• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:飲みに行く時の予算はいくらですか!?)

飲みに行く時の予算はいくらですか!?

marinkeの回答

  • marinke
  • ベストアンサー率19% (51/262)
回答No.3

個人差があるから一概に言えないが僕はカラオケでビール大型一杯で唄って酔いが回り気持ち良くなって帰宅します。だから月に1万5千円(散髪入り)でやりくりしています。

関連するQ&A

  • 居酒屋で割り勘にすると、いつも損をします。

    居酒屋で割り勘にすると、いつも損をします。 私はいつも酒を飲まずジュースにするので150円ぐらいですが、 友達は300円ビールを何杯も飲みます。 結局友達の飲み代は900円ぐらいになり、ものすごい差の値段になります。 しかし、割り勘なので損をした気分になります。 こういう計算をしてしまうのは、ケチだからだと思いますが、 どうしたら、このケチが直りますか? お金を気にして飲んでいると、楽しめません・・・。

  • 自分は飲み過ぎでしょうか・・・?

    初めに自分は30代前半の男です。 皆様からみて自分はお酒の飲み過ぎでしょうか? 判断の方、宜しくお願いします。 基本は週1、多いときは週2で友達と居酒屋に行き飲んでいます。 だいたい生ビール10~12杯は飲みます。 最後の方はいつもベロベロ状態になります・・。 でも普段家では、一切飲みません。 仕事帰り、風呂上り、一人酒等は一切しません! でも週1は必ず飲みに行き、生ビール10~12杯は飲んでます。 自分は飲み過ぎでしょうか?皆様の意見を宜しくお願い致します!!

  • 彼氏や旦那の月の家の酒代はおいくらですか

    こんばんは。 外の飲み代は別として家での酒代を教えてください。 ちなみに私の彼は、月に焼酎と缶ビールで四千くらいです。 一日ビール1~2缶と焼酎の水割り2杯くらいです。 四千円は多いのですか。少ないのですか。 金額を把握されている彼女様や奥様のご回答が欲しいので宜しくお願いします。

  • メニューの頼み方

    彼氏と居酒屋によく行くのですが、同じメニューや似たメニューを頼んだりしたら怒られます。 例えば、刺身・前菜・揚げ物・肉料理・サラダ・デザート とメニューが分かれている時に、 お造りを頼んだ後に、お造りに入ってなかったサーモンのお刺身を頼んだら「同じようなもの頼むなよ」 と言わるし、 タコの唐揚げとエビのてんぷらを頼むと上記と同じような事を言われます。 飲み物は同じメニューを頼んでも怒られません。 怒る理由はお店に失礼だからです。 会計は割り勘です。 私は食べたい物を頼みたいのですが、私のしてる事は失礼・非常識なのでしょうか? 居酒屋は高級居酒屋ではなく、梅酒1杯600円位のお店です。 ご意見よろしくお願いします。

  • 明日です!東京駅徒歩圏内で一人で入れる居酒屋さん

    明日、急きょひとりで東京へ出張に出ることになった者です。 17~19時ぐらいの少し早目の時間に一人で入れる居酒屋を探しています。 私は持病で肉が食べられないので、お刺身など魚がおいしいお店を探しているのですが、 お恥ずかしいことに東京駅界隈で過ごすのははじめてでまったくお店がわかりません。 クレジットカードが使えてリーズナブルなお魚の居酒屋さんなど、ありませんでしょうか。 お刺身とビールをさくっといただけるようなお店があれば良いのですが。 東京ですからありそうですし、自分でもネットでいろいろ調べてみたのですが いまいち一人で入りやすいお店を見つけられませんでした。 どうか東京の方、東京駅に詳しい方、ご享受ください。

  • 大阪でテレビを見ながら一人で飲める居酒屋を探しています。

    大阪でテレビを見ながら一人で飲める居酒屋を探しています。 最近、たまに仕事帰りに一人で居酒屋に立ち寄りたく、飲みに行ったりするのですが、一人では間が持たずテレビが置いてある居酒屋を探しています。 具体的には、大阪の梅田か天王寺・阿倍野(出来れば天王寺・阿倍野)でカウンターでテレビを見ながら飲める店を教えて下さい。 予算の関係で、高級店には行けないので、最高でも一人3000円まで、大衆居酒屋なら大歓迎です。 酒量は生ビール2杯程度です。 アテはキズシ・刺身・焼きそば等が好きです

  • アルコール中毒? パチスロ中毒?

    知り合いに、休みだと昼間からビール、1~2杯。 休みの日の夜になると、居酒屋、居酒屋、と言っている人が居ます。 週末は必ず、と言って良いほど、バーベキューなどして、 その宴席で、週に一回くらい、飲み過ぎたと言い、 頭が痛い、吐き気がする。などと言っています。 飲む量は、一回でビール4杯と酎ハイ2杯位みたいです。 パチスロは、時々、おお負けするみたいです。 2年半前、30万、負けたそうです。 先日は、パチンコで2ヶ月半くらいで20万負けた、 と嘆いていました。 が、その後、パチスロに転向。 そして15万円を取り返した等と豪語していて、 その後、その15万も、一週間くらいで すってしまったそうです。 おお負けして、反省しているようで、、、 反省してないみたいです。 この人はどういう人なのでしょうか。 一生、酒とパチンコ、パチスロに没頭するのでしょうか。

  • バーベキューの予算

    バーベキューの予算 今度バーベキューをやるのですが、1人当たりどれくらいの予算でできますか? 人数は男女合わせて大人5,6人で子供1人です。 お酒を飲める人は3人です。(主にビール、缶チューハイです。) ちなみに場所は友達の家の庭です。 この場合、バーベキューに必要なものとその金額を教えてください。 例 お肉○○円 野菜○○円 炭 ○○円 1人○○円 みたいな感じで答えていただけるとわかりやすいです。

  • デート時の支払いについて

    今月になって付き合いだした男性がいます。私は33で病気療養中の為無職で実家住まい、彼は29歳で年収500万円の1人暮らし。会うのは週に一回です。 食事に行った際はいつもほぼ折半になっているのですが、私はお酒を2・3杯、彼は10数杯飲むのです。だから一回の飲み代が折半すると7000円とかになるので私的には納得できない部分があります。現在収入が無く貯金を切り崩しているからというのも理由かもしれません。 沢山飲む彼に、「その分多く払って」と言ってもいいのでしょうか。 またどんなふうに言えばいいのでしょうか。アドバイスをお願いいたします。

  • 女性の心理としてはどうなんでしょう?

    自分で言うのもなんですが、私は会話には自信があり、人を笑わせたり 、楽しませたりする事も結構得意です。 (というか沈黙が嫌いです。) ですがお酒があまり強くありません。 お酒の事になると急に自信がなくなります。 (ビールジョッキ一杯飲めません) でも気に入った女性や女友達と軽く行けるのはやっぱり居酒屋ですよね。 そこで質問なんですが、 居酒屋に誘ってあまりお酒が飲めない男ってどう思いますか? やっぱ情けないとか思いますか?引きますか? それ以外のデートも考えたんですが、最後飲みに行かないデートなんて 女性としてはイマイチ締まらないですよね? よろしくお願いします。