• ベストアンサー

食塩水の問題です

中学校の数学の質問です。  ある食塩水を100gずつ2つにわけて一方に70gの水を加え、他方に2gの食塩を加えたところ、2つの食塩水の濃度の差が8%になった。はじめの食塩水の濃度は□□、□%である。 という問題です。どなたか回答と解説お願します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizuwa
  • ベストアンサー率66% (32/48)
回答No.1

【濃度/100=食塩/食塩水】なので、 元の2つ食塩水の濃度をx%とすると、 ・・・x/100 それぞれに、70gの水、2gの食塩を加えると ・・・{x/(100+70)}=x/170 ・・・{(x+2)/(100+2)=(x+2)/102 2つの食塩水の濃度の差が8%になったので ・・・{(x+2)/102}-{(x+2)/102}={8/100} 方程式を解いて ・・・x=15.4

craft555
質問者

お礼

ごていねいにありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • birth11
  • ベストアンサー率37% (82/221)
回答No.3

始めに、100gの食塩水にa gの食塩が入っていたとします。(a>0) この時、はじめの食塩水の濃度はa/100でa%です。 はじめの食塩水100gに70gの水を加えると、 100a/(100+70) %の濃度の食塩水になります。 一方、はじめの食塩水100gに2gの食塩を加えると、 100(a+2)/(100+2) %の濃度の食塩水になります。 |100a/(100+70)-100(a+2)/(100+2)|=8 |100a/170-100(a+2)/102|=8 |(100a*102-100(a+2)*170)/(170*102)|=8 |(10200a-17000a-34000)/(170*102)|=8 a>0なので、 (6800a+34000)/(170*102)=8 6800a+34000=170*102*8 6800a=104720 a=15.4 よって、はじめの食塩水の濃度は15.4%…………(答え)

craft555
質問者

お礼

ごていねいにありがとうございます。

回答No.2

二つに分けた食塩水に溶け込んでいる食塩の量をxとします 2gの食塩を更に溶かした食塩水の濃度は x+2/100+2 水を70g加えた食塩水の濃度は x/100+70 濃度差は8%=0.08なので x+2/100+2-x/100+70=0.08 この方程式を解けば最初の食塩の量がわかるので、濃度もわかります

craft555
質問者

お礼

ごていねいにありがとうございます。

関連するQ&A

  • 食塩水の問題(3)

    式と回答教えて下さい 濃度のわからない食塩水が900gある。この食塩水から水だけ270g蒸発させると、6パーセントの食塩水になった。はじめの食塩水の濃度が何パーセントか求めなさい。

  • 食塩水の問題について。

    濃度20%の食塩水200gがある。まず、ここから食塩水50gを抜いて100gの水を加えた。そこから75gの食塩水を抜いて25gの水を加えた。最後にできる食塩水の濃度は何%か。原文どうり書きましたが、応用問題が解けなくて困ってます。誰かわかる方解説おねがいします。

  • 食塩水の問題

    5%の食塩水120gに水を加えて濃度を3%にするとき加える水は何グラムですか? 私(31歳)訳あって中学数学の復習をしています。 濃度%=食塩÷食塩水×100の公式を使ってもうまく解けません、解き方教えて下さい、よろしくお願いします。2次方程式を使うのでしょうか??

  • 食塩水の濃度の問題を教えて頂きたいです。

    今度受ける看護学校の試験の過去問なのですが、食塩水の濃度の問題をどなたか解説していただきたいです。 濃度8%の食塩水と濃度4%の食塩水を混ぜて、濃度5%の食塩水を500g作った。 このとき、濃度8%の食塩水と濃度4%の食塩水をそれぞれ何gずつ混ぜたかを求めなさい。 という問題です。 よろしくお願いいたします。  

  • 食塩水の問題です。

    食塩水の問題です。 実験で用いた食塩水の濃度は5%であった。10%の食塩水100gに水を加えて5%の食塩水をつくるには何gの水を加えるとよいでしょう。 ・(100+y)×5/100     というふうに考えたのですが答えが違っていました。  正解→100g  ・文頭で実験で用いた食塩水の濃度は5%であった。という文章は必要ないと思うのですがひっかけ  でしょうか。 詳しく教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 食塩水の問題の解き方について

    この前、学校の数学の授業で食塩水を混ぜる問題が出たのですが、問題を見ていて気がついたことがあります。 例えば5%の食塩水と12%の食塩水を混ぜて7%の食塩水が700gできたとすると、5と7の差は2。12と7の差は5なので、 5%の食塩水:12%の食塩水で表すと、5:2で混ぜたことになるようなのです。 自分でいくつか問題を作って解いてみたのですが、すべてこの方法で解けました。しかし、どうしてこうなるのかが分かりませんし、すべての場合でこれが使えるのかも疑問です。学校の先生にも聞いたのですが、分からないと言われました。分かる方、教えてください。(中2なので、できれば簡単な説明でお願いします。)

  • 食塩水の問題について

    次の食塩水の問題がわかりません。 お願いです! やり方を教えてください! 1 砂糖50gを350gの水に溶かすと、何%の砂糖水ができるか。 2 9%の食塩水と15%の食塩水がある。これらを混ぜて10%の食塩水を1260g作りたい。それぞれ何gずつ混ぜればよいか。 3 Aの食塩水200gとBの食塩水100gを混ぜると、19%の食塩水ができる。また、Aの食塩水とBの食塩水200gを混ぜると、14%の食塩水ができる。 AとBの食塩水の濃度はそれぞれ何%か。 以上の問題です。

  • 食塩水の濃度の問題

    (1)380gの水に食塩を20gとかしました。 この食塩水の濃度は何パーセントになるでしょう? (2)96gの水に食塩を24g溶かしました。食塩水の濃度は何パーセントになるでしょう? (3)濃度が20%の食塩水250gに食塩は何g溶けているでしょう? (4)濃度が15%の食塩水が640gあります。この中に食塩は何g溶けているでしょうか? (5)8%の食塩水に食塩が16g溶けています。この食塩水は何gでしょうか? (6)濃度が6%の食塩水があります。この中に食塩が48g溶けています。元の食塩水の量は何gですか? (7)20%の食塩水120gがあります。これに水を80g混ぜました。食塩水の濃度は何%になるでしょう? (8)15%の食塩水300gがあります。これに食塩を15g加えました。食塩水の濃度は何%になるでしょう? (9)12%の食塩水400gがあります。ここから水を100g蒸発させました。食塩水の濃度は何%になるでしょう?

  • 食塩の濃度

    食塩の濃度の問題ですが、どんな連立方程式にしたらいいかわかりません。 xgの水とygの食塩を混ぜると40%の食塩水200gができた。x,yを答えよ。 解説&回答を教えて下さい。 お願いします。

  • 食塩水の問題ですお願いします。

    学校を受験するにあたり数学があります。数学から20年も遠ざかっている為、どうしても参考書片手に考えても解けません。 問題は 10%の食塩水360gと15%の食塩水を混ぜて、12%の食塩水を作ります。できあがった12%の食塩水は何gですか。 私が考える式は・・・ 360×10/100+X×15/100=(360+X)×12/100 どうやら違うようなのです、宜しくお願い致します。