• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インクの減り具合が早い様に感じる。)

インクの減り具合が早い?!感じる

このQ&Aのポイント
  • EPSONのインクを使用していて、黒色と黄色の色が早く減る現象が起きている。以前のプリンターよりもインクの減り具合が早いと感じる。
  • EPSONのインクを使用する際に、黒色の使用量が多いと同時に黄色の色も比較的早く減っている。これまでのプリンターと比べてインクの減りが早い。
  • 黒色のインクをよく使用しており、EPSONのインクを使っているが、黄色のインクも少なくなりやすく、以前のプリンターよりもインクの減り具合が速いと感じる。

みんなの回答

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.3

以前勤めて居た職場で、プリンタードライバーを更新した後にヘッドクリーニングの頻度が上がり、インクの減りが早くなったと言う話を聞いた事があります。 エプソンの策略でインクを早めに買わせようと言うのでは無いのか?と言う笑い話まで出ました。 ヘッドクリーニングの頻度が上がれば、排インクタンクが早めに満杯になりますから、サービスステーションの仕事を作っている様な物だと言う事まで出ましたよ。(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8549/19429)
回答No.2

追記。 前の回答に ”黄色以外の隠ぺい力が強い色は「少しの量でも、印刷結果が濃く出る」ので” と書きました。 このため、6色、7色、8色インク対応のプリンタは、マゼンタやシアンに「濃いインク」と「薄いインク」の2種類あるプリンタが多いです。薄いインクが無いと、色を薄く印刷するのが難しいからです。 しかし、イエローは、イエロー1本で濃いも薄いも両方を印刷するので、他の色より早く減ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8549/19429)
回答No.1

>黄色の色も少なくなり 黄色は「隠ぺい力が低い」ので、他の色に比べ、インクの使用量が多くなる傾向にあります。 黄色以外の隠ぺい力が強い色は「少しの量でも、印刷結果が濃く出る」ので、使用量が少なくて済みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インクが二色しか出ない

    PIXUS iP2700を使っています。印刷をすると黄色と黒しかインクが出ずに困っています。クリーニングは何度もしましたが全く状況が変わらず、パターンを出しても黄色と黒しか反映されていません。インクの残量の表示を見るとなくなってはいません。これはどういう状況なのでしょうか? カラーインクを買い換えて改善するなら買い換えたいと思いますが、何分インクも高価なため迷っています。 (ちなみにプリンタに現在入ってるインクは純正です。プリンタ自体の使用頻度は低いです) ご回答いただけると助かります。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • インクが切れましたが 補充は可能ですか?

    私のプリンター、 エプソンのPM-830cといいます。 最近、黒インクが切れました。  しかしカラーインクは残っているようです(このタイプは中が見えないので想像ですが) このタンクは、黒+3色の一体型なので 買い換えたら残っているカラータンクまで捨てることになります。 ほかにも、インク黄色が先に切れることが多いと思います。 インク赤などは残っていても捨てるハメに、、、 そこで、 以前私の知り合いで、 切れたタンクにちょっと穴を開け、上からインクを補充して復活させている方がいました。 1.それはアリなのか?(不具合を起こす可能性が高いなど) 2.どこでその補充インクを売っているのでしょうか? 3.エプソンは機種によっていろいろインクに工夫があるようですが、私のPM-830cに合う補充インクなどあるのでしょうか? 4.補充インクがあるとして、その値段、売っている場所(関東)は? 枠外 4色タンクの場合、そのうちの一色が切れたらすべて捨てるのが、本当は常識なのですか? インクタンクは結構高いので 残っている色がある状態で捨てるのは抵抗があります。。。

  • プリンターのインクの減りが早すぎる。

    Canon PIXUS ip4830を使っているのですが、インクの減りがあまりにも早いです。 購入したのはもう2年ほど前だったと思うのですが、その間、たまにしか使用してません。 黒だけの書類数十枚と写真を10枚ほど印刷しただけでインク交換のサインがでます。インクの交換はこれまで3回位していると思います。 また、なぜか、黒だけの書類しか印刷していないのに、他の赤とか黄色も減ります。 キャノンのプリンターは以前にも使用してましたが、これほどインクが速く減るようなことはなかったです。 最近のカラープリンターはみなこんなものなのでしょうか。 それとも、使用しない間にインクが蒸発でもしているのでしょうか。 みなさんのご意見を伺いたいです。 よろしく。

  • プリンターのインク交換について質問があります

    プリンターの青 黄色 赤 黒の4色がすべてなくなりました。 どうせカラーでコピーすることはないのだから黒だけ変えようと思い黒だけ買いました。しかし他の色も空なので黒だけ変えるということはできないみたいでした。(プリンターのインクを入れるトレーが思うように動きませんでした) 皆さんやはり全部なくなったら全部変えていますか?初心者なので恥ずかしい質問ですみません。 それと黒インクの袋を開けてしまったのですが、明日になってプリンターに入れても大丈夫ですかね?

  • プリンターの黒インクだけを使いたい

    エプソンのPM-A890を使っています。使用頻度からして、黒インクだけを使いたいのですが、他の色のインクがなくなったときにその色を補充しないとプリンタが作動しないみたいです。 どうすれば黒インクだけで作動するようにできるのでしょうか。取り扱い説明書がなくて困っています。

  • 他のインクタンクに黒インクを注入して使うことはできないのでしょうか?

    EPSON エプソン CL-700 の黒インクが目詰まりしたようなので、修理に出さなければならないのでしょうが、高くつきそうなので、他のインクタンクに黒インクを注入して使おうと思っています。 青、赤、黄色のインクは目詰まりしてないので、ここに黒インクを注入して使う方法を教えて下さい。当然カラー印刷はできなくなりますが、私の場合、ほとんど黒しか使わないのでかまいません。

  • インキ不良

    EP-302を使用しています。2ヶ月前純正の全色セットインキを購入して全色入れ替えたのですが、黄色のみ残量不足の表示がでてしまい、やむを得ず黄色を追加購入したところそれは認識したのですが、今度は黒とマゼンタが10%残ほどに減ってます。まだほとんどなにも印刷していません。インキ不良としか思えませんので交換いただきいのですが。添付は交換して間もない(黄色のみ追加購入品に差し替えた)ものです。購入店にいえばよいのか、エプソンに直接いうべきでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターのインクのコストはどこが安いですか?

    写真の印刷はしないので4色のプリンターを購入しようと思って電器店に行ってみましたが、 キヤノンは黒とカラーは3色の一体型で、エプソンはそれぞれ1本ずつ独立型でした。 この場合、どちらのほうがインク代を抑えることができますか? エプソンの方が1本のインク代が高いような気がしたのですが。。。。 キヤノンは5色以上だとエプソンのように独立型のインクだと聞きましたが、タイの洪水の影響で 5色対応のプリンターはありませんでした。 6色のプリンターはありましたが、22000円で予算15000円で考えていたのでだめでした。 エプソンはインクを最後まで使いきれないし、インク詰まりや紙詰まりしやすいと聞いたので キヤノンがいいかと思ったのですが、選べるほど種類がないキヤノンよりとりあえず故障したエプソンのプリンターの未使用のインクが使える機種のプリンターを買おうか迷っています。 ただ6色プリンターなのでまたインク代がかかるかなぁと思うと迷ってしまいます。 みなさんのご意見・回答よろしくお願いします。

  • プリンターの色の具合について

    エプソンのPM-3300Cを使用しています。 ここ最近デジカメでネットに載せるだけでなく、光沢用紙に印刷するようになりました。 しかし、なんだか色の具合が変なのです。全体的に青っぽいのですが、これはどうしてでしょうか?(綺麗な黒が出ないと言った方が正しいのか??) インクも新しいですし、調子が悪いような感じはありません。プリンターで出る色がここまでが限度ということでしょうか? 記念の写真にして送ろうと思っているので、ぜひよろしくお願いします。

  • プリンタのインクが出ない

    エプソンのプリンタ機を使用しておりますが黄色のインクが出ません。 インク残量はありヘッドクリーニングも効果がありません。 復旧方法の経験のある方、交換したてのインクを捨てるのはもったいないので是非ご教授ください。