• ベストアンサー

ダイエット経験者に質問!!

micastの回答

  • micast
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.3

かつて、外食と肉中心だったの食生活をあらためて、 肉類、ジャンクフードを食べずに、和食中心の食物繊維のとれた食事に変えたら、問題なくやせました。 この様な食事が良いのは、便秘になりにくいという利点があるからです。 太ってしまったのは、暴飲暴食をしていたのに、一日に出ていた便が、少量でたったの一回だったことです。 理想は3回食べたら、3回便が出るという状態です。なので、便秘は非常にダイエットにもマイナスです。 食べたものは、なるべく胃腸に長く留まらせずに、出来るだけ早く出す。これが秘訣です。 忙しければ、日々できるだけドローインをするだけでも効果があります。 私は、食生活の改善と、コーヒーエネマと、優れた美容サプリで、実際に20キロ自然に減量できました。 ただ、コーヒーエネマは抵抗がある場合は、お勧めしません。ダイエットに大切なことは、腸の機能の健全化なので、 コーヒーエネマでなくても、優れたサプリでも同じ効果が期待できるので、サプリの使用はお勧めです。 経験して分かったのは、高カロリーなものや、ジャンクフードのような腸が汚れる食生活を続けると、異常なほどに食欲が出たのです。 腸を綺麗にして血液もサラサラになると、不思議と食欲も通常のレベルに戻っていったという事です。

miya0807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました!

関連するQ&A

  • ★★ダイエット経験者に質問!★★

    観覧ありがとうございます。 私は、現在、157cmの65kgです。 今ダイエットを頑張っているのですが、もし(半年~数年かけて)50kg前半まで体重を落としたら、太った時に伸びた皮膚が残っちゃいますか? ちなみに、歳は21歳です。 回答よろしくおねがいします。

  • ダイエットのことで..

    こんにちは。質問させてもらいます。2ヶ月前ほどから高温反復浴と水ダイエットをしているのですが2ヶ月で13kも落ちました。。 今は身長156cm体重42kgです。あまりに落ちたことに自分でも大変驚いています。高温反復浴、水ダイエットはそんなにカロリーを消費させるのでしょうか? 水は一日約3リットル高温反復浴の方法は5分はいって10分休むを3~5セット繰り返して大体一回の入浴で1.2kgくらい減ります。 食欲は普通にあり三食きちんとお腹いっぱいまで食べます。間食はせず夜8時以降は何も食べないようにしています。体のだるさはとくになく生理もきています。運動はあまりしません。体脂肪も6%も落ちました。皮膚からの気化熱によると汗1cc=0.58kcalらしいので一回の入浴で約600~700kcal消費することになりますよね? 私の大体の一日摂取カロリーが1400kcalで基礎代謝は1600kcalなので約200kcal余裕ができ更に入浴の分ももろもろ含めると約1000kcalは一日消費していることになりますよね。 今日でダイエット71日目なので単純計算で合計71000カロリー消費してきたことになり1kg=約7600kcalなので約7kgですよね? ちゃんと計算どおりであればこのダイエット法でよかったと思うのですがお風呂では痩せない!!汗かいただけじゃカロリーはさほど消費しないと言われたりしていたので納得できずに質問させてもらいました。結局のところやっぱお風呂で汗をかいたりするだけでかなりカロリーは消費されるのではないのでしょうか? 大変長々と申し訳ありません。解答していただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ダイエットに置ける飲酒

    ダイエットを始めて約1週間になります。 32才 男性 身長170cm 体重76kg 体脂肪率34% からスタートして現在73kg 31%まで減りました。 一日の摂取カロリーを1500kcal程度に抑えていますが夜寝る前に発泡酒を 必ず4本飲んでしまいます。(1本あたりのカロリーは75kcal) 本日朝体重を計ったら73kgと全く減っていませんでした。 これまでは少しずつ減っていたのに今日減らなかったのは、この発泡酒が原因かなと考えていますが、たった一日でせっかく出来上がったリズムを崩すのはどうかなとも考えてしまいます。 お酒がダイエットに摂取カロリー以上の影響を与えるものなのでしょうか?

  • 1~2ヶ月でどれだけ痩せれるのか??

    観覧ありがとうございます。 7月までに、5kgダイエットできたら、友達からご褒美プレゼント!ということで、今、ダイエット頑張ってやろうと思っています。 21歳、157cm、65kgなのですが、何かいいダイエットありますか? 抗うつ剤を処方されているので、食欲が増してしまい、それが原因ではありませんが、今年の1月から1kgも体重の変化がありません。 食事制限や、効く栄養剤(?)、など「知っているダイエット方法」があったら教えてください! 今月と来月で一気に減らしたいので、回答いただけると助かります。 まだ病気が治っていないので、本当はダイエットはすべきではないのですが、せめて1年~2年かけて50kg前半にいきたいと思っています。 よろしくおねがいします!

  • ダイエット成功後は?

    こんにちは。 25歳男、身長175cm、体重65kg、体脂肪21%です。 食事制限と有酸素運動で脂肪を5kg落として体重を60kgまで落としたいと思い、東京大学教授が書いた有名なダイエット本を読みました。 すると一日の摂取カロリーは目標体重×30が良いのだそうで、僕の場合1,800kcalということが分かりました。 ただ、僕の毎日の消費カロリーは約2,500kcalほどです。 ダイエット中は 摂取カロリー<消費カロリー になるのは分かりますが、目標達成後は2,500kcal消費しても良いでしょうか?つまり、ダイエット成功後は 摂取カロリー=消費カロリー にして良いのでしょうか?

  • 甘すぎるダイエット?

    ダイエットしてる女性は摂取カロリーを1500kcal以下に抑えるべきですか? 19歳女、163cm64kgです。 私は食べるのが好きなため、抑えて食べても1800~2000kcalくらいになってしまいます。 ダイエット中ですらそれなので、前はもっと食べていたのですが… この程度の制限のおかげで現在も全く苦のない食生活を送っています。 しかし色々検索してみるとダイエット中の女性は一日の最高摂取カロリーが 1500kcalまでだとか、700kcalにしているという人まで。 自分本当にダイエットしてるのか?と自問自答したくなります。 ビリーズブートキャンプというエクササイズDVDを一日おきくらいでやっていますが、 その他はほっとんど動きませんし、この摂取カロリーだと焼け石に水のような気もしてきました。 一応、一ヶ月で1~2kg減、半年で10kg減を目標にしています。 できれば体質改善等を目的として健康的に痩せたいのですが…甘すぎますか?

  • ダイエット

    ダイエットについてです。 中学3年で、身長160cmです。体重は58kgです。 1ヶ月で-8kg目標です 晩ご飯は ダイエット中なので、200カロリーぐらいしかとっていません。 朝はトーストにマーガリンで 昼は給食です。 良いダイエット方法はありますか?

  • ダイエットに関してのカロリーと栄養

    ダイエットに関してのカロリーと栄養 初歩的な質問でもうしわけありませんが、 たとえば・・・ Aさんの場合 基礎代謝量=1600Kcal 一日の活動消費カロリー=500Kcal 1日の食事カロリー1600Kcal(必要な栄養素は完璧とする) としたら 500Kcal×30日=15000Kcal=約2kg脂肪が減らせるのでしょうか? もし、食事カロリーを減らした1280Kcalにした場合 720Kcal×30日=21600Kcal=約3kg脂肪が減らせるのでしょうか?

  • ダイエットの質問です(>_<)

    色々 疑問が 出てくるため、2度目の スレ立てです(>_<) ごめんなさい‥ ダイエットについてです 質問はこちらです。 カロリーの低めの 春雨を食べようと思います。 友達の作った麻婆春雨が凄く 美味しくて、おなかが空いたときに 食べようと思います。 で、質問は ☆カロリーは低めなら お腹いっぱい食べでも太りませんか? そして 二つ目‥ ☆ウォーキングで姿勢を良くして歩けば 1時間20分で 300kcal消費できますか? 1日の食事を1500kcalまでにして、ウォーキングで300kcal消費して、合計1200kcalにしたら、来年の3月までに、7kg 減りますか‥? いま、148センチの49キロです← そして 次の質問。 ☆ウォーキングは学校までの往復で40分×2 で1時間20分なんですが、やはり多少はお洒落します。 ヒールで歩いても 大丈夫でしょうか ? 質問はこの三つです!! 答えて下さる方いらっしゃったら、お願いします。 来年までに見返したい人が居ます‥ なんで‥ 本当にご協力お願いします(>_<)

  • ダイエットのための計算。

    文面がおかしいですすみません。 ダイエットの基礎代謝、消費カロリーなどの計算。 私の場合体重が84Kgあります。インターネットなどでの私の基礎代謝は1982Kcal とのこと。 目標が40だとして、一日必要な摂取カロリーは1355Kcal。 そうすると、 1355-1982=-627 これが一日のマイナスになるカロリーだとして、 それを一か月、続けると -627*30=18810 一キロ痩せるには7000カロリーマイナスになる必要があるから 18810/7000=2.6 つまり、一日1355Kcal の食事を取れば、一か月で2.6Kg減るっていう計算なのですが、あってますか? 本当に間違っていたら教えてください。