• ベストアンサー

木材が燃えたときに出る物質 (竹)

indoken2の回答

  • ベストアンサー
  • indoken2
  • ベストアンサー率47% (178/372)
回答No.1

>竹 が燃えたときに排出されるガス? の成分はどのような物なのでしょうか? 燃焼状態によって、様々なガスができます。 >またその竹が生の時と乾燥したときでも変化するのでしょうか? 変化します。 >完全燃焼の場合と不完全燃焼の場合では、排出されるものも違うのでしょうか? 違うものが排出されます。 簡単には説明できませんので、下記のURLなどを参考に勉強して下さい。 URLは木材の場合ですが、竹でもほぼ同じと考えて下さい。 http://www.eonet.ne.jp/~forest-energy/GREEN%20ENERGY%20FILE/burnsciencenote.pdf

gekikaraou
質問者

お礼

端的なお答えとわかりやすい資料をありがとうございます。 勉強してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 木材用チェンソー刃で竹を切るとどうなる?

    いつもお世話になっております。 我が家では今でも薪で風呂を沸かしており、家の横には薪が積上げられております。 人からは風流だなとか良いだとか言われますが、住んでる方としましては面倒の一言です。 さて、風呂の焚き付けはいつもはダンボールや木片で行っているのですが、時々竹を使います。 我が家は近くに竹林を持っており供給には困らないのですが、車が入れない所にあるため枝打ちした物を1本丸まる気合で引きずって帰ります。 いつもはのこぎりで伐採するのですが、正直一人でするのはしんどいのでチェンソーで輪切りにして一輪車で運ぼうかと考えています。 しかし我が家には木材用にチェンソーが一台しかないため刃を竹用に毎回替えるのも面倒です。 聞くところによれば木材用の刃で竹を切ると刃が使い物にならなくなるといいます。 本当なのでしょうか? 竹はどうせ燃やすものなので、切り口は雑でも問題ありません。 雑文で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 物干竿のような強い竹を作る方法

    青竹を乾燥させて白くなったものを野菜の支持棒として使っています。 炎天下でも野ざらしのせいか、ひびが入り手で折れるほど 弱くなってしまいます。 昔、使っていた物干し竿は年中屋外においても じょうぶだったと思います。 この物干竿は 1.竹そのものが強い種類を使っていたのでしょうか? 2.強度を保つ乾燥のさせかたがあるのでしょうか? 要は、普通の竹林から取ってきた竹を乾燥させて 強い竹を得る方法を知りたいのです。 ご教授ください。

  • 竹の乾燥法

    自分の山の竹を切り出して、自宅の壁などに建材として使いたいのですが、その際の竹の乾燥方法をしりたいです。 割れないように乾燥させたいです。むしろ最初に縦に切り込みを入れたほうがいいのでしょうか? 竹は丸いまま使ったり、縦に割ったりして使いたいです。 色は茶色くなっても構わないのですが、参考なまでに緑の色を保つ方法はあるのでしょうか?

  • 燃料電池車(FCV)が走行中に排出する物質

    今まで水だけと思っていましたが、トリプルコンバインドサイクルの記事を読んでいて、 三菱重工技報 Vol.48 No.3 (2011) 発電技術特集 http://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/483/483016.pdf 「燃料の都市ガスはまず SOFC に投入され,燃料の化学エネルギーがSOFC で直接電力に変換される.その後,残燃料は MGT 燃焼器に供給される.」(リンク先3枚目上部参照) 残燃料という言葉を見つけました。トリプルコンバインドサイクルの場合、FCスタックを通った燃料の中で反応しなかった物は、次の工程に流れて燃焼に使用されるようです。 考えてみればガソリン車は全開で加速すると不完全燃焼を起こす割合が多くなります。(排ガスも完全燃焼の場合より有害物質が多くなりますね。)燃料電池車も高負荷時、反応しきれなかった燃料が次の工程に流れていくのは自然だと思います。 次の工程は大気中と考えていいのでしょうか。それとも回収する装置が付いているのでしょうか。SOFCとPEFCで事情が異なるのでしょうか。 仮に排出していたとしても、問題になるような濃度にはならないのでしょうが、気になります。 また、燃料電池から排出される物質は極微量な物を含めた場合、他にもあったりするのでしょうか。 お詳しい方いませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 竹の使い方など。

    竹材について。 正月用に使った門松の竹のあまり材があるのですが、未だ青い箇所も多くて 枯れてないので再利用できないか?と 思案中です。 時々見るのが竹細工などの店で 真っ白な竹の容器を見て ハイターで白くしてるだけなのか? と思ったりはしますが。 家庭で作る場合。 単にバケツにハイターを薄めて、 竹を浸しておいておくだけで できるものなのでしょうか? また 再利用だけで無く 竹の使い方に着いて こんな使い方あるよ というかた 教えてください よろしくお願いします。

  • 有機化学の追試の準備です

    次の問題の解法を教えてください。 1 ジエチルエーテルを完全燃焼させたところ8.8gの二酸化炭素が 生成した。燃焼させたジエチルエーテルの重量(g)および完全燃焼 に要した標準状態での酸素の体積(l)を求めなさい。   2 ガソリンの比重をおおよそ0.8(g/cm3)、またガソリンの 主な成分は飽和炭化水素で、炭素の割合はおおよそ85%(w/w) として次の問いに答えなさい。  (1)ガソリン1lを燃焼させた時に排出される二酸化炭素の重量(k  g)と標準状態での体積(l)を計算しなさい。 (2)燃費12.5km/lの自動車で100km走行した時に排出さ  れる二酸化炭素の重量(Kg)を計算しなさい。 (3)石炭の成分はほぼ炭素、天然ガスの成分はほぼメタン、ガソリン  の平均組成はC7H16とみなす。石炭、天然ガス、ガソリン1.0  Kgを燃焼させた時に、最も多量の二酸化炭素を排出するものはど  れか。また排出させる二酸化炭素の比率(例:A:B:C)を求めな  さい。

  • 生の竹の処理(布団干しに使う)

    太い生の竹を使って、布団を干す横棒に使おうと考えています。 何か特別に処理をした方がよいでしょうか。 また竹を布団干しに使うと何か不都合がおこるでしょうか。 以前竹を使った工作を家の中に置いておいたら、粉や小さな虫が出たので、一応聞いてみたいと思いました。 竹にお詳しい方教えてください。

  • 竹の楽器について

    最近趣味で竹の楽器を作っているのですが、仕上げに本来漆を塗ったほうがいいと思うのですが職業柄車のウレタン塗料を塗ります。仕上がりはとてもきれいなのですが耐久性など漆に比べ劣るのでしょうか?10年ほど前にテーブルを車のウレタン塗装をしましたがいまだにとてもきれいです。また竹の乾燥や油抜きや焼きなど、したほうがいいのでしょうか?教えてください。

  • 林業に詳しい方、孟宗竹の伐採等教えてください。

     孟宗竹の間引きに困っています。 半世紀以上前に、炭焼きのようの鋸(祖父が毎晩目立てするので抜群の切れ味)で、竹を切ると「刃がこぼれる!」と、優しい祖父も、厳しく叱られたことがあります。 乾いた竹は鋼より硬いと聞いたことがあります。 以前は、鉄鋸で、乾燥した竹を切っていました。 ○生の孟宗竹を、夏季に切るのに、経済的な方法はどのように切ることですか?   教えてください。 ソーチエンに竹引き用もあると聞きましたが、「取り寄せ品」で店員も具合はわからないそうです。 60本以上切り倒し、2メートル位に切断して積み上げる必要があります。 鋸では、一本2300円以上します。ソーチエンも同等です。  鉄鋸が安価な気もするのですが?

  • 竹細工を教えてください!

    大阪に住んでいる大学生です。 竹細工の技を教わりたいのですが、 小学校まで出向いて教えてくださる方、 もしくは講習会などあれば教えてください~! 小学校での商業体験で、竹を素材にした商品を子どもたちがつくります。 ものづくりの楽しさ、日本に伝わる技の素晴らしさを伝える機会にできればと思います。 達人をお招きできればベストですが、無理な場合は私が教えます。 基本的な竹細工(箸、コップ)はできますが、 精巧なものやアイデア物は修行できるところがあれば通いたいです。 ご協力お願いします~!