• 締切済み

友達と遊べないんです

息子(小3)なんですが、新学期になりそれまで遊んでいた友達が急に 息子が遊ぼうと誘っても遊べないと言うそうです。 うちの近所は子供が少なく、同級生の男の子もいないので 放課後遊ぶのはやはりクラスの友達だと思うのですが、今まで遊んでいた子から 急に遊べないと断られ、息子もがっかりしています。 何故だか原因は分かりません。 これくらいの年齢だから、ころころ遊ぶ相手が代わるものなのかもしれませんが、 ちょっと心配です。 今の子は約束していないと遊ばないのが普通のようで うちの子は約束していたのに、友達が他の友達と遊ぶと言って約束を破られたりもしています。 息子はWiiのゲームが大好きで2年生の時、時々友達を呼んで一緒にゲームを していましたが、よく喧嘩もしていました。 それで友達が途中でゲームに飽きて違う事して遊ぼうって言っても息子は ゲームに夢中で遊ばないので、私がゲームをやめさせて外で遊んでおいでと言った事も 何度かあります。 それが原因の一つなのかなって思いますが、流石に放課後遊ぶ友達がいないと 言うのも何か切ないなあと思うのは変でしょうか? 私や主人が小学生の頃は、放課後公園に行ったり約束をしていなくても、 遊ぼうって言ってきたら一緒に遊んでいたような気がするのですが、今はそうじゃないんですね。 息子は学校の行き帰りは大抵一人で、学校の休み時間はまあ誰かと遊んでいるとは言っていました。 今週はインフルエンザにかかってしまい、1週間学校を休んでいるので 来週ちゃんと行ってくれるかどうか心配です。 まだ新学期始まって1ヶ月なので、そのうちまた気の合う友達が出来るだろうと 願っていますが、見守るしかないのでしょうか。

noname#183215
noname#183215

みんなの回答

  • saneylove
  • ベストアンサー率21% (63/287)
回答No.1

そうですね、私は小4男を持つ母ですが去年は度々そんな時がありました。友達が遊べないと、急に…でもまた遊ぶようになり、最初は心配してましたが、相手の母の連絡先も知ってるんで何かあった?とか聞いてました。こっちから遊ばないと言う事もありました。買ったばかりのハイパーヨーヨーを壊された。だからまだ小学生だから見守るしかないです。インフルエンザの時も心配でしたが、何日かたったら平気でした。時期的な物で、遊べない時は何処か連れてってあげてます。カラオケとか。ゲーセンとか映画。父親が居ないから結構大変です。貴女も気を落とさず時期的なんでお互い頑張りましょうね

noname#183215
質問者

お礼

あまり心配しなくてもいいんですかね~ 私も出来るだけ、遊べない時は外に連れ出して 気分転換させてはいますが、物足りないようで・・・ でもまた暫く様子をみてみます。 ご意見どうも有難うございました。

関連するQ&A

  • 心配です

    いつもこちらで相談させて頂いています。 小3の息子なんですが、3年生になりクラス替えがあってから急に それまで放課後よく遊んでいた友達がぱったりと遊ばなくなり、家にも来なくなり 私も凄く心配でした。 息子が友達に遊べるか尋ねると、○○と遊ぶから遊べないとか、今日はムリとか あれこれはぐらかされて断られ、暫く遊ぶ友達が本当に居なくて息子もしょんぼりしていました。 ところが5月の半ば頃急に友達5人くらいが遊びに来たのでびっくりしました。 約束したのは1~2人だけだったのですが、勝手に遊びに来たみたいと言っていました。 それからちょくちょくまた遊ぶようになったので、私もホッとしてそんなに心配する事も ないかなと思っていました。 それが2週間前からまた遊べないと断られたり、遊ぶ約束して息子が友達の家に 行ってくると行ったはいいのですが、結局居なかったりやっぱり遊べないと言われ 肩を落として帰ってきます。 学校でも、昼休み何してるの?と聞くとリーコーダー吹いてると言いました。 誰かと一緒なの?と聞くと女の子と吹いていたとの事。 男の子達とは遊んでいないようです。 これを聞いて私は益々心配になりました。 放課後は家の用事が急に入ったり、また息子より先に他の友達が先に遊びに きてしまったとか色々とあるでしょうからそこは良くわかりませんが、一緒に遊んだら?と 私なら思うのですが、今の子供達って違うんですね。 息子は友達と遊ぶ約束したらちゃんと守るし、約束してない子が来ても いいよと言って一緒に遊びます。 家の近所に同級生の男の子がおらず、なかなか遊べないのでたまに遊ぶ約束した時なんかは ニコニコして帰ってきて、すぐ友達の家に迎えに行くんです。 が、結局遊べないって言われて帰ってくる。。。(毎回こんな調子です) これって何なんでしょうね。 息子にも何か原因があるのだと思います。 勿論毎日毎日遊ばなくてもいいとは思います。相手も今日は誰と遊びたいっていうのが あるとは思うので。でも、一人ではなく他の子も同じように言うらしいので気になります。 なので、今や誰もうちに遊ぼうって来る子はいません。 このままではいけないと思い、習い事も2つさせていますし、よく市政だよりに子供向けの イベントなどがあるのでそれに申し込んで参加したりと、私なりに息子が楽しんでくれればと いつも考えています。 もうすぐ夏休みですが、休みの間は多分遊べないだろうし休み明け2学期が凄く心配です。 親がどうのこうの出る訳にはいかないですが、このままだと息子はクラスで孤立するのでは ないかと心配でなりません。 様子をみるしかないでしょうか。。。

  • 子供に友達がいません

    小3の息子は、放課後に遊ぶ友達がいません 学校の行き帰りも1人です 仲良くしてくれてた子達が数人が居たのですが、ある事がきっかけで息子は仲間に入れてもらえなくなりました 仲良くしてた子の1人が、息子のお金、ゲームソフト等を盗っても、遊んでくれるのが嬉しかったようです 仲間外れになった件は、お互いが悪いのですが、どの親御さんも息子と遊ばないようにと言っています 息子は、とても優しく、明るく活発ですが、かなり不器用な子です 残念ながら、幼稚園の頃から、他の保護者、クラスメートから誤解されてきました 遊ぶ人が居ないので、PC、携帯、テレビ等でゲームをしています 公園に知ってる子が居ないかと、窓から様子を見ています その姿を見るのが不憫でなりません たまに居る子達と遊んでる時は、とても楽しそうです 息子は何も言いませんが、寂しいと思います 仲良しだった子達とは、毎月1週間の集団登校で会いますし、息子以外の子達は楽しそうに話をしています それを見て、どう思っているのかなぁと考えると、とても辛いです 長くなりましたが、今後どうすれば良いでしょうか、アドレス宜しくお願いします

  • 友達が居ない子

    小3の娘の事で悩んでいます。   元気で活発な子です。 物事もハッキリ言う事もできます。  時には相手に合わせる事もできます。 他の子が何かされたり、言われていれば、「やめなよ」とも言える子です。  誰とでも遊べる子です。  でも・・・放課後に誘われて遊ぶ という事がありません。 普段よく聞く子達は、友達同士で放課後に遊んでいるようです。  でも、うちの子はそういう事がありません。  帰りに一緒に帰っている子達が居ます。  その子達同士は遊んでいるみたいですが、そこにわが子は誘われません。  という事は、うちの子が居ない所で遊ぶ約束をしているんです。 うちの子は嫌われているんでしょうか?    他の誰からも誘われません。 うちの子に原因があるんでしょうか? でも、それをあまり本人は気にしていないんです。  「〇〇ちゃん達、遊ぶんだって」と平気な顔で言います。   でも、一度だけ誘われた時、物凄く嬉しそうにしていました。  滅多にない事なので行かせましたが、その後は全くナシです。           親としては他の子と同じように友達から誘われたり、誘ったりして遊んだりできる友達ができる事を願っているんですが・・・。 何かの時に一人になってしまうので、とても心配しています。 どうしたら良いでしょうか?   アドバイスお願いします。

  • 中一の息子の友達関係

    中一の息子の友達関係 小学生の頃から、元々仲がいい友達と同じクラスならいいのですが、 そうでない場合の学年の1学期はなかなか特定の友達ができず、 2学期頃からようやく仲がいい友達ができるといった感じです。 とは言っても、小1の頃から仲がいい友達が2人ほどいて、 その友達とは登下校時、放課後に遊んだりはしていました。 中学生になってからもそういう感じで、 小学校が一緒だった友達がクラスにいて その子とは仲がいいのですが、 話しはするけど、それ以上の特定の友達がなかなかできないようです。 外で遊ぶ子、図書室に行く子でわかれるようですが、 うちの子は運動が苦手で、ボールで遊んでいる子たちの中には 入っていかないです。 小学生のとある1学期に”皆僕の事、ほったらかしなんだ”と 言ったことがあり、おとなしい子ですの声をかけられるのを待っているタイプだし、 引っ張ってくれるタイプのお子さんが合っているんだと思います。 まだ1学期ですし、いつもの事だとは思っているのですが、 シュンとしている日は、何かあったのかと気になります。 中学生ですし、見守るしかないでしょうか? アドバイスはできないでしょうか?

  • ワガママなお友達について

    息子(小一)についてですが、幼稚園からずっと一緒の近所の子がいます。幼稚園時代からずっと遊んでいて、まあまあ仲の良い感じではありました。 小学校にあがってからは、頻繁にうちに遊びに来るようになりましたが、どうも息子の様子がおかしいので、聞いてみると 「イジワルするし、すぐ怒るし、好き勝手ばかりするので、本当は遊びたくない。でも遊ばないというと『何でだよ!遊べよ!』と怒るから・・・仕方なく毎日約束させられている」というのです。 確かに自由奔放な子で、うちに来ても勝手に冷蔵庫を開けてアイスを探して食べたり、出したお菓子に文句をつけたり、下の娘を叩いたり投げ飛ばしたり・・・いけない事は遠慮せず叱っていますが、笑ってはぐらかすような態度です。 遊び方も注意して見ていたら、その子がしたいことに息子が付き合う、息子の提案はことごとく却下される、ゲームを始めると息子は一人ぼっちで「一緒に遊ぼうよ」と言っても「今ゲーム中だから」と無視、その子が持ってきたゲームを借りようとすると「ダメ!!」、まるで自分の家のように振舞います。 息子がそんな思いでその子に付き合っていたことを知り、ショックでしたが、「遊びたくなければちゃんと自分で断ること。ちゃんと一緒に遊ぶんだったら家に来てもいいよと言いなさい」と言いましたが、やはりその子のごり押しに負けて、遊ぶ約束してきてしまう毎日です。 うちの子の意思の弱さにも問題ありますが・・・。 対処法に悩んでいるのですが、その子に直接私の口から言うべきか、それともその子の母親に私が言うべきか、息子がちゃんとその子に自分の気持ちを言って分かってもらうべきか、迷っています。 その子の家は兄弟が多く、末っ子なので、甘え上手?な態度ですし、また家でゲームやお菓子など自由にできない分、うちで発散?している感じにも思えます。 息子にとっても大事な友達ですし、できればこれからもうまくお付き合いしていきたいのですが、どのような対処をしたらよいでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 友達の態度が

    今私は大学生なのですが同じ学科に中学から一緒の仲の良い友達がいます。その子とは会話は勿論取っている授業も殆ど一緒で一緒に学校行ったり帰ったりするほど親しいのにここ3日前からその子の態度が一変し会話も全くといっていいほどしなくなり、学校の行き帰り・教室の席も別になっている状態です。そして私の友達は他に5人いるのですが「おはよう」等の挨拶の言い方も違いがあって私には無愛想で他の友達にはとても愛想いいのです。とても嫌な空気です。原因があるからこうなったと思うのですが私はその子に対して何もしていないし心当たりになる原因もないです。このままだとしまいにはシカトされそうです。こういう状態にあったらどうしたらいいですか? なぜ私だけこんな目にあうのかと思うと嫌になってしまい学校に行くのも憂鬱になってしまいます。

  • 友達

    よろしくおねがいします。 小学3年の男の子です。 幼稚園や1年生頃は、特定の友達がいていつも同じ子の名前がでていましたが、3年になってから特定の子の名前がでなくなってきました。 本人は、学校も嫌がらずいってますが、家に帰ってくると宿題を終わらせてからゲームばかりしています。 週に3回習い事をしてるので子供なりに自分のペースをもってるようですが、家にいるのがすきなのか最近はあまり友達とあそんだりしていません。 夏休みおわったとこなのでこんなものかと思ったりしますが・・・ 夏休み中も家にばかりいて(習い事のときは外にいってましたが)「友達とあそびたくないの?」ってきいてみると、「学校にいってないから約束できないからあそべない」とか「家にいたい」とか言います。 1学期の様子も先生に聞いてみましたが、一人でぽつんといることはなく、もめたりすることもないっていってました。 以前は特定の友達がいたのに、最近はとくにきまってないようですし、家で一人遊んでいても苦にはなってないようで友達ができるか引きこもりになったりしないか心配になります。 いまのクラスに友達になりたい子がいないって言ってみたり、00は誘っても用事がありそうだからさそえないとか、そうかとおもえば学校は勉強は嫌だけど友達とあそべるとこだけは楽しいって言ってみたりして子供の気持ちが本当はどうなのかわかりません。 親が気にしても仕方ないことかもしれませんが、心配になってきます。 見守っているしかないのでしょうか?

  • 小3の息子の友達づきあい、どうすればいいでしょうか?

    2月生まれで体が小さく、調子に乗ると興奮して落ち着きがなくなる小3の息子のことで相談します。 息子が放課後も一緒に遊んでいるクラスメートの男の子が、興奮すると噛み付いてくるそうです。 息子は「親に言うと○○君が怒られる・・」と相手を気遣って黙っているのですが、腕に赤紫のアザができているので隠せるはずもありません。 一度目は息子も「自分も悪かった」と言いましたが、二度目は「単にふざけていただけ」だったそうです。 小3になっても噛み付くという行為そのものも信じられませんが、理由もなく、しかも謝ることもしないと聞いて驚きました。 とりあえず担任に相談しましたが、「どっちもどっち」という態度で。「話をして仲直りさせました」で終わりました。 しかし、どう考えても相手が止めるとは思えませんし、相手の親も真剣にとりあってくれる様子がありません。 結局、息子には「そんな子とは関わらないほうがいい、一緒に遊ぶのはやめなさい」と言いました。 しかし、息子の方はぐずぐず言うばかりで。 小3ともなると人間関係も出来上がっているのでしょうか、今さら友達を変えるのはなかなか難しいようです。 自分に危害を加えてくる相手とは関わらないというか、逃げることも大切だと思うのですが、私の考えは間違っているでしょうか? ケガをさせられるのはイヤなので何とかしたいのですが、良い方法はないでしょうか・・・・

  • 友達が出来ない小1の息子

    入学して半年ですがまだ友達ができません。学校ではいつも一人でいるようで、今まで4,5回位友達と遊んだだけです。(休み時間、相手の子から誘われて) 自分からはなかなか声をかけられない子です。 一年生にもなると放課後約束して毎日のように遊びに行く子が多いのに、それどころか、学校でも友達と遊んでないようでとても心配です。本人も友達がほしいようですが・・・。 近所にも子供がおらず、いつも家で遊んでいます。 学校以外での友達はいるのですが、家にきて遊んでるのを見てると友達と遊びを色々工夫しながら上手に遊んでいるのですが学校では、きっかけがつかめないようで・・・ 同じような経験をお持ちの方アドバイスよろしくお願いします。

  • 友達がどうしたいのかわかりません。

    今友達と二人で行動しています。仮にその友達をYとします。 去年の秋ごろは一緒にTDLに行ったり結構仲良くしていたのですが、 冬休みに入る頃に、急に気まずくなってしまいました。 私たちは、私はある友達が重荷になってしまい、離れてきて、Yは逆にほかの友達から離れられてしまて、私が中途半端に誘って一緒になりました。 その中途半端さが良くなかったのかはわかりませんが、とても不安定な関係になってしまい、そのままずるずると付き合っていました。 一緒に帰ることもほぼ習慣化していたけれど、何となくYは仕方なく一緒に帰っている気がしてしまいます。 一度、放課後に歌の練習があったのですが、そのとき「私そのまま帰る。」と言われ、急いでいたのかと思っていたのですが、私がほかの子と帰ろうとしたときにばったり会って、別に急ぎでないことを知り、避けられてる?と思うこともありました。 ほかの友達(MとTとします)といた方が楽しそうで、昨日、体育のときも私が遅れてきたことを知っているはずなのに、そっちの子たちと一緒に騒いでいました。 でも体育館から帰るときは私を待っているのか何なのか、またほかの子とべったりしながら入り口に立っていて・・・。 何だか疲れてしまって、私はそのとき一人で先に帰りました。(後で軽く謝りました。) でもYは何も言わず、何事もなかったように一緒にお弁当を食べにきました。 放課後、私は美術の居残りを友達と約束していましたが、それをYに言うのをすっかり忘れていて、 しばらくしてから「先帰る」と言われました。 でも怒っているようには見えず、別に一人でもいいんだろうな、というように感じました。 私を避けようとしているのか、関係を良くしようとしているのかわかりません。 私は仲良くなりたいですが、相手にとってはどうでもいい存在に思われていそうで、どうにも行動を起こせません。 どうすれば仲良くなれるでしょうか。 よかったらアドバイスよろしくおねがいします