• 締切済み

イラストの印象をお聞かせください。(2)

hazarの回答

  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.2

こんばんは alterd1953 様 二つ 程 考えていた の ですが … まず、 ソーラー・パネル で なくて 何だっけ と 思いながら 帰って、 やっと PC の 前へ … おお これだ … トラス … ? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B9_(ISS)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:S3-S4_Truss_Installed_2.jpg 違うな … 太陽 電池 パドル 回転 機構 … ? … この 金色 と いうか 茶色が … http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:ISS_after_STS-120_in_November_2007.jpg この 真ん中に いる 奴は 何 なんだ … ? … コウモリ小僧 … ? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:ISS_P6_truss_solar_array_-_close-up_(ISS014-E-10053).jpg http://en.wikipedia.org/wiki/Electrical_system_of_the_International_Space_Station http://en.wikipedia.org/wiki/Night_Glider_mode http://en.wikipedia.org/wiki/File:ISS_on_20_August_2001.jpg 他の には、 いない ですね … こんな 記事も 拝読、 『アナザー・プラネット』 を また 思い出したり … http://oka-jp.seesaa.net/article/360169098.html … しかし、 この処 出色な タイトルの ブログに よく 出会う … http://dameono.blog112.fc2.com/blog-entry-487.html もう 一つは、 プリミティヴ・モダン・アートの 処で、 何となく 初期の 空想的な 雪景色を ちょっと 思って、 忘れていた 海老原 喜之助 … http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%80%81%E5%8E%9F%E5%96%9C%E4%B9%8B%E5%8A%A9 http://www.museum.or.jp/modules/im_event/?controller=event_dtl&input%5Bid%5D=79233 http://www.miyazaki-archive.jp/d-museum/details/view/898 http://www.miyazaki-archive.jp/d-museum/details/view/901 http://yansue.exblog.jp/13864583/ http://www.gallerysugie.com/mtdocs/artlog/archives/000235.html http://blog.goo.ne.jp/adrubby/e/c241cd17df91bb58c0beb707da23bcdc http://livedoor.blogimg.jp/takuji007/imgs/4/f/4fde8941.jpg http://livedoor.blogimg.jp/takuji007/imgs/a/9/a95f9aef.jpg http://kagoshima.digital-museum.jp/artmuseum/2009/kikaku2.html http://www.spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/_archive/exhibition/shuzouhin0720_0904.html 独特の 深い ブルー、 アンリ・ルソー、 鹿児島 … 御 父上 様 か … と 思う 位 … 蝶 という 作品も … http://ameblo.jp/giantlimited/entry-10963724864.html http://hata1.blog.bbiq.jp/blog/2008/06/post-3e41.html 大学の 壁画の 原画の … 楽園 追放 … 普通は 険しい 顔で 剣を 振り翳し 追い立てる 大天使の ほうに 羽が ある の だが … 追放される ほうに 羽が … http://apri101.exblog.jp/tags/%E6%A5%BD%E5%9C%92%E8%BF%BD%E6%94%BE/ マザッチオ の は、 アダムが 顔を 覆って 俯いて、 エヴァが 仰向いて 泣く … http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A7 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Masaccio-TheExpulsionOfAdamAndEveFromEden-Restoration.jpg 修復され、 鬱陶しい 葡萄の 蔓も 無くなり、 深く 美しい 青が … う~む、 御 先祖 様 は、 マザッチオ … altered 1953 様 … … 次の 作品が 楽しみ 過ぎます が、 皆 様 いらっしゃいます ので 未だ 締められては だめ ですよ …

alterd1953
質問者

お礼

どうもです(笑) ソーラー・パネル茶色いですね(笑) しかし、宇宙ステーションってすでにこんなに巨大になってたんですね。 Night Glider modeってのが気になります(笑) 帰って来れない火星旅行に応募者が8万人ってのも凄いですね。 中には「何故行こうとしないのか理解出来ない」なんて人いましたね。 いやいや。私なんか打ち上げロケットに乗る時点でダメだし 外に空気が無い所なんか有り得んって思うんですけどね(笑) 海老原 喜之助 も青が好きなんですね。 東山魁夷 みたいに綺麗さだけが強調された絵より深みがありますね。 また、モチーフは私のように相当思い付きで描いてるようですね。 まぁ、私も本腰入れて描くとなると、やっぱり油ってことになるんでしょうが なかなかそこまではねぇ(笑) それと、私、人々の宗教心の中にある敬虔な心は非常に重要だと思いますが 旧約聖書やコーランを読む限りとてもうのみには出来ません。 逆に「こんなの頭っから信じてたら、そら戦争無くならんわな」と思います。 まだ、ブッダの方がかなり論理的な哲学だと思います。 しかし、その矛盾に満ちたレトリックの中に人間の本性が表れているようにも思いますので 人間研究の一環で読むようにしてます。 前回のはお二人ほど別の質問でコメントして頂きましたので もう少し開けておきます(笑) ではまた(笑)

関連するQ&A