• 締切済み

インターネット販売等で顧客とのメールでの会話のやり取り?

ホームページを開設して、インターネットでの商品の販売を考えています。(掲示板も開設したい。) 顧客とのメールのやり取りの基本、マナーなど対応のマニュアルみたいなものはないものでしょうか?

みんなの回答

  • aquiz
  • ベストアンサー率46% (759/1635)
回答No.2

失礼!リンク先が違ってました

参考URL:
http://www.iajapan.org/rule/
mayawaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • aquiz
  • ベストアンサー率46% (759/1635)
回答No.1

yahooなどで【ビジネスマナー】、【電子商取引】とイーワードを入力すると関連サイトが見つかります インターネット利用のルールとビジネスのルールの両方を知る必要があります。 例)ネット利用のルール http://rm.iajapan.org/ 例)ビジネスマナー http://bizdo.jp/factory/manners/frameindex.htm お客様が安心して取引できるようがんばってください

関連するQ&A

  • 通信販売の顧客対応で困っています

    カテゴリー違いでしたらすいません。 家具の通信販売をしています。メールで何度もやりとりをしているお客様の対応について困っているので、助言をいただけたらと思います。 ご注文の商品状態について先に伝えておきたいことがあり、お客様にメールを送ったところその状態では納得がいかないので安くしてほしいとの連絡がありました。少し安く販売していた商品だったので値引きはできない、また一点物なので新しい物はないと回答し、納得できないようなら申し訳ないがキャンセルとし返金という旨を案内しました。(実際の言葉使いはもっと丁寧です) しかし、その案内が一方的と取られてしまったようで、一方的だ、勝手にキャンセルで返金とは!とのことで納得できないというメールを頂きました。 実は、このやりとりの前にこちらに非があることがあり、何回かメールのやりとりをしていて、これ以上怒らせないようにと思ったので発送する前に商品状態について説明したのですが、裏目にでてしまったようです・・・。 早く結論をだしてスッキリしたいとの気持ちがあったところもあり、急ぎすぎたためか一方的ととられる内容になってしまったかもしれません。 返金するしか対応策がないのですがどうしたら納得してもらえるでしょうか? 精神的に少し参ってきています。 違う業種の方でもいいので、何かありましたら回答をよろしくお願いします。

  • 販売管理と顧客管理が一緒になったソフトはありますか

    現在、弥生のようなソフトの導入を考えています。 必要な処理は、納品書と請求書の発行と顧客管理です。 商品数は15品目、顧客数は300ほどです。 顧客管理は、販売と対応の履歴が必要です。 弥生販売、弥生顧客を使えばできるようですが、 データのエクスポート・インポートが必要なようです。 (弥生販売では、締めると過去の販売の金額はわかりますが、商品名や数量などの詳細は削除されてしまうとのことです。) 上記の処理を、例えば、納品書を入力すると自動で顧客の販売履歴に転記されるようなことができるソフトを探しています。 どなたかご存知でしたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 顧客リストの販売は可能か

    よく顧客リスト(例:会社名、住所、電話番号、メールアドレスなど) を販売している業者がありますが、法的にいかがなものでしょうか? 業者が存在するということは法的に問題ないとは思うのですが、 法的に問題なく顧客リストを販売するには、どういう条件を満たす必要がありますか?

  • インターネット上で商品を販売したい

    インターネットで商品を販売したいと考えています 単品物で商品画像などで判断のつくような商品はショッピングカートなどの設置で対応できるかと思うんですが 幅×高さなどの入力が必要な商品の場合、その数字を入力して金額を自動計算してくれるようにするにはどういったシステムになるのでしょうか? どこかにそういった計算をしてくれるソフトのようなものか、サービスを提供しているところがあるのでしょうか? 参考に教えて頂きたいです ホームページはブログ式を利用しています その中で商品の紹介や自動計算による販売価格の表示などをしたいと考えています よろしくお願いします

  • オークション(インターネット、)での中古販売

    インターネットにて現在自社製作ビデオの販売を営んでいる者です。販売形態は卸売は行っておりませんので自社サイトのみでの販売となります。今現在問題になっているのはヤフー等のオークションで再販売がおこなわれていることです。顧客規模が非常に小さい点とインターネットでの自社販売のみの販売形態を取っておりますので、ネットでの中古販売は当社として非常に痛手となってしまいます。過去の裁判事例等を調べてみますとビデオ、ゲームソフトの中古販売は商品自体の所有権が顧客へ移転することから合法とされておりますが実際に規制は可能なのでしょうか?中古販売の規制は無理としてもビデオパッケージに「インターネットでの販売厳禁」の旨を記載しておりますのでネット上での販売だけでも規制できるものなのでしょうか? また出演者との契約上、弊社サイトのみでの販売ということで出演許可を頂いている方もいます。その点からオークション等での中古販売に非常に頭を悩めていることろです。 例えば、弊社ホームページ上に「該当商品の場合、購入後に中古販売はできません。その旨同意した方のみご購入下さい」などの表記をした場合は規制は可能なのでしょうか? どなたか等件にお詳しい方がいらっしゃいましたらご回答を頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • インターネット販売は個人でも可能?

    今度、ホームページを作成してそこでインターネット販売をしようと思っています。 そこで質問です。 1.個人でもこういうことをしても大丈夫なのでしょうか? オークションで同じものを同じ価格でしか落札されないので、これならインターネット販売の方のがよさそうな気がしまして。 営利目的といってもあまり利益(月に3千以下程度)は出ないので、 ボランティアみたいなものなのですが、 2.確定申告など必要なのでしょうか? よくある、オンラインショッピングなどの(RAKU・・・)などに出店する気も屋号も取得する気もありません。 ただ、知っている人だけがホームページにきてくれるだけでかまわないのです。 3.ある商品のものなのですが、メーカー側にホームページの販売の了解を得た方がいいのでしょうか? (特許はない商品です) おわかりになる範囲で結構です。 ご回答どうぞよろしくお願い致します。

  • 弥生販売でエクスポートし、顧客へのインポートができない

    初めて、質問させていただきます。 弥生販売・顧客08ソフトを導入し活用しております。 はじめ「顧客ソフト」を導入しましたが、「顧客が今までどんな商品をいつ購入したか」などの実績なども知れたら良いなと思い、販売を購入しました。「販売ソフト」で売上入力をし、顧客の売上管理データとして「顧客ソフト」に取り込みたいというのが狙いです。しかし、販売から(売上明細)エクスポートし、顧客へインポートしようと試みたところ、エラーがでてインポートできません。エラーが出た行だけはずして、取り入れることなどは、出来ないのでしょうか?お解りになる方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • インターネット販売を考えています。

    私の家は縫製屋を営んでいます。 主に女性物のブラウス、スカートなどを作っています。 しかし、下請けなので、今の状態ではあまり繁盛しません。 そこで、簡単なインターネット販売を考えています。 ですが、パソコンを使いこなせる人じゃないと、この様なことはできないと、知人に言われました。 私は学生の頃授業でホームページ作成をしただけで、インターネット販売を行うには、どのような事を行えばいいのか、右も左もわかりません。 もし、インターネット販売ができなくても、ホームページを作成するだけで、軽い宣伝にはなるのではないかと思っています。 インターネット販売を行う手順を教えてください。お願いします。

  • 品切れなのに商品を送れという顧客

    ネット上で商品を販売しています。 受注を受けたあとに在庫の切れていることがわかったため、キャンセルさせていただきたい旨のメールを送信したのですが、顧客は契約は成立しているから何が何でも商品を送れ、というメールを送ってきました。 お詫びメールを出したのですが、同じ内容を送ってきました。 最初にクレジット情報をいただいているのですが、契約は成立してしまい、顧客の言うように何が何でも送らなければならない、というようなことが発生するのでしょうか?

  • インターネット販売を始めます。色々教えて下さい。

    来月の1日よりホームページを作成してインターネットでの販売を考えています。 売る商品は、「動物生体」と「動物の手作り服」と「動物のカゴやエサ」です。 動物取扱業の登録は問題ありません。 事業所なしで繁殖所での生体販売となります。 ホームページに記載するものは、「動物取扱業の登録番号」「特定商取引法の表示」以外に何かありますでしょうか? また、同じような服を売っているホームページに「意匠権」という物もありましたが、これは必要なのでしょうか? また、動物のカゴを近くの安いペットショップ(他の通販価格より500円以上も安い)で買って、それを少し高値で販売するというのはいけない行為なのでしょうか?エサも同じ事を聞きたいと思っております。 何分、ネット販売においては初心者ですのでご教授頂けましたら幸いです。

専門家に質問してみよう