• 締切済み

スピーカー付き小型オーディオ

USBかSDカード(microSDカード)のどちらか対応でMP3対応している おすすめの小型オーディオがあったら教えて下さい。 優先順位は (1)小さい (2)安い 音質は気にしていません。

みんなの回答

  • hanada087
  • ベストアンサー率64% (115/177)
回答No.3

SDカード、USBメモリ対応&FMラジオ機能付きポータブルスピーカー サイズ: W203xD72xH85mm (ジップロックにも余裕で入ります) 価格: ¥2,272 (2013/5/12現在・送料込み) この商品の色違いのものは、¥2,880 (2013/5/12現在・送料込み) 小生はこのページの関連商品のところにある”GREEN HOUSE 音楽再生&FMラジオ機能付き 木目調スピーカー GH-SPM210WRD ”というやつを¥2,761の時に買って使ってます。この値段で申し分ない機能、コスパ抜群だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小型スピーカーについて

    ポータブルCDプレーヤーなどに接続して使う小型スピーカー(オーディオテクニカなどから販売されている)の音質ってどうなのでしょう?CDラジカセやミニコンポより音質はよくないですか?もし、小型スピーカーで音質の良いものがあれば教えてください。購入を検討中ですので。

  • SDオーディオ

    今AUのW61Sを使っているのですが、サウンドオートプレイ機能が無くて SDオーディオの購入を検討しているのですが 無料でとった着歌フルをmicroSDに保存できれば変換アダプタを使って SDカードにした時SDオーディオを使って聞くことができるのでしょうか? ワイヤレスイヤホン対応のSDオーディオはあるのでしょうか? どなたかよろしくお願いします

  • オーディオ用スピーカーを鳴らすには?

    インターネットカラオケやiTunesで音楽を聴いていますが音質がいまいちです。手持ちのオーディオ用小型スピーカーを使いたいのですがどうすれば鳴らす事が出来るでしょうか。

  • デジタルオーディオ??

    デジタルオーディオプレイヤーだかMP3??か分からないんですが スティックメモリー?USBにさして音楽とか入れたりするオーディオプレイヤーがあったと思うんですがなんという名前なんでしょうか?? ケーブルをつないでとかSDカードとかのではありません。直接PCのUSBのところに挿すタイプのです!

  • 音楽をPCからmicroSDへ転送したい。

    N703iDを使っています。 この機種はSDオーディオプレーヤー対応機種なので PCからmicroSDに転送してSDオーディオプレーヤーで音楽を楽しみたいと思っているのですが、うまく転送できません。 SD-Jukeboxを使ってmicroSDカードのほうへ曲を転送する方法を見つけたので試したがSDカードが認識されませんでした。(microSDをアダプターを使いSDに変換しました) もしかしたら、自分の使ってるBUFFALO製のSDカードは セキュア対応(著作権保護)のSDメモリーカードでない可能性があるため認識されないのかもしれません。 ソフトを使わずに直接転送を試しましたがコピーできても携帯再生しようとすると見つかりませんと表示されうまくいきません。 他の方法で音楽をmicroSDに転送できる方法はありますか?? 出来ればUSBなどで携帯と繋ぐのではなく直接、microSDのほうへ転送したいです。 ちなみに、使っているPCはSONYのVGC-LB50です。 SDカードリーダーを搭載している機種です。 転送したい音楽ファイルの拡張子は.mp3です。 よろしくお願いします。

  • microSDカードをSD-Audioにつなぐと音楽データが消えてしまう。

    ドコモのSH903iをUSBケーブルでパソコンとつないで、SD-AudioからmicroSDカードに曲を書き込んで音楽を聴いています。 数日前から、曲を追加しようとSD-Audioにつなぐと、microSDカード内の音楽データが全て消えてしまいます。(写真データなどは消えません。) 再度書き込むと問題なく書き込めるしケータイでも聴けるのですが、次にSD-Audioにつなぐと、また全部消えてしまいます。 何度も一から書き込まないといけなくて困っています。 解消方法について、アドバイスいただける方、よろしくお願いします。

  • SD-Audio128kbpsとmp3-320kbps

    mp3プレイヤーかSD-Audioプレイヤーのどちらかを買おうか迷っています。 (製品名でいうと、SonyのNW-A829かPanasonicのD-snap SD950Nです) ・mp3の320kbpsよりSD-Audio128kbpsのほうが音質が良い認識ですが、あっていますか? また、mp3-320kbpsとSD-Audioの64kbpsとだとどちらが音質良いですか? ・miniSDに入れたSD-AudioデータはPCにまるごとバックアップしておいたりすることは可能でしょうか?  SDはいきなりデータが飛ぶ事があるとネットで見たので、  いつなっても大丈夫なようにPCにバックアップできれば良いと思ったのですが… ・Sonyのほうのソニックステージ?で変換したデータは  他(他社)のmp3プレイヤーでは再生不可能ですよね?  SD-JukeBox?で変換したSD-Audioデータは  他(他社)のSD-Audio対応プレイヤー(携帯電話も含む)で  再生可能ですよね? ・D-snapのほうに「SD-Audioサンプリング周波数は32、44.1、48kHz」とかかれていますが、Sonyのほうは何も書いていません。 サンプリング周波数は音質とかに大きな影響があるのでしょうか? (すみません、よくわかりません…) ・およそ3分の音楽データはSD-Audio形式だとファイルサイズはどれくらいになるのでしょうか? 質問が多いですが、どなたかご教授願います。

  • オーディオプレーヤーを探しています

    mp3プレーヤーの買い替えを考えています。 いままで使っていたプレーヤーが壊れてしまいました。 おすすめのオーディオプレーヤーがあれば教えて下さい。 自分でもあれこれ見て回りました。 PC関連メーカーの物は面白そうなんですが 耐久性はどうなのでしょうか。 予算ーーーーー10,000円以内 メモリーーーー4G以上 音質にこだわりのあるメーカー できればSDカードなどが挿し込め可能なもの     勝手な注文ですがよろしくお願いいたします。

  • オーディオについて教えて下さい

    こんばんは。よろしくお願いします。 以前オーディオについて質問したのですが、こんなオーディオありますか? ・音質重視 ・日本メジャーメーカー ・予算20万位まで ・小型(ミニ、マイクロ)ではない ・USBにも記録出来る ・サラウンド対応 今まではKENWOODのアローラを使っていました。同等かそれ以上の品質の物が欲しいです。 しかし、自分はオーディオは詳しくないので、専門的またはアンプなどに20万円かけるなどは無料です。 よろしくお願いします。

  • SD-Audio規格  ってなにもの?

    AUの携帯で音楽を聞きたくて、microSDで転送しました。 「携帯動画変換君」の「3GPPファイル、音声AAC形式一般設定」で変換してmicroSDに転送して、携帯で見ると「サウンド」のフォルダに移動してしまいます。 説明書によると… 「パソコンに保存した音楽データをSD-Audio規格に変換してmicroSDメモリーカードへ保存したものを、W51CAで再生できます。 microSDメモリーカードに書き込んだ曲の再生は、「SDオーディオフォルダ」または「SDオーディオプレイヤー」で行います。 「SDオーディオプレイヤー」に音楽データ(SD-Audio規格で保存されたAAC形式のデータ)を書き込むには、次の方法があります」 とあります。 実際に色々試したのですが、よくわかりません。 「SD-Audio規格」とはなにか。 「SD-Audio規格で保存されたAAC形式のデータ」を作るにはどうすればいいのか教えて下さいm(__)m

    • 締切済み
    • au

専門家に質問してみよう