有線LANプリンターを無線化する方法について

このQ&Aのポイント
  • 有線LANプリンターを無線化する方法についての要約1
  • 有線LANプリンターを無線化する方法についての要約2
  • 有線LANプリンターを無線化する方法についての要約3
回答を見る
  • ベストアンサー

有線LANプリンターを無線化する方法について

現在の環境構成は以下の通りです。 [パソコン]  東芝・dynabook (T551-58CB) OS:Windows7(64bit) [プリンター] カシオ・カラーレーザープリンター (SPEEDIA V2000 DDST) [無線LANルーター] EMOBILE・poket Wi-Fi (GL-04P) [ネットワークコンバーター] pci (MZK-SC300N2) このプリンターの有線LAN(ネットワーク)端子に、ネットワークコンバーターを繋ぎ、無線化したいのですが、接続方法が悪いのか、或いは設定方法に問題があるせいか、全く印刷出来ない状態です。 まず、接続方法についてですが、プリンターの有線LAN(ネットワーク)端子にLANケーブルを挿し、それをネットワークコンバーターのLANポートに接続します。 次に、親機モードにしたルーターとWPS機能で自動接続、直ぐさまルーターとコンバーターが無線で結ばれました。(ルーターの液晶画面で確認) 尚、パソコンは、既にルーターに無線で繋いであり、ネットへの接続も出来る状態です。 又、このルーターは、最大10台までのネットワーク機器(子機)と接続出来ます。 とりあえず、物理的な接続は以上です。 続いて、設定についてですが、プリンターのDHCPを“有効”にした後、コントロールパネル内にある「デバイスとプリンター」で、プリンターを追加しました。 しかし、ネットワークプリンターの検索では表示されなかったので、手動でプリンターに表示されているIPアドレスを入力した後、新しいポート(Standard TCP/IP Port)を追加して、最新のデバイスドライバーをインストールしました。 IPアドレスは、ネットワークコンバーターとは勿論、他のどの子機とも重複していないことを確認済みです。 念のため、DHCPを“無効”にして、プリンターのIPアドレスを変更してから設定し直したりもしましたが、結果は同じでした。 印刷を実行しようとしてもプリンターは全く反応せず、プリントジョブ画面は「印刷中」→「エラー」になってしまします。 トラブルシューティング を試みると「ネットワークを介して接続出来ません」と表示されます。 そこで、今度はネットワークコンバーターの第2LANポートとパソコンのLAN端子を直にケーブルで繋ぎ、設定画面からコンバーターの再起動をすると印刷出来ました。(この時、プリンターとコンバーターは第1LANポートを使い、接続したままの状態です) しかし、LANケーブルを抜き、再度無線状態にしてから同じコマンドを実行してもプリンターは動きません。 一度動かなくなった場合、LANケーブルを接続し直してもダメで、改めてコンバーターを再起動させる必要があります。 だめ押しとばかりに、コンバーターを「アドホックモード」にしてみたり、子機同士の通信も可能な設定にしてみましたが結果変わらずした。 セキュリティコード、暗号化方式の設定確認など、考えられることは全てやりましたが、遂に万策尽きました。 勿論、この類いのFAQも検索して、回答内容に基づき試行錯誤を繰り返しましたが、どうしても解決出来ません。 ついては、是非とも解決策のご教示をお願いします。

noname#184922
noname#184922

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.4

>C:>ping 192.168.1.107 192.168.1.107 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 192.168.1.107 からの応答: バイト数 =32 時間 =2ms TTL=64 プリンタまで信号は届いております。 下記URLのマニュアル7ページあたりから、本題は10ページのネットワークプリンタの検索に失敗した場合を参考にされてください。 http://support.casio.jp/pdf/011/v2000software.pdf

noname#184922
質問者

お礼

再度のご回答、ありがとうございます。 プリンターデバイスを一旦削除し、ドライバーを入れ直したところ、無事に印刷することが出来ました。 ただ、最初ご回答下さった翌日(つまり、今日です)印刷しようとすると、今度はジョブが「印刷中」にならず、また「エラー」にもなりません。 調べると「プリンターをオフラインで使用する」にチェックが入っており、それを外すと直ぐに印刷が始まりました。 なぜここに勝手にチェックが入ったのかは分かりませんが、もしかしたら双方向機能に対応していないせいかも知れません。 ですが、お陰様で子機を買い替えることなく、無事解決に至りました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

poket Wi-Fi (GL-04P)の設定で「プライバシーセパレータ」機能 を無効にしてください。デフォルトは有効になっていると思います。 これを無効にしないとGL-04Pに無線接続している機器同士の 通信はできません。

noname#184922
質問者

お礼

ありがとうございました。 無事解決に至りました。

noname#184922
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 プライバシーセパレーターとは、子機間の通信可否を決める設定のことですね? 本文中にも書きましたが、これは既に「無効」にしてあります。 (本文中では「子機同士の通信も可能な設定」と書きました) でも、全く動作しません。 信号もプリンターに届いていないようです。 全く、原因不明です。

  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.2

プリンタまでパケットが届いているか確認されてください。 スタートから検索boxに、cmdと入力し、Enterキー コマンドプロンプト画面が表示されたら、 ping 19.168.x.z(プリンタのIPアドレスを入力し)Enterキー Reply from 192.168.x.z: bytes=32 time<1ms TTL=255 このような表示が4回表示されれば、プリンタまでパケット通信は出来ています。 とりあえず確認をお願いします。

noname#184922
質問者

お礼

コンバーターを一度リセット、WPSで再接続した後、改めてpingを送信したところ、下記のような結果になりました。 C:>ping 192.168.1.107 192.168.1.107 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 192.168.1.107 からの応答: バイト数 =32 時間 =2ms TTL=64 192.168.1.107 からの応答: バイト数 =32 時間 =2ms TTL=64 192.168.1.107 からの応答: バイト数 =32 時間 =3ms TTL=64 192.168.1.107 からの応答: バイト数 =32 時間 =2ms TTL=64 192.168.1.107 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、 ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒): 最小 = 2ms、最大 = 3ms、平均 = 2ms ですが、相変わらずプリンターは動きません。いくらコマンドを出しても「オフライン」になったままです。 原因と対策が分かりましたら、よろしくお願いします。

noname#184922
質問者

補足

アドバイス、ありがとうございます。 早速ご教示戴いたとおりに試しましたところ、以下のような結果となりました。 C:ping 192.168.1.107 192.168.1.107 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 192.168.1.100 からの応答: 宛先ホストに到達できません。 192.168.1.100 からの応答: 宛先ホストに到達できません。 要求がタイムアウトしました。 192.168.1.100 からの応答: 宛先ホストに到達できません。 192.168.1.107 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 3、損失 = 1 (25% の損失) これって、もしかしてプリンターに信号が届いていないのでしょうか? 解決策がありましたら、よろしくお願いします。

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (611/2829)
回答No.1

プリンターの場合 プリントサーバの方が良いのでは http://www.logitec.co.jp/products/lan/lanwgmfpsu2/ ホームネットワーク総合情報プリントデバイスサーバLAN-WGMFPS/U2シリーズ これを使ったことがあります それとEMOBILE・poket Wi-Fi (GL-04P)も規制があったような気がします 現在は手元に無いので曖昧ですみません

noname#184922
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回は値段の関係で、一番安いコンバーターを選びましたが、こちらのサーバーについても検討視野に入れたいと思います。 GL-04Pの規制については初耳ですが、現時点でPCを初め、DVDレコーダー、インクジェットプリンター(Wi-Fi対応)を子機として認識できているので、多分使えるのではないかと思うのですが・・・。

関連するQ&A

  • 無線LANルーターを介してプリンタに接続できず

    無線LANルーターを介してプリンタに接続できずに困っています。無線LANの設定を行い、有線や無線によるインターネットへの接続はできたのですが、プリンタへの接続ができなくなってしまいました。 これまで有線LANケーブルでハブを介して、各IPアドレスが割り当てられたプリンターへ接続し、インターネットやプリンターを使用していました。 先日からネット接続しなければならないPCが増えたため、無線LANルーターでの設定を試みました。無線接続のノートPCやルーターとハブを介してLAN接続したPCはインターネットに接続できるので問題ないと思われますが、有線LANでルーターからつながっているプリンターは使用できません。IPアドレスの重複も考えて、今までと異なるIPアドレスを再度設定したり、DHCP(?)にしてみたり、リセットしたり、無線ルーターの設定を「192.168.2.1」のページから設定してみたり、いろいろ自分なりに試行錯誤してみましたが、どれもうまくいきません。  プリンターのドライバーから、プリンターの追加(IPアドレス指定や自動検出)をしても「見つかりません」と表示されてしまいます。 PCはインターネットできるのに、プリンターは今まで設定されていたIPアドレスを変更して、割り当てても、まったく動いてくれません。 僕の力ではもうダメです。  このような設定にお詳しい方、PCにお詳しい方、どうかご指導お願いします。助けてください。お願いします。  使用している無線LANはLOGITECという市販のもので、無線もしくは有線で接続が可能です。ネットワーク環境としては、133から始まるIPアドレスです。大学のネットワークですが、先日大学のネットワーク管理者からは問題なく、だれでも設定できると言っていました。 プリンタはルーターからのUSB接続なら使えました。でも、自由に同じ空間のPCがいつでも印刷できるようにLAN接続の方がいいと思います。  宜しくお願い致します。

  • 有線LANプリンタを無線LANにする方法

    少し古いプリンターでブラザーのMFC620CNを使用しています。 USBポートがありUSB経由の印刷が可能。 LANポートがありLANケーブルをハブに接続し、パソコンからは無線で印刷が可能です。 LAN環境はeoネットです。 パブに接続しているLANケーブルを無線にしたいと思っています。 ブラザーに問い合わせたところ、以前は変換をするプリンタサーバを販売していたようですが、 生産終了しています。 ロジテックに問い合わせ、それに代わるプリンタサーバがあるが動作確認は取れていないとの回答がありましたが、購入しました。 Logitec LAN-WGMFPS/U2です。 しかし・・・うまく接続できません。 どうかよろしくお願いします。

  • 無線LANルーターを替えたらプリンタが繋がらない

    無線LANルータを替えてからプリンタが繋がらなくなってしまいました。 プリンタは無線LANルータの子機に有線で繋いでいます。 以前からプリンタは子機に有線で繋いで使っており、ケーブルを変更後の子機に差し直せばよいだけだと思っていました。 プリンタやコンピュータの設定を変える必要はありますでしょうか? 繋がらない原因を教えて頂けると助かります。 プリンタはキヤノンのSatera mf8300、無線LANルータはNECのAtermです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 有線LANを無線LANにする機器

    ラベルプリンタを持っています。ラベルプリンタにはLANポート(有線)がついています。しかし、USBポートはありません。 LAN経由では問題なく印刷できています。有線から無線に変えたいのですが、LANポートに接続できるようなアダプタはないでしょうか? 無線LAN用USBアダプタならどのネットワークのメーカーも出しているのですぐに見つけることができたのですが、LANポートに接続して無線化できる機器はあるでしょうか?

  • 無線LANは繋がるが有線LANが繋がらない

    こんにちは。 1つ教えてください。 Windows8.1のディスクトップのパソコンですが 今までは無線LANでネットワークに接続していました。 無線LANの子機を外し、有線LANに変更したいのですが 有線LANだとイーサネットは有効となりますが インターネットアクセスなしとなり ネットワークに繋がりません。 IPアドレスは自動取得になっています。 LANポートの故障を考えればよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 無線LANコンバータでPCを無線化したい

    PLANEXの無線子機MZK-MF300N2を購入しました。 ルータ・AP・コンバータの切り替えができる物です。 以下の手順で設定をしてみたのですが、ネットに接続が出来ません。 1.念のため一度子機の電源を入れてリセット。 2.設定用PC(このPCを無線化したい)にLANケーブルで接続して、ブラウザで192.168.1.249(子機に設定されているIP)を開く。 3.無線LAN設定でサイトサーベイ。リストから自宅のルータ親機を選択。暗号(13字)を入力。 4.ローカルネットワーク/IPv4/プロパティ/で自動取得に設定。 5.すべて再起動。 以上です。 手順の不足や間違いを指摘していただけると助かります。

  • 無線LAN対応のプリンタを共有したい

    我が家では二階に光ケーブルのルーターを置き、二階のデスクトップパソコンはルーターとLANケーブルでつないでいます。、一階のパソコンにはルーターにLANケーブル(ストレート)で無線LAN親機(BUFFALO WZR-HP-G300NH)をつなぎ、無線LAN子機(BUFFALO WLI-TX4-AG300N)で接続しています。無線LAN子機とパソコンはいずれもLANケーブル(ストレート)で接続しています。 今度、無線LAN対応のプリンタを購入しようと思いますが、接続の方法を教えてください。 それと一階、二階ともこの無線LAN対応のプリンタを共有することは可能でしょうか。 現在は二階のパソコンにUSBケーブルでつないだプリンタを家庭内ネットワークを通じて一階のパソコンでもプリンタを共有しています。ただし、基幹の二階のパソコンが電源OFF時にはほかのパソコンからは利用できません。初心者なので、ご教示よろしくお願いします。

  • PCを有線、プリンターを無線でつなぎたい

    PCを有線、プリンターを無線でつなぎたいです。 「無線LAN接続の手動設定」の「表示されたセキュリティーキーをプリンターに入力」のネットワーク名(SSID)が「取得できませんでした」の状態。 PCの設定でのプリンターの正式名称での表示されたがインク残量すら表示されず印刷できない。 PCは無線などの対応が出来ず、有線のみの接続しかできない。 PC-有線ーWi-fi(SoftBank Air)-無線ープリンター(EPSON EP-706A) 多分同じ質問であろう返答の「ルーターの設定でプリンターのIPアドレスを固定」の方法がそもそもわからないです。 教えてくださいよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 無線LAN対応プリンタにネット経由で印刷指示可能?

    無線LAN対応のプリンタの購入を考えています。 無線LANルータがあるので、このルータを利用して(親機として)無線LAN対応プリンタに、無線接続できるようにすると思うのですが、これではルータの電波の届く範囲内でのみしか、プリンタを無線で利用できません。 例えば、会社やマンガ喫茶などから自宅の無線プリンタに印刷の指示をする事はできないでしょうか? 自宅のIPは固定だと仮定します。 hpやエプソンなどからメールを送信するだけで、プリントできるプリンタもありますが、まだメールでプリントできる機種も限られてくるため、その他の無線LAN対応プリンタで外部ネットワークからプリントできないかと考えています。 無線LANプリンタにもIPが振り分けられるから、ルータでポート解放の設定をすれば良いのかな? また便利なソフトなどもあるのでしょうか? できればWinやMacの両方から印刷指示を出せれば良いと思っています。 アドバイスをお願い致します。

  • 有線LANと無線LANではどちらが優先されますか?

    無線LANルーターと、無線内蔵のノートパソコンを使っています。 無線の調子があまりよくない(光回線で、ルーターも54Mbps対応のものを使っているのに、ワイヤレスネットワーク接続の速度のところが11Mbpsになったりする)ので、 そういう時は同じ無線LANルーターから、LANケーブルをつないで有線接続することがあります。 そこで疑問なのですが、 ケーブルを挿した瞬間から速くなる時もありますが、 そうでない時もあります。 無線内臓PCで、無線LANの電波が流れている空間で、有線でも接続した場合、 どちらで接続していることになるのでしょうか? ケーブルを挿してしばらくしてから速くなったなと感じることが多いのですが、 それは自動で有線に切り替わったということなのでしょうか? それとも、有線と無線と、ダブル受信?しているような状態なのでしょうか? (だったら有線だけよりも速い?) コントロールパネル(ネットワーク接続のプロパティ)を見てみると、ローカルエリア接続も、ワイヤレスネットワーク接続も、 いずれも「接続」となっています。 また、同じような疑問として、 無線内蔵PCで無線LANルーターと無線接続出来ている状態で、 イーモバイルをPCに挿して、イーモバイルの通信を開始した場合です。 これも、「ワイヤレスネットワーク接続」の状態も「接続」となっていますし、 イーモバイルのプログラムでは「7.2Mbpsで接続しました」という状態になっています。 どういう考え方をすればいいのでしょうか? 1.ダブル受信。(二つのルートでネットに接続している。干渉はない) 2.どっちか一つで通信している。もうひとつの方は、「接続」となっているけど実際には接続されていない。 3.その他。 また、1番であった場合、 掲示板に書き込んだ時に表示されるプロバイダ名(IPアドレス)などはどうなるのだという疑問もあります。

専門家に質問してみよう