• 締切済み

気分の激しい揺れを抑える方法

最近、気分の変化が激しくて疲れてしまいます。 高2女子です。 去年までは割と誰にでも笑顔で接していて、 人には温かく接するように努めていたのですが、 高校2年に進級してから、急に気持ちが冷めてしまって、人と関わるのをすごく避けるようになりました。 もう5月ですが、新しいクラスに仲の良い友達はいません。移動教室も一人で行っています。 最初は「なんて気が楽なんだろう」と清々しい気分で、開放感のようなものでいっぱいでした。 去年は赤点をとる科目があるほどだったのですが、勉強のやる気も俄然でてきて、全てが上手く行くような感じがしていました。 ところが突然不安で泣き出したり、 ミスが多くなったり、家族に何か言われたとき、すぐ何を言われたか忘れて、言われた意味を理解できなくなったりするようになりました。(ぼんやりしている) 兄や姉と比べて私は愛されていない、私は何もできない、私は生きる価値がない、などと一人で胸の辺りが苦しくなるくらい悲しくなり、自殺を考えることがあります。 泣きすぎて頭痛になりながら翌朝学校に行くと、ちょっとした良いことがきっかけとなり、元気になりました。 しかし最近は死にたいと思う時期と、そうでない時期が不定期にやってくるので、身体がだるく、ひどく疲れます。 気分が爽快になってとてもやる気が出たと思えば、突然真逆の気持ちになる、ということが一日の間に何度も起きるときもあります。 死にたいと思うときは本気で失望感があり、自分には価値がないように感じて「生まれてこなければ…」「死ぬしかない」と繰り返し思ってしまいます。何でも完璧にできなければ自分が許せなくなり、失敗すると徹底的に自分を責め、ちょっとしたことでもイライラしてしまいます。 今はテスト期間中なのですが、特に酷いです。一日目は自分でも驚くほど勉強が捗っていたのに、それ以降勉強が苦痛でしかなく、何も考えられなくなりました。 こういうことは誰にでもある当たり前のことですか?皆気持ちの揺れを我慢できているのですか? どうすれば気分が落ち着くでしょうか。 助けてください。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

偏執的自己愛、自己嫌悪感、自他比較などが 暗躍して、そうした状況になっているのでしょう。 お早めに、 思春期外来を訪れて みませんか。 自身で描いたライフデザインの原点に 戻ってみませんか。 なにかしら、完全燃焼できるテーマが 見つかるといいですね。 目標がないのであれば、 数学検定1級 英語検定1級 家庭料理検定1級などの クリアに集中してみませんか。 精神科と違って 思春期外来は訪れ易いとおもいますよ。 希死念慮などがあるようですし、 早い方が、いいですよ。 お大事に!

kkkyyou
質問者

お礼

思春期外来というのは、初めて知りました。 精神科よりも少し行きやすそうな感じがします。 しかし、やはり「医師に掛かるほどのことだろうか?」と思い足が遠のいてしまいます…。 目標はいいですね。そういうものがあってこそ意欲が湧いてそれを糧に前向きに生きていけるんだろうと思います。 目標と呼べるほどのものは無いですが、やりたいことは少しだけあるので、自分の落ち着ける時間が作れたら燃焼したいです。 そう思えるくらいには回復しているような気がしてきました。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#183245
noname#183245
回答No.3

自我に目覚めた時期かもしれません。 思いっきり浮き沈み激しくすればいいんじゃないですか。 せっかくですから、その性格を利用して、 本音で生きましょう。 イヤなやつにはイヤな感情をむき出しに、 好きな人には好きな感情をむきだしに。 そうすると、気の合う人とだけ関わることができます。 みんなにいい顔していて、ストレス溜まってたんでしょうね。

kkkyyou
質問者

お礼

肯定的なコメントで気が楽になりました。 ありがとうございます。 確かに私はみんなにいい顔をしていたと思います。そのせいかはわかりませんが疲れているのは確かです。 本音で生きたいです。 大人になったら色々な人間関係が絡んでそうは行かなくなってしまうかもしれませんが、私はきっと世渡りが下手なので、そういう考えを持っていた方が気持ちは楽になります。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

何で出来ないの、何で出来ないの。って思って疲れたんだね。 貴女の家庭は、どんなかんじ? 家庭に原因がる気がします。 http://okwave.jp/qa/q7251207.html ちょっと勉強ね。BAをみてみて。誰でも起こりうるが、だれでもは、起こりません。

kkkyyou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 補足がお礼文のようになってしまいましたがすみません。 質問は締めさせて頂きます。

kkkyyou
質問者

補足

回答ありがとうございます。心に沁みます。 自律神経失調症、精神疾患、神経症など、どれも今の私には、気になる言葉でした。 お医者さんに薬を出してもらって症状を和らげる手もありますが、根本的な治療効果はあまり得られそうにないですね。 家庭環境は、恵まれていると思います。 兄、姉、私の3人きょうだいです。兄も姉も 頭が良くて特に兄は友達が多く、面白い人です。両親は優しく、特に不自由のない暮らしができているので周りから見ると理想的な家庭だと思います。両親の仲は悪いですが口喧嘩というより無言の喧嘩という感じなので、酷くはなりません。 母は過保護気味でした。私は父とはほとんど喋りません。 私が勝手にもっと愛されたいと思っているだけで、無い物ねだりというか、高校生にもなって考え方が甘いんだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f940like
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.1

双極性障害ってご存知ですか?それかも知れません。一度、ネットで検索して、思い当たる節があれば、精神科か心療内科に行けば治療できます。ただ、そういう時期って当方もありましたよ。でも、死んじゃて、大人になってからの楽しみを満喫できないのは、勿体無いですよ。

kkkyyou
質問者

お礼

双極性障害、調べてみました。 躁うつ病のことですよね。 それかもしれない、とも少し思ったのですが 双極性障害の患者(発症前)の性格によくある、「社交的で、周囲に対して心配りができ、志向性が強い」に当てはまらず、 気分が上がっているときは自覚もあるので、違うかなと思いました。 回答ありがとうございます。 確かに、勿体無いですよね。しかし、気分が落ち込んでいるときの自分はきっとそう思うことができないだろうなあーと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気分が落ち込んでいる時にイライラして困っています。

    自分は、気分が落ち込むことがよくあるのですが、と言うのも昔の嫌な出来事や今悩んでいることを思い出してしまったりしてしまいます。 自分はかなり浮き沈みが激しい性格です、気分がいいときは、とてもやる気も出るし、笑ったりもできます。 不規則に、気分が晴れたり落ち込んだりするんです。 皆さんは、気分が落ち込んだときは、どういう事をしていますか、 自分は、自分の好きなことをしているのですが、気分が落ち込んでいるときは、自分の好きなことですら、楽しく感じられないしやるきが起こりません、勉強をしてみようとも思うのですが、こういうときはどんな勉強をしても全く頭に入りません。家族からは、気分が落ち込んでいるときは、何もしないでいいと言われるのですが、それも結構しんどいものです。気分が落ち込んでイライラしているときは、つい物に当たったりしてしまいます。何か少しでも改善する方法は、ないかと思っているところです。 皆さんは、気分が落ち込んでいるときは、どんなことをしていますか、 またどういう事をしたほうがいいと思いますか、皆さんの意見を聞かせてください。

  • 突然の気分の高揚

    夫との関係に悩み、こちらに相談させていただき、考えに考えました。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4340169.html) その結果、もうなるようにしかならない、自分の思うまま生きてみよう。 そう思った途端、なんだかとても今気分が高揚しています。 (以前回答してくださった皆様、ありがとうございました) やはり夫への気持ちはもう加速度をつけて無くなっていってます。 でも、今とても気持ちが、何というか爽快です。 具体的に独りで生きてゆくことを考えるだけで胸がワクワクしてしまうほどです。 でも、なんだかとても今浮かれている状態です。 これはちょっと危険かなと思う自分もいます。 あれほど悩んで苦しんで毎日を地獄のように過ごしていたはずなのに 手のひらを返したように爽快な気分です。 何で突然こんなに楽しい気持ちになってしまったのでしょうか… もしかするとこれは病気でしょうか?(具体的には躁病など)。 辛い現実から逃げ出したいがために頭の中がショートして(うまい言葉が見つかりません…) 何か快楽物質のようなものを過剰に出してしまっているのでしょうか? なんだか怖いのです。 本当に辛いことから抜け出したときは、こんな状態になってもおかしくないのでしょうか? そういうご経験をなさった方いらっしゃいますでしょうか? 変な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。 (カテはメンタルヘルスの方が良かったでしょうか…すみません)

  • 進級の危機・・・

    高1の女子です。 先日学校で3者面談をしました。 先生からは 進級は難しい。学校を辞めて別の人生を歩むか留年するか考えて下さい。 3学期かなり頑張らないと確実にクビ と言われました。 私は実力以上の学校に運良く受かり、 合格した安心感(?)から 高校に入ってからなぜか勉強のやる気がでず、テストの半分くらいが赤点です。 私の学校は単位制なので 追試とかはありません。 案の定お母さんにこっぴどく怒られ、 中卒とか恥ずかしいとか言われ お父さんは呆れて自分の人生だから好きにしろ みたいな事言われて、 私はその夜凄く泣きました。 自分が悪いとわかっていても現実が辛くて もう死にたいとか思いました。 翌日からは留年は絶対嫌だと思って 勉強し始めました。 でも日に日にその感情が薄れ、なんだかだらけてしまったり、TVを見てしまったりしています・・・ 私は悲しい事があっても 泣いて寝て朝には感情が薄れるタイプなので、なんだか今進級の危機になってもやる気がでません。 冬休みが勝負なのに、いまいち やる気が出ないんです。 こんな時にやる気がでる 名言(有名人や漫画や自分で考えたものなど)や 葛やアドバイスを下さい。 少し辛口でも構いません。 回答よろしくお願いします

  • 気分屋?の友人

    数少ない仲の良い友人が気分屋で腹が立ちます。 気分屋というより消極的でしょうか、 気分屋と言えば、右にいったり左にいったりというイメージですが、友人は片方にしか寄りません。 決めた事やすると言ったことを後で「やっぱりやらない」といいます。結構な確立です。 話の中で今度~しようかという話をしたとします。友人はうん!しよう!楽しそう!という具合に始めは凄くやる気なんですが、その後その計画の細部(スケジュール等)を詰めた話をすると、大抵、「お金がなぁ」とか適当なことを言って結局計画は無しになります。 例えば旅行です。 去年の秋に別の友人を含めた旅行を計画しましたが、気分屋さんがお金がないと言って無しになりました。私達は雪の積もらない地域ですので夏タイヤしか持っていなく、また春にでも行こうと気分屋さんは言いました。 そして先頃、旅行の話をすると、知り合いの結婚式等があってお金がないと言いました。 気分屋さんにお金は無いのは事実で、私達を嫌ってる訳ではありません。 お金が無いのはアルバイト等をしていないのではなく、アルバイトで稼いだお金はその月に使い切るタイプだからです。 しかし、自ら春に行こうと言ったのですから、少しくらい豪遊を控えてお金を貯めておいて欲しいものです。私と遊ぶ時はほぼ100%私の車ですし、遊びの際は5、6千円ぽんぽん使います。 学校が休みのこの時期にも、私が短期の良さそうなアルバイトを見つけ、自分は行くが行くか?と聞くと「それは良い!行く!」と言っていましたが、数日後にやっぱり行かないと連絡がありました。 気分屋とは長い付き合いですが、このアルバイトの件があって始めて友人は気分屋ということに気付きました。失望して気付きました。 私は20代前半ですが、こんなことで腹を立てるようではまだまだ子供なのだと思います。 何か言ってやりたい気持ちはありますが、ここで他人のことに口出しすると更に子供のような気がして今は堪えています。 私も完璧どころか欠点だらけの人間ですので他人のことなど言えないというのもあります。 皆様ならどうしますか? 気分屋の友人に物申しますか? 友人はまだまだ子供なのだと寛容な態度でいますか? 数少ない友人ですのでこれは厳しいですが、もう関わりませんか? それと、このような友人に効果的な関わり方、言葉、行動などありましたら何でも構いませんので教えていただけると嬉しく思います。

  • 気分のムラ?が激しすぎるのを直したいです

    ・大学1年生です。気分のムラ?が激しすぎるのを直したいです ・「ノッている」ときは、1日のほとんどを勉強に費やします。いつも以上に寝つきが悪くなるので(勉強に集中しすぎて興奮しているか、「こんなんじゃだめだ」と自分にプレッシャーをかけているからだと思います)、勉強して眠くなるのを待つのですが、11時ごろに寝ようと思っても結局1時~2時になっています。その後もうまく眠れず、4~6時に目が覚めます。やる気がある、というよりは、何かに駆り立てられているような感じで焦燥感がすごいです ・上記のような期間がある程度続くと、電池が切れたかのようにぱったりと何もしたくなくなり、ほぼ1日中寝てばかりいます。それが罪悪感になって、余計勉強を再開するのが遅れます ・大学の勉強で「完璧」を求めるのはとても非効率なことだと頭ではわかっているのですが、無意識に自分を追い詰めて、結局何もできなくなりパニックになって、さらに眠れなくなってしまいます。1年生の今からこんな状態では、これから先やっていけないと感じます ・心身を疲れさせすぎずに、コンスタントに勉強するにはどうすればよいのでしょうか……。よろしくお願いします。

  • 調子がわるいときの気分転換

    大きな理由がないのに、ただひたすら全てにやる気がでず、落ち込みぎみな時には何をするのが1番気分転換になるでしょうか?(うつ病治療中で治りかけ) 寝る、散歩、近場の買い物、カラオケ(たまに)はしています。 友達が少ないので1人で行動が多く、いつも同じ気分転換の方法になってしまいます。 自分でも何をしたら気持ちがスッキリするかよくわかりません。 こんな時はどうするのがいいですか?

  • 繰り返す気分の浮き沈み

    初めて質問させていただきます。 もう5年くらい、鬱かのように気分が落ち込んでいる時期と 色々なことにアクティブになれる時期が1カ月弱程で交互に現れます。 PMSかも、と思っていたのですが、生理前でなくても堕ちこみ時期がきます。 最近は就職活動や卒業論文、部活の人間関係、多忙なアルバイトと 悩み事が多いのもあるからか、特に気分が沈み具合がひどいです。 気分がいい時は就活も論文もアルバイトも頑張ろうと思えますし、実際に捗ります。 躁うつ病というのもあるそうですが、 死にたいとは思わないですし、気分がいい時に自分は何でもできるとか思わないので そこまで酷いものではないと思います。 症状?としては、何事にもやる気が起きない・訳もなく泣きたくなる・イライラする 睡眠時間が長くなる(でも夜中に起きやすくなります)・集中できない・優柔不断になる等です。 こう書いてみると自分に甘いだけかも知れませんが。 落ち込みが酷いと親友や彼氏にも迷惑がかかってしまうので、 うつっぽい時期は連絡をとるのを控えるようにはしてるのですが、気分が沈み過ぎて辛いので、 何か気分が落ち着く方法やいい解決方法がありましたら教えていただきたいです。

  • 振られて自分を全否定された気分です

    振られてから自分が地球のゴミみたいに感じます。 振られたとき、人格の否定をされた気分でした。 生きる価値がないと感じました。 何をやっても振られたときのことを思い出して、 「やっぱり自分はダメな奴だ・・・」 と思ってしまうんです。 何か失敗すると、 「こんな奴だから嫌われた・・」という気分です。 すごい惨めで、生きてる価値あるのかと感じます。 死にたいぐらい悲しくて辛いです。 ひどい時は人が自分を笑ってるように聞こえるんです。 振られた=お前なんか死ね、どうでもいいんだよバカ、続ける価値なんかありもしねぇ!!!!! って解釈してしまいます。 本当に振られてショックです。 誰か助けてください。 こんな気持ちになったことある人おりませんか?

  • 気分の浮き沈み

    いつもお世話になってます。 私は29歳、現在、専門学校に通ってます。性別は女です。 最近、気分の浮き沈みが激しいです。 高まるのは、お出かけなど、楽しみがある時、誰か好きな人と会う時です。 落ち込むのは、休日の朝、なにもやる気がおきません。前日は、明日は休日だから、と気持ちが楽になって普段よりゆったりした時間を過ごし、夜おそめに寝て、朝おそめに起きます。 休日の朝、気持ちがかなり落ち込み、親から話し掛けられ、イライラします。 ほっといてくれ、なぜそんなことを言うんだ、私がいけないのか、もうヤダ、このまま、いっそ…一人になりたい、無理ならどうしたらイイんだと感じます。 こういう沈んだ時は、いわゆる、¢うつ£なのだろうと理解したら、死にたいと心の中でつぶやいたりした気がします。それか、一般的なイメージだけで、つぶやいたかもしれません、自分の本音かどうかわからないのです。 学校では明るい性格、声も大きいし、よく笑う方です。ただ、たまに学校でも教室で一人でいるだけで¢みんなは、誰かと話してるけど自分は一人なんだ£なんて被害妄想もでてきたり、します。 自分でも気分の浮き沈みがツライです。どうしたらイイでしょうか… お願いします、アドバイス下さい。

  • 気分の浮き沈みが激しい

    大学一年男性です。一人暮らしです。 気分の落差が激しく困っています。 特に理由の無いのにひどく落ち込んでしまい、倦怠感があり、何もやりたくない気分になってしまいます。主に朝にひどく、自分の中では勉学に励みたい気持ちがあるのに授業に欠席してしまいます。 また最近では部屋の掃除や食事が疎かになってきています。しかもやる気があるとき沈んでいるときの考えや気分が思い出せないので何をどうしたらよいのかわかりません。 大学のカウンセリングセンターにも何度か足を運び、相談しましたが改善にはいたっていません。 カウンセラーの人も不思議がっていたんですが私は人間関係に問題を抱えていません。むしろ大学に入り、それまでよりも友人も増え、充実しています。 人と話しているときは楽しいので上のような気分は出てきません。ですから周りの人が自分が上のような問題を抱えていること気づいてる人はいないと思います。 少々わかりにくい所もあるかもしれませんがアドバイスをお願いいたします。