• ベストアンサー

マンション消火器ケースの下敷き

最近、質問コーナーで「消火器のむき出しはだめか」と質問したところ、子供のいたずらや太陽光による蓄熱などを避けるため、消火器は金属のケースに入れていることが多いとのことでした。しかし、金属ケースにいれて、廊下に出していると雨に当たり、下部から錆びてきます。居住者から、ケースの交換を要望されているところです。交換したところで、また雨に当たると何年かすると錆びるのが落ちだと思います。そこで、金属ケースの下にプラスチックか何かを下に敷くのがよいのかと思っているのですが、どようなものを敷いたらいいのでしょうか。また、どのような業者・商店にたずねたらいいのでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.1

 私のマンションでは消火器の金属製のケースは共用廊下の壁に下に付かないようにネジで固定されており、その中に消火器が入っています。  ケースの設置されていない場所では壁にフックがネジで固定されており、そのフックに掛けると下には付きません。  駐車場やエントランスではフックだけでは不安なのか?下にはブロックが置かれています。その箇所のフックはネジで固定されているのではなく両面テープ?で固定されているようです。ただ倒れるのを防ぐくらいしか役に立たないのでしょう。あまり“用”をなしていないようです。  消火器を交換する際は点検をお願いしているところ(セ〇ム)では高いのでネットで同じものを注文しました。その際にフックは付いてきたと思います。私の場合は同じものを注文していたのでフックは交換しませんでした。

kkanrei
質問者

お礼

なかなか下敷きとしてよいものはないようです。壁に固定するというのも1つの解決策だと思います。他にビニール袋をかぶせる、ステンレス製のケースにするなどがあるようです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 屋外消火器むき出しはだめか

    私の住むマンションの屋外に設置されている消火器は金属のケースに入っています。そのケースの下の部分は雨が当たるため、錆ついて、中にはぼろぼろで消火器がむき出しになっているものもあります。ケースの交換を申し出ている組合員もいるのですが、いっそケースなしで消火器の下にプラスチックのさらでも置いてむき出しではだめでしょうか。それとももっといい収納のしかたがあるでしょうか。よろしくお願いします。

  • マンションの消火器更新

    マンションの消火器更新 耐用8年が来て、今回 マンション全体(33本)の消火器を交換します。(8F建て、6-70戸) 総会での議事に出るようなのですが、管理会社の提示が交換費用が23万円です。 同じ消火器を(型10)をホームセンターで見ると3400円でした。 リサイクル料は500円で引き取ってくれます。 交換作業費用がざっと半分(10万ほど)なのですが、こんなものなのでしょうか? ホームセンターに大量買いなので配達してもらって、私が交換します。(他に有志を募って) と言う提案をすれば可能なのでしょうか? 設置は共有廊下の下部にフックで引っかけてあるだけです。 このようなマンションの場合交換作業に何か資格でも居るのでしょうか? 大切な積立金から拠出するので、、。

  • マンションの湿気について

    2階、北向きの部屋に入居して1年ちょっと経ちました。 もとは分譲向けに造られたマンションだということで (今はほぼ全戸が賃貸です。ちなみに分譲賃貸ではありません。) 床や壁、外観の造りも小奇麗でしっかりしており 近隣の方の生活音も特に気にならず 満足した生活を送っているのですが… ひとつだけ…湿気が非常に気になります。 冬に暖房を入れると勿論のこと、雨の日や少しでも湿度の高い日は 窓と玄関ドアに水滴つき、その下が水浸しになります。 極力拭き取るようにはしているのですが、 逐一拭き取り続けることもできないため、カビが発生しやすくなっております。 対策として、風呂上がりや料理中は換気扇を回す、 窓に結露シート(水分でひっつくもの)、 結露テープ(窓の下部に張り付き流れてきた水滴を吸い取るもの)、 を貼ってみたりもしているのですが、 1日中雨の日などはとてもとても追いつきません。 換気扇を頻繁にまわしすぎ、電気代が大幅にあがり、 なにか他に対策はないものかと思案に暮れています。 最近は暖かくなってきましたので晴れで湿気の貯まる日は窓を開ける等の 対処もとってはいるのですが…イタチゴッコ状態です。 そこで質問なのですが、 今まで居住してきたマンションではこのようなことがなかったため 現在、除湿機は持っていないのですが このような場合、除湿機の購入は必須なのでしょうか。 また、湿気に対する何らかの対策をしておられる方がいらっしゃれば、 その方法をご教授いただければ幸いです。

  • マンション消火器について

    私の住むマンションの消火器は2001年製造です。 2011年に外観検査をしていますが、それ以外していません。 消火器は法的にもっと、検査するなり、寿命があると思うのですが、 詳しい方お教えいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 細かいトラブル続出です(賃貸マンション)

    築30年の鉄筋マンション3階(上階に部屋なし)に越しました。  越す前に南東の風雨が強い日があり、翌日部屋に来てみたら、和室の天袋の上の板が腐ってはがれていて、天袋の下の所に少量の水が垂れていました。 すぐに不動産屋さんに連絡し、大家さんが手配した業者が見に来たのですが、「雨が降ってみないとわからない」と言われ、腐った板をはがし、天井一部分むき出しで帰っていきました。「水とか上からまいてもわからない」だそうです。「雨が降ったら又来ます」との事でしたが、その後は何も音沙汰なしです。 ちなみにこの物件、越してからもトイレのドアノブが壊れたり、コンセントがバカになっていたりで、合わせて大家さんに連絡したところ、逆ギレされました。 もう直接大家さんに話すのもいやだったので、仲介の不動産屋に「天袋も1ヶ月以上経つのに治ってない。コンセントがおかしいし、トイレのドアノブが壊れたと言ったら逆ギレされた」と連絡し、不動産屋さんから大家さんに話してもらって、コンセントは治りました。(ドアノブと天袋はまだですが、ドアノブは違うモノに交換で手配してるようです) トイレのドアノブと天袋は違う担当者の様ですが、同じ工務店の人の様なので、ドアノブ係の人に天袋を見せて「こんな天井のコンクリむき出しでも困る!」と訴えました。  それから2.3回雨が降りましたが、雨漏りはしませんでした。 どうやら天袋の雨漏りは特定の条件(南東の強い風雨)がある様なのですが、そういう場合は再度雨漏りするまで修理してもらえないものなのでしょうか? また、「まだ治らない!!」と不動産屋に訴えた方がいいのでしょうか?(ちなみにこの物件、前住民退去後の修繕等は不動産屋ではなく、大家さんが業者を手配して行ったようです) 何か不明な点がありましたら補足しますので、教えてください

  • フロントガラス交換

    フロントガラス破損により、交換することになりました。 オークションなどで社外・輸入品の格安ガラスがよく売られていますがこの手のガラスを使うのはやはり危険でしょうか? 車両保険一般に加入してますが諸事情により自己負担で直すことになっています。 また、30cm程のヒビが原因なんですが、衝撃点がかなり下部(止まっているワイパーよりも下)なのですがこのような場合はイタズラよりも飛び石が原因と考えた方が自然でしょうか?

  • ガスランタンのマントル装着位置

    この前キャンピングガスのランタンのマントルを交換しました。手持ちのプリムス用を使用したのですが空焼き後 着火してみると炎がバーナー下部に見えるではないですか。カートリッジを加熱してはいけないと思いすぐ 消したのですが、よく見るとバーナー部の一番下の噴出穴がマントルより下にありむき出し状態でした。 炎が見えたのはマントルからはみ出した穴からでたガスが燃えていたのでしょうか?バーナ部の噴出穴はマントル内にすべて納まるようにマントルの位置を決めないとこんな現象が出るのでしょうか? ランタン使用経験豊富な方、教えてください。

  • 車のドレンボルトが脱落しました。原因不明です。

    本日、車で走行中、なにか金属にあたったような音が車の下から聞こえたのに気付きましたが、何かを踏んだのだろうと思い、そのまま走り続けていました。 すると、しばらくしてオイルの警告灯が点灯し、さらにしばらく走っていると、エンジンが止まってしまいました。 動かなくなってしまったので、ディーラーをよび、車をけん引して店で見てもらったところ、ドレインボルトというねじが無くなっており、オイルが漏れていて、オイルが無くなった状態でエンジンを回したためにエンジンが高温になり、焼けついてしまったとのことでした。 このドレインボルトというのは通常緩む可能性の無い部品ということで、メーカーの保証も効かないと言われたのですが、そもそもねじが緩んで外れた原因が分からなく、納得できませんでした。 オイル交換の際に緩むこともあるようですが、直近でオイル交換した店は上抜きする店のようで、ドレインボルトを抜いて下抜きはしないとのことでした。 そこで、オイル交換の際に緩んだのではないと仮定して、このボルトがなぜ緩んだのか思い当たる節もないので、イタズラでこのボルトを緩めることが可能かどうかをお聞きしたいと思います。 車は普段から砂利の駐車場に止めています。立体駐車場のように下から人が入れるような場所に止めることはありません。この状態で、誰かがイタズラでドレインボルトを緩めるようなことができるものなのでしょうか? 車の下の隙間を考えても人が入れないほどなので難しいのではないかと思っていますが、何かご存知の方がいましたら、教えてください。

  • クロスバイクをもっと乗り心地よくしたい

    4年落ちのクロスバイクを所有しています。 フルアルミ、リジッドフォーク、コンポはMTB系です。 あまり使っておらず、雨こそ当たらないが屋外での保管、 油さしなどメンテはそれなりにしているような状態だったのですが 最近カメラポタリングに使うようになりました。 気になるのは、振動です。。。 カメラはコンデジなので身に着けているので大丈夫なのですが 町中の段差やコンクリむき出しの道路などよく振動を拾います。。。 自転車は車道の左側を原則走るのは理解してますが やむを得ず歩道を走る(もちろん徐行)場合もしばしばです。 解決策としてはとりあえずタイヤを28c→35cくらいに太くするくらいしか 思い浮かばないのですが。 サドルは、VELOの鋲がついたビンテージ風のがついてます。 これも、以前おしゃれで交換したものの硬いですね。。。 サスペンションつきのフォークに交換するくらいなら、 安い新車を買ったほうがよさそうだし。。。 他にいい案ありますでしょうか? 走りに特化したいわけではないので、スピードはそんなにもとめないですが 少し遠く(といっても、30~50キロ圏内)まで足を伸ばしてもそんなに疲れないのがいいです。 アドバイス宜しくおねがいします。

  • web通販での商品の交換・返品について。

    相談させてください。 web通販で商品を購入致しました。 Lサイズを購入したのですが、若干小さく、サイズ交換をしたいところですが、生憎その商品にはS・M・Lしかないためサイズ変更は不可能です。 そこで、差額分を支払うので、他の商品と交換して頂くか、または返品がしたいと連絡しましたところ、以下の返答を頂ました。 ------------------ 通常、購入ガイドにも記載させて頂いております様にお客さまのご依頼、ご要望に基づき、ご用意させて頂きました商品の返品、解約、交換、下取りは承っておりませんが、未使用・未開封商品であれば交換可能との返答をメーカーより頂きましたので、下記条件をご了承頂ければ今回に限り承らせて頂きます。サイズ交換以外の他の商品への交換につきましては、弊社規定交換手数料2,100円(税込み)が掛かります。この中には、弊社からの交換商品発送時の送料と代金引換手数料を含みます。この交換手数料は交換商品のお受取り時に、代金引換にてお支払い頂きます。 ----------------ここまで---------   そんなに手数料がかかるならば、返品して改めて購入したほうが安いので、返品の可否を尋ねたところ、今度は以下の返答を頂きました。 ----------------- 今回商品交換はお受けすることは可能となっておりますが、購入ガイドにも記載させて頂いている通り、弊社がお客さまのご依頼、ご要望に基づき、正式にご注文の意思と内容を再確認し、同意のもとに商品手配発送業務等に着手した後は、 お客さまの一方的な都合による商品の返品、解約、交換、下取りのご要望は、お受けいたしかねますのでご了承ください。 ----------------ここまで-----------   ちなみに購入ガイドにはこうあります。 ----------------- <返品・交換をお受けできないケース> ■弊社がお客さまのご依頼、ご要望に基づき、正式にご注文の意思と内容を再確認し、同意のもとに商品手配、発送業務等に着手した後は、お客さまの一方的な都合による商品の返品、解約、交換、下取りのご要望は、お受けいたしかねますのでご了承ください。 ------------------ ここで相談です。 上記の<返品・交換をお受けできないケース> もとても曖昧かとも思うのですが、今回のように、交換したくてもその対象サイズがない場合でも、返品はできないものなのでしょうか。 もし合わない場合は返品すればいいと簡単に考えていたこちらの考えが甘かったのでしょうか。 長くなりましたが、どうぞご意見お聞かせ下さい。