• ベストアンサー

家庭教師かアクセサリーショップどちらがいいか。

家庭教師かアクセサリーショップの店員かで迷っています。 今は専業主婦なので、パートで働こうと思っています。 子供が大きくなったら将来正社員になりたいと思っております。 目指すなら、どちらの経験を積んだほうが就職しやすいかわかる方いますか? しかし、両方共欠点があります。 家庭教師: 私は4年制大学を出ておりますが、高学歴ではありませんし大好きな科目があるわけではありません。 強いて言えば英語に興味があります。 必要ならば勉強しようと思います。 子供はどちらかといえば好きという感じです。 アクセサリーショップ: 全くアクセサリーは付けません。 おしゃれはほとんど興味ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.5

家庭教師は時間帯が夜になります。 自分の都合で休むことは難しいし、生徒の都合でドタキャンもあります。 夏季講習が入る夏休みと受験前の年末年始は特に忙しいですよ。 1時間の授業でも、下調べに時間がかかります。 下調べは無報酬で行うことになると思います。 時給は高いですが、拘束時間は思ったより多く、しかも自分の自由にはなりません。 遠方の家庭や交通の便が悪い場所にある家庭に訪問する場合もあるわけですから、よほどの覚悟が必要でしょう。 時間が自由にならないのは同じですが、隣の学区あたりの塾で授業を持った方がまだ楽だと思いますよ。 様々な場所へ移動しなくても済みます。 お子さんがいると、病気などでお休みを取らなければならないこともありますよね。 ご実家が近くにあって、いつも確実に面倒を見てくれるというのでなければ、家庭教師は難しいと思います。 アクセサリーショップが正社員になるためのステップになるようにはおもえません。 でも社会に出て、販売の仕事に飛び込んでみるのも一つの経験とは思います。 その仕事をこなす中で、どのような会社で正社員を募集しているのか、その会社に近づくにはどのような経験が必要か考えていけばいいのではないでしょうか。 おしゃれに興味がなくても、飛び込んでみれば興味が湧いてくるということもありますので、問題ないのでは?

kutyanl0ve
質問者

お礼

非常にご親切な回答ありがとうございました。 結局興味のないパートにつきました。 回答者の方の >おしゃれに興味がなくても、飛び込んでみれば興味が湧いてくるということもありますので、問題ないのでは? これは最もだと思いました。 仕事と割り切ればやれると思いました。 毎日の勉強もそこまで苦ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.4

こんにちは 両方見送った方が良いと思います なんとなく今ではない、という感じがします

kutyanl0ve
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 回答者様の通りです、結局見送りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.3

そんなに興味のない職ではどちらも役に立つとは思えません。 たまに、その職業に興味がないのに働いてる人っていますがやっぱり言動がおかしいのでちょっとしたことで地が出ますよね。 店員なら店の客が減って迷惑ですし、オーナーなら自分の客が減るだけ。勿論客の立場からはどちらも迷惑です。 将来正社員を目指しているのなら、やりたい職業を決めてその業種でバイトをするのがいいと思います。 もしアルバイト自体が初めてと言うことなら、ファーストフードがおすすめです。 最初から楽な仕事をするとあとが辛くなります。大変な仕事から始めるのがいいですよ。 人数を抱えるマックは主婦のパートにも最適です。

kutyanl0ve
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 きついかどうかはわかりませんが、割と楽で専門性のある職に着きました。 その仕事も興味はありませんが、仕事と割り切ればなんとかできると思いました。 失礼ですが、仕事はきつさよりも割の良さの方が大切だと感じました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x_kuma_x
  • ベストアンサー率11% (11/98)
回答No.2

アクセサリー系の仕事に就きたいのならアクセサリー。 幅広い職種の会社に就職できるようになりたいなら家庭教師。 ただし家庭教師は教える相手が小学生ならまだしも、中学・高校ならば専門性が必要です。 >>英語に興味がある "興味がある"ではだめなので。"教えれるくらい得意"でないと必要とされません。

kutyanl0ve
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >"興味がある"ではだめなので。"教えれるくらい得意"でないと必要とされません。 たしかにそうだと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • euraria
  • ベストアンサー率38% (12/31)
回答No.1

将来正社員になるために、とおっしゃるならやはりアクセサリーショップだと思いますよ。お客様とのコミニュケーションとか、売り方とか色々学べますから。 ご自分がおしゃれに興味ないのでしたら、今後の面接の役にも立ちますから、ここでおしゃれを学んでおかれるといいと思います。 TPOを踏まえた着こなしなども、きっと役に立つと思いますよ。

kutyanl0ve
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ご親切な回答に感謝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家庭教師の断り方

    初めて家庭教師に子供の勉強を見ていただきました。 (ネットからの個人契約です。) 学歴も優秀で教え方もよかったのですが、子供が「人間的に合わない」と言っているので断りたいです。 本当のことを言う必要はないですが、相手を傷つけずに何か上手く断る文章を教えて下さい。

  • 家庭教師に必要な学歴は?

    家庭教師に必要な学歴はどの程度ですか?英語だけが得意科目で英検や全商英検や国連英検も持っています。英検は2級ですが、英語しか得意科目がなくその他の科目は平均的な点数しか取ったことがありません。そんな私に家庭教師のアルバイトは出来るのでしょうか? 教えてください、 来年から外語の専門学校に行く高3男です。 追記させていただきます。 (携帯からログインしているので上手く知恵袋が使えないのでご了承ください) 数学と科学等の数字を使う科目は平均より下の時も度々あります(__;) また、英語のみを教える家庭教師というものもあるのでしょうか? 無知ですみません(_ _)

  • 美大生も家庭教師できるでしょうか?

    こんにちは。 春から、美大生のものです。 学業とバイトの両立をしたく、家庭教師のバイトに興味を持っているのですが、 サイトを見ると、国立、早稲田などの高学歴の学生が多いみたいで、、、美大生の自分に需要あるのか自信ないです。 勉強は好きで、大学もセンター試験で入ったようなものなので、基礎的な学力はあると思うのですが、、、。 美大で家庭教師のバイトとかしている方いらっしゃいますか? 色々なご意見いただけると嬉しいです。

  • 家庭教師

    今ト〇イで家庭教師をしているのですが、親が異常に熱心で子供のやる気が親に反比例してまったくないです。また子供も学習障害の気が強く親は90点とれだの地域の子と同じ高校に通わせたくないなど変に理想が高いです。 ト〇イはちょっとシステム的にもっとしっかりしてほしいなって思います。 今回の契約がきれたらもうト〇イさんとは縁をきってもうすこしましな派遣会社に登録したいのですが、派遣会社で (1)テキストはしっかりきまってる(つまり学校の解答のないワークやプリントなどはやらなくてよい) (2)生徒と親にこの先生の指導科目は2教科だけだよ。と事前にしっかり話をしている(ト〇イではなぜか5科目教えられる先生になっていた) (3)解答のない問題に対処してくれる←自信がないのではなく、だれでもミスするのでできればやりたくない (4)生徒とあまりに相性があわない場合いえば教師のほうから交代できる この要件をみたす会社はないことはわかってますが、ト〇イはもうすべてがいい加減でちょっと次回は遠慮したいです。 家庭教師のみなさんはいろいろ詳しいと思うのでいろいろ情報をください。

  • 家庭教師のバイトをしたいけど・・・。

    今年から大学1年になった者です。 以前から、家庭教師のアルバイトにとても興味があって、是非やりたいんですけど、昼間に家庭教師をする。といったことはできるのでしょうか? というのも、関西大学のフレックスコースで、2部ではないんですが、基本的に夜の授業が多くて、夜だけとなると、週1~2しか無理です。自分の時間もある程度はないと勉強できないので、実質夜(夕方~)は週1(平日)ぐらいしか無理そうです。 平日の10:00~17:00ぐらいでも家庭教師あるよ。と聞いたことはあるんですが、普通に考えればその時間帯は皆学校に行ってると思います。 行ってないのは浪人生ぐらい。浪人生を教えれる自身はありませんし。 できれば中学生の家庭教師をしたいです。 私自身今は文型ですが、高校までは理系でした。高校受験時には数学・理科とも、偏差値70(五ツ木模試などで)は十分超えてました。今でも数学や理科系は大好きです。 大学受験時は英語と日本史は偏差値65を下回った事はなかったです(河合全統、代々木模試)。 なので国語以外なら比較的どの科目でも好きor興味があって得意です。 ただ、得意=教えるのも上手いとは限らないでしょうけど。 こんな条件でいけそうな、昼間の家庭教師のアルバイト募集してるとこってないですか?

  • 家庭教師のアルバイトをしたいのですが

    子供に勉強を教えることに興味があり、家庭教師のアルバイトをはじめたいのですが、どういったものがおすすめでしょうか? 色々なサイトを見ると、大抵どんな仲介業者にも悪評がたっていて、信用がならないです。でも、個人で教えるつてもありません。。 経験者の方、お願いします。

  • 家庭教師アルバイトの研修について

    19歳の大学生です。 めちゃくちゃ頭が良い!というわけでもないのですが、 前から少し興味があったので(一応短期で)アルバイト登録をしました。 何の科目を教えられるか?ときかれたので「理数系は苦手なので自信ないです」と言ったのですが、「苦手なだけで教えられないわけではないよね?研修もあるし大丈夫」等いろいろ言われて何となく全教科やってみよう!的な方向になってしまいました。  考えれば考えるほど、苦手科目はやっぱり苦手ですし、教えるなんてできないんではないか、と思ってしまうのですが、研修を受ければ解決する問題なんでしょうか?  家庭教師の研修とはどのような研修をしてくれるのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 家庭教師をつけるか悩んでいます。

    今は公文式を小1の子供と年中の子供に1教科ずつ週に二度通っています。 私は幼い頃、貧しかった事、両親共に低学歴で教育に無関心であった事で低学年の頃は困る事はありませんでしたが、基礎が全く出来ていなかったので高学年から学力に悩み、高校進学では勉強しておけばもっと門が開けたのにと後悔しました、その後は1から勉強をしなおし努力して国家資格を習得しました。 そんな自分の経験からも小学校の低学年で勉強に自信を付ける事で勉強をする事に抵抗なく進められるようになると良いなぁと思い、教育熱心と自分で思う位です。 ただし、上の小1の子供は学習障害なのか授業中にプリントを丸めて放り投げる、先生の話など全く聞いていないでこまをいじるなどで、特に困っているのは算数の計算は公文でやっていて得意なのですが、文章問題と文字を書く特に漢字を覚えるという事が苦手です。何度も同じ取り組みをしても覚えらず苛立ってしまう事も多々あります。 特に上の子供の事を考えた場合と、私もほぼ土日も休みが無い主人との暮らしのストレスが強いのと、鬱なので気分的にムラがあり、私自身も、家計を助ける為に短時間仕事して家事に育児にと翻弄されています。宿題をも見れない時もある様な状況で、私が丁寧にみてあげれば良いんだという主人の言葉が重圧にさえかんじられます。 なので少し私の負担を軽くする為にも塾や家庭教師を自分が稼いだお金で援助しています。 金銭上、家庭教師を週一で子供二人で習うのと今の公文の予算とそんなに変わらないです。 それでも家庭教師はまだ小さいから必要ないと主人はいうのですが、公文式も私はけして悪く無いとおもうのですが、上は学習障害?下はIQの高い子供だと発達のセンターでも言われている個性の強い子供達なので良い教師に当たればですが、個別に見ていただくというのも良いと思うのですが、皆さんはどう思われますか? また、低学年の時期等に家庭教師をつけた経験がある方は体験談などお聞かせ下さい。

  • 個人契約の家庭教師

    個人契約の家庭教師 知人の依頼により、高校生、小学生、計2名の家庭教師をすることになりました。 場所は東京都内、高校生は受験勉強を、小学生はその科目に親しむことを目的にしています。 ですが、今までに家庭教師の経験がなく、相場や時間配分などの見当がつきません。 都内での家庭教師の相場を教えていただきたいのですが、業者を通さない個人での契約であれば、どのくらいの授業料で時間(またはコマ)当たりの指導料としているのでしょうか? コマ数、または時間はどのような長さが相場なのでしょうか? また、知人自身(社会人です)が指導を求めてきています。 依頼を受けるかどうかはともかく、大人と子供の指導とでは、授業料の相場は変わったりするのでしょうか?

  • 留年しそうです。個別か家庭教師どちらがいいでしょうか?

    高校2年の子供の事です。 受験の時自分の学力より上の高校に入りました。 後期の中間テスト9教科中6教科欠点。11単位落とすと留年らしいのですが、15単位おとしています。 学年末を頑張って欠点を減らせば進級できるそうです。 前期の通知表は欠点はなかったのですが、ほとんどがギリギリセーフなので、貯金がないのでテストを頑張らないといけないそうです。 仮に進級できても単位をできるだけ減らさないと、後がしんどいそうです。授業態度、提出物はちゃんとしています。 個別指導の塾か家庭教師を考えています。 今日、某家庭教師の会社と話をしました。(大学生がくるそうです) 1/16~2/末まで、週3回90分で16万程(登録料込み)かかると言われました(主人がとりあえず契約しました、金銭的余裕はないのですが・・)  私は個別の塾の方が良いような気がするんです。 クーリングオフの期限もありますし、あせっています。 塾、家庭教師とも詳しくないので、教えていただきたいんです。 教科は得に数学II、英語、情報産業です。 よろしくお願いします。