• ベストアンサー

上がる前の価格は有効

4月中旬に機能と価格でこれはと思ったカーナビがありましたが、連休明けでないとお金が用意できないので、取り敢えず一万円を入金しました。 それから、店より何度か留守電入ってたのですが、メッセージは入っていません。 連休に入って店に行くと連休明けには同製品の価格が一万円上がるので電話したが留守電だったとのことです。 上がった一万円は支払わないといけないのでしょうか? 機能と価格で購入意志を伝え手付け金を入れた時点で売買契約成立したのであれば、それ以降上がっても成立した時点での価格で店側は売らないといけないのではないでしょうか? 私は上がった一万円は負担しないといけないですか?

noname#205656
noname#205656

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymzimss
  • ベストアンサー率69% (327/469)
回答No.2

追加金額は、負担する必要はないと思います。私なら支払いません。 固い話になりますが、「手付金」には以下の3種類の性格があります。 (1)契約の成立を証するための証拠という趣旨で授受される証約手付  (2)契約の相手方が契約の履行に着手するまでの間、解除権を留保し、手付放棄、手付倍返しで解除することができるという趣旨で授受される解約手付 (3)当事者に債務不履行があったときは、違約罰として、損害賠償とは別に当然に没収できる趣旨で授受される違約手付 貴方の場合、(1)ではありませんか。購入意思を明確に示すために、手付金を支払ったのではないでしょうか。そして、先方もそれを了承したから受け入れたのではないですか。その時点で、契約が成立しているはずです。領収証を受け取っておられるでしょうから、それをもって対抗すべきだと思います。 先方が譲らないのであれば、消費者庁へ通報したらいかがでしょうか。

noname#205656
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.1

はい

関連するQ&A

  • 価格変更後に無断売却

    中古自動車の価格を聞くと198万円とのことで、購入すると返事をしました。3日後に248万円に変更するとの連絡がありました。その後、価格交渉中、6日後に該当車両を売却したとの連絡がありました。 価格の上昇、無断売却があり、大変不満です。 最初の価格提示に購入の意志を伝えたので、売買が成立したようにも思うのですがどうでしょうか? 価格提示と購入の返事の文章は保存しています。

  • 値札の価格で販売する義務がある?(専門的な回答を下さい)

    昨日、洋服屋で5000円の値札が張ってある服を購入しようと レジに行きました。そして、POSでスキャンしてみると 15000円でした。店員、曰く、値札を張り間違えたので 5000円では売れないと言われました。 しかし、食い下がり、値札を貼り間違えたのは、お店で、 自分には関係ないので、その値札の値段で売ってくれと言いましたが、 売らぬの一点張りでした。 まず、 (1)その服は青色で、全部で3色あったのですが、その他の服 すべて5000円の値札が張ってありました。 (2)自分は善意の第三者 (3)店員は自分が値段が高いと指摘するまで、気づきませんでしたが 売る意思はありました。 (4)双方の値段の違いはありましたが、お互い売買の意思はあったので 売買の契約が成立と思います(民法550条) (5) (4)の成立により、自分には支払いの義務と店には引渡しの義務 が生じるが、精算の途中、店側が値段が違うことに気付き、 店側が引き渡しの拒否を通告。違った値札を貼ったのは 店側でそのミスは認めている。 (6)値札を貼った時、単価の確認を怠ったことによる「重大な過失」 が発生し、引渡し拒否の通告は無効と思われる(民法95条但し書き) (7)民法では、この場合「錯誤」(勘違い)の扱いで、購入者が 諦めて帰るか、本来の単価を払うことになっているが、(6)で 書いている通り、「重大な過失」が発生しているため、 「錯誤」は適用されないと思われる。 (8)今回、その服は買えなかったが、代わりに靴下を購入。 (9) (1)~(8)までの流れは、景品表示法の不当表示に抵触 する可能性があるのではないかと思われる。 以上の条件・事項からこういった場合、法律的には、売ってもらえる のでしょうか?もらえないのでしょうか? 法律的、専門的、ご意見・ご回答をお待ちしております。

  • 予約は、売買契約の成立か

    携帯電話を買う予約をし、その機種は、在庫はあるので、14日以内にご来店くださいとのこと。 予約をしたのが、月末で、3日後の翌月に、店へ行ったところ、あの価格は、先月のキャンペーン価格で、今月の価格は、それより4000円高い価格になっていました。 その携帯電話は、今日、販売し、今日開通するので、今月の価格で、お願いしますとのことでした。 このような場合、売買契約成立日は、いつになるのでしょうか。また価格は、どの時点の価格ですか。

  • FXの為替の価格について教えてください。

    FXに興味があり、いろいろ調べてます。 株価は、売値と買値の気配値が合うと売買が成立しますが、 FX(ドル/円)では、120.00-120.03の様に表示されますよね? この時120.00円で売りたい場合、売りたい量に関係なく、 必ず売りが成立するのでしょうか? さらに私の売る相手というのは、他の取引をしている人なんですか?それとも、FX取引業者なんですか? 株式はオープンで、私がA社:1000株の300円での売りを入れると、他の証券会社の株価情報にもA社:1000株の300円売りの気配値が記録されますよね? FXもそういうオープンな市場なのですか?それだと、いろんなFX会社が異なるスプレッドを設定することとの整合性が成り立たないように思うのです。個々のFX会社同士の金銭・情報の交換はあるものの、株式の様なオープンさはないとすると、FX会社により、売買の成立のしやすさが違ったり、価格自体も異なったりすることになるのでしょうか?

  • 先物って現在の価格で予約するのではないのですか?

    タイトルのように現在の価格で数ヶ月後の売買を予約すると思っていました。 しかしWikipediaの記述には少し違うことが書いてあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%81%E5%AE%9A%E5%8F%96%E5%BC%95 裁定取引の例のところで「ある時点で商品Aの現物価格が100円、 3ヶ月先の先物価格が120円だったとする」とあります。 ある時点で100円なら3ヶ月先も100円で取引するための先物だと思うのですが 私の勘違いなのでしょうか。

  • ホームページの価格で購入申し込み。しかし表示はミスで実際は高値になると…。

    あるショップでカーナビが安かったのでホームページから○○円で購入手続きをしました。翌日、お店からメールが来て、メーカーに問い合わせたところ実際は△△円なので申し訳ないが△△円で購入するかキャンセルにしてくださいとのことでした。お店のホームページでの表示ミスだったと謝罪されていました。 このような場合、○○円で購入することは出来ないのでしょうか? 表示ミスのお店側に責任があると思うのですが、お店として表示した以上○○円で売らなければいけないという法律みたいなのはないのでしょうか? 無知なのでどなたか詳しい方がおられれば教えてください。

  • 楽天市場で注文・入金後、価格が変わった

    楽天市場で商品を注文して一昨日、ローソン決済(前払)したのですが 先程、注文内容が変わったというメールが届きました。 メールの内容↓ 「楽天市場です。 以下のご注文についてご利用の店舗にて 「ご注文内容修正(送料の確定・変更、価格・個数、手数の変更など)」されました。 手続き後のご注文内容を書きに記載しておりますのでご確認ください」 注文、入金時の価格は980円でしたが変更後、980円→780円になってました。 200円も多く入金したことになります。 多く入金した分(200円)は返金可能でしょうか? 昨日、「入金を確認しました。これよりご注文の商品を発送をさせていただきます」と メールが来ました。 ここで既に取引が成立した為、返金は不可となるのでしょうか? コンビニはローソンです。 ポイントは使っていません。 また、予約商品ではなく、発売済みです。 購入履歴を見たら変更後の価格になっていました。

  • 領収書を受領する際の権利

    領収書に関する権利について質問です。 下記のような経緯で、領収書の再発行を 商品等を購入した店に依頼した場合、 店側は発行する義務を負うのでしょうか? それとも、あくまでも店側の任意なのでしょうか? <以下、経緯> 先日とある店で、会社で使う備品(20,000円 ※税込)を注文しました。 ・取り寄せに時間がかかるので手付金が必要 ・請求書による支払いはできない の2点を言われたので、その日は手付金500円だけを 立替として支払い帰りました。 この際もらったレシートには、 ・手付金500円 ・消費税0円 となっていました。 立替た手付金は、当日中に自分の会社から返してもらいました。 後日、注文した商品を受け取り、残額19,500円を また立替で支払いました。 この際受け取ったレシートには、 ・商品20,000 ・内、消費税1,000円 とだけ書かれていました。 また立替分を返してもらおうと、経理にレシートをもっていったところ、 先日支払った手付金の項目がないので、 手付金の項目を加えた領収書を再発行してもらってくれと言われました。 そこで、 ・商品20,000円 ・内、支払済(手付金)500円 ・内消費税1,000円 と記載された領収書での再発行を、備品を購入した店に依頼したところ、 面倒くさがってやってくれません。

  • 落札者と連絡が取れない(商品発送済み)

    9月の上旬に商品を落札頂きました。 落札後すぐに連絡があり、入金予定日を落札者から提示されていたので 連休明けまで入金反映されないこともあり先に発送しました。 発送連絡をした翌日に振込が完了した旨の連絡があり連休明けに確認しましたが、 実際には入金されていませんでした。 (文面から判断すると嘘を言ってるようには見えませんでしたし、 商品が到着したら連絡するともありました。) 入金エラーの可能性もある為早めに連絡を取りたいと思い、 取引ナビ、連絡掲示板、評価欄と段階を分けてアプローチしましたが返答ありません。 電話も数回かけましたが留守番電話になる為連絡が欲しいとのメッセージを2回ほど残しました。 既に落札から10日以上経ち、常識的な理由で連絡が付かない理由が思いつきません。 このような場合、どうやって落札者と連絡を取れば良いでしょうか? また今回のような件で、虚偽の説明で商品を騙し取られたとして警察に被害届けを出すことは可能なのでしょうか? その場合、どの程度の期間連絡が取れなくなった時点で判断するべきでしょうか? よろしくお願い致します。

  • カーナビを価格.comのお店で購入しようと思います。

    カーナビを価格.comのお店で購入しようと思います。 定価よりぐーんと安いのですが、それでも儲けがあるのでしょうか? PIONEER 楽ナビ AVIC-HRZ900を検討しています。 ご使用されている方、どんな感じでしょうか? 現在は16万円未満で購入できるようです。 大変。お得な気がするのですが。。。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう