• ベストアンサー

電気回路について学ぶ方法

私は電子工作やアマチュア無線が趣味で、 電気回路や通信系のことなどを学びたいと思っています。 図書館で本などを借りても、専門用語ばかりで、 なかなか理解できません。 電気系のこと(無線通信や電気回路などなど)を学生でもわかりやすく学べる方法があれば教えてください。 中学校の理科で習うレベルの電気は理解しています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちわ、学生(生徒)さんですか 私も若いころは 電子工作やアマチュア無線もやっていました。とにかく回路を作ったら実際に動いた時は感動ですね、動かなくなったバイクを分解して動くようになったときの感動も、植えた植物が見事花を咲かせ実ったときも同じです、皆努力の結果がカタチとして出るからでしょう。教科書や本だけでは何も動かないので面白くありません、理屈を言うより”実際に作って動かしてみる”ことができれば最高です。これを積み重ねたら色々な物の”修理屋”さんにはなれるでしょう。しかし 次の世代の新しいものを考え出す力を付けるためには、その回路や機構で何故そのような動きをするのか、正確な理論を積み重ねて説明できる訓練をしておく必要があります、その頭の引き出しの中から次に何を組み合わせたり、少し変えたら何が出来るかの 創造に繋がっていきます。その源泉となるものは算数/数学<理論思考>力と 国語<読解力と文書力>力です。頑張ってください。

reomaru7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中学生です。 動いたときはたしかに嬉しいですよね~ 「実際に作って動かしてみる・・・」 それはいいですね! 数学も国語も頑張ってみたいと思います。 参考になりますm(_ _)m

その他の回答 (1)

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.2

okwaveでの皆様の回答やネット上等から参考になりそうなサイトを集めてみました。 次等を参考に調べたり、組み立てて動かしたりしてみて下さい。 高校や大学、実社会レベルのサイト等もありますが、最初は難しいサイトは飛ばして調べて下さい。 http://okwave.jp/qa/q8101487.html 電子工作・電子回路の入門書(部品の使い方など) http://okwave.jp/qa/q7398476.html 情報関連の参考書について http://okwave.jp/qa/q8040078.html 電気通信工事に詳しくなりたい http://okwave.jp/qa/q8063823.html 東京理科大学を受けるのですが・・・ (中学ー高校ー大学、数学関係サイト)

reomaru7
質問者

お礼

ありがとうございます。 電子回路の基礎から学んでいきたいと思います。 いろいろと情報ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 本当に電子回路がわからない

    電子工作を前からやってみようと思っているのですが回路図がほとんどわかりません。 例えばhttp://www.geocities.jp/wakuwakuecolife/frameelectronics1.htmlですが、大して難しくはないと思います。 一応コンデンサーなど高校レベルまでは勉強しているので役割はわかるのですが、この回路でどう働くのか全くわかりません。 電子回路工作の入門書などでも回路図しか載っていなくて、スイッチを入れるとこのコンデンサーに電流が流れ・・・などの説明がほとんどないので初心者の私にはどう動くのか理解できません。 こういうことを含めた入門書はありませんか?

  • アナログ電子回路の専門書について

    アナログ電子回路の専門書について 自分はアナログ回路に非常に興味があります。 そこで、アナログ電子回路の理解に良い専門書はありますか 講義で一通りの電子回路は習ったので 「これならわかる」「ゼロからはじめる」 のような書籍ではなく、中間もしくは上級者向けの専門書を教えてください。 講義で使った本は「基礎電気・電子工学シリーズ 電子回路 」桜庭一郎

  • 電気回路-コンセントでLEDを

     高校の文化祭で電飾にLEDを使おうと思っているのですが、回路についてわからない部分があります。  まず、電源をコンセントACにすべく、抵抗器で電流を小さくしようと思います。図書室で電気回路について調べ、LED1つとプラグを使った検電器(コンセントに電流が来ているか調べるもの)の回路を見るとLEDと電源を抵抗器10kΩ(LEDに2V、約15mAがかかるそうです)を介してつないであったのですが、 (1)抵抗器は普通の乾電池を使ったあの小さな抵抗器でよいのでしょうか。それともセメント抵抗器(?)のようなものを用いるのでしょうか。 (2)LEDを例えば10本直列つなぎにするとき、抵抗器は10kΩ×1/10で1kΩを使えばよいのでしょうか。もし、並列のほうがよければご指摘ください。  電子工作はしたことがあるのですが、1年か2年ほどしていなかったので頭が錆びれてしまったようですので、御願いします。  あと、もしこの回路を応用できるLEDイルミネーションの回路図(探してみたのですが、見つからなかったので)を見られるサイトをご存知の方、教えていただければ嬉しいです。  長文になってしまいましたが、お分かりになる方、是非教えてください。御願いします。

  • 電気工作などの良い参考書を教えてください

    現在仕事にてLSIの評価を行っておりますが、たとえば基板上の 1)Pull Up抵抗の値はどのぐらいに設定すべきか? 2)信号のオーバーシュートが強いときは、ダンピング抵抗を入れてみる。その抵抗値はどのぐらいが良い。 など、電気工作/電子回路の初歩について学べる良い参考書、もしくは雑誌の特集、ホームページなどがありましたら教えてください。 本人電子工作などは初心者ですので、初心者向けから、業務に役立つレベルまで分類して示していただけると嬉しいです。 ちょっと専門的な内容で、かつ本人が何を分かってないのか分からない状態で混乱しているかも知れませんが、よ宜しくお願いいたします。

  • 電気回路 電子回路

    電子回路がよくわかりません! 数値は仮想なのですが写真の絵の様な入力信号の10Vが増幅器に入り、そこから10mAの電流が作られ回路に流れるとします、その電流を図るとしたら図の回路のどこかに直列に電流計をつなげばいいんですか? また回路の電圧はどこで図れるんですか? 電気回路で習ったのですが回路には抵抗がないと電流は流ないと教わりました、しかし電圧値を電流値に変換する装置では抵抗がなくても電流が回路に流れると言うことですよね? 一体どういうことなんでしょうか?理解ができません! 詳しい方教えてください!! 本当に困っております!

  • 電気回路について

    今、電気回路について勉強しております。 いくつか専門用語がありますが、わかりやすく教えてください。 (1)コンデンサ (2)コイル (3)トランス (4)リレー (5)タイマー (6)バリスタ (7)半導体 a:ダイオード b:LED c:サイリスタ d:トランジスタ e:フォトカップー f:IC g:オペアンプ 以上、よろしくお願いします。

  • 無線や電子回路のジャンルって?

    このOKWEBで以前から疑問に思っていたのですが、ジャンル分けで、アマチュア無線やオーディオ以外の電子回路に関する質問ジャンルって無いのはナゼでしょう? どこにも入らずどこに質問したらいいのか非常に迷います。 趣味の中でこれに近いのはオーディオぐらいでコンピューター技術とも違うし、電子の高周波関係のジャンルがありません。 せめて、電子回路に関するハード系の相談の独立したジャンルぐらいは欲しいです。 語句で検索すると広すぎて関係ないのが多数出てきてしまいます。 皆さんどうしていますか?

  • オリジナル回路を作りませんか?

     助けてください!私は電気工学を専攻している実験のテーマが決まらなくて困っています!現在はPLAを用いて電子ロックの設計を行っていますがオリジナル回路を設計しなければならないのでイイ考えがあれば教えて下さい。(18歳の学生が理解できる範囲で。)

  • 回路 CAD オペレータと回路設計力について

    回路 CAD (Agilent ADS) による解析業務を行っている28歳男性です。 シミュレーションをもっと効果的に活かしたいと考え、実機で実際に苦しんでおられる設計者の方にお尋ねします。 私はこれまで、実機の回路設計を行ったことが無く、シミュレータの世界しか知りません。しかし最近になり「CAD は設計経験が無ければ使う物ではない」という考えになってきています。なぜなら、回路設計力が無ければ、実機特有の現象をシミュレーションに取り込む発想が生まれないし、プラスアルファの提案を設計者に出せず、解析の妥当性すら予測できないからです。ここをクリアにして、自分の業務の価値を高めたいと思っています。 そこで質問なのですが、CAD 業務を続けながら回路設計力を伸ばすにはどうしたらよいでしょうか?今考えているのは、アマチュア無線や電子工作などを休日に行うことです。 長文を読んで下さってありがとうございました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 趣味で電子工作をしようと思っています

    趣味で電子工作を始めようと思っています. 私は大学の授業の一部で電気電子回路をマスターしましたが,実際に作ったことは今までありません.実践的にゼロから電子工作を行うに当たって,どこから手を付けて良いのか解りません・・・ 自由に作れるようになりたいのですが,どういう手順で電子回路を設計して,電子部品を選んで,完成させるのかが知りたいです!