中高一貫(中学)校での「英語」自宅学習について

このQ&Aのポイント
  • 都内の私立男子中3在学の息子に、時々英語を教えています。私の英語力は、普段は仕事で少しだけ短い英文を読む程度でほとんど英語は使いませんが、昨年から趣味とボケ防止をかねて英語の勉強をはじめ、現在TOEIC710点。年内に800点、英検準1級合格を目指しているレベルです。
  • 自分の英語力の確認と、子供を塾に通わせるお金がないので、息子にたまに(きまぐれに)英語を教えています。息子の学校では、「プログレス」旧版を使っていますが、この教科書を使っての「塾に行かずに自学自習」するにあたってのアドバイスがあったら、教えていただきたいです。ネット上に「プログレスアシスタンス」=http://www.fixpro.net/square/digest.htmlなる教材を発見しました。年5500円と比較的安いので、これをやってみようかな、とも思っていますが、使い勝手、その効果はどんなものでしょうか。
  • 息子の英語の成績は、全体の上の下、という感じです。東大と国公立医学部に現役で入れるのは学年の2割くらいの学校なので、このままだと東大、医学部は厳しいかな、という感じです。いずれ(あと1年後くらい)、予備校に通わざるを得ないかな、と思っていますが、英語に限らず学習のアドバイスがあれば、お願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

中高一貫(中学)校での「英語」自宅学習について

都内の私立男子中3在学の息子に、時々英語を教えています。 私の英語力は、普段は仕事で少しだけ短い英文を読む程度でほとんど英語は使いませんが、昨年から趣味とボケ防止をかねて英語の勉強をはじめ、現在TOEIC710点。年内に800点、英検準1級合格を目指しているレベルです。 自分の英語力の確認と、子供を塾に通わせるお金がないので、息子にたまに(きまぐれに)英語を教えています。 息子の学校では、「プログレス」旧版を使っていますが、この教科書を使っての「塾に行かずに自学自習」するにあたってのアドバイスがあったら、教えていただきたいです。 ネット上に「プログレスアシスタンス」=http://www.fixpro.net/square/digest.html なる教材を発見しました。年5500円と比較的安いので、これをやってみようかな、とも思っていますが、使い勝手、その効果はどんなものでしょうか。 息子の英語の成績は、全体の上の下、という感じです。東大と国公立医学部に現役で入れるのは学年の2割くらいの学校なので、このままだと東大、医学部は厳しいかな、という感じです。 いずれ(あと1年後くらい)、予備校に通わざるを得ないかな、と思っていますが、英語に限らず学習のアドバイスがあれば、お願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kacchann
  • ベストアンサー率58% (347/594)
回答No.1

プログレスに限定せずに 東大や早稲田や慶応に受かるほどに英語力を伸ばす、 という観点で回答すると、 プログレスはちょっとしらないので代わりの教材で答えると、 三省堂クラウンあたりの、 普通の高1レベルの教科書を1冊、 「スラスラ読み、リスニング、暗唱」 することが、 英語が得意になるスタートラインだと思います。 プログレスだと、 たぶん中3あたりで使う教科書では? 「スラスラ読み、リスニング、暗唱」の訓練の仕方は、 「音読パッケージ」でGoogle検索してみてください。 もしくは「音読パッケージトレーニング」という本を 買ってみてください。 --- TOEIC700点や英検準1級の筆記で合格点取れる実力であれば 東大や早稲田慶応の問題をみてみれば よくわかるとおもうのですが、 大学受験の英語は特に難しくはないです。 単語は常識的な努力で、どうにかなります。 (必要な語彙はだいたい英検準1級レベルと思われる) 普通の高校生にとって壁になるのは、 読み速度やリスニング力です。 これは高3になってあわててやっても身につきにくいので、 中3や高1のときからやっておくといいと思います。 ということで、 「1冊暗唱」というわけです。

kozo21
質問者

お礼

ありがとうございます。 「音読しろ!」と本人にはよく叱り付けるのですが、とにかく言うことを聞きません。

その他の回答 (2)

回答No.3

他の方が東大に向けたお話をなさっていましたので、 プログレスについて少し触れておきますね。 「プログレス アシスタント」 → http://www.fixpro.net/square/ これはネットで自由に使える教材で、印刷も自由にできて便利です。 旧版から最新のRevised版まで、教科書の解答集や単語集から演習問題まで 何でも揃っていて、プログレス対策としては抜群だと思います。 一部の学校では先生が直接推薦しているネット教材で、歴史も長いため 信頼性は高いのではないでしょうか。 プログレスのことでしたら http://www.progress-navi.com/ にも、まとめて書いてありますね。

参考URL:
http://www.fixpro.net/square/,http://www.progress-navi.com/
回答No.2

良い参考書がありました。小学館101新書の 「東大ドクターが教える集中術」です。  著者は「試験時間二時間の東大入試の英語を一時間で解き終えた」ということです。 ご健闘を祈ります。

kozo21
質問者

お礼

ありがとうございます。 チェックしてみます。

関連するQ&A

  • 中学英語から再学習したい

    春から大学生になります。 今は、学校も休みなので4月からの授業の前に英語を強化しておきたいと思います。 英語は苦手で、受験対策だけセンター試験に絞り勉強したため、記述式のテストなどは歯が立ちません。 中学から基礎から自学したら春休み中になんとか今より基礎が身に付くでしょうか? お勧めの教材などあれば教えてください。 ちなみに中学校ではプログレスでした。 中学の教科書を見れば?というのはちょっとやりにくいかもしれません。 問題集になっていて、進み具合がわかったり、徹底的に基礎を学習できるものがいいです。 ネットで出来る物でもOKです。 有料でもかまいません。 センター試験では英語は130点でした。 本番では良かったほうですが、模試ではいつも90点から120点くらいでした。 よろしくお願いします

  • 英語塾探してます★都内私立 中1 ★中高一貫

    中1の娘の英語塾を探しています。 中高一貫校に通っています。 学校の教科書は「プログレス」を使用。 中2のうちに、高校生の範囲まで進んでしまうようで、授業についてゆくのが大変です。  このような学校の授業に対応していただける塾若しくは講師を探しております。 できれば、23区内の城東地区(荒川、足立、台東、文京など)で探せればと思っているのですが。

  • こんど新高1(中高一貫)になるんですが

    こんど新高1(中高一貫)になるんですが いま予備校選びに迷っています。 中学の3年間を通してSEGで数学(真ん中のクラス)と英語(Hクラス)に通っているのですが 高校ではどうしようか迷っています。 SEGは独特であまり大学受験に的を置いていないので。。。 でも数学はとても合ってるのでSEGには行き続けようとおもっています 問題は英語なのです。 帰国子女なのでそこそこ英語は出来ます(英検準1、TOEIC840) この間スーパーα理系英語のテキストを見たのですが簡単で。。。普通のスーパーα英語も簡単で。。。 でもSEGの英語Hも物足りないのです。 医学部志望(たぶん国立)なのですが このままSEGに行き続け理科もSEGでとって大学受験に挑むのと 駿台にも行き英語、数学、理科、社会、国語を学ぶのとどちらが良いのでしょうか?行く場合どのコースがいいのでしょうか? それとも他の塾を視野に入れるべきなのでしょうか? どちらにしてもSEGの数学は行き続けます。 質問続きになってしまってすみません。 回答をいただけるとありがたいです。

  • 公立トップ校か私立中高一貫校どちらがいい?

    公立高校トップ校と私立中高一貫校ならどちらが良いと思いますか。 公立トップ校は、東大合格者や医学部合格者が毎年10以上出ています。 校則が緩くかといって荒れた生徒もおらず 勉強ばかりではなく部活動も盛んです。 自由な好風です。 私立中高一貫校も毎年必ず東大合格者や医学部合格者が10名以上出ています。 進学率はトップクラスです。 土曜日も学校があり面倒見はいいです。 メリットは、高2で全範囲終わり高3は大学受験に専念できます。 部活動は盛んじゃありません。 環境が良く裕福な生徒が多いのは私立中高一貫校でそちらへ行く方が安全策でしょうか。 公立トップ校へ行けるなら中学受験は必要ないなと思ったりもします。 公立の生徒の方がいい大学に入ってるパターンもあります。 家が裕福で小学生の頃から勉強ができるのに 中学受験せず公立中学から公立トップ校へ行く生徒はどんな理由があると思いますか。 (地域性の問題を除く) 私立中高一貫校と公立トップ校(偏差値60代後半〜70代)ならどちらがお得だと思いますか。

  • 中学校入学したら塾か自宅学習か

    小学6年の息子がいます。 来春中学生で習い事のことで悩んでいます。 息子は、小学1年の入学2ヶ月ほど前から、公文で国語・算数・英語(英語は5年からしています)を 習っています。 小学校の間は、特に気にはしていなかったのですが、中学ともなると、あっという間に高校受験にな り、公文だけでは教科も足りないし、公文の算数・数学などは計算が主なので、苦手な図形などが分 からずじまいになりそうで・・・ 小学6年になった頃は、中学生になったら塾に!と漠然と思っていたのですが、間近になるにつれど うしようか迷っています。 というのは、公文は本人もある程度先に進んでいるので、中学入学前にはやめようと思っているので すが、塾となると 1:入塾金や毎月の月謝が今以上にかかると家計に負担になりそう(仕方ないかも!?) 2:部活動(運動部)に入る予定にしているので、夜遅くまでの塾通いができるか 3:学校の授業や宿題などできるだろうか? など色々心配点があります。 では、塾ではなく、自宅学習(進研ゼミ)はどうかと息子にもちかけると、自宅で短時間でできるほうが いい。家でがんばる!とは言っています。(本人は出かけなくていいから楽だと) まじめに毎日こつこつ勉強してくれるのなら自宅でも!と考えてはいるのですが、だらけてしまいそう なのと、自宅学習(進研ゼミ)で高校受験対策できるのかなと疑問があります。 中学入学から中学2年まで自宅学習して、中学3年になってから塾に!という案も出ています。 自宅学習の方が金額も安いのですが、やらなきゃ何もならないから、やはり、高くても塾の方がいい のでしょうか?塾にした場合、個別指導してくれるところに通わせる気は今はありません。 体験された方、いいアドバイスいただけたらと思います。

  • 塾や予備校の意味

    例えば小中高と1回も塾や予備校に通ったことがなく家と学校だけで東大や医学部現役合格の人と 塾や予備校にお金かけて2回も3回も東大や医学部に落ちる人がいるなら(学力の問題なのか本人のやる気のなさなのか) 塾や予備校ってなんかあまり意味なくないですか?

  • 中学生向け英語学習方、内容

    たいていの学生は中学生から否応なしにやらないといけません。国際化とかいろいろ理由は言うけれど、半端な英語じゃ、金は稼げない。ほとんどの人が金儲けという視点では無駄にしている、教養の面では他科目のほうが断然重要。自分でなんらかの理由を持って英語学習に取り組んでいる人もいるが、その多くはやっぱり英語のレベルがかなり高い。けど、僕は19歳の英語学習者、兼英語指導者です。今の中学生には英語を無駄にしてほしくありません。けど、勉強するのは自分だから限界はある、けど、その一つ一つの限界を取り消していきたい。その一つが英単語。これははっきり言えば中学生の英語のすべてに近い。もちろんそれだけでは点にはならないが、やっぱり単語。単語を暗記するにいい方法(中学生)を知る限り、僕に伝授してください。また、学校の授業では英語学習は時間の関係で限界がある。塾しかも個人塾ならいろいろな勉強法ができるはずです。3から5人の個人塾、週に時間でやってます。中学生にいい勉強法をこれもまた知る限り僕に伝授してください。

  • 男子寮のある中高一貫校への受験を考えている者です。

    男子寮のある中高一貫校への受験を考えている者です。 家庭の複雑な事情から、息子を寮のある中学校へ入れなくてはならなくなりました。 今までは家庭と塾とで息子にしっかり勉強をさせるようにしていたのですが、 なにぶん息子がお気楽な性格で、寮に入って監視の目がなくなると、まったくやらなくなってしまう危険性大です。 将来のことを考え、真面目に勉強に取り組んでいる生徒が多い寮は良いのですが、不真面目なお友達が多い寮は心配です。 ネットでいろいろ調べてみたのですが、息子の学力ですと、鹿児島ラサール(ここは相当頑張らなくては無理)、そのほかは函館ラサール、北嶺、海陽学園、愛光といったところでしょうか。 これらの学校で、寮での勉強時間をきちんと決められ、バシバシ指導してくれる学校はどこでしょうか。 また、海外の大学への進学を考慮に入れられる学校はありますか。 こういうことに詳しい方、教えてくださると嬉しく思います

  • 英語が苦手な中学生

    中2の息子が、英語が苦手です。 中1の時から、苦手意識が強く、 塾にも行っているのですが、全く伸びません。 70点以下が殆どでしたが、 先日の定期テストでとうとう50点を取り、 更に大嫌いになってしまいました。 原因は、他の教科をやっていて、 英語は後回しにしたので、答えを見てワークを進めたための 準備不足だったと言います。 しかし、苦手で勉強しなかったのに、 テストの点数が悪いせいでさらに嫌いに。 正直言って、塾に行っていて50点しか取れないなら、 塾も意味をなしていないので、 やめたらどうかと話しています。 塾は英語と数学がセットなので、 やめるとしたらどちらもやめることになるので、 数学は好きだし、伸びているのでそれはいやらしいです。 英語以外の教科で、国語はそこまで悪くはないですが、 80点ギリギリぐらい。 他は数学は90点ぐらい。 習っていない社会と理科が95点以上ぐらいで、 英語だけがダメです。 学校の社会と理科の先生が好きと言うのもあると思います。 授業が楽しいらしいです。 英語は、中2から担当になった先生になじめていないようです。 授業が全く面白くないとの事。 受験に向けて塾をがんばっていても、 英語が足を引っ張るので、本人も苛立つようです。 嫌いだから、頑張る気持ちもわかないとの事で、 親としても、「やる気がないなら塾をやめてもいい」と言って、 考えさせています。 塾は休まず行きますが、 成績が上がりクラスが9月から上に上がったのに、 どうもやる気も落ちているようです。 丁度部活が大会前で、部長なので気持ちがそちらに行っているようです。 中2は難しい年ごろと思います。 言われればやりたくないし、でもイライラするしで、 苦手教科がある場合、どう声掛けをするべきか、 本人の自覚に任せるべきか・・・。 ちなみに、上の子があまりにも英語が苦手なので、 ラジオの基礎英語を進めてみましたが、全くやる気がないので 小6の下の子に、最近基礎英語を聞くように言いました。 すると、思いのほか面白かったようで、 テキストも買って、毎日私と二人でやっています。 英語は耳慣れから入るといいのだよ。 最初は聞き流してもいいからと言って始めましたが、 下の子は勉強ができる子で負けず嫌いな子なので、 すぐにはまったようです。 このように素直な子の方が、勉強意欲を付けるのが楽ですが、 上の子は、マイペースで難しいです・・・。 苦手教科。英語が苦手の子を どのように持って行くか、 参考意見お聞かせください。 ちなみに、今のところ、塾の模試では 希望の高校が合格安全圏内に入って居ます。 英語が悪くても、合計点数で高校合格が目指せるのでしょうか?

  • 英語学習について

    私は英語が苦手で、中1の時によく体を壊していて学校を休みがちでした。義務教育で英語を学ぶしょっぱなから戦闘不能になってしまっていたので英語の土台がしっかりしていない中、高校英語を勉強している状態です。文系だったことから?今はテストで半分以上、もしくはギリギリの点は取れていますが、大学に行きたいので、遅すぎるのは重々承知で今から英語力をしっかりつけようと思い、塾で中1レベルの英語をやらせていただいてます。ですが、予想どうり、自分が文法と単語をあまりにも覚えていないことに情けなさで泣きたくなりました。。。耳で英語を聞くといいと聞いたのですが、それだったらBad street boysなどの英語の曲を聴くのも効果的なのでしょうか?