• 締切済み

センター試験にむけて

私は今年浪人しました。 今必死で勉強している最中です。 そこでお聞きしたいのですが、私の志望校は奈良教育大学です。 センター試験で何割とれたらよいのでしょうか? お願いします!

noname#205543
noname#205543

みんなの回答

  • aoixy
  • ベストアンサー率44% (111/248)
回答No.3

代々木ゼミナールの難易度一覧には、奈良教育大学は、センター試験71%と出ていました。国立大学の中では、難易度はちょうど真ん中くらいかなと思います。 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html ただですね・・・・。浪人されたのに、このような調べれば簡単に出てくる内容の質問をされるとは、現役の受験の時に、どのような情報収集をされたのか疑問が残ります。 受験勉強は、もちろん勉強が一番大切ですが、受験に関する情報を手に入れることも合格には必要です。いくらがむしゃらに勉強しても、肝心な受験に関するテクニックや情報を知らずに(すなわち相手のことを知らずに)、戦に勝てる訳がありません。 もう少し、自分で情報収集も積極的にしてみてください。

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1322)
回答No.2

下記URLは参考になりますか? これを見ると最低でも7割以上はとりたいですね。 来年満開の桜が咲くことをお祈りしています。

参考URL:
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html
回答No.1

ググれよ。予備校のデータでも検索すればいくらでも出てきます。 ただ、センター試験って教科書レベルなので、8.5割ぐらい取れないようでは 受験を諦めた方がいいかも。

関連するQ&A

  • センター試験

    医学部浪人生です。 自分の受験はセンター試験でほぼ決まると考えています。 センター試験で9割以上とれるようになるには何かコツがあるのでしょうか? また物理、化学は時間をかけてれば安定して9割取れるようになるのでしょうか? 高い所を志望しているのですから、相応の努力はしているつもりです。

  • センター試験

    明後日にセンター試験を控えているものです。 第一志望は私立なのでセンターよりは一般に力をいれてはいるのですが,あわよくばセンターで第一志望レベルの大学に受かりたい!!と思い今勉強中です。(…まぁ第一志望にセンターで受かるには全体で9割近く必要なので厳しいですが) それで、僕は基本的には緊張とかはしないタイプではあるんですが、センターが最初の試験なので普段はしないようなミスとかをしそうで心配です。一応センターの要綱などにある注意事項などは全て目を通したのですが、その他にみなさんの経験談からなにか注意しておいた方がいいことや、自分はこんなミスをして大変だったなどあったら是非教えてください。 あとセンターの回答っていうのは翌日の新聞に載るのでしょうか??それとも17・18両日の試験が終わったあとの新聞(つまり月曜日の)に載るのでしょうか。

  • 来年のセンター試験から社会科目の変更があるようですが・・・

    来年のセンター試験から社会科目の変更があるようですが・・・ 来年のセンター試験から大抵の難関大は倫理のみを課すことをやめるようですが 私は倫理選択かつ難関大志望です。今のままでは合格は厳しいので、考えたくはないですが もし浪人したらおそらく、今年、授業はありますが政経を独学で勉強することになります。 ※もちろん、「もし浪人したら・・・」とか考えていたら絶対受からないということはわかっています。 でも万が一浪人したことを考えると倫理しか勉強しないのはまずいですか?

  • センター試験で失敗し浪人が決定したものです。

    センター試験で失敗し浪人が決定したものです。 今はもう来年にむけ、勉強をスタートさせました。 しかし勉強していると大嫌いな後輩の顔が浮かんでくるんです。 後輩も私と同じ大学を志望しているそうです。 もちろん後輩が志望校を変えるかもしれないし 私だって来年志望校に受かるとは限りません。 しかし、もし同級生になったら・・・。 と考えるとゾッとしてとても不愉快な心持になるのです。 今年1年頑張るぞ!と奮い立たせた気持ちもそんなことを考えると 萎えてしまいます。全ては私の弱さかもしれません。 ですが後輩は私にとって目の上のたんこぶです。 後輩に何も勝てるものがないです。 悔しくて自分が情けなくて辛いです。 でもやりたいことがあって志望校は変えたくないんです。 何かアドバイスなど頂けないでしょうか。

  • センター試験向けの予備校

    私は浪人することにし、予備校へ通おうと思っています。 文系で今年のセンターは  国語:146 英語:170 数I・A:72 数II・B:58 日B:67 生物:66 現社:84  計663点でした 志望大学がセンター試験得点の比率が高く、二次試験も総合問題なので、センター向けの勉強に適した予備校を探しています。 愛知県在住で通えるのは代ゼミ、河合、東進です。 この中ではどこへ通った方がよいでしょうか?

  • センター試験について

    こんばんは。 僕は現在高校2年生で今年3年生になる高校生です。 僕は山口大学の経済学部に前期日程で入りたいと思っています。 幸いにも、ここは二次試験で数・英のうち1教科のみと聞いているので、数学を選択しようと思っているのですが、その前にセンター試験を取らなければなりません。 そこで質問なのですが、今からどんな勉強をするべきでしょうか? 一応最近のセンター模試の結果は国語・生物・数IA・数IIBが5割ほどで英語・倫理が3割ほど。そして唯一そこそこ出来る日本史(近代)が7割でした。 そして二つ目の質問なのですが、センター試験は過去問をやるのが効果的と聞きました。そこで、この過去問や予備校などのセンターパックなどはいつから始めるべきなのでしょうか? そして三つ目の質問で、センター試験が終わった後二次試験まで1カ月あるようなのですが、センター試験が終わってからでも二次試験の対策(数学のみ・文系)は間に合うでしょうか? 本気で山口大学行きたいです。アドバイスお願いします。

  • センター試験大失敗・・・

    センター試験大失敗しました・・・ 目標は8割とって東北大学か横浜国立大学の工学部を狙っていたのですが、69%しかとれず、絶望のどん底です。 僕のクラスは進学クラスで、意識もなかなか高かったため、周りに流されて一生懸命勉強してきましたし、それなりにセンターは自信がありました。 しかも一年のときから学校の意向で猛勉強させられていたため、楽しい高校生活を犠牲にした、といっても過言ではないほど勉強してきました。 毎回の定期テストもがんばり、入院したときでも無理して受けたりして、三年間ずっと上位を守り続けてきました。 それなのに、そんな努力も報われず、たった一度のセンター試験で人生が決まってしまうなんてやりきれなすぎます。 今が一番大事な時期なのは十分わかっていますが、あれこれ考えて全く勉強できません。 選択肢としては、頑張って明治、東京理科などの有名私立に行くか、行ける国公立に行くかしかないのですが、どうすればいいのか非常に悩んでいます。 今の精神状態じゃ浪人生活に耐えられるかどうかわからないので、できれば浪人はしたくないとは思っています。 暗い内容ですみません。 でもどなたかご回答ください。 よろしくお願いします。

  • 心理学 センター試験

    僕は、今年浪人する者です。 大学に来年大学に進学して、心理学を学びたいです。 志望校が決まり、入試科目も調べました。 センター試験で理科と社会から3科目が必要です。 物理と地理を使うことは決まったのですが、あと1科目をどれにするか迷ってます。 残りの選択肢は、世界史or日本史or化学or生物です。 この4つのなかでどれが1番心理学を学ぶ上で生かすことができますか? もし、今まで習ってない科目であっても1から勉強する覚悟はできています。 長くなりましたが、より多くの意見をお待ちしていますので、ぜひお答えください!

  • センター試験を受けるか迷っています。

    現在大学1年生です。 後期から休学をして、再受験することになりました。 今は代ゼミで何個か授業をとっているんですが基本的に自習です。 志望校はMARCHレベルの法学部。 それ以上の早慶上智はのぞんでいませんし MARCHの他の学部も受験しようと思っています。 現在の大学もMARCHではないんですがMARCHレベルの大学です。 ただ、法学部がなくまた大学の雰囲気にも馴染めなかったため再受験を決意しました。   そこで相談なんですがセンター試験を受けるべきでしょうか? 一応現役時代は国立志望だったため多くの教科を勉強していたとはいえ 私立に必要なセンター3科目合計8割ちょっとくらい。 現在の大学もセンター利用で合格しました。 ただ、私の行きたい大学のレベルとなると 法学部であれば9割程度必要になってきますし 学部を変えても8割以上は欲しいところです。 3科目に集中して勉強すればいいんだから・・・と思っていたんですが そんな甘いものでもなく、歴史等暗記教科に加え、 国語や英語も鈍っていた勘を取り戻すのに苦労の絶えない日々です。 センター利用だとどうしてもレベルが上がってしまって受かりにくい。 だから一般でたくさん出して(A日程とB日程両方受けるなど) 合格を目指そうと思うんですが… 一応センター試験を受けるメリットはありますか? やはり一般メインでいきたいのでセンターの練習は本番の1週間前にちょっとやるくらいになると思います。 私が考えるに、センター試験を受けるメリットとしては ・受験費が安い(大学に出願の際も)・チャンスが増える …というところだと思うんですが センターの問題って解き方にもコツがいるし時間配分も難しいんです。 だから正直自信がなくって、どうしようか迷っています。 出願時期が迫っているので焦っています。何かアドバイスお願いします。

  • せセンター試験についてです

    センター試験を受けたいと思いはじめました。 私は私大文系志望で 国、英、日本史で受けたいと思ってます。 私は現在高2で、 成績は悪いです… 模試の結果がなくてすみません汗 そこでいくつか質問があります。 長い作文?(小論文?)はあるのか。 センター利用とはセンターのみで受験するのか。 そもそもセンターのみで受験できる大学はたくさんあるのか(近畿で) 関関同立、産近甲龍に行くためには何割ぐらいとらなければならないのか。 ↑の大学に行きたい場合塾(予備校)に行った方がいいのか。 私大文系志望でセンターを受けるメリット、デメリットはなにか。 センターのみで受ける大学は何校でもいいのか。 今から勉強して間に合うのか。 関係ないですが模試の10日前にできる英語の対策を教えてください。 たくさん質問してすみません。 答えることができるものだけで大丈夫なんでできるだけたくさんのことを教えてください。