• ベストアンサー

ドイツ語 geltenという動詞について

ドイツ語についての質問です。 Die Fahrkarte gilt nur einen Tag. という文章があるのですが、 「この切符は1日だけ有効です」という意味で合っていますか? また、einen Tag はこの場合何格にあたるのでしょうか? geltenが他動詞の意味で使われているとは思うのですが… ドイツ語初心者なので、どうかよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.1

>einen Tag はこの場合何格にあたるのでしょうか? 形態的に(男性名詞単数)対格(4格)しかありえません。 他動詞の gelten もありますが、そのときは「(4格のもの)に値する・と等価である」という意味で Diese Münze galt früher zwanzig Mark. この貨幣は以前は20マルクに相当した。 目的語になるものは限られ、「1日」に値するというのは考えにくいでしょう。 (nur) einen Tag の形は「副詞的対格」と言われるもので、目的語ではなく、時間や空間の広がりを表すと言われます。切符が有効である「時間の範囲」でしょう。 「副詞的4格」で検索しても解説は見つかります。http://www.dokkyomed.ac.jp/dep-m/german/md_grammatik/9105hukusi_yonkaku.pdf

yuuki62
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 副詞的4格、というものがあるのですね!解説を読んで納得しました。 どう調べれよいのか分からなかったのでとても助かりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドイツ語 自動詞と他動詞

    辞書でひくと「自動詞」は「目的語がなくても意味が完結する。例)走る、咲く」 「他動詞」は「目的語がないと意味が完結しない。例)読む、待つ」とあります。 たしかに辞書で見ても日本語では「走る」「咲く」は自動詞のみ、「読む」「待つ」 は他動詞のみです。 しかしドイツ語のwartenは自動詞です。auf+4格で「(4格)を待つ」という意味が 書かれています。 wartenに他動詞もありますが「待つ」とは違う意味を持つようです。 erwartemは他動詞でwartenと同様に「(4格)を待つ」という意味が書かれています。 日本語とドイツ語では「自動詞」「他動詞」の定義が異なるのでしょうか。 どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ドイツ語の訳と、動詞がどういう格の語を連れるかの見方

    こんにちは、ドイツ語初心者です。 今、以下の文を訳しています。 Athene,die Göttin der Weisheit,schenkte ihnen den Geist. So entstanden die ersten Menschen und bevölkerten die Erde. Lange aber waren sie hilflos. Sie konnten ihren Körper und Geist nicht richtig gebrauchen. Alles,was sie taten,war planols. わたしはここを、 知恵の女神アテネは、彼らに精神を贈った。 最初に大地に住んでいた人間に。 長い間彼らはぎこちなかった。 彼らは彼らの肉体と精神を正しく使う事が出来なかった。 全ての行動が計画無しだった。 と訳したのですが、合っているのでしょうか? (ちなみにこれは、ギリシャ神話の、プロメテウスが粘土と水で人間を作り出した後に続く場面で、アテネが誕生したばかりの人間に精神を贈る部分から始まっています。) それから、ドイツ語の先生から、「名詞なら性・数・格、動詞ならどういう格の語を連れるかを必ず調べなさい」と言われましたのですが、これは名詞、動詞なら必ず調べられるのでしょうか? 先に出しました文章の二行目の So entstanden die ersten Menschen und bevölkerten die Erde. のentstanden(entstehenの過分)を調べるためにentstehenを辞書で引きましたら、発音記号の後に (entstand,ist・・・entstanden)自動詞(完了:sein)生じる、発生する、起こる とありましたが、ここからどういう格を連れるか分かるのでしょうか? 見る場所が違いますでしょうか? 調べ方が分からず、自動詞なのがポイントなのかな?と思っているのですが・・・。 ご教授いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ドイツ語動詞の名詞化 (愚問かも知れませんが)

    語学/文法は話されている言葉、あるいは書かれている言葉を分析して体系化する物でしょう。 その意味でこの質問は変な質問、あるいは意味のない質問かも知れません。 ドイツ語では動詞の名詞化に語幹に -ung を附けるという手法がよく採られます。 他動詞でも、自動詞でも多くの場合に行われます。 ドイツ語ネイティブでない人が使っても、多くの場合通じます。 では再帰動詞にはこの手法は使えないのでしょうか。 使えるとしたら、どのような形になるのでしょう。 これが私の質問です。 頭の中で考えた手法も、外国人には便利なときがあります。 よろしく。

  • ドイツ語の1格、3格、4格の違い

    こんにちは。ドイツ語を習っていて、もうすぐ試験があるのですが、最近授業がややこしくなってきて分からなくなってきてしまいました。 どなたたか、どうか助けてください。 いきなりですが、たとえば、 1格 Der Mann liebt die Frau 4格 Die Frau liebt den Mann 1格 Die Frau liebt der Mann 4格 Den Mann liebt die Frau これらの違いが良くわかりません。これはすべてその男性はその女性を愛しているという意味なのでしょうか???1格と4格とではこの文ではDie Frau と den Mann または Die Frau と Der Mann がひっくり返っただけなのでしょうか? 文法的にも、こんがらかってしまいます・・・。 それから、3格と4格の違いもあいまいです。 日本語では、3格は’に’4格は’を’という意味だと聞きましたが、 たとえば、 3格 Die Tochter dankt dem Vater 娘は父に感謝する 4格 Die Mutter liebt den Vater 母は父を愛している ・・・これなら理解できますが、 3格 Die Tochter hilft dem Vater 娘は父を手伝う 4格 Die Mutter fragt den Vater 母は父に尋ねる ・・・これでは、’を’と’に’の意味があべこべになっていませんか?こういうところが難しくてよくわかりません・・・。 どなたか、ドイツ語にお詳しい方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ドイツ語の問題。

    体調不良で数回授業を休んでいた為、答えが分からなくてとても困っています。どなたかドイツ語、お分かりの方いらっしゃいましたら、回答の方よろしくお願い致します。 1.次の文の( )に人称代名詞を、下線部に動詞の定形を入れて文を作りましょう。 1)君は今何を飲んでいるの?(trinken) Was_( )jetzt? 2)彼女はドイツで働いている。(arbeiten) ( )_in Deutschland. 3)私たちはドイツ語を勉強しています。(lernen) ( )_Deutsch. 4)私は音楽を聴くのが好きです。(hören) ( )_gern Musik. 5)彼はサッカーをしているのですか,それともテニスをしているのですか? _( )jetzt Fußball oder Tennis? 2.前置詞の後の名詞を正しい格にして、文を完成させましょう。ヒントとして前置詞の格支配を(3)(3格支配)のように記してあります。 1)Sabine fährt mit (3)_(die Straßenbahn) zu (3)_(die Firma). 2)Heute gibt es einen Stau auf (3)_(die Autobahn). 3)Nach (3)_(die Schule) gehen die Schüler sofort nach Hause. 4)Seit (3)_(zehn Jahre) wohnen wir in (3)_(die Stadt). 3.次の単語を使って正しいドイツ語の文を作ってください。名詞、動詞を必要に応じて正しい形にし、前置詞と定冠詞の融合形がある場合は、それを使ってください。 1)ich/stellen/das Sofa/neben/der Fernseher/. 2)in/der sommer/fahren/Tsuyoshi/oft/an/das Meer/. 3)gehen/du/heute/zu/das Seminar/? 4)an/die Haltestelle/warten/er/auf/der Bus/. 4.次の二つの文を接続詞を用いて、つなげてください。 1)Es regnet heute. Yui fährt mit dem Rad zur Uni. Obwohl_,_. 2)Ich weiß nicht. Er wohnt im Studentenwohnheim. _,ob_. 3)Tsuyoshi ist bestimmt glücklich. Yui kommt heute zur Party. _,wenn_. 4)Das Wetter ist schlecht. Ich bleibe zu Hause. Weil_,_.

  • ドイツ語について。

    ドイツ語について。 Der Schall braucht um sich aus breiten zu können einen Körper,der die Schwingungen weiterleitet. 音は物体の振動で広がることが必要である。 であっていますか? よろしくお願いいたします。

  • ドイツ語の文章中での、自動詞と他動詞の違いと見分け方を、わかりやすく教えてください。

    ドイツ語の文章中での、自動詞と他動詞の違いと見分け方を、わかりやすく教えてください。 できれば、英語にあまり触れていない、小中学生でもわかる解説だと助かります。

  • ドイツ語についての質問

    以下がどうしても分かりません。 ドイツ語がお詳しい方、教えていただけませんでしょうか。 1. Es wird nur heute gearbeitet. の意味、「今日はただ働かされた」でしょうか、この句におけるesの使い方が不明 2. Die Deutschen essen mit Messer und Gabelのmitの後になぜ冠詞が省略されている理由 3. Haben Sie ein Zimmer freiのfreiがなぜ後置されている理由、ドイツ語の形容詞は前置では? 4. Das Akarenga ist in Yokohama ser bekannt.のAkarengaにDasが必要な理由 5. Die Deuschen sind Weltmeister im Reisen, so oft wie sie faeht kein anderes Volk ins Ausland.は、「ドイツ人は旅行の世界チャンピオンで・・・、の後、どのような和訳にしていいのか、またこの構文をどうとらえていいのか不明 6. Es wurde gestern nur gefaulenzt.は、「昨日はただブラブラしていた」、の意味か、またこのesをどうとらえていいのか 7. Die einzelnen Staedt dort sind fur die meisten Deuschen zwar wundershoen und wirken historisch gepraegt.のhistorisch gepraegtのwirken historisch gepraegtをどういう意味にとらえるべきか、どういう構文か、gepraegtの使い方がはっきりしない 8. Endlich Urlaub, morgen fliegen wir nach LondonのUrlaubになぜ冠詞が省略されている理由 9. Du solltest dich wirklich scheiden lassen, so kannst du doch nicht mer weiter leben.のso kannst以降の句をどのような和訳としてとらえたらいいのか 10. ich habve jetzt schon einen RisenbammelのRiesenbammelが自分が所有の辞書に見あたらないので意味が不明 11. sprich Anglizismenが自分が所有の辞書に見あたらないので意味が不明 宜しくお願いします!

  • ドイツ語の再帰動詞の語順がわかりません

    質問失礼します。 現在、テストへ向けての勉強をしているのですがドイツ語の再帰動詞で躓いています ドイツ語の再帰動詞は、語順としては 動詞 再帰代名詞 なのか、 再帰代名詞 動詞 なのか どちらでしょうか? 教科書の例文ではほとんど動詞の次に再帰代名詞です。 しかし、「再帰動詞には特定の前置詞と結びついて熟語のような意味になるものがある」 と書かれていて、その下に 例 auf 4格 freuen とあります。 これだと動詞の前に再帰代名詞が来てますよね 少しこんがらがってきました。 特定の前置詞と結びついた時、語順はどうなるのですか? もし良ければドイツ語詳しい方、解説をお願いします。

  • お勧めのドイツ語入門書、ドイツ語辞典は、ありませんか。例えば、基本的に

    お勧めのドイツ語入門書、ドイツ語辞典は、ありませんか。例えば、基本的に、名詞を1格、2格…ではなく、一般名詞、代名詞、冠詞、形容詞に主格・属格・与格・対格で、文法説明しているようなものが欲しいです。一度、学生時代に習ったドイツ語が、年月を経て、駄目になっているので、再学習です。よろしくお願い致します。