• ベストアンサー

自動車に関して

電子制御ユニットとパワーコントロールユニット(pcu)の違いは何でしょうか? pcuの中はインバータで、交流⇒直流、直流⇒交流などの働きをしているので、pcuは電気自動車だけに入っているのでしょうか?? どなたかご教授宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

>電子制御ユニットとパワーコントロールユニット(pcu)の違いは何でしょうか? 電子制御ユニットなんて、まとまったものを指す言葉です。 電子部品が入って居る物なら何でも、電子制御ユニットになります。 ワイパーのコントローラーや、ウインカーリレーだって電子制御ユニットが入って居る物もあります。 パワーコントローラーは電子制御ユニットの中まで、なまえのとおりパワーコントロールにかかわる部分の制御を行っていると言うだけの話です。 >pcuは電気自動車だけに入っているのでしょうか?? そんなことは言えません。 言い方の差だけですが、オルタネーターの電圧制御回路だって、オルタネーターのパワー出力をコントロールする電子制御回路ですから、パワーコントロールユニットともいえます。 そういうのは、考え方の違いでいくらでも起こる物ですので、ここに聞かれても答えようがありません。 パソコンのことだって、パソコン本体をCPUと言う人もいれば、パソコンの中に入っているICのCPUチップの事をCPUと言う人もいるからです。 前者の人の場合、後者のCPUの事は、MPUと言う場合もあります。 その人の考え方の違いで呼び方は変わる物になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • noct_nik
  • ベストアンサー率50% (605/1207)
回答No.1

メーカーの言い方次第という面もありますが、電子制御ユニットは、文字通り電子制御している基板の集合体で、制御するものは様々。 オートエアコンの制御をするものも、ATの変速を制御するのも、燈火類の制御をするのも、総じて電子制御ユニットが行なっているわけで、電子制御ユニットという言葉だけでは、現代の車においては多くの部分に電子制御が入っているので、漠然としたものでしかありません。 パワーコントロールユニットは、電気自動車やハイブリットカーで使われていて、これはバッテリの充放電やモーターを統合制御するためのもの、と考えればよいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動車のバッテリーに蒸留水を足していた時代はもう過

    自動車のバッテリーに蒸留水を足していた時代はもう過去の遺物なのでしょうか? バッテリーに水を継ぎ足しが必要な車はもう売られていませんか? 全てニッケルカドニウム蓄電池に置き換わったということでしょうか? ニッケル水素蓄電池を使ってる自動車メーカーってありますか? 水素って危険な爆発性があるイメージなので自動車用バッテリーはないのかなと思いました。 カドニウムと水素ならどっちが主流なんですか? あとバッテリーはなんで直流でないと充電出来ないんですか? 交流コンセントで電気自動車を充電するのにわざわざ直流にしてからバッテリーに充電をやってますよね? 交流で充電することは大企業のトヨタの天才技術者でも無理なんですか? 自社のコストカットはするのに消費者のコストカットの技術開発はしないんですか? その一方で水素自動車は水素と酸素で直流電気を発生させて交流にインバータで変換させて走ってる。 ガソリン車のバッテリーは直流で、 電気自動車のバッテリーは直流→交流のインバータが必要で、 水素自動車のバッテリーは直流→交流のインバータが必要??

  • 【電気】制御盤に直流電源を使うのはなぜですか?

    【電気】制御盤に直流電源を使うのはなぜですか? わざわざ交流電源を直流電源にインバーターして制御盤に直流電気を送っています。 交流電気だとなにか制御盤に不都合があるのでしょうか?

  • 自動車について

    電気自動車の中にはパワーコントロールユニットや充電装置などが入っていますが、完成車メーカーはどの領域まで開発・設計しているのでしょうか? トヨタはデンソーが開発したPCUを使用していると思うのですが、三菱自工のような企業は自社で開発・設計をやっているのでしょうか?それとも、他社or三菱グループのどこかが開発し、提供しているのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、どなたか教えていただければ幸いです。 回答宜しくお願いします。

  • ガソリン車のバッテリーは直流で、

    ガソリン車のバッテリーは直流で、 電気自動車のバッテリーは直流→交流のインバータが必要で、 水素自動車のバッテリーは直流→交流のインバータが必要? なんでガソリン車のバッテリーだけ直流で他の電気自動車と水素自動車のバッテリーは交流で動くの? 自動車にとって直流より交流の方が良いの?

  • 【電気】ガソリン発電機に蛍光灯を繋いだらチラついて

    【電気】ガソリン発電機に蛍光灯を繋いだらチラついて点滅するのは120Hzのフリッカーが原因で、ガソリン発電機にインバーターが付いていないとそうなるそうですが、 蛍光灯って交流電気で点灯していますよね?インバーターって直流を交流にするユニットですよね? ガソリン発電機は交流100V出力コンセントなのでなぜ蛍光灯はインバーターでわざわざ交流を直流にしてまた交流にしているのですか? ガソリン発電機がインバーター(直流→交流)機能付きか分かりますか?交流100V出力コンセント付いだ=インバータ付きという認識は駄目ですか?どこで外見の出力端子の形状を見れば分かるのでしょうか?

  • インバータ装置について

    三相誘導電動機をVVVF制御するのですが、インバータ装置内で三相商用交流をコンバータで交流→直流に変化してからインバータで直流→交流にする、というのはわかったのですが、なぜ一度直流に変換するのですか? インバータ自体が直流からしか交流に変換できないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【電気】直流を交流にすることをインバータと言います

    【電気】直流を交流にすることをインバータと言いますが、交流を直流にすることはなんと言いますか? インバータ、コンバーターと言うので、てっきりコンバーターは交流を直流にすることかと思っていましたが、コンバーターとは変換するという意味なので、直流を交流にすることもコンバーターと言うわけですよね。 直流を交流、交流を直流にすることを含めてコンバーター。あえて直流を交流にすることをインバーターと言う。なら狭義の交流を直流にすることはなんと言うのか教えてください。

  • ポンプ制御

    ポンプ設備についての質問です。 インバーター制御式のポンプを使って水を使ってるんですが インバータって直流→交流にする装置ですよね? 最初に分電盤からポンプへ行く電流は交流なはずなのに何故、直流→交流になるんでしょう? コンバータで直流に直してからインバータにして直流+交流にして周波数を変えるんでしょうか?

  • インバーターって交流を直流に変換することを指す言葉

    インバーターって交流を直流に変換することを指す言葉じゃないんですか? 風力発電の説明で、「風力発電は直流の電気を交流にインバーターで変換します」って解説してあって間違ってるんじゃないのか?と思いました。 インバータは交流→直流。直流→交流のどっちに使っても間違いじゃないんですか?

  • インバーターにするとどうして性能が上がるのか?

    インバーターだと三相交流でも交流で実効値が直流より下がりますよね? 電車のインバーター制御は抵抗制御よりどうして性能が上がるのですか? 鉄道カテゴリでは回答が来なかったので教えてください。