• ベストアンサー

1点だけ穴をあけて束で吊るす形状のチラシの名前

こんにちわ。 チラシを束にして、右肩1点だけ穴をあけて吊るす形状のチラシに名前はあるのでしょうか? (よくスーパーやコンビニで、懸賞のチラシなどが束で吊るしてあって、欲しい人が一枚抜き取ることができるものです) そいう形状のチラシを100枚つづりで数百セット作りたいのですが、 インターネット上でどのように検索すれば、そのようなチラシを制作してくれる会社にあたるか分からず困っています。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.2
blueberry100
質問者

補足

回答ありがとうございます。 検索していてそういった孔開けのページは見つけられたのですが、指定枚数ずつ紐や金具等で留める加工について見当たらず…。 そういうのを別オプションでしてくれるところを探しています

その他の回答 (1)

noname#249717
noname#249717
回答No.1

有名どころでプリントパックは? 価格が一番安いかどうかは部数によると思いますが。 穴(孔)開け加工のページはこちらです。 http://www.printpac.co.jp/contents/pricepages/kakou3.html

blueberry100
質問者

補足

回答ありがとうございます。 穴あけ加工は分るのですが、それを50枚ずつ綴り等で紐やリング綴じ加工というのは、オプションで選べないものなのでしょうか…?

関連するQ&A

  • チラシやDMなどでの商品名や写真の使用について教えてください。

    チラシやDMなどでの商品名や写真の使用について教えてください。 よく家電量販店などのチラシなどで、沢山の商品の名前や写真が載っていたりしますが、 これってすべて権利者(メーカー等)に許諾をとっているものなのでしょうか? またその必要って必ずあるのでしょうか?もちろん家電量販店に限らず、スーパーのチラシ でも何でも、必ず商品の名前や写真が載っていますよね。すべてに許諾をとっていたらキリ が無いと思うのですが、どうなのかなと思いまして・・・。 なぜこのような事を聞くかと言うと、実は勤めている会社で販売促進の企画を立てており、 DMの作成を考えています。 これはチラシなどとは違い、販売する商品を載せるのではなく、「抽選で何名様に○○をプレ ゼント!」という懸賞の形で商品の名前や写真を使おうかと考えているからです。 たとえばWiiとかiPodとか・・・。もちろん懸賞法の範囲内で行うようにしますが・・・。 よくうちに来るDMやチラシ、また雑誌なんかでもこのような懸賞の場合でも普通に名称や 写真が載ってたりしますが、これはどれもこれも必ず許諾をとっているのでしょうか? 多分写真については、そのままカタログのものを使用するのは著作権の問題があると思うので、 現物を自分で写真を撮るなどの対応が必要かと思うのですが、商品ロゴを使用する訳でもなく、 単純に商品名をテキストで記載する事に関しても何らかの許諾を取らないと使用できないもの なのでしょうか?下手に使用して商標権の侵害だと訴えられてもかないませんので・・・。 法律的にはこうだと言う法律の観点からと、ただ一般的にはこういう事になっているという 一般的な観点と両方の観点でご回答頂けると助かります。どうぞよろしくお願い致します。

  • 深穴用測定器

    お世話になります。 ドリルやエンドミルで加工した深い止め穴(例えば金型にあけた冷却穴、φ8.0×200)の底の径や形状を測定したい時、どのような測定方法が一般的なのでしょうか? 精度は0.05~0.1mm単位でわかればそれほど問題ないですが、形状を確認したいときに、現状の弊社の測定器では対応できません。 三次元測定器や3点マイクロは底に届かないですし、ワイヤー加工機などで切断すると取り返しがきかないです。何か樹脂等をながして型取りすればとも思いましたが、穴が詰まりそうな気がします。 超音波測定器やレーザー測定器なども検索してみましたが、ヒットはしますが逆に計測できる幅が広すぎてわからなくなってしまいました。 精度や測定物に違いがあっても構わないので、どなたか情報をいただけないでしょうか お礼に書いた内容と重複しますが、追記させていただきます。 金型や金型部品を加工するときに、冷却用に深い穴をあけるのですが、加工の段取りの関係で底にエッジが残っていて、不具合(破断等)の原因になることが稀にあって困っています。 理想としては、穴の底形状をレントゲンのように透視できればいいのですが、それ以外でも穴形状や底付近の穴径を確認できる手段があれば、教えてください。 現在はワイヤーを使って切断してしまうか、細い棒で手探りして確認するくらいしか方法が無く、困っています。

  • 交差点の名前で検索できる地図検索サービスは?

    交差点の名前で検索できるインターネットの地図検索サービスってありませんか? 佐賀市にある「片田江」の交差点の場所が知りたいのです!

  • 餅の名前について

    餅の名前について教えて下さい。 年末年始にスーパーの特設コーナーなどでお餅を売っていたのですが、その中に赤い(ピンク色)餅がありました。 草もちや豆の入った餅と一緒に3種類セットでした。 形は四角い餅をスライスしたようなものでした。 味は甘かったので、砂糖が入っているのではないかと思います。 ネットなどで探してみようと思ったのですが、名前が分からず検索のしようがありませんでした。 どなたか、これじゃないか!!と思うのがあればお願いします。

  • 食べたいアイスの名前がわかりません

    最近あまり見ないのですが、昔はよくスーパーなどに売っていたアイスケーキ?バニラが波みたいにクネクネしてて間にチョコレートでパイ生地のように何層にもなっているちょっと子供心に高級そうなアイスです。パッケージとか形は思い浮かぶのに名前がわからないので検索できません(涙。 夫が誕生日にはあのケーキが食べたい・・・などと言い出したので探し歩く事しか出来ず・・・。 もし、最近見たことがある方がいたらコンビニの種類とかスーパーの系列とかでも構いません。ヒントになることも教えていただける方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

  • 自分の店につけたい名前が使われているとき・・・・。

    お店を開く予定で準備をしています(飲食店)。 そのお店につける名前をインターネットで検索すると、本屋さんであったり、レコード店であったり、その他もいろいろな店で使われているようです。 気にせずその名前をつけて、なんらかのクレームが入り、出来上がった看板や印刷物がパァーになってしまうと大変なことになります。 その名前を使用しても法的に問題がないかどうか調べるにはどうしたらいいのでしょうか。 また、例えば「ローソン」というコンビニがありますが、「ローソンE」というように一文字加えれば同じ名前ではなくなるのでOKになったりするのでしょうか。

  • たばこ「PIANISSIMO」の懸賞

    今、PIANISSIMOで何か懸賞のようなもの、やっていますか? 数週間前にコンビニでPIANISSIMOのパッケージについているお知らせのようなものを見たような記憶があります。それ以来ずっと空き箱を捨てずにとっているのですが…。 インターネットで検索してもわかりません。

  • あいまいな点が多すぎるのですが質問させていただきます。

    あいまいな点が多すぎるのですが質問させていただきます。 約1年~半年ほど前、深夜のテレビで特撮ヒーロー作品を自主制作している人の特集をしていました。その方の名前をご存知の方、教えてください。 確か原案、衣装、編集などを1人で行っていて、撮影時には仲間の方が集まっているようでした。番組ではアパートの一室での制作の様子や、公園での撮影風景などを映していました。番組を見た限り、シリーズものではなく、新しいヒーローものを次々に作っているようです。 その人の名前も番組名もテレビ局も分からない状態です。ネットで検索しても手がかりがありません。ご存知の方がいらしたらよろしくお願いします。

  • 道具の名前がわかりません。

    業務用スーパーに勤めている者です。よくコンビニなどで見かけるのですが、商品を前出し(品出し)するために使う道具の名前がわかりません。裏がマグネットで出来ており商品を少し斜めに傾けた状態で固定するための道具です。 自分でもさがしてみたのですが、面陳くん、マグネットストッパー、など呼び方が統一されていない(?)ので、その道具がほしいのですが何の言葉で検索をかければいいかわかる方いらっしゃらないでしょうか。 ●そして、100個単位くらいの量で、安く手に入れられる(できれば中古品やオークション)ところをどなたか知りませんか?

  • 赤ちゃんの名前の入った食器

    姉が出産し、赤ちゃんの名前を入れてもらった食器セットを購入しようと考えています。 できればミッフィーかディズニーなどのキャラクターものがいいと思っています。 インターネットで検索してもなかなかキャラもので入れてくれるのはなかったのでおすすめのサイト・東京神奈川付近のお店があったら教えてくださぃ(>_<)