主人を説得する方法

このQ&Aのポイント
  • マイホームを考えているが、主人が無謀なローンを組もうとしている
  • 主人は目を付けた土地で建てたいが、総額と月々の支払いが高くなる
  • バイクのローンも含めて審査に通る工務店を探しているが、頭金や援助がない
回答を見る
  • ベストアンサー

主人を説得する方法

マイホームを検討しているのですが、主人がかなり無謀なローンを組まなければならないような住宅ばかりを選びます。 主人の年収450万、昇給したばかりです。 勤め先は結構大手で正社員です。 年齢は二十代後半。 主人の趣味でバイクのローンが200万ほどあります。 私の収入はありません。 幼児の子供が一人いて、主人の希望で専業主婦をしています。 主人が目を付けている土地は1200万。 そのうち70万は手付金支払い済み。 主人はどうしてもこの土地でないと嫌だと言い張ります。 主人の好みはシャルドネホームさん。 あるいは無垢で自然素材のモダン風。 これを譲りません。 ローコスト住宅を見に行ってもムスっとして「働いて払って行くのは俺なのに!」といいます。 主人の納得できる家を今抑えている土地に建てようとしたら、総額3100~3200万ぐらい、月々の支払いはボーナス年二回30万入れても8万~10万になるものばかりです。 それに太陽光も2~300万で乘せると言います。 ローンの審査の段階でバイクのローンが問題になりそうですが、組み込んでくれるような工務店を探して見つけてきています。 下手に大手に勤めているが故に、ローン審査に通ってしまう気がしています。 バイクのローンを入れると総額3400超えます。 頭金は100万しかありません。 両親からの援助もありません。 夫はバイクのローン(月2万)を別に、月に多い時で3万ほどお小遣いとして使っています。 これを我慢すると言い張りますが、タバコの禁煙も何度も失敗している人です。 主人の性格上、絶対に無理、我慢できないと思います。(できるのならこれまでにすでに出来たはずだから) なんとか説得しようとしてあちこち色んなハウスメーカー、工務店を見に行きましたが、現実を見て諦めるどころか 「もう、多少高くても頑張って建てるしかないんじゃないかな。」 と、言って本日の仕事に行きました……… どうしたらいいですか。 本当に困ってます…

  • cieru
  • お礼率54% (109/199)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.15

昇給して、気が大きくなってしまいましたかね。わからなくもない・・。 さらに、消費税が上がるし・・等々で妙に焦っている人々が増えていますね。 口で言って分からない人には、一度体験してもらってはどうでしょうか。 つまり 「1年間、借金して家を建てたつもりで暮らしてみよう。ちゃんと暮らせたら、反対しないよ」と譲歩を示してみるわけです。 舞いあがっているヒトに頭から理詰めで反対しても「欲しい」という気持ちの炎に油を注ぐだけですから。 この5月に土地も買い、土地に家が建ったと想定します。 ご主人の夢実現金額:想定3500万円の借金として。(土地・建物・太陽光設備) いろいろ調べておられるのでご存知と思いますが、 不動産取得の初年度は、ローン以外に下記が必要です。 ご主人宛に、請求書を書いて支払いを実感してもらいます。 不動産取得税、 登記にかかる諸費用、 加えてローン返済保証協会等への諸費用、 公庫の保険(ご主人の生保で返済になる)等々です。 銀行などの窓口で3500万円の場合のざくっとしたこれら諸費用金額は教えてくれます。 現在の頭金は100万円しかない、とのことですから、建てる時に工務店等に支払ったモノとして考えれば、上記請求書に対して、払えません。 (仮に工務店に払ってなくても、100万円では到底足りません。) これをご主人が今月(想定では家が建ったので)支払えないのであれば、 さっそく、さらに借金が必要な状態になりますが、3500万円もの借金であればもう、どこも借りれません。高利でマチキンに借りますか・・という状態ですね。 土地・建物・設備以外に・・税金まで「借りなければ払えない」というという実感が得られれば良いですが。 まぁ・・「これは夏のボーナスでなんとかしましょう」という提案をしてあげます。 6月からはローン返済が始まります。(家賃との差額は全部銀行に預けてしまう) 2年目からは、5月あたりに固定資産税の徴収書が来ます。 地域によって、格差がありますが、まぁ・・仮に12万円位を想定しておきますか。 家計から出さねばなりません。毎月1万円か、5月の一括払いか・・悩ましいですね。 というわけで、7月の賞与はおそらく全額、ローン返済とこうした諸費用に充当しなければならないことに気づきますね。(全額銀行に預けてしまいましょう) 8月、夏休み・・どこにも行けませんね。 一度そのように暮らしてみると、年俸450万円では(手取りはもっと少なくなりますか・・) どれほどの無理が生活にかかるのか、ご主人に、実体験できると思います。 小遣いが無いという生活はおそらく、3ヶ月と続かないでしょう。 ローンを組んだバイクに乗ることすら気楽にできない生活が、どういうものか。 そこのところを 「共に返済の苦痛を一度分かち合うから」という姿勢で、返済の模擬生活体験をされた時のメリットは 借金苦を実感してもらうだけでなく。 家計のダウンサイジングも図れ、 模擬の間にぎっちりと「貯蓄」ができます。 つまり結果として、ご主人の夢実現に、一歩でも近づくことができる。 (模擬をしてみよう、というときに、「頭金ももっと貯められるし」という殺し文句にもなります。) ただただご主人の夢に反対するばかりだとご主人も悲しいでしょう。 妻として、夢の実現に向けて同じ方向を見ているよ、という想いが届けば、ご主人のゴリオシ姿勢が、現実に戻るように思います。

その他の回答 (15)

  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.16

No4,6です、ご丁寧なお礼ありがとうございました。 何度もすみません、少しだけ補足を… 私が書いた「副業」はご主人のことでした(^^; ご主人の希望が無謀なら、それをかなえるため、 ご主人が今の収入以外に何かやって収入を増やす義務があると思います。 質問者様は十分やってらっしゃると思います。 ハンドメイドでの副収入、それだけ得ようと思ったらかなり頑張らないといけないですよね。 過去に経験があるので分かります。 ベビー・子ども用品にされているのは私はとてもいいと思います! この時期は買い替えが多く、子どもが減っていても需要が多いですから。 自分に育児経験があるので、こういうのがいいというのがよく分かりますし。 あと、同期は同じ条件か…というのも、結婚後のご主人のこと以外も込みでした。 やはり「まったく同じ条件」はないですよね。 夫に貯金がある場合、妻が貯金持参で嫁いできた場合(うちはこれです)、 子どもが生まれるまでに妻が多く貯金できていた場合など… あるて程度貯金があればそれを頭金にできますから全然違います。 かなり難しそうですが、お姑さんをもっと味方につけてしまい、 「お姑さんの主張と今のご主人の希望の中間点」あたりに落ち着けられるといいですよね。 頑張って下さい! 何度も失礼しました(^^;

  • one12
  • ベストアンサー率18% (40/215)
回答No.14

頭金ほぼ0円で住宅購入は、質問者様が心配されるのも当たり前ですね。 ご主人を説得すと言う事ですが、その逆にしてみたらどうですか。 逆というのは、ご主人にローン返済計画、光熱費、食費、交遊費 趣味など内訳とそれらの月々の家計計画の計画書を 作成してもらう事です。 それも、月々の計画と子供など節目にかかる費用も検証してもらうことです。 他の人のお礼に何度もやったという事ですが、それは質問者様が 考え、作成したんじゃないですか。 ご主人に具体的に考えさせてください。 わからなかったら自分で調べさせて下さい。 ローンは固定か、変動か、金利が1%変わった場合、月々の 返済額がどのくらいかわるのか。 今の食費ってどのくらいかかっているのか。光熱費は。 ただ、この方法も人によるんですけど。 自分で調べて作成する事で、重大な事をやろうと気がつく人と なんとかなるさって人。 ただ、兎に角、質問者様がやらずご主人に、やらして自覚を促すことが大事です。 それと現実な話。 ローンと家購入の諸経費って思ったよりかかりますよ。 印紙税 融資手数料 ローン保証料 火災保険料 団体生命保険 登録免許税 抵当権設定登記手数料 印紙税 保証会社事務手数料 保証会社管理保証料 登記料 火災保険料 売買契約印紙代 登録免許税 登記手数料 不動産所得税 仲介手数料 購入する家とローンの額で違いますが100万位は必要です。 それもローンとは別ですから、その資金も用意が必要です。 それと、家の維持管理費 固定資産税、修繕費 更にお子さんの学費 家を購入するなら、ご主人に具体的なプランを考えてもらってください。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.13

下記のサイトはライフプランをシュミレーションしてくれます。 あなたとご主人と二人で試算してみて下さい。 ちなみにうちは夫婦の世帯手取り収入が1000万超えています。 この度リフォームするつもりで見積もりを取ったら700万円ほどでした。 後数年で夫が定年なので、退職金をもらってからにしようかと思案しているくらいです。 去年相次いで娘二人が嫁ぎ合計で600万円援助しました。 二人とも私大に通わせそのお金がトータルで1500万円。 ほんと、ようやくですよ、自分たちの老後に備えられるようになったのは。 無謀です。是非シュミレーションをやって下さい。

参考URL:
http://fpweb.netpath.ne.jp/atmoney/simulation/lifeplan/lifeplan-input.asp
  • no2nna8n
  • ベストアンサー率16% (95/567)
回答No.12

自己破産する人ってこういう人なんですね… 衝動的な欲求が抑えられず、自己コントロールができない人、あなたのご主人のことです 現時点で貯金100万、借金200万でマイナスじゃないですか 8年かけてたら、普通は1,000万くらいプラスでもおかしくないんです 今現在の時点で、収入に見合った生活ができていないということです それを社宅住まいから高級仕様の新築持ち家ですか… 固定資産税とか取得にかかわる手数料とか家具の費用とか(カーテンだけでもいい物は100万しますよ)メンテナンス費用とか理解しているのかしら これからは金利の上昇も予測されますしね 銀行は貸出先がなくて困っていますから、多少無理でも審査を通す傾向があります 審査が通るイコール返済可能という事ではないんです 借りれる金額は返済できる金額ではありません そこを誤解する人が多いから競売物件なんていうのも出てくるわけですが そういうご主人と結婚してしまったんですから仕方がありません ご主人はまず変わりませんよ 目先の欲望に弱く、達成されるまでは満足しない人です 高級感溢れる夢のマイホームとセレブな何不自由ない幸福な生活を夢見ておられることでしょう 見合った収入もないくせになー…(失礼!つい本音が…) お気の毒ですが、奥様は覚悟するしかありません 家を競売にかけられ、更に残った借金の返済に追われる日々か、離婚するかの覚悟です 奥様がどう頑張ったって無理だもの 家の契約と同時に離婚届書いてもらったらどうですか? 「私がダメだと思った時には、私のタイミングで出しますから。一生出さなくて済むといいなと願っています」と言って 一家心中だけはしないで下さいね

回答No.11

全く、無謀なこと考えますねーー!! と、いっても、団信に入る(入らせられる)ので、夫が、早めに亡くなってくれれば、 その家は、貴女のもの。 もちろん、以後のローンの支払いも無くなりますが、、、。 FP(ファイナンシャルプランナー)の処に、夫と行かれたらどうですか? 後は、信頼出来る夫の上司に相談する? どちらの地方にお住まいか分かりませんが、、 数年しないうちに、地震が来る、、、と言われてるのに、、。 地震が来た、家が破壊された、ローンは、残った!! じゃ、笑い話にも、なりません。

noname#196134
noname#196134
回答No.10

もしローンが通るなら支払い可能って事なのでは? 現状では通らないと思います。

  • sakura244
  • ベストアンサー率21% (18/84)
回答No.9

なかなか頑固な(失礼!)旦那さんですね。 もし私があなたの立場だったら、以下の条件を提示します。 (1)夫婦でフィナンシャルプランナーに会い、いまの家計状態で希望の家を買えるかを診断してもらって、OKが出れば買う。 (2)OKが出なかった場合は、買えるようになるためのやりくり案を出してもらい、実際に数ヶ月やってみる。 (3)数ヶ月やり遂げられて、これなら大丈夫というお墨付きが出れば買う。 (4)やり遂げられなかった場合は A. 収入に合った家を買う B. もっと収入が増えてから買う C. 買わない のどれかを旦那さんに選んでもらう。 (5)それでも希望の家を今買いたいという場合、またはファイナンシャルプランナーに会うのも嫌だという場合、離婚覚悟で買います。あなたに収入がないので連帯保証人にされることはないと思いますが、なってくれと言われても断りましょう。 今の状態で買ったら早々に売却して借金を背負う運命だと思います。離婚しても子供の養育費を払えないかもしれません。二人目の子供はこの件が片付くまでやめておきましょう。あなたもイザとなったら仕事に就けるよう、資格や技術を身につけておいたほうがいいと思いますよ。 後ろ向きの意見ばかり書きましたが、そのくらい無謀だということです。 最悪の事態になったときにご両親からの援助が期待できるならいいのですが。

回答No.8

絶対に阻止しましょう その状況で新築マイホームは無理です  現在何とかなっているのは 社宅だからでしょう ローンの金利が あなたたちを苦しめることになるでしょうね 覚悟を決めて体を張って阻止してください これがもとで夫婦間に亀裂が生じたらどうなると思いますか? それと 太陽光発電もだめです 太陽光パネルの劣化でどんどん効率が落ちますし 故障が少ないとされている太陽電池モジュールでも、 5年以内で3割の電池モジュールで故障が見つかっているということです。家庭電化製品でも10年以上 使っているものは少ないです まして実績の少ない太陽光システムはどうなるかわかりません また今後太陽光発電をしている家庭を狙い撃ちに電気料金を上げてくるのは間違いないです(夜間電力の値上げ) 》必要経費が全部でいくらで、月々やボーナスの返済がいくらずつ、今の月給からそれをひいた生活費分の金額と今月々かかっている生活費、全部書き出して見てもらう >何度もやりました(>_<)!! >それも、一年間のグラフまで作成して。 では それを実際にシミュレーションしてみましょう  1年間 ローンを払ったとして貯金 こずかいも減らしたとして貯金   もし 1年間やり通せたら あなたの言うとおりにしますと持ちかけてみてはどうでしょうか 半年ともたないとは思いますが・・・

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.7

 現実を見せるのが一番いいと思います。頭金若干で、ほとんどローンでの購入ですよね。ローンは最近流行りのフラット35でしょうかね。  これはね、どの不動産屋も小汚いことに、言わないことなんです。あくまで「月々いくらの返済」という、とっつきやすい部分だけをうたい、それが可能ならいくらでも購入可能ですよーって購買意欲をそそるんです。段々客の方もだまされていきます。「あーそういうものなんだ、買えるのならこれがいいか・・・」って。  考えたことありますか?ローン返済までの「総支払額」。購入金額じゃありませんよ。金利まで含めた総支払額です。大雑把に例を出せば、購入金額2000万円程度の土地付き戸建住宅が、35年ローンを組むと3500万円以上の支払いが必要になります。  総支払金額を減らす方法は、一番いいのは現金一括購入です。無理ならば、頭金をできるだけ多くし、貯蓄を少しでも多く繰り上げ返済へ回すことなんです。その意味では、バイクは売り飛ばして頭金にすべきですよ。  どの地方にお住まいかわかりませんが、ご主人の所得では土地を選んで、注文住宅にするには結構生活が厳しくなるのではないでしょうか。ご主人は気に入らないようですが、建売の戸建ならば、かなり安くなりますよ。その安い物件を、繰り上げ返済で購入することで、総支払額を抑えることができるんです。 >そのうち70万は手付金支払い済み。  あなたの同意がイマイチない状態で、もう支払っちゃったんですか・・・。 >ローコスト住宅を見に行ってもムスっとして「働いて払って行くのは俺なのに!」といいます  ご主人は夫婦というものを全然理解していないですね。その思考方法では、専業主婦は単なるお荷物になりますよ。外で働いているのがご主人であっても、稼ぎは二人のものです。支払う口座がご主人のものであっても、それは二人が払っているものです。二人で払うものである以上、あなたの意見も均等に取り入れるのは当たり前のことです。  こうやって見てくると、趣味のバイクにローンが200万もあるし・・・なんとも幼いご主人です。正直な感想なんですが、幼くてお金が湯水のようにない人には、新築戸建は向きませんよ。新築戸建って買うときは高いんですが、数年で数百万も価値が落ちてしまうんです。他人が住んだことのないまっさらな家に住んで、思い出を積み重ねられる点はとてもいいんですけど・・・。  あなたとの夫婦関係ですら、ギクシャクしている部分が多いような状況だと、大きな買い物は非常にリスクも大きい。低リスクな中古戸建や中古マンションが一番良かったと思います。購入価格と売却価格が近いので、いつでもリセットできるんです。  余計な話も入っちゃいましたね。最初の方に言った「総支払額」に関しては、是非とも調べて下さいね。ご主人と一緒に、その金額をにらんで下さい。高いものを長期間のローンで買うのは、金利を払う割合が非常に高いこと・・・不動産屋は言ってくれませんが、これは知っておくべきことです。

  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.6

No4です、丁寧なお礼ありがとうございました。 >何度もやりました(>_<)!!それも、一年間のグラフまで作成して。 「金金煩い!」と言われても、お金のかかることで、 無理なのに無理と理解していないので説明するのは必然ですよね… うるさく言わなくてもいい状況なら言わない、 現状を理解していないから説明しているのだけは理解してほしい。 ということを分かってもらいたいですよね… >俺の周り(同期)はみんな俺より使っているけどみんな大丈夫だ >子供も俺より全然多いけど何とかなっている! 同期ってまったく条件の同じ同期ですか? ご主人高卒でほかの同期大卒とかじゃないですよね…(笑) 何とかなっている人は、奥様がものすごいご苦労のはずです(+_+) あと、子どもが多いと親からの援助がある家もありますし、 里帰りするたびに全部世話になって山ほどお土産をもって帰る家もあるそうです。 そのために頻繁に里帰りしていたりしたら…かなり家計費変わりますよねv(笑) 手取りでなく支給450万だったら、申し訳ないですが少ない方ではないでしょうか… ご主人も義父母も、その自覚はあるでしょうか(^^;←ないですよね… 他の方もお書きですが、ご主人は家を建てたらタダで住めると思ってませんか? 社宅では住宅保険はご自分持ちかどうか分かりませんが、 そうだとしても、アパートより保険料はかかると思いますし、 家が新しければ家の固定資産税も結構あると思います。 土地代が高いなら土地の固定資産税もそこそこします。 賃貸代ゼロになるからそれをローン返済に充てて…とか思ってるとしたら、 相当甘いと思います(>_<) 頑張って建てるしかとのご主人の言葉ですが、 具体的にどう頑張るつもりなのか尋ねてみられては。 金金煩いといわれるなら、こちらから色々尋ねるという戦法もあります。 頑張る=収入を増やすか節約するか、しかないと思います。 まずは自分で節約できるのを実践で証明してもらい、 何か副業をするつもりがあるなら具体的な計画を、など…。 あと、質問者様が外で働いてはいけないなら内職とかは無理ですか? また子ども手当は貯金されているそうですが、 学資保険に充てているわけではないなら、 ご主人の言われる通り生活費に使ってもいいと思います。 最終的に子どものために使っていれば、 純粋に子どもだけのための用途でなくてもいい、と割り切るべきかなと。 「子どもを育てるにあたって使えばいい」と思っています。 お姑さんがかなり厄介ですね…… 住宅購入に当たっての今の悩みはご存知なのでしょうか。 それとも「何とでもなる」と、ご主人同様楽観視されているのでしょうか。 妻は働いてはダメ、夫の収入は決して多くない(しかしこれは姑には言えない)、 それで身の丈にあっていない家を購入しようとしている… 義父母に相談してどうすべきかアドバイスをもらうのも1つの手かなと思います。 質問者様が働けないなら、それはそれでいいと思います。 ならば今の収入だけで買える家を買うか、 収入資金を何処かから調達してくるか(まあ親の援助以外ないですが…) 副業でもして収入を少しでも増やすか。 選択肢が狭まるだけで、考えるべきことはあると思います。 上述したように「こうなるけど、どうしたらいいと思う?」などという尋ねる形で、 「こうだから無理!」という表現をやめてみるのも、試す価値ありかなと思いました。 ご主人はご自分の考えを曲げる気はなく、また間違っていると思っていないでしょうから、 反対意見にはまったく耳を貸さないと思います。 (それでは本当はダメなのですが…譲らないにしても話はきちんと聞くべきですよね) ならば自分から考えさせるという切り口かなと思います。 再度の長文失礼しました。 かなり大変な状況のようですが、あの手この手で色々やってみて…しかないですよね(^^; 最悪、望む家を建てるなら子ども2人目は無し…という選択肢もありえます。 あれもこれも思い通りは無理…と、ご主人はきちんと考えるべきだと思います。 頑張って下さいね(^-^)

cieru
質問者

お礼

何度も回答をありがとうございます!! >子供も俺より全然多いけど何とかなっている! 同期ってまったく条件の同じ同期ですか? はい。 ただ、年齢が5歳上です。 それから、奥さんは下の子を妊娠するまで正社員で働いていました。子供が1歳過ぎたらまた働くそうです。 そのほかの人もだいたい共働きです(ノД`) 〉お姑さんがかなり厄介ですね…… 住宅購入に当たっての今の悩みはご存知なのでしょうか。 はい、もちろん相談しています。 で、ここからがめんどくさいです。 お姑さんたちは今の状況を知って、主人を止めてくれてはいます。 が、購入価格を総額1500~2000万にしなさい、と言っています。その条件で注文住宅にしなさい。建売はやめなさい、建てているところを見れないから、だそうです。 その言葉の通り、主人の両親は総額1500万で注文住宅、お姑さんは専業主婦で、25年ローンですでに返済を終えて今はゆとりのある生活をしています。 でも、その価格で注文住宅にする為には、主人の望まない会社からは遠く離れた土地で、ローコストを売りにしていて、とにかく家は建てれるよ、経てばOK、みたいな所に頼むしかありません。 でもそんな所に頼むなら、建てているところが見れなくても建売の方が良い住宅で主人の望む地域ってこともあるんじゃないかなと私は思うんですよね(>_<) 事実、主人の実家は何回もメンテナンスをしていて、日曜大工であちこち手を加えています(外壁の塗替えなど細々と200万ほどかかってるようです。シロアリにもやられて数十万かけて業者を呼んでいました。 実はこのことで、主人と主人の両親が激しく喧嘩しまして(>_<) 私としてはもう、新築建売でもどうか、なんなら中古や賃貸でいいのではないか、って気持ちになっているので、主人、私、主人の両親、みんなの意見が割れている状況です… >副業でもして収入を少しでも増やすか。 これは既にやっています。 オークションで主人が衝動買いして今は放置されているものを片っ端から処分したり、少々裁縫ができますのでハンドメイドでベビー用品を作ったりして、多い月で5、6万、少ない時でもだいたい1万5千~2万円ほどは安定した収入があります。その他にもフリマをやったり、ネットで月数千円の小遣い稼ぎもしています。 ただ、乳幼児がいるので、結構大変です(>_<) 何のための専業主婦なのか…よくわからなくなる時があります。 ギフト品の組み立ての内職もしましたが、主人に手伝って、と言った所怒りを買ってしまい、それは続きませんでした。 私がハンドメイドの副業で会社を立ち上げれるぐらい稼げたらいいのに… と、本気で思います(>_<) でも、きっとそこまでになったらそれはそれで、共働き状態になるので主人もお姑さんも黙っていない気がしますし、どーしたら? 主人と自己破産でもする覚悟で付いていくしかないのか?と悶々とした日々を過ごしています。 長々とすみません、アドバイス、ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 注文住宅の契約の解約金

    家の購入を考え、建築条件付土地の不動産売買契約書を交わし、手付金として50万円の支払いをしました。 次回の打ち合わせ時に、住宅建築の契約を行って、手付金として50万円を支払う予定です。 また現在、住宅ローンの仮審査をしている状態で、ほぼ通りそうだと言われています。 事情があり契約の解除を行いたいのですが、土地の手付金の放棄だけで、住宅建築の手付金は支払わなくても大丈夫でしょうか。 ローンの審査が通った場合は、土地代金の10%の違約金が発生すると言われました。 もし、2千万円の土地の場合、その10%の200万円に、すでに支払った手付金50万円を引いた金額が必要とのことでした。(200万円-50万円=150万円) ローンの審査が通るとは、仮審査が通った場合なのか、本審査が通った場合なのかがよく分かりませんでした。 ローンの仮審査がほぼ通っているようなので、土地代金の10%の違約金を支払うことになるのでしょうか? 土地の手付金50万円の放棄だけですむのか、10%の違約金を支払うことになるのか、どちらになりますか? お分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか。 打ち合わせが2日後にせまっています。その前に解約をしたいと思っているので急いでいます。 どなたか不動産関係に詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 土地と建物のローン、別に組むと問題ある?

    現在、工務店を通して土地を購入予定です(手付金済み、契約まだ)。もちろん、その工務店で家を建てる予定で、土地と建物一緒に住宅ローンを組む予定でしたが、工務店と建物代金の関係で折り合いが合わず、建物は別の工務店にしようかと思うのですが、土地の契約は今しないといけないので土地だけで最初の住宅ローンを組んで、工務店が決まり次第、建物を別にローンを組もうと思うのですが、 建物が建ち始めるまでの土地代のローンの支払い分が増えるのは予測がつくので、多分1、2ヶ月分は土地のローン代金が余分にかかることになると思うのですが、そのほかにもデメリットってありますか? 土地と建物のローンを別にする事で起こるデメリットを教えてください。

  • 土地を現金購入後の住宅ローン審査

    土地、住宅購入を検討している者です。 総額予算は3500万~4000万です。 私(妻)が、約1000万の準備が出来るので、それで土地を購入し、主人の方で家のみのローン(2500万~3000万)を全額組んでもらおうかと思っています。 ここで質問なのですが、現金で土地を無事購入出来たとしても、 主人の住宅ローンの審査が通らない、ということも大いにありえるんでしょうか。 主人の年収は約450万なので、標準的な借入可能額としてはギリギリ大丈夫なんじゃないかと思うのですが、 過去に長期間借金を延滞していた履歴があります。(現在は完済しています) 仮に総額4000万の物件だったとしても、25%の頭金を用意していることになるので、 住宅ローンも大丈夫なんじゃないかと思っているのですが、いざ土地を買っても、 肝心な住宅ローンがおりない!なんてことがあるんじゃないかと思って心配になりました。 主人の過去の借金などを考慮すると、審査を通るには厳しい金額でしょうか? よろしくお願いします。

  • 土地購入後に建物を建てる予定。土地の手付金分をローンから現金化できる?

    土地を購入し、その後に建築家に依頼して建物を建てる予定です。 <資金内訳> 自己資金:1000万 住宅ローン:5500万 ※不動産会社経由で土地4000万、建物1500万で仮審査通過済み (土地取得から建物竣工の間の土地分住宅ローン支払い用の自己資金は別途あり) <物件> 土地:4000万 建物:2000万 建物にかかる費用は  着工金(3割)、中間金(3割)、残金 の3回ほどに分けて支払うのが通例と聞いています。 また、住宅ローンが実行されるのは残金支払い時のため、 着工金&中間金は自己資金でまかなう必要があるとあります。 これにならって計算すると、私のケースでは着工金&中間金1200万ほど必要だと思うので無理かなと思うのですが、 ある工務店から  着工金(1割)、中間金(2割)、残金 という話をいただいており、自己資金でまかなう部分が600万となるので大丈夫ではないかという話になっています。 そんな中、以下を教えてください。 1、土地の購入時に、 手付金10%+仲介手数料3%+諸経費5%=総額720万 ほどを自己資金でまかなうことになり、 建物のための残自己資金が280万になると思います。 土地分の住宅ローンが実行された際、手付金として払った10%(400万)は 現金として手元に残すことができるのでしょうか? それとも、4000万-400万=3600万にだけローンがおりる形になるのでしょうか? 「400万残すことができるので、自己資金は680万。いけますよ」 と不動産会社に言われているのですが若干不安なのです。 2、土地4000万+建物1500万=総額5500万 という住宅ローンは、不動産会社が間に入って進めてくれています。 実は、同じ価格で気になる別の土地があるのですが、 そちらはちょっと信用ならない不動産会社が専任になっており、 ローンの手続きなどは自分でやろうと思っています。 土地の価格100%のローンを組むということは、結構難しいのではないかと思いますが 一般人である私が自分でやってもお願いできるものなのでしょうか? 3、工務店の候補を他にも押させておきたいと思っています。 着工金(1割)、中間金(2割)、残金 という支払いでいいという工務店を探すよい方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 新築一戸建て購入の順序について

    よろしくお願いいたします。 家を購入することになりました。 初歩的な質問だとは思いますが、教えて下さい。 現在、土地を決定して、口約束だけではありますが、 売主さんに購入の意思を伝えています。 土地価格が1,100万円で、とりあえず10%の手付けを支払おうかと思っているのですが、 そこで疑問が出てきました。 その土地と新築の家の費用のうち、2,000万円を住宅ローンでまかなおうと思っています。 土地の10%の手付けを支払った後に、万が一住宅ローンの審査が通らなかった場合には、その手付金はどうなりますか? それか、住宅ローンの審査をパスしてから土地の購入契約をした方がいいのでしょうか? そもそも分かっていないのですが、 土地と家を購入する場合、契約や手付けやローン審査など、どういった順序で手続きするのが一般的なのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 手付金について

    不動産で建売住宅を探していたところ建築条件付きという土地を薦められ、ここなら建売ということで買えます。とりあえずローンの審査をしましょうということになり、そのためには建設会社に手付金を払わなければいけないということで相手方から言われた金額50万円を支払いました。 契約に至らなければ返還されるのでと言われ今あるお金全てを出しました。 銀行の本申し込みはまだです。 しかし主人の勤める会社(工務店)から 他のところで家を買うのであれば解雇だと言われました。 このまま家を買う方向で進めても解雇されてしまうとローンの本申し込みは出来ないものなのでしょうか? もしローンを組めたとしてもしばらくは無職なので支払うことも出来ないし、手付金が返ってこないと生活もままなりません。 どうしたら良いのか分かりません。

  • つなぎ融資について

    いつもこちらで勉強させていただいております。 夫婦共働きで、主人年収630万、妻470万で主人単独で3700万(妻が連帯保証人になる必要もなし)の事前審査に通ったとハウスメーカーさんから聞いております。 既に土地の手付金10万は支払済で、今後色々と進めて行く方向です。 実際、住宅ローンが始まる前に土地分の支払等が発生するので、その間は自己資金では補えないのであれば、つなぎ融資を受けるようにとのお話も聞いております。 ここでお尋ねしたいのが、つなぎ融資というのは、住宅ローンとは別物となるため、新たに必要額の融資を受けるということなになり、つなぎ融資の審査というものかあると思いますが、住宅ローンには保証会社がついているため基本的に保証人は不要であっても、つなぎ融資には保証人を必要とするのでしょうか。 また、保証人が必要となる場合は、やはり妻がなるものなのでしょうか。 その際の審査に、妻の借入は影響してくるのでしょうか。

  • 本審査前の土地決済

    過去の質問で検索しましたが、明快な答えが見つからないためご教授願います。 売り主Aより土地を購入し、工務店Bで建築します。 建築条件はありません。 土地代・諸費用は手持ち金より捻出し、建築代金のみローンを組みます。 工務店への手付け金・中間金等はなく、引き渡し時に融資金を支払います。 現在の状況は、住宅ローンの仮審査が通ったので(2行)、土地の売買契約を結び手付け金を払いました。 工務店との請負契約はまだです。 さて私としては、本審査が通ってから土地の決済をするものだと思っていたので請負契約について聞くと、工務店側は「大丈夫なのでゆっくりいきましょう」とのことでした。 スケジュールとしては、土地契約時のローン特約は5月半ば、土地決済は6月末まで、融資実行(引き渡し)は10月頃になる予定です。 融資実行まで時間はたっぷりあるので気持ちはわかりますが、土地の先行決済の場合はそんなものでしょうか? 万が一ローンが通らなかったら、土地だけ残ってしまうことになりますよね? 似たような状況に遭遇された方など、お話をお聞かせください。

  • 住宅ローンについて

    現在、土地購入⇒注文建築で住宅の購入を考えており、現在のステータスは地主から売買承諾を貰い、契約をする前段となっています。また、既に、施工店も入って調整を進めている為、土地の売買契約成立⇒施工契約⇒施工開始というふうにスムーズに流れることが予想されます。 その上で、現在土地の手付けを打つに当たり、住宅ローンの審査を行おうとしているのですが、(手付金は手持ちのものを使う予定)(ローン等の審査が通らずに、契約不成立となった場合に手付けが帰ってこないと聞いたので) 仮に審査が通ったとして、融資の開始はどのタイミングとなるのでしょうか、(ちなみに、ローンは楽天モゲージのフラット35を使う予定) 元々、1200万の頭金で3500万の融資を考えており、 (1)土地の手付金(200万) (2)土地の代金(2500万) (3)建築契約時に1/3(600万) (4)建築開始時に1/3(600万) (5)引渡し時に1/3(600万) の支払いをローンを組んだときにどのように流れるか知りたいです。 素人で申し訳ありませんが、どなたかご享受下さい。

  • 住宅ローンについて

    可能なら新築一戸建てがほしいと考えていますが、 まだ何もしていない状態です… やはり、住宅ローンがいくら組めるかが一番心配な点。 その場合、先に銀行へ審査に行きますよね? みなさん新築戸建を購入した時、住宅ローンはどの段階で審査してもらっていますか? 本で見る限り、ざっくりいうと 土地を先に探し手付金を払っておき、その後ハウスメーカーなどに建物依頼して、そこでローン申請(土地代含めなのかな?)するようですが… もしそうなら、土地に手付金払っておいて、いざとなってローンが組めませんでしたでは要領的にどうかと… ↑ すみません、だいぶ曖昧です…