• ベストアンサー

英語の仮定法について

英文 In your place,you would not belive such a foolish story. 訳 私の立場なら、あなたはとても怒っただろう。 とありますが、 私の立場なら、あなたはとても怒るだろう。 と、訳しても大丈夫ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.2

If I were in your place, I would not believe such a foolish story. となるかあるいは If you were in my place, you would not believe such a foolish story. のどちらかです。 ですから 1. In your place, I would not believe such a foolish story. 2. In my place, you would not believe such a foolish story. のどちらかになります。恐らく1でしょうが。 訳 私の立場なら、あなたはとても怒っただろう。 →これもちがいます。 1.なら あなたの立場なら、私はそんな馬鹿げた話を信じないよ。 2.なら 私の立場なら、あなたはそんな馬鹿げた話を信じないよね。 となります。 私の立場なら、あなたはとても怒るだろう。と、訳しても大丈夫ですか? →文が全然違うので、???です。 以上、ご参考になればと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

あなたの立場なら、そんな馬鹿げた話を信じるわけにはいかないね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語の仮定法で困ってます。

    仮定法の問題で困っています。だれか教えてください。お願いします。 Q次の英文とほぼ同じ内容になるように(  )に適語を入れなさい。また、訳もしてください。 1)If I were in your place, I would do the same thing.   =(  )(  ) in your place, I would do the same thing. 2)If I had studied more, I could have passed the exam.   =(  )(  )(  ) more, I could have passed the exam. 3)If you should die tomorrow, what would you do today?   =(  )(  ) die tomorrow, what would you do today? 4)If it had not been for the traffic jam on the way, we would have arrived sooner.   =(  ) it not (  )(  ) the traffic jam on the way, we would have arrived sooner.

  • 英語 仮定法

    You needn't have bought such a large house. Your wife would have been quite happy in a smaller house. 後半は仮定法過去完了の文らしいのですが、 would be quite happy...としては間違いでしょうか? If he had not been sick, he could have played soccer . この文みたいに仮定法の公式にピタリと当てはまっているのであれば 分かり易いんですが,上に挙げた物はIf節すら無いので どういう意図で仮定法を用いたのか判り兼ねます。

  • 仮定法のつくり方

    お世話になります。独学で英語を勉強している者です。 高校1年生のテキストで次の英文が出てきました。 If you had set your alarm, you would not have overslept this morning. (目覚まし時計をかけていたら,今朝寝過ごすことはなかっただろう。) これを 「(普段あなたは目覚まし時計を決してかけないが)もし目覚まし時計をかけたら,朝寝過ごすことはないだろう」 という文にしたい場合,次で良いでしょうか。 If you set your alarm, you would not oversleep in the morning. 質問の趣旨としましては,現在のことをIf節にする場合,動詞は(この場合)単なる過去形で良いのかというものです。 よろしくお願いいたします。

  • 仮定法

    (1) What (   ) you do ,if you were in my place? 正解はwouldですが、couldではだめでしょうか? (2)If it (would, should, is) rain tomorrow,they will not go. 正解は実現性の低い仮定でshouldとなってますが、isでもいいのではないかと 思いますが、(1)(2)を詳しく教えてください。

  • 仮定法でのasの使い方

    I'd have been just as angry in your place. という文章がありました。 前文では、相手を誤解していた人が謝罪し、それに対し、謝罪された人が相手を許す場面です。 おそらく訳としては「あなたの立場なら私も怒っていたよ」みたいな感じになると推定しています。 ここで分からないのは、asの使い方です。 would have beenから、仮定法だと思うのですが、このasは文法的に説明するとどのような役割を持っているのでしょうか? 元の文が If I had been in your place , I'd have been just angry.だと考えています。 ここからasが入ると、どうして[I'd have been just as angry in your place.]となるのか、説明いただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英語の仮定法の問題で困っています。

    仮定法の問題で困っています。だれか教えてください。お願いします。 Q次の英文とほぼ同じ内容になるように(  )に適語を入れなさい。また訳もお願いします。 1)I wish you knew how I feel.   =(  )(  ) you (  ) how I feel! 2)If you hadn't advised me, I would have failed.   =If it (  )(  )(  )(  ) your advice, I would have failed.   =(  )(  ) your advice, I would have failed.   =(  ) your advice, I would have failed. 3)They practiced soccer hard. If they hadn't, they might have lost the game.   =They practiced soccer hard. (  ), they might have lost the game. Q日本語の意味に合うように(  )内の語句を並べ替えなさい。 (1)昨日ジョンに会ったんだが、週末のパーティーでは大もてだったみたいに話していたよ。 I met John yesterday, and he ( if / he / talked / most / as / been / the / popular person / had ) at last weekend's party. (2)地図がなければ、うちは見つけられないかもしれない。 ( you / not / for / find / a map / might / it / not / were / , ) my house.

  • 英語の仮定法の問題の答えを教えてください

    英語の仮定法の問題の答えを教えてください。 1、カッコ内の動詞を適当な形に直しなさい。 (1)He is, as it (be), an eternal boy. (2)He talks as if he (see) a UFO. (3)How I wish my mother (be) still alive. (4)If you (be) to see a ghost, you would certainly be frightened. (5)If I (leave) home earlier, I would have caught the bus. (6)If I (know) his e-mail address, I would e-mail him. (7)It is high time you (stop) depending on your parents. 2、空所を適語で埋めよ。 (1)( ) I in your place, I would not do so. (2)( ) it not been for your rescue, he would have been drowned. (3)What ( ) you do if you had a million yen? (4)He talks ( ) if he knew everything. (5)He acted as my interpreter, as it ( ). 3、各文を仮定法を使って書き変えなさい。 (1)I am sorry I can't speak English well. (2)He treated me like a child.(like a childのみ) (3)As I am not busy, I can go with you. (4)To hear him speak, you would think him a young man.(To hear him speakのみ) (5)But for his advice, I would have met a traffic accident.(But for his adviceのみ) 4、各2文がほぼ同じ意味を成すように適語を入れなさい。 (1)If I were you, I would not do like that. →( ) I you, I would not do like that. (2)It is about time you should marry. →It is about time you ( ). (3)She died because the doctor came too late. →If the doctor ( ) ( ) come too late, she ( ) ( ) have died. (4)I am sorry I arrived too late. →I wish I ( ) ( ) in time. お願いします。

  • 英語の仮定法の問題で困っています。

    【仮定法を用いた慣用表現】 Q各組の英文がほぼ同じ内容を表すように( )に適語を入れなさい。 1)If I didn't have a dictionary, I couldn't write a letter in English. (  )(  ) a dictionary, I couldn't write a letter in English. 2)If the climber hadn't had bananas, he would have died. (  ) bananas, the climber would have died. 3)If I had time, I would go shopping with you. (  ) time, I would go shopping with you. 4)I trust you; if I didn't, I wouldn't lend you any money. I trust you; (  ), I wouldn't lend you any money. 5)If you heard John speaking in Japanese, you might think he was Japanese. (  )(  ) John speaking in Japanese, you might think he was Japanese. 問題は以上です。また、できれば訳も教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 仮定法について

    お世話になります。 下記の文について If you took a trip to beijing in the past couple of days, you would not have liked what you saw. (北京を訪れたのなら、この数日間に、きっと好ましくない光景を目にしたことだろう) If you took a trip to bejing...、は, If you had taken a trip to beijing と仮定法過去完了になるべきではないのでしょうか。 もしくは、 you would not have liked what you saw を you would not like what you saw と仮定法過去になるのかなと思ったりもします。 nativeが話しているセリフでしたので、口語的にこういう言い回しもあるのか、単なる本人の間違いなのかがよくわかりません。。。 時制の感覚が混ざってしまい、混乱しております。ご説明していただけると大変うれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 英語 仮定法

    (1)If I were you,I would not have said such a nonsense. (僕が君ならそんな馬鹿げたことは言わなかっただろう) if節で仮定法過去完了が用いられていないのは “私=君ではない”という事実が過去から現在まで 引き継がれているからですが、 下記の例文が上と同じパターンだというのが 何故なのか理解出来ません。 (2)If she were clever,she wouldn't have made a mistake like that. (彼女が利口な人間ならそのような間違いはしなかっただろうに) (1)が現在においても当てはまる事実というのは分かります。 (人格の入れ替わり等起こるはずがないので) しかし(2)の場合は彼女が改心して 今ではあの様なミスをしない人間になった というケースも十分考えられると思いますし、 どうして今も利口じゃないと 決めつけられるのだろうかと煮詰まってしまいました。 投稿日時 - 2013-05-11 17:28:55