• ベストアンサー

ハイターの使い方を教えてください

今更何を・・・って感じの質問ですが、ずっと疑問でしたので教えてください。 ふきん、衣類、コップなどをしばらくハイターに漬けておいて、それをすすぐときのことです。 1)すすぐときは水、お湯どちらがいいのでしょうか。 2)すすいだあと、衣類なら洗濯機で洗濯   コップやふきんならば、台所用洗剤で洗いますか? それともハイターしてすすぐだけでOKですか? 3)ハイターや台所用洗剤をすすぐとき、すすぎ終わったという目安はあるのでしょうか? ハイターなら臭いがなくなったら大丈夫!などでしょうか。 本当に、常識的なことを知らないので、細かく教えていただけるとありがたいです。 洗濯方法の本などを見ても、そんな細かいことは載っていないので・・・。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7137
noname#7137
回答No.6

>4>5です。もうひとつ補足です。キッチン泡ハイターには、30秒以上すすぐことという注意書きがあるので、だいたいどれも、その時間以上すすぐようにしています。

hanahanamarumaru
質問者

お礼

30秒以上ですね!またまたありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#7137
noname#7137
回答No.5

補足に回答します。私は、気にせず、他の洗濯ものと一緒にハイターしたふきんを洗いますよ。ある程度、すすいでから洗濯機にかければ、ほかの衣類に与える影響が少ないかと思います。でも、本音は、ふきん一枚洗うのに、洗濯機をまわすなんて、電気代の無駄に思えるからです。

hanahanamarumaru
質問者

お礼

補足に回答していただきありがとうございます。確かにふきん1枚の為に、洗濯機をまわすのはもったいないですよね!

noname#7137
noname#7137
回答No.4

こんにちは。 ハイター大好き愛用者です。 我が家は、キッチン泡ハイターで、まな板や三角コーナーを漂白してますが、まな板は、食器用洗剤で洗ってからハイターします。冬は、お湯、夏は、水ですすいでます。泡が無くなったら、すすぎ終わりにしてます。 話は、とびますが、衣類用のハイターより、キッチン用のハイターのほうが、下着のしみなんかよくとれます。ふきんは、洗濯機でもう一度洗いますね。

hanahanamarumaru
質問者

お礼

>泡が無くなったら、すすぎ終わりにしてます なるほど・・・。 回答ありがとうございました。

hanahanamarumaru
質問者

補足

補足させていただきます。 >ふきんは、洗濯機でもう一度洗いますね。 とのことで、またまたすごく細かいことなのですが、ふきんを洗濯機で洗うときは他の衣類と一緒に洗いますか?それとも別ですか? なぜ不思議に思うかというと、変な話、下着などと一緒に回すものかなって思ったからです。 神経質な人はだめなのかな・・・?って。私がとてもずぼらで何も考えないので、細かいところを聞かないと分からないんです。 もし可能なら教えてください。

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.3

1)すすぐときは水、お湯どちらがいいのでしょうか。 お湯だと塩素ガスが多く出るので水が良いと思います。 2)すすいだあと、衣類なら洗濯機で洗濯   コップやふきんならば、台所用洗剤で洗いますか? キッチンハイターのCMでは湯呑の茶渋とか漂白していますが、食器の漂白は私はお奨めしません。 漂白とは汚れの色が消えるだけであって汚れが落ちる訳ではありません。見えない汚れの残ったままの食器は使う気にはなれないし、例えば湯呑なら茶渋に吸収していた塩素がお茶を注いだ時に出て来そうで嫌です。 ガラスや陶器・磁器の茶渋とかの汚れなら塩やクレンザーで落ちます。 布巾などの漂白は漂白が主な目的ではなく殺菌の方ですよね?ですので食器の方とは目的が違うので漂白はしてもいいのですが、『汚い布巾の汚れを落とす』目的での漂白であれば本末転倒です。きちんと洗ってから漂白すべきでしょう。 3)ハイターや台所用洗剤をすすぐとき、すすぎ終わったという目安はあるのでしょうか? ぬるぬるが十分流せたらでしょうか?

hanahanamarumaru
質問者

お礼

>お湯だと塩素ガスが多く出るので水が良いと思います。 知りませんでした! いろいろと参考になりました。ありがとうございます。

  • punyon
  • ベストアンサー率43% (18/41)
回答No.2

衣類用ハイター使用について詳しく書いてありますので参考にしてみて下さい。↓URL

参考URL:
http://www.hpmix.com/home/showadry/F28.htm
hanahanamarumaru
質問者

お礼

URL見ました。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

回答No.1

水ですすぐだけで良いですよ。 あの独特なにおいは残りますが、時間が経てばなくなりますし、あくまで漂白と殺菌もしてくれるものですから人体に害はありません。

hanahanamarumaru
質問者

お礼

水だけでOKなのですね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • キッチンハイターの使い方について(すすぐ時間)

    こんにちは。 キッチンハイターの使い方について教えてください。 いままで台ふきんや食器用のふきんを洗濯機で洗っていました。 衛生的によくないということだったので、母が毎日ハイターをしていたことを思い出し、 先日から台ふきんや食器用のふきんをキッチンハイターで除菌・漂白することにしています。 キッチンハイターに対しては恐怖感のようなものがあり、 どうも上手く使えていないような気がします。 そこでいろいろと教えていただきたいのですが、 #1 ふきん類は毎日キッチンハイターで洗っていますが、毎回匂いで酔います。問題ないでしょうか? ちなみに、酸素系のものはまわりにはありません。 食器用洗剤(ジョイ)が近くにおいてありますが、液をたらしたりはしていません。 #2 すすぎの時間はどれくらいですか?なかなか匂いがとれないので、1枚のふきんにつき、3分くらいすすいでいます。 それでも匂いはとれません。3Lの水にキャップ1杯程度つかっています。 いい加減、水道代が気になります。 #3 ふきんの匂いがとれても、手についた匂いがなかなかとれず、手もカピカピです。 みなさんは素手で使っていますか?それともゴム手袋のようなものを使っていますか? ゴム手袋はおき場所を考えると邪魔だし、それはそれですすぐ必要がでてくるし、なるべく使いたくありません。 #4 キッチンハイターで洗ったふきん類は外に干していますか?室内ですか? 恥ずかしいですが、2ヶ月前まで家事はほとんど親任せだった新米主婦です。 よろしくお願いします。

  • ふきんの洗い方を教えてください。

    恥ずかしい話ですが、ふきんの洗い方がわかりません。 今までずっと洗濯機で洗ってました(実家でもそうしていたので)。 でもいろいろ見ていると、手洗いしている方が多いそうですね。 一度挑戦してみようかと思うのですが、洗い方がわかりません。 今までは、食器は食器かごで自然乾燥させていたので、一日に使う食器用ふきんは一枚です。テーブル用ふきんも一枚です。 朝新しいものを出して、夜台所仕事が終わったらそのまま洗濯かごへ入れ、次の日の朝衣類と一緒に洗濯機で洗い、洗濯物と一緒にピンチハンガーでベランダで干してました(雨の日は除湿機で)。 そこで質問なのですが、 (1)何で洗ったらいいのでしょうか。 ふきん洗い用の石鹸でしょうか?台所洗剤でもいいのでしょうか? またハイターは使ったほうがいいのでしょうか?その場合「洗剤→すすぎ→ハイター→すすぎ」か「ハイター→すすぎ→洗剤→すすぎ」でしょうか? (2)いつ洗えばいいのでしょうか? 使ったら一日一回は洗いたいのですが、夜に洗うと干しても乾かないと思うのですが…朝までそのままですか?どうされていますか? (3)どこに干したらいいのでしょうか? 今までは朝ピンチハンガーでベランダに干していましたが、夜洗うとなると、どこに干したらいいのでしょうか?台所にはふきんを干すものがありません。食器かごは、夜食器を洗ったあと朝まで自然乾燥させてしまうので、干せません。それに部屋の中だと乾かないと思うのですが…。どうされていますか? 本当にくだらない質問ですいません。 どうかわかりやすく教えてください。

  • ふきんを洗濯機で洗うと?

    台所用のふきんを、衣類と一緒に洗濯機で洗うことの是非についての質問は ときどき見受けますが、賛成反対まちまちのように見えます。 そこで「よくない派」の皆さんに伺いたいのですが、ふきんと衣類とを洗濯機で 一緒に洗う行為は、「ふきんにとってよくない」のでしょうか。それとも「衣類に とってよくない」のでしょうか。はたまた、「どちらにとってもよくない」のでしょうか。 ふきんは使用後に洗剤を使った手洗いくらいはしてある前提で、理由のわか る方、ご教示くださいませ。

  • ハイターのぬるぬるどうやってとれますか

    ハイター(カビキラー)処理した食器や手のヌルヌルはどうすればとれるんでしょうか。 石鹸で洗っても台所洗剤で洗ってもお湯をかけても落ちません。 もしかしてヌルヌルの状態でも普通に使えますか?体に悪い気がします。

  • キッチンハイターとワイドハイターの違い

    わたしは、台所のふきんや、流し台の殺菌、漂白に、ワイドハイターを使っています。ワイドハイターは、洗濯用のものです。 何気に、スーパーでキッチンハイターというものを手に取ってみましたら 内容成分がまったく違います。 てっきりほとんど似たようなもので、用途によって微妙な味付けがしてあるだけと思っていたのですが、この両者の成分の違いによって、どういう効果が違ってきますでしょうか。 わたしの推測としては・・・ 推測1: キッチンハイターは台所で使うために成分が口に入る可能性がある、それで毒性の強い成分を極力省いている。⇒この場合は、殺菌・漂白の性能はワイドハイターのほうが高いと考えられる。 推測2: キッチンハイターのほうは、衣類に使うわけでないので、色落ちなどの事故を心配する必要は無い。むしろ、食物の付着したものなど雑菌等が繁殖しやすい条件のものに使うために、強力な内容になっている。⇒この場合は、殺菌・漂白の性能は、キッチンハイターのほうが高いと考えられる。 多分、ワイドハイターを台所に使うことでそんなに問題は無いと思っていますが、好奇心からの質問ですので、詳しい方がいらっしゃいましたらどうぞお教えください^^ 各成分の働きなど、できるだけ詳しい説明がいただけますと、とてもうれしいです。

  • キッチンハイターの使い方。

    台所に使う布巾は普段は中性洗剤で洗う。時々金属製はNGなので プラスチック製のバケツにキッチンハイターの薄め液を作り、そこに布巾を浸して置き、良く絞って干す。バケツは良く水洗い。衣類にはハイターが付着しないようにする。塩素と酸素系を混ぜない。まな板も普段は中性洗剤で洗い、食器乾燥器で乾燥させ、時々バケツにキッチンハイターの薄め液(水で希釈)を作り、付け置き洗い。はみ出した部分は逆に入れ、更に付け置き洗い。食器乾燥器に入れない。そのまま日陰干し。このような使い方で構わないのでしょうか?

  • すすいでも塩素ハイターの臭いが取れない

    ハイターを使って68リットルの水に7杯185ml入れました。 すすぎ2回で洗濯をしましたが、終わっても塩素の臭いがついています。 このまま洗濯を干せば塩素は吹っ飛びますか?それとも衣類についたままですか? だとすると塩素がついたものを肌につけることになって身体がやられませんか?もう一度すすいだほうがいいですかね?

  • 臭いの消せれる洗濯方法を教えて下さい。

    昨夜、灯油を大量に漏らせてしまって、慌てて拭き取ったのが、バスタオルで拭き取ってしまいました。 で、一度目は普通に洗濯機に入れて洗濯しましたが、臭いが取れず 二度目は衣類用のハイターを入れて洗いましたが、それでも臭いが残っており、 三度目に、お風呂のお湯で大量に衣料用のハイターを入れてお湯に付けてましたが、まだ匂いが残ってるのです。 この灯油の臭いの取れる洗濯方法を教えて下さい。 母に見つかると怖いので早めに教えて下さい。 お願いします。

  • キッチンハイターで漂白した後は…

    キッチンハイターで漂白した後は… いつも思うのですが、食器類をキッチンハイターで漂白した後、水ですすぐだけで大丈夫なのでしょうか? 布巾なども、浸けおきした後、すすいでそのまま使ってる人を見たのですが、大丈夫なのでしょうか?! 塩素は揮発?すると聞いたことがあり、しばらく放っておけば害はないのかな~と思うのですが…。 私は台所用の洗剤でもう一度洗ってから使っています。 布巾も洗濯してから使います。 皆さんはどうしてますか?

  • 業務用ハイターの上手な使い方

    どうも、ダメ介護職員です。 新人介護施設職員(男性)です。 ウチの施設では業務用の粉末ハイターで、汚物汚染の衣料・寝具を処理していますが、先日上司に「粉末が溶け残っていて、使い方が汚い」と怒られました。 自分でも何となくは認識しているのですが、 ・”目分量”があまり得意ではないこと。 ・容器が大きいので取り回しが悪く、粉末剤がドバッと出て上手く計量出来ないこと。 ・洗濯をする=ユニット内の利用者から目を離す、という感覚がありどうしても作業を焦ってしまう。 等が理由で、どうしても上手くいきません。 ハイター(または洗濯用殺菌漂白剤)の正しい上手な使い方のアドバイスが欲しいです。 自分のやり方 汚物用バケツに(手洗いした)衣類を詰め込む。 別のバケツにハイターのキャップ一杯分(勢いあまってそれ以上)の粉末を入れる。 粉末の入ったバケツ半分ほど水道水を入れる。 バケツを左右に揺らし遠心力で水を回して粉末を溶かす。 (水は白くにごり泡が出てくる) 溶かした水を汚物用バケツに流し込み、バケツに解け残った粉末をもう一度水道水を入れて溶かして汚物用バケツへ。 20分ほどたったら洗濯機に放り込んで普通の粉末洗剤をいれて回す。

専門家に質問してみよう