• 締切済み

欧米の動物介在療法について

動物介在療法(Animal Assisted Therapy)について勉強したいです。 色々調べてみると、欧米ではAATが進んでいると聞きました。 そこで、欧米でのAATの現状や大学などの教育機関についてご存知の方がいらっしゃればご意見をお聞きしたいです。 現在、私は高校三年生で今年受験を控えています。 留学も視野に入れて大学進学や今後の進路についてアドバイス等がいただければ嬉しいです。 どんな意見でも構いません。少しでもAATについてご存知でしたら教えていただけると幸いです。

みんなの回答

noname#232424
noname#232424
回答No.1

ぼくの教え子のひとりは,国内のその方面の団体で自閉症児支援の活動をしてます。たぶん,ボランティア団体で収入は低いだろうと思います。このレベルなら,学問的に関係のない文学部卒でもかまわないようです。

関連するQ&A

  • 動物介在療法士の資格、ボランティアについて

    カテゴリーがわからないのでここでの質問ですが 動物介在療法士の資格、ボランティアについて教えて下さい。 学校よりも先にボランティアとしてやりたいと思っています。 都内でアニマルセラピーをとりえれているボランティア団体がありましたら教えて下さい。

  • イルカ介在療法について

    アニマルセラピーなどを調べてます。 アニマルセラピー(イルカ以外の)はいろんな文献などを見つけることができました。 イルカについてその歴史を詳しく知りたいなと思ったのですが、探しても見つかりませんでした。イルカ介在療法の歴史などが分かる本またはホームページなどを教えてください。

  • 獣医と動物福祉

    最近、年間にして53万頭以上の犬や猫、その他の動物が人間の手で捨てられ、殺処分されている…ということを知りました。そのため、海外ではこのような動物を救うための施設や団体が充実しているとも聞きました。私はこのようなことに大変興味を持っています。 また、アニマルセラピーやその他の介在活動(AAA,AAT)にも興味関心をもっています。 このように将来、海外の動物福祉団体や施設などで仕事がしたい場合、獣医学科、動物応用科学科など、どの学部で学ぶのが良いのでしょうか?? やはり、獣医になってから個人的に活動をするものなのでしょうか??? 海外でこれらの施設などに行ったことのある方や、詳しい方・・教えてください!!

  • 動物介在教育のための留学先

    初めまして、私は高校三年の学生です。 大学入学後に『動物介在教育(AAE)』を学びたいと考えています。 しかしまだまだ日本ではメジャーでない学問です。 そこで大学在学中に留学をして国外から知識を取り入れたいと考えたのですが、 どこかAAEの盛んな国はご存知ありませんか? 動物愛護先進国、と聞くとまずイギリスが思い浮かび当初は留学先にと考えていました。 しかしAAEを行っているという話は聞いたことが無く、迷っております。 ネットで検索してもこれといった手がかりが無く、困り果てております。 もし知識のある方がいらっしゃいましたらどうか御回答ください。 お願いいたします。

  • アニマルセラピーを学ぶには??

    私はアニマルセラピーに関心を持っています。これからの進路について考えて、大学でアニマルセラピーを学びたいと思っているのですが、色々調べてみた結果、それを学べるのは獣医学などの動物系の学科だということはわかったんです。でも、心理学でも将来それに関わる職業に就けるとも聞きました。 そこで質問なんですが、心理学科と動物系の学科では何がどう変わってくるのでしょうか?将来の職業にも影響するんですか?わからなくて困っています。。わかる方がいたら是非教えていただきたいです!!

  • 自然療法が研究できる院

    こんばんは、私は大学3年生です。学部は児童教育、小学校、保育士の資格が卒業時にでます。 今大学院進学を考えています。 障害児教育、保育に関心があり、臨床心理学や箱庭療法、アニマルセラピーといった自然療法について研究できる院を探しています。 そういった院をご存知の方、情報をよろしくお願いします。(臨床心理士養成指定大学院がいいのですが、それに限りません。)

  • animal assisted therapy

    日本ではアニマルセラピーと一般では言われるanimal assisted therapy のことで質問です。 アメリカでは精神的、身体的な治療方法として認められとりこまれているようですが、実際一般のアメリカ人のどのくらいの人がこのことをしっているのでしょうか?かなり常識のものとしてしられているのでしょうか? ちなみに周りの日本人にアニマルセラピーをしっているかときくと「聞いたことある」と返ってくるのがほとんどです。 あと、NYにあるグリーンチムニーズもアメリカ人には知名度は高いのでしょうか? 今わたしは大学生で、月曜日(明日です;)のテストにこのことが大きくかかわってくるので、回答いただけたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • 成人向けの遊戯療法について

    現在、大学で心理学の講義を受講しております。 その中で、20人の同級生をクライエントとして、グループセラピーを行うことになりました。 当初、コラージュを考えておりましたが、人数分の写真を揃えきれないので、他の遊戯療法を探しております。 多人数のクライエントに適している、グループセラピーの方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂けますでしょうか? ※語りの療法は、既に他の学生が使っているため、使うことができなくなってしましました。

  • 理学療法で留学・・・?

    こんにちわ☆ミ 私は、理学療法士を目指している高校生です。 一応、国公立大学への進学を希望しており、 将来は、海外で働きたいと思っています。 理学療法士の資格は、 日本で取得した方がいいのでしょうか? また、欧米でのリハビリテーション学 (英語、2,3文字だったような・・・。) も勉強したいので、海外留学したいのですが そのための資料や学校情報を教えてください。 理学療法士として海外で働くのは厳しいのでしょうか? 教えてください。

  • 動物のことでの留学。

    私は進路に迷っている高2です。  最近大阪外語専門学校にアニマルスペシャリスト学科というものがあり、そこを卒業した後アメリカの大学へ編入できることを知りました。学校見学へ行けたらいいのですが県外のためなかなか行く機会がありません。実際にここの学校で学んで留学した(する)方、又はアニマルサイエンスを外国で学んでいる方がいたらいろいろ教えてください!あと大阪外語専門学校についてもパンフレットだけでは分からないので、実際はどんな感じなのか知っている方がいたら教えてもらえると嬉しいです。