老人医療の全額自己負担について考える

このQ&Aのポイント
  • 老人医療を全額自己負担にして、その分を少子化対策に充てるべきか
  • 老人の多い国での経済発展の難しさと若者の減少問題
  • 老人を減らし若者を増やすことが日本の発展に必要な条件
回答を見る
  • ベストアンサー

老人医療は全額自己負担でいいんじゃない?

老人医療は全額自己負担にしてその分を、少子化対策に つぎ込むべきじゃないのですか? 老人の多い国で経済発展は難しいです。 若者が減っていく国に未来はありません。 これは、人類にとって普遍的なことであり、日本固有の 話ではないですし、日本だけ例外となることは出来ません。 したがって、日本の発展を願うのであれば、老人を減らして 若者を増やすことが必要条件であり、その上での経済政策で ようやく成長国家になりえるのです。 ということで、安倍首相は自ら語っている日本にするには 老人医療を全額自己負担にするなど老人減らしが 必要なはずですが、何か考えがあるのでしょうか? よろしくお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

健康保険を65歳未満対象と、65歳以上対象の二つに分けて募集・運営するのが正しいのです。 とうぜん、65歳以上対象の健康保険は独立採算制を採用し、任意加入とします。 65歳未満対象の方は政府管掌として、社会福祉予算からの支援もいれますので、日本国籍を持つ者のみ強制加入で、加入資格を持たないもの(=日本国籍を持たないもの、あるいは65歳以上)は加入させません。 くわえて、18歳未満の患者が受診し、自己負担金30%相当を支払うべき者(=保護者など)が支払いをしない場合、地方自治体(都道府県予算、市町村業務)が医療機関に弁済するものとします。 医療機関は診察・治療費の回収の心配をせずに18歳未満の日本人の健康を保証する為です。

osaka-girl
質問者

お礼

建設的ご意見ありがとうございます。

その他の回答 (7)

回答No.8

題目と中身の質問が」異なるので回答が難しいのですが。 題目 老人医療の全額個人負担  その通りですね。するべきですね     (私ももうすぐ仲間入りですが、そうすべきです) 中身 安倍さんに老人減らしの考え(案)があるのか?      これはないでしょう、まだ10年程度は投票可能な人口が多く、言い出したら大敗なので。 ところで、よく「今までの日本の繁栄を支えてきたのは今の老人だ!」 という主張をされる方が居ますが、ある意味正しい(繁栄を作ったところだけ)ですが、負債を一切言わないのがズルイです。 今の1000兆の借金を作ったのも今の老人ですね。 この借金の為に今の若者は苦労して、これからも苦労していきます。 ハッキリ言って、今の老人の苦労なんて、今の若者の半分以下だと思います。 就職する息子を見て思います。 自分は世間で言う、大企業にほぼ無試験で 入りましたが、今の時代なら確実に 契約社員か、ニートです。 こんな楽して、借金をたくさん作ったのだから、今の老人(これからの私も)は当然その 報いを受けるべきですね。

osaka-girl
質問者

お礼

わかりやすいご回答ありがとうございます。 >「今までの日本の繁栄を支えてきたのは今の老人だ!」 私は別の意味で、これは間違いだと思います。 まず、江戸時代からの識字率の高さ、明治になってからの 勉強熱心とまじめで熱心な勤務、志の高さにより、 昭和になることには世界トップクラスの技術大国になりました。 この遺産が、戦後の日本の技術い順となったことに加えて 米国のご親切で、防衛のための軍事費が格安となったため 技術・経済復興に全力をかけられたため日本は繁栄したの です。 つまり、彼らも親(前の世代)のおかげで発展させたという 面では同じことなのです。 すべての生き物は、親にしてもらったことは子供に返すのです。 雛の時に親から餌をもらってからと言って、決して親に餌を 与えたりしません、子どもにえさを与えるのです。 それで差し引きゼロです。 高齢者には、社会から引いてもらう時代だと思います。

  • 634yy
  • ベストアンサー率10% (37/362)
回答No.7

>老人医療を全額自己負担にするなど老人減らしが 嘴の黄色い餓鬼がほざいてんじゃないよ。 今の老人が居たから経済発展があったんだよ。 今の餓鬼どもが日本経済になんの寄与をしての? 寝言は何かを成し遂げてからほざきなさい。 ってお年寄りに言われるよ。

osaka-girl
質問者

お礼

経済発展ありがとうございます。 でもあなた方の役割は終わりました。 どんな生物も、子供は親から与えられたことを 自分の子供に返すのです。 子供から親が返してもらうのはおかしいのです。

osaka-girl
質問者

補足

補足ですが、私の質問は安倍さんがどうしようとしているか? 何もしないのであればなぜかということです

  • VIDEOFAN
  • ベストアンサー率20% (31/154)
回答No.5

質問者のような考えもわからないではないですが、現在若い人でも必ず歳をとってそれなりに病気をして死んでいきます。 現在歳をとっている人も若い時代があり、現在の若い人よりも決して楽な生活をしていたわけではなくもっともっと厳しい環境で頑張ってきて現在に至ったわけです。 世の中は、頑張った人にに報われる社会、未来に希望のある社会にすれば日本は自ずと発展するのでは無でしょうか? 現在はあまりにも恵まれすぎているから我慢する能力が低下しているのでは無いでしょうか。 生活が厳しいと言って結婚を遅らせ、結婚をしても共稼ぎをして子供を作るのを躊躇しているように思われます。 しかし、携帯電話やスマホに月何万円も支払い、豪華な衣/食/旅行に多額の金を使う・・・これらを少し我慢すればゆとりが出来ます。 子供を増やすには、20歳全般で結婚をし、30歳までに2人以上子供を作り、出来れば30歳前半にもう一人産むことが生物学的にも理想です。 少なくとも30歳後半になって結婚したのでは優秀な子孫を残すには不適では無いでしょうか? これは将来を担う子供に対しても罪悪ではないでしょうか? 人生は一度しかやれません。よく考えて行動をすべきと思います。

osaka-girl
質問者

お礼

理想はそうなのかもしれませんが、世界にそんな例はありません。 生物というものは、親からしてもらったことは子供にしてやるのです。 昔頑張ったから、子供は親の面倒を見なさいと言っても それは、自然の摂理から考えておかしなことです。 補足ですが、私の質問は安倍さんがどうしようとしているか? 何もしないのであればなぜかということです

noname#230414
noname#230414
回答No.4

お迎えまえのおちやんです。 おっしゃるト通り老人医療保険は自己負担にすべきです。 私も75才まで自己負担でやってきましたが.76才なったとたん後期高齢医療保険の保険料年金より強制的天引きされています。必要でも無いものを取られるのはいい気がしません。老人医療保険が必要なのは年寄りでなく.介護団体がほしいわけです。老人医療保険撤廃したら.介護関係皆潰れますよ。 私も.自民党と厚生大臣に介護保険と後期高齢医療保険の撤廃の信条書を提出しました。 返答は.大変貴重なご意見有難うこざいます。慎重に検討させて頂きます。でした

osaka-girl
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.3

タイトルの老人の医療は自己負担でいいについて聞いてるのではなく >ということで、安倍首相は自ら語っている日本にするには >老人医療を全額自己負担にするなど老人減らしが >必要なはずですが、何か考えがあるのでしょうか? これについて知りたいの? それなら政治家なんて任期中のことだけうまくやればいいんで 老人なんて減らす必要はないよ そんなん民主党も一緒です 少子化対策についてなら 移民でも受け入れるなりゴキブリ並にバイタリティのある 中国人でもどんどん移住してもらえばいい 今の生殖能力が低い日本人に産めよ増やせよなんてのは 戦争でも起こらない限りむりでしょう 法律変えて戦争起こせるなら可能じゃね?自民党もそれ目指してるかもね

osaka-girl
質問者

お礼

ありがとうございました。 戦争は困りますし、中国人はもっと困ります。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

さすがに全額負担はちょっとやりすぎですが、優遇されているのは間違いないですね。 ただ、日本の老人は数が多い上に選挙で投票もするので、老人の利権代表の政治家が当選してしまうという現実もありますね。

osaka-girl
質問者

お礼

困ったことですが、参院選の後で頑張ってほしいものです。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

確かにね。老人なんて生きていても何も発展しようがないし 静かにお迎えを待つだけの身ですからね でもこの理屈だと 貧乏な老人は淘汰され金持ちの老人だけ残る ↓ 金持ちの老人が選挙で金持ち優遇の議員や党に投票する ↓ さらに貧富の差が広がる という結果でいいならいいんじゃない?

osaka-girl
質問者

お礼

金持ちが生き残るのは仕方ないですよね。 経済発展と弱肉強食は紙一重なのですから・・・ 私が言いたいのは、安倍さんが発展を望むなら こうしなければならないのに・・・ってことで、 それが正しいかどうかは別の話と思っています。

関連するQ&A

  • 医療費負担を増やせば老人の高齢者が溜め込んでいるお

    医療費負担を増やせば老人の高齢者が溜め込んでいるお金が流出して経済が回り始めるので医療費負担を上げて行くのが日本経済社会のためになる。 異論反論お願いします。 https://note.mu/keumaya/n/n0508889b9438

  • 老人医療について

    老人医療について教えて下さい。 最近、私と主人で終身タイプの医療保険入りましが・・・70歳以上(?)の老人医療とはどのようになっているのでしょう? 例えば○歳以上は○割負担といった感じで教えて下さい。 又、○歳以上になった場合は特に医療費の心配って必要無いのでしょうか?心配が必要なものって何があるのでしょうか? 老後の医療に関して自己負担がほとんど無いのであれば終身では無くもっと安い掛け捨ての方が良かったのかな? と思っています。 何方か分かりやすく教えて下さい。

  • 老人や国はなぜ若い世代を思いやらないのでしょう?

    医療関係で働いていました。老人医療の自己負担が増えた時けっこうな数の患者さんから‘私たちは戦後苦労したのだからあなた方若い世代がもっと負担すべきだ。‘といった内容の事を言われました。新聞の投稿欄を読んでも高齢者の医療や介護、福祉の充実、負担の軽減をしろ、という投書ばかりです。国も介護保険制度の財源が苦しくなってきた為保険料の徴収を20歳からにするなどと言いはじめました。国は口先では少子化対策などと言っていますが社会保障費の老人と子供に対する比率は約40対7だそうです。確かに今の老人は戦後大変な思いをしたことは分かりますが日本の高度成長期、バブルなども経験しいい時期も過ごしたのではないかと思います。よく医療制度の改正で‘金が無い年寄りは死ねというのか?もっと国が面倒みろ!‘といった感じで怒っている方がいます。しかし長年生きてきたのだからその分お金を稼ぐ時間、資産を蓄えるチャンスもあったと思います。この自己責任の部分を棚上げし‘国が面倒みないのはけしからん!!‘というのは横暴だと感じます。それより、児童虐待で殺されてしまったり、やる気があっても経済的理由で教育が受けられないといった問題の方が何倍も重要だと思います。老人介護施設を建てるより保育園など育児の助けになる施設を増やすほうが重要ではないでしょうか? にもかかわらず国や年寄りは若い世代や現役組に負担を次々と押し付け‘老人は戦後~~‘と繰り返すばかりです。日本の自殺者の大半は40代から50代の方達らしいです。なぜ、‘高齢者に対する予算を削り、若い世代の救済や援助にまわし少しでも負担を軽くしよう。子供を産みやすく育てやすい社会にしよう。‘と主張する政治家はいないのでしょう? 現役世代の負担を軽くするばかりかさらに負担を押し付け老人を優遇させようとする政治家ばかりなのはなぜでしょう?

  • 全額自己負担の社員旅行

    はじめまして。 現在勤めている会社では2~3年に一度全額自己負担の海外社員旅行があります。 社員数は約300人、カレンダー通りの勤務になります。 現状: ・給与より毎月3,000円(12か月)+ボーナス毎10,000円(2回)の積み立てを行っています。 年間56,000円になります。 ・旅費は全額自己負担の強制参加。 参加拒否する場合は、お医者さんからの航空中耳炎などの診断書が必要です。 ・参加日は平日、特別休暇にて参加のため、有給などの日数は減りません。 費用は全額自己負担に対し、会社負担?といえる部分は特別休暇にて参加できるというところです。 今まで参加を拒否した方はいなく、参加しなかったらどうなるかは誰もわかりません。 疑問点: (1)診断書なしで参加を拒否し、会社の方針に従えないという理由での解雇は可能なのでしょうか? (2)上記(1)の理由で解雇が可能の場合、労働者への何かしらの法的保護はありますか? 強制参加のため、業務とみなし特別休暇にて出勤扱いされるのは理解できますが、全額自己負担での社員旅行はどうなんでしょうか? 強制に何か高いものを会社より売りつけられ、拒否できないような気持ちです。 会社が経済的に全額負担が困難で、一部や何割会社負担があるなどであれば福利厚生などという感じで多少の理解もできますが、全額自己負担かつ強制参加という点に疑問を抱いて質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 外国人は日本で医療サービスを受けると全額負担になるのでしょうか?

    外国人は日本で医療サービスを受けると全額負担になるのでしょうか?

  • 【医療改革】皆様、そんなに医療費払いたくないですか??

    こんにちは!!医療機関で働いていた時、患者さんからよく聞かれたのは‘医療費の自己負担金、どうやったら公費負担で免除になったり減額されますか?‘という質問でした。 特に高齢者の方は‘1円でも払いたくない。医療が全額国が負担すべきだ。‘という考えの方が多かったです。 収入も年金くらいで厳しいのは分かりますが、そんなに医療費払うのイヤですか??  ‘医療‘というサービスを受けている受益者なのですからそれ相応の負担をするのは当然だと個人的には感じますが・・・。 今、国は少子高齢化の為、医療費の削減に躍起になっていますが国民の‘何でも国が面倒みろ!!‘という意識が改善されない限り絶対にうまくいかないと思います。 皆様はどう考えておられますでしょうか?

  • 老人を支える人の割合

    年金・医療・介護などの問題で、 日本は少子高齢化で、老人の割合が全人口で増えて、支える若者が減ってるから大変だ、 という話があります。 そこでおききします。 老人(何歳から?)を支える人(範囲は何歳から何歳?)の割合がどうだったらよくて、 どうだったらまずいのでしょうか? 数値データを教えてください。

  • 国民医療費と自己負担

    近年、国民医療費の増加が問題になっていますが、この対策通り進めば自己負担が減るんですよね? でもこれは国がただ得をしようとしてるだけじゃないんですか?なんかなっとくいきません。後期高齢者医療制度など、悪循環はまっぴらです。もっと良い対策はないんですか?

  • 生活保護者の自己負担について

    よろしくお願いします。 生活保護を受けている方が、老人保健施設、グループホームに入所する際に経済的にどういったメリットがありますか。又どういった自己負担が必要ですか。おしえてください。

  • 老人医療の自己負担額決定の際の収入額とは?

    基本的な質問で申し訳ありませんが、老人医療で、収入が、383万円以上の場合自己負担が3割負担になるようですが、その収入額とは、基礎年金や、遺族年金などの収入を含めた金額の事になるのでしょうか? 宜しくお願い致します。