• ベストアンサー

受験生がブログをすることについて

こんにちは。 私は高校1年です。 最近、「某大学受験」のようなブログを書く人が多いですよね。 内容を見ると、一日の勉強時間などが載っていて、私もやる気が出ます。 (負けたくないと思い) そこで、私も勉強の記録を付けるために、ブログを始めようかと思っています。 ですが、受験生がブログをするということは、実際良いことなのでしょうか? モチベーションが上がりますか? それとも、勉強の妨げになるでしょうか。 私はまだ受験生ではないですが、医学部を目指しているので... メリット、デメリットなどを教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

適当にやれば? 支障がなければいいだけです。 ただ、これぐらいは自分で考える頭がないと、医師として患者に説得力のある 説明ができるのかどうか、そういう適性に問題があると思います。

noname#184456
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 これからは、何でもかんでも人に聞くのはやめようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 再受験すべきかどうか・・・

    医学部を、再受験すべきかどうか迷ってます。高校卒業後、医学部を目指して 2年間浪人したのですが、2年目は医学部を受験せずに結局、地元の大学に通いました。今は、歯科医師として働く28歳です。何度も再受験しようと思っていたんですけど、ずるずるとここまできてしまいました。今でも、医師になりたいと思ってますが、1 再受験の際、歯科医師免許持っていることのデメリット 2 卒業後の年齢(予定としては、36歳くらい)は、医師として働くうえでのデメリット等は、ないんでしょうか? よろしくお願いします。 

  • 受験

    私は今、某C大学附属高校(世間では上位に入る)の2年生です。 私の学校は約90%が推薦で某C大学に進学できるのですが、 もちろん他大学を受験することもできます。 そこで、私は今の所、定期試験で学年の4分の1の順位というまぁまずまずの成績だけど受験勉強は全くしてません。 このような私が今から受験勉強を始めて国立、東京医科歯科大学医学部に現役合格できる可能性はどれくらいなのでしょうか?

  • 大学生の医学部受験

    僕は去年、国立大学の医学部を受験したのですが不合格になり、第二志望だった同じ大学の理学部に入学しました。ですが医学部を諦めきれず、大学の勉強をしつつ受験勉強もするという中途半端なことをしながら先日のセンター試験を受けました。  しかし、結果は想像以上に悪く、とてもショックでした。今年もほぼ間違いなく落ちます。それでも諦め切れません。また勉強しなおそうと思うのですが、まわりに同じ受験生がいないのでモチベーションを保つのも正直きついです。  やはり医学部に合格するためにはこういう中途半端なことではだめなのでしょうか。また、もしセンター試験で高得点をとるいい勉強法があれば教えてください。勉強の方法がいまいち良く分からないんです。  

  • 一般受験について質問です

    推薦入試を20日後に控えているのにこんな質問をするのは自分でもどうかと思うんですけど、質問します。  自分はこの推薦入試に合格すれば勿論その大学に進学しようと思っているんですが、万が一落ちた場合のことについての相談です。  落ちたら偏差値40前後の某大学に進学するか、推薦入学受験しようとしている某大学の2部を一般受験しようか迷っています。  ちなみに自分の行っている大学は農業高校で専門的な勉強が中心で普通教科の勉強は普通高校に比べると少ないです。 なので一般受験はムリだと考え推薦入試を希望しています。(ちなみに2部だと200点満点中6割取れれば受かります)いくら頭が悪くても国語と政経なら妥協しないでガリ勉すればという気持ちは多少あります。  1部の偏差値低い某大学に進学するか2部の偏差値がそこそこの大学に進学するか。それぞれメリットデメリットはあると思いますがどっちの方が自分のためになると思いますか?  ただ推薦入試に受かればこの話はなくなりますが。でも、常に先を見据えて考えることは悪いことではないと考えているのでこのような質問をさせていただきました。  宜しくお願いします

  • 受験生です。。

    受験勉強の時間のことで悩んでます 4月で新高3になる男子です 志望大学は某大学医学部医学科です。 医学部志望とは言ってるもののまったく点数が足りません。 今まで勉強してこなかったことを後悔してます。 後悔してもしょうがないのね勉強するしかありません。 勉強して本当に合格点まであげられるのかとても不安ですが・・・ 正直寝る暇もないくらい勉強しなければいけません。 しかし夜更かしして勉強した翌日は 眠くて、眠くて勉強時間が減ってしまったりしています。 やはり夜更かしに慣れるのがいいのでしょうか。 よかったら効率のよい時間の使い方や いい勉強方があったら教えてください。

  • 国立医学部について(医学部在学の方、最近卒業された方、よろしくお願いします)

    今年国立大学の医学部を受験する予定のものです。 私は、第一志望は地元の某大学を受験したいと考えています。いろいろ資料を見たり、その大学の医学部に通う方にもお話を聞き、そこにぜひ入りたいと、日々勉強しております。 しかし、もしセンターでその大学のラインを大幅に下回った場合の第二志望を決めかねています。もちろん医学部で、国立のものがいいのですが、資料をいろいろ見ても、実際のところどうかいまいちわかりません。そうかといって、偏差値だけで決めるわけにもいきません。(偏差値もどれも似たり寄ったりですし) そこで、最近医学部を卒業された方や、現在在学中の方にお聞きしたいのですが、この大学はここが素晴らしいとか、やる気があるとか、この研究室がすごいとか、ありましたら教えていただけませんか? 第二志望ですので旧帝大以外の国立大学でお願いします。 もちろん私は大学にすべてを求めているわけではありません。最終的に医学部にさえ入れれば、あとは私のやる気しだいで私がやりたいことはできると思います。しかしやはりよりよい環境で勉強したいのです。そしてまだ医学部に入ったことがないので(当たり前ですが)、経験者の方にお話をお聞きしたかったのです。 よろしくお願いいたします。

  • 受験勉強やる気の出し方

    高校新3年になります。 国公立文系4年制大学を受験しようとしていますが、いざ、勉強しようとしても、いまいちやる気が起きず、できません。 寝る前にはいつも自己嫌悪なんですが… やる気をだしたり、モチベーションを持続させるには、具体的にどのようなことをすればよいでしょうか。 部活は吹奏楽部で、結構ハードです。 通学には電車で1時間程度。 センター試験を利用します。 よろしくお願いします。

  • 私大医学部受験

     私は現在関西のある私立大学へ通いつつ仮面浪人している者です。医師への未練や親が開業医ということもあり、来年、新設の私大医学部を受けようと思います。  そこで某私大医学部の願書を取り寄せました。すると、その中に高校卒業後の経歴という欄があり、現在在籍中の大学を書くところが有ります。  なぜ経歴に在籍中の大学名を書かせる欄が設けられているのでしょうか?  ここには正直に大学名を書くべきですか?しかし、もし面接を受けることになったら、どうして休学しなかったのか?や、どうしてその大学に入学したのか?などを切り口に、さらに深く突っ込まれそうな気がして悩んでます。  このような仮面浪人生に対する特有の質問に上手く答えられなかった場合、成績は足りていても落とされることはあるのでしょうか?  いっそのこと宅浪していたことにして、願書に大学名を書かなくても良いのでしょうか?  また、仮面浪人しながら(私立でも)医学部を受験しようなんて考えが甘い!とお考えの方も多数いらっしゃると思います。しかし、医学部入学後の勉強量を考えると大学の勉強と受験勉強を両立できるくらいでないと医学部でやっていけないと思い仮面浪人しています。  私の考えに対する御意見、その他、私大医学部を受験するにあたりアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 受験をテーマにした漫画

    僕は現在高校2年生で、来年には受験を控えています。 高校受験とは違い、大学受験は大変だと周りの先輩方からも聞かされているのですが、そんな中、自分のモチベーションがどこまで持ってくれるのか凄く不安です。 そこで、読み終わった後に勉強する気が湧いてくるような漫画を探しています。 大学受験や高校生活をテーマにした漫画で、やる気が湧いてくるような漫画はあるのでしょうか? ドラゴン桜のような受験勉強の仕方を描いたものでなく、受験や学校生活の中で登場人物が成長していくようなものがいいなぁ、と思っています。 また、ジャンル問わず、この漫画を読むとやる気が出てくるよ、という漫画があれば是非それも教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 医学部の再受験を考えています

    医学部の再受験を考えています 私は今工学部の3年生に所属しています 高校は進学校でしたが、現役でのセンターの得点率は50%程で当然どこにも受からず・・・ 一浪してセンターの得点率は80%弱となって地元の国立大学に進学しました すみません、記述式での偏差値は忘れてしまいました 一年でセンターの点数が250点くらい伸びたのでもう1年浪人して医学部というのも当時は考えましたが、結局妥協して工学部に入りました しかし最近になってやはり医学部に行きたくなって、来年は休学してもう1回予備校に通おう思っています(お金はバイトを頑張ったので、大学生にしては貯まってます) 今通ってる大学の医学部は再受験に寛容ということで全国的に有名なとこなので、志望校はそこです ただやはり気になるのが ・医学部再受験された方のブログを参考にさせてもらったのですが、自分は小中高と全く勉強せずに来た(勉強したと言えるのは浪人時代だけ)ので成功されてる方とこれまで積み重ねてきた基礎力が全然違うということ ・最近もう1度勉強し始めたのですが、忘れてるとこばかりということ ・大学に入って、結局全く勉強しない習慣に戻ってしまったこと(単位は問題なく取ってます) 気持ちとしては今から半年で在学しながらですが3年前ぐらいの学力を取り戻し、来年はまた浪人時代の様に勉強して一年で合格しようと思っています ただあくまで気持ちとしてはということで、医学部ということで全く未知の領域のためみなさんの率直な意見、また再受験には通常何年くらいかかるかなどを聞きたいです 長々とすみません、よろしくお願いします