起動時にCPU温度が高すぎますのエラー

このQ&Aのポイント
  • パソコンの起動がうまくいかず、マザーボード画面で止まります。CPUの温度が高すぎるというメッセージが表示され、進めないことがあります。
  • 起動時にパソコンが固まり、CPUの温度が高いというエラーメッセージが表示されることがあります。
  • CPUクーラーの冷却性能の問題や他の原因により、起動時にCPU温度が高すぎるエラーが発生することがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

起動時にCPU温度が高すぎますのエラー

ここ二日くらい、パソコンの起動がうまくいきません。 昨日の夜に、パソコンの電源を入れたら、マザーボードの画面で止まってしまいました。この画面でキーを押しても全く反応せず、BIOSにも入れません。周辺機器は何も新しく取り付けていません。 2~3回電源長押しで再起動をしても同じ画面だったので、適当にUSBハブに刺さっているものを抜いてみたら画面が進んだのですが、今度は「CPUの温度が高すぎます」のメッセージが出て、F1を押すように言われるけど、押しても何も起きず、結局先に進めませんでした。 ちなみに、起動した時点では、8時間くらいはパソコンを使っていないので、CPUの温度が高すぎるはずはないと思います。部屋の温度も26度くらいです。 何回繰り返しても、「温度が高すぎる」の画面で止まるので、試しに扇風機をCPUに当てて起動したら、起動できました。 しかし、今朝は同じように扇風機をつけて起動したのですが、またマザーボード画面で固まりました。そして、2~3回再起動しても動かないので、また適当にUSB接続の周辺機器を抜いて起動したら、また進みましたが、また「CPUの温度が高すぎます」画面がでました。そして、先へ進めないのでまた再起動して、次にまた「CPUの温度が高すぎます」画面に来たときにF1を押したら今度は反応して先へ進め何とか起動できました。 CPUクーラーがCPU付属品を使用しているので、もっと冷却性能が高いものに変えようかとも思ったのですが、長時間使っていないのにいきなり温度が高すぎるというのはクーラーを変えたところであまり意味が無いのかなとも思っています。何か他に原因があるのでしょうか。 OS windows 7 プロフェッショナル 64bit CPU インテル Core i7 870 2.93Ghz メモリ 6GB

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.4

CPUファンは語弊があったスね・・・CPUクーラーです。 ファンが正常に回ってるかというより、ヒートシンク自体の取り付け怪しいんじゃないかなぁ Intelのリテールの場合、うるさくなるけど冷却が不足することってまずないんです。 現在サードパティのCPUクーラーに変えるのって、OC向けの高冷却か、静音狙い担ってます。 まずはファンもう一度つけなおしてみてもいいんじゃないかな。 お金かからないから試すだけタダですし。 Intelの場合はプッシュピンなんで、時間がたつとゆるんでくることもあります。 それでやっぱり熱もつならサードパティ・・・でいいかも。 マザーの初期不良でゆがんでる場合もあるから、きちんと観察してみるといいかもしれないです。

spwest85
質問者

お礼

CPUクーラーをクーラーマスターのHyper TX3 EVO RR-TX3E-28PK-J1に交換してみたら、普通に起動するようになりました。 やはり、クーラーが原因だったようです。一応、普通には回転していたのですが、正しく冷却できていなかったようです。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#215107
noname#215107
回答No.6

サーミスタの異常か特性変化というオチではありませんか? このケースが意外と多いのです。つまり温度が正確に測定できていない可能性がないかということです。 何よりも、最初にそれを疑ってみてください。 もしそうなら、BIOSの設定で警告温度の閾値設定を変えてみるといいかもしれません。

spwest85
質問者

お礼

ありがとうございました。 CPUクーラーをクーラーマスターのHyper TX3 EVO RR-TX3E-28PK-J1に交換してみたら、普通に起動するようになりました。 やはり、クーラーが原因だったようです。一応、普通には回転していたのですが、正しく冷却できていなかったようです。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.5

> 去年の夏は起動してマザーボード画面で止まるという症状はありませんでしたが、 > 「CPUの温度が高すぎます」のメッセージは頻繁に出ました。 既に、昨年から症状が現れていますので、 マザーボードに何かハード的な不具合が起きていると考えます。 とりあえず、CMOS クリアをして、その後、無事起動できたなら、 マザーボードの BIOS アップデートを試してみて下さい。 もちろん、現状の BIOS バージョンが最新ならば、アップする必要はありません。 たぶん、CPU クーラーを強力型に交換しても、 この症状は変わらないと思いますよ。

spwest85
質問者

お礼

CPUクーラーをクーラーマスターのHyper TX3 EVO RR-TX3E-28PK-J1に交換してみたら、普通に起動するようになりました。 やはり、クーラーが原因だったようです。一応、普通には回転していたのですが、正しく冷却できていなかったようです。 ありがとうございました。

  • kuretako
  • ベストアンサー率21% (93/441)
回答No.3

グリスはちゃんとついてもすか?   CPU付属品クーラーではシールタイプのグリスシートになっていますが シールを取り忘れ とか それはないだろうけど

spwest85
質問者

お礼

CPUクーラーをクーラーマスターのHyper TX3 EVO RR-TX3E-28PK-J1に交換してみたら、普通に起動するようになりました。 やはり、クーラーが原因だったようです。一応、普通には回転していたのですが、正しく冷却できていなかったようです。 ありがとうございました。

spwest85
質問者

補足

グリスは正しくつけて装着しました。ただ、組み立てたのは2年くらい前なのでもう駄目になっているのかもしれません。 このパソコンは2011年の10月頃に作ったのですが、去年の真夏に似たような症状がでました。その時は、エアコンの風をパソコンに向けて、パソコンケースのフタを空けたままの状態にしたら、正常に動くようになりました。そして、涼しい季節になったらそのような症状が消えたので、冷却に問題があるのかとも思っていましたが、とりあえずそのまま使っていました。 ちなみに、去年の夏は起動してマザーボード画面で止まるという症状はありませんでしたが、「CPUの温度が高すぎます」のメッセージは頻繁に出ました。そして、大体がF1を押すとそのまま起動しました。 しかし、今はまだ夏ほど暑くもないのにまたこの症状が出るという事は、やはり早めにファンを冷却性能が高いものに変えた方がよさそうですね。 ファンの交換を考えてみます。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

CPUファンが正常に機能していなかったら、CPU温度は瞬時に上がりますよ。 万一CPUファンなしで起動したら、運がわるけりゃ数秒であの世行きです。 仮に冬場だとしてもです。 初心者が自作すると、このような事故は良くある話。 ファンが故障してもファン一体型のヒートシンクが、ある程度放熱してくれますが、長くは動作できませんね。 ということで、まずはファンを疑うべきです。 CPUファンが回転しているか、回転速度は正常か、ヒートシンクの浮き、PCの排気ファン(場合によっては吸気ファン)などをチェックしましょう。

spwest85
質問者

お礼

CPUクーラーをクーラーマスターのHyper TX3 EVO RR-TX3E-28PK-J1に交換してみたら、普通に起動するようになりました。 やはり、クーラーが原因だったようです。一応、普通には回転していたのですが、正しく冷却できていなかったようです。 ありがとうございました。

spwest85
質問者

補足

ファンは正常に回っています。そして、回転速度も以前と違いはなさそうです。ヒートシンクなども浮いてはいません。排気ファンも動いています。 このパソコンは2011年の10月頃に作ったのですが、去年の真夏に似たような症状がでました。その時は、エアコンの風をパソコンに向けて、パソコンケースのフタを空けたままの状態にしたら、正常に動くようになりました。そして、涼しい季節になったらそのような症状が消えたので、冷却に問題があるのかとも思っていましたが、とりあえずそのまま使っていました。 ちなみに、去年の夏は起動してマザーボード画面で止まるという症状はありませんでしたが、「CPUの温度が高すぎます」のメッセージは頻繁に出ました。そして、大体がF1を押すとそのまま起動しました。 しかし、今はまだ夏ほど暑くもないのにまたこの症状が出るという事は、やはり早めにファンを冷却性能が高いものに変えた方がよさそうですね。 ファンの交換を考えてみます。

  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.1

ファン外れかけたりしてないかね? 中を見たのかどうかがわからんですが、見てないならまず中をみてみようず もし冷却が正常で、それでも動かんとなるとどこでアラート出してるかで変ってきます。 CPUの保護機構が動いてるならCPUの問題だけど、マザー側保護機構でエラー発生してるなら、マザー側で正常にCPU測定値を得られていない可能性もあります。 ・・・個人じゃ治せないですけどね・・・。 >8時間くらいはパソコンを使っていないので、CPUの温度が高すぎるはずはないと思います あまり関係ないですな。 基本的にCPUはすぐ温度上がるんで、どれくらい置いていたかとかは意味がないです。 正常に冷却されている場合には、外気温がある程度ファクターになりますが、冷却でエラーが出ている場合はこれもあまり関係なくなります。

spwest85
質問者

補足

ファンは正常に回っています。 このパソコンは2011年の10月頃に作ったのですが、去年の真夏に似たような症状がでました。その時は、エアコンの風をパソコンに向けて、パソコンケースのフタを空けたままの状態にしたら、正常に動くようになりました。そして、涼しい季節になったらそのような症状が消えたので、冷却に問題があるのかとも思っていましたが、とりあえずそのまま使っていました。 ちなみに、去年の夏は起動してマザーボード画面で止まるという症状はありませんでしたが、「CPUの温度が高すぎます」のメッセージは頻繁に出ました。そして、大体がF1を押すとそのまま起動しました。 しかし、今はまだ夏ほど暑くもないのにまたこの症状が出るという事は、やはり早めにファンを冷却性能が高いものに変えた方がよさそうですね。 ファンの交換を考えてみます。

関連するQ&A

  • CPU温度について

    現在ペン4の3.6(ソケットはLGA775)、マザーボードが ASUSのP5AD2 DELUX、CPUクーラーがラウンド775という 状態で使用しているのですが、パソコンを立ち上げて BIOS画面で温度を見てみると、最初が47.5℃で、5分位 そのままにしていると65℃になり色々作業をしてから (2~3時間)再度見てみると78℃位にまで温度が上がっ ているのですが、これはあきらかにおかしいですよね? これはCPUクーラーが悪いのでしょうか?    ちなみにこのCPUクーラー、音も49dBという五月蝿さ なので、交換しようか考えているのですがその際、 お勧めな静音タイプのCPUクーラーを水冷・空冷問わず教えていただけると助かります。    最後に、CPU温度をデスクトップ上でモニタリングで きるアプリ?があると聞いたことがあるのですが、そ ういったものは本当にあるのでしょうか?  色々質問しましたが、宜しくお願いします。

  • CPU温度が高いようなのですが・・・

    度々お世話になります。 自分のPCのCPU温度が65℃なのですがこれは異常値なのでしょうか? また65℃というのは耐えられる温度なのでしょうか? 試しにPCを起動させたままCPU冷却クーラーを触ってみても熱くなく、しっかり冷えてるようです。 CPUに負荷をかけても64~65℃を行き来しています。 CPU:AMD Athlon64 3200+ マザーボード:Albatron K8NU4F/K8SLI マザーボードの温度:35℃ HDDの温度:29℃ AUXの温度:19℃ (EVEREST 調べ) 皆様のご回答よろしくお願いします。

  • CPUの温度について

    いつもお世話になっております。 最近パソコン(自作)が調子が悪くなりいろいろ確認したのですが、その時にCPUクーラーを外しました。 その時からかどうか定かではありませんが、BIOSでCPU温度を見ていると外気温22度、システム温度37度位の時に40度くらいで推移している中で瞬間的に50度を超える時があるのです。 これはクーラーがうまく付いていないのでしょうか? それとも瞬間的にはこんな事もあるのでしょうか? 心配なのでご経験者の方ご意見を頂きたくお願いいたします。 CPUは ペンティアム4 2.4AGhzです。 また、マザーボードはMSIの648MAX-Fです。このマザーに付属のPCAlert4という各種温度やファン回転数を監視するソフトではCPU温度は34度くらいで安定しているのですが、BIOSと違うのはどうしてでしょう? ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • cpuの温度

    新しくマザーボードとCPUを購入し交換しました。 CPUID HWMonitorを使用してみたところ、CPUの温度が87度指しています。 CPUクーラーのファンは回っています。 BIOSで確かめたところ、43度となっていました。 どうゆうことなんでしょうか?教えてください。

  • 起動時にCPU FAN error!と出る

    パソコンのCPUクーラーを付け替えたら 起動時毎に CPU Fan Error! Press F1 to Resume と出るようになりました。 原因のわかる方教えてください よろしくお願いします

  • CPUの温度が…

    使用しているCPUは「Intel Core i7 i7-3820 3.60GHz」です。 メーカー品なのでマザーボードは分かりませんでした。 PCを立ち上げるとWindowsが起動して数分で電源が落ちてしまします。 「core temp」で温度を測ってみたら、CPUの温度が100℃に達していました。 自分でやった対処は、 ・使用していた水冷クーラーのグリス交換:効果なし ・水冷クーラーの交換:効果なし ここまでやってマザーボードの故障を疑い思い切って新しいものを購入、付け替えました ………効果なし。BIOSで確認したところCPU温度は96℃となっており、電源が落ちました。 考えないようにしていたのですが、原因はやはりCPUの故障なのでしょうか?

  • CPU エラー

    こんにちは。 この間ひさしぶりに自作パソコンの中を見てみたら 凄い量のほこりがたまっていたので、 全部バラしてきれいに掃除しました。 ただそのときCPUクーラーも、掃除のためにはずしたのですが、いざ全部組み立てて起動しようとすると 「CPUエラー」とマザーボードのスピーカーから 聞こえてきて、起動しません。 CPUクーラー及びその他のファンは動いています。 掃除の前はきっちり動いていました。 CPUが壊れてしまったのでしょうか? 乱暴に扱ったきはしないのですが・・・。

  • CPUの温度・・

    自作初心者のものです。なのでわからないことが多いのでやさしくしてやってください。 CPU:Duo E8500 マザーボード:GA-EX58-EXTREME グラボ:HD 4870 512MB GDDR5 を使っているんですけど、CPUの温度を気になってみたので見てみたら70度・・・・・大丈夫なんでしょうか;; CPUクーラーはCPUを買ったときについてきた付属のものなんです。 なにを改善して、なにをどうしたらいいのでしょうか;

  • CPUの温度が高い?

    CPUの温度が高く、とても気になります。 CPU温度:63~4℃(アイドリング時、外気温約27℃) CPU:Pentium4 3.0GHz(prescott) M/B:Intel D865GBF CPUファン:Scythe 峰COOLER ケース:AOPENミドルタワー(型番等不明) ケースを開けて、扇風機を直接当てた状態でようやく52~3℃です。 SuperΠ104万桁で1分2秒。扇風機を当てても変化なし。 これは正常な範囲でしょうか? 正常でない場合の対処法は?またこの状態では性能は落ちているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Pentium4のCPU温度について

    こんにちは。 自作のパソコンを使っています。 安物のケースを使っているせいか、CPUファンに 共振してしまい、起動中、ブーンブーンとうるさいので、 クーラーマスターのファンレスCPUヒートシンクを買いました。 モノは『ZERO-4』というものです。 CPUはノースウッドコアの2.4Cです。 しばらく使って、再起動をし、 CPU温度をBIOSから確認したところ、 84゜F/188゜C という表記。 実際にヒートシンクを触ったところ、 かなり熱かったのですが、 84゜Fというのは、84℃のことでしょうか? また、ノースウッドは、何度までOKでしょうか? 84゜F/188゜C と表記しているということは、188゜Cが 上限かな?と思ってみましたが、 いくらなんでも熱すぎますよね…。 説明不足な部分もあるかと思いますので、 必要な情報などありましたら、補足します。 どなたか色々と教えて頂けると助かります。

専門家に質問してみよう