• 締切済み

コスパのいいスキャンコンバーター

PCのモニタでPS2をしたいと思うので質問させてもらいます。 現在PCモニタは ProLite B2409HDS です。 HDMI端子にはPS3を、DVI端子にはPCをつけています。 そして残った端子はD-sub端子のみになります。 このD-sub端子でスキャンコンバータを通しPS2をしたいのです。 できれば費用も抑えたいのでコストパフォーマンスのいい商品を教えていただけませんか? ゲームは素早い動きのゲーム、スロット関連などです。遅延はどうでもいいです。 とにかくPCモニタでできるならなんでも構いません。体験談などもあれば嬉しいです。 この商品は中古たくさん出回っているなど様々な情報もお待ちしております。 ちなみにオークションはやる気ありません。 どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4715/17462)
回答No.1

価格.com調べで最安値はこの製品でした。 AREA UP KING SD-VSC1 http://kakaku.com/item/K0000241748/ http://www.area-powers.jp/product/others/SD-VSC1.html

sarasibo
質問者

お礼

参考にしてみます ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCディスプレでゲームがやりたいのですが・・

    PC用のモニターでゲームをしたいのですが・・・ 最近TVの調子が悪くゲームをするときもDVDを見るときも影響が出ます。 なので24型の17,000円くらいのPC用の液晶ディスプレイを購入し使用しました。 HDMIでゲームやDVDをみたりするので、あぁ全然綺麗だなと思い気に入ったのですが、自分はPS2やファミコンもやりたいなと思って三色端子を用意したのですが、三色端子を挿すところが無く、D-SUB,DVI-D,HDMIと書いてある挿入口しかありませんでした。 どうしようか・・・と考えながらネットで調べていたところ EntaVision L NV-ET2002という画像の商品が良いみたいなことが書いてあったのでコレ買おうかなと思いました しかし、良くある分配と言うのでしょうか?こういうのを使うと遅延があると聞きます。 そこで質問します。 1.このEntaVision L NV-ET2002で遅延無くPS2やファミコンが出来るのか 2.上のような端子(D-SUB,DVI-D,HDMI)でこの機器は使えるのか 3.この機器で実況などができるのか です。1.2について答えてもらえれば嬉しいです。 3は分かっていればでお願いします。 分かりにくい文章ですいません

  • スキャンコンバータ購入にあたって

    スキャンコンバータを購入しようと思っています。 そのことについて、コンバータの仕組みが分からずいくつか質問があります。 (1)家庭ハード、Xbox360,Wii,PS3/PS2などをスキャンコンバータを使用して、PCのモニターに映してプレイしたいと思っています。 その時PC本体を起動したままゲームはプレイ出来ますか? (攻略サイトを見ながらプレイする為に。 (2)現在使用しているPCモニターはLG製のモニターです。 S端子やD端子を入力する為の接続元がありません。 ゲーム画面をPCモニターに出力させることは可能でしょうか? HDMIケーブルの接続元はあります。 (3)パコンにテレビを視聴するソフトがインストールされていません。 テレビは見れなくてもいいです。 ゲームをする為にビデオ出力が出来るソフトはありませんか? コンバータを買った時に付属で付いてくるのでしょうか? (4)スキャンコンバータを使用する際にXbox360,Wii,PS3/PS2など互換があるコンバータはありますか? あればお勧めなど教えて頂けませんか? 以上の4つの質問です。 質問ばかりですみませんが、解答お待ちしています。

  • PS3 PCモニタ D-sub15ピン(ミニ)

    PS3をPCモニタで使用したいのですが、私の使っているモニタはE2208HDSという製品で、DVI-D端子、D-Subミニ15ピンの2系統入力しかありません。 よってPS3からのHDMI出力端子をDVI-D端子に変換してPCのモニタで使用しようと思ったのですが、DVI-D端子は既にデスクトップPCで使用しており、いちいち差し替えるのは面倒だと思い、HDMI端子をD-Subミニ15ピンに変換して使用しようと思いました。 そこでいくつか質問があります。 ・音声出力はどうなるか ・【ELECOM D-sub15ピン(ミニ)ケーブル スリム 1.5m ブラック CAC-15BK】こちらの製品を使いHDMIからの変換を考えていますが、この場合遅延等は考えられるのか。 ・D-sub15ピン(ミニ)に変換して出力した場合、画質の方はDVI-Dに変換して出力場合に対してどのようになるのか です。 回答お待ちしております。

  • こちらのカテゴリで合ってるのか不安な所ですが、よろしくお願いします。

    こちらのカテゴリで合ってるのか不安な所ですが、よろしくお願いします。 Wii,PS2,PS3などのゲームをPCモニター(HDMI,D-sub,DVI-Dの入力対応)に表示させようと考えているのですが、PS3に関してはHDMI端子があるので良いとして、Wii,PS2を表示させる良い方法は無いでしょうか…? 予算は\10,000は使いたくないというくらいなんですが… よろしくお願いします!

  • ダウンスキャンコンバーターとPS2

    PCモニタでPS2のゲームをしたいと考えている者です。 通常PS2をPCモニタで使う場合アップスキャンコンバーターを使うことは知っていますが、今回はダウンスキャンコンバーターでも同じことができるのかが知りたいのです。 中古屋にI-O DATA UXGA対応「TVC-XGA2」の商品が格安で売っておりました。 もしこのダウンスキャンコンバーターでPS2をPCモニタでプレイすることができるなら購入しようと思います。 もしこれと同じ商品を持ってる方、もしくは似たようなことを試した人がいたら教えてくれませんか? どうかよろしくお願いします。

  • このディスプレイでゲームができるでしょうか

    今パソコンの購入を考えているのですが、できればそのモニターでwiiやPSP等のゲームもやりたいと思っています。 TVパソコンにする予定はないので三色端子は無理そうなのですが、何かケーブルを使えば、パソコンモニターでも映すことは可能と聞きました。 購入を検討しているのはProLite E2008HDS-Bというモニターで、スペックはHDCP対応DVI-D端子、D-SUBの二系統入力装備だそうです。 このモニターでTVゲームは出来るのか、出来るとすれば何を買えばいいのか、どなたか教えてください

  • アップスキャンコンバータ

     パソコンのディスプレイで、VHSを観たりPS・GC等のゲーム等をプレイしたりしたいのですが、アップスキャンコンバータの存在は知っていますが、ディスプレイの端子がDVI(デジタル端子?)で使用できるアップスキャンコンバータが商品として探しきれないのです。  もし、DVI端子に対応しているアップスキャンコンバータがありましたら、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • PCモニターでPS3

    PCモニターでPS3をしたいのですが、つなぎ方がわかりません。 HDMIからDVI/Dの接続のしかたでは、HDCP非対応のため映像は送れませんでした。 アップスキャンコンバータでつなごうとしてもPCモニターDVI/Dしか差すところがなくVGAケーブルのアップスキャンコンバータでは接続できませんでした。 パソコン本体を経由してPS3をつなぐことはできるのですが動きがかなり遅くゲームができる状態ではありません。 このPCモニターでPS3をする場合はどうしたらいいでしょうか?

  • モニターにPS2を繋げたい

    数ヶ月前にLGのモニターを購入しました。 普段はPS3のみを繋いで使用していますが、この際ブラウン管テレビに繋いでいるPS2やWiiもモニターに繋げたいなぁと思ってます。 しかし、私のモニターの端子は HDMI DVI D-sub しかありません。 PS2のケーブルは D端子 S端子 コンポジ が出てると聞いておりますが、私のモニターはどれも繋ぐことが出来ません。 この場合PS2やwiiのようにHDMIに対応してないゲーム機は無理なのでしょうか?

  • PS3とPCモニタを繋ぐ

    モニタ:BENQ G2220HD と、PS3を繋ごうと思うのですが、モニタ側の接続端子はDVIとD-sub15pinの二つだけで、PSはどうしてもDVIで繋がないといけないので、以下のやり方でキチンと繋げますでしょうか? モニタ側のDVIを、変換コネクタでHDMIに。 そのHDMIを切替器でHDMIx2 に。 一つをPCと、もう一つをPS3と繋げば良いんですよね? どちらも、音声は別で出力していますので映像だけで大丈夫です。