• 締切済み

DW CS6 既存のHPを書き換えたいです。

こんにちは。 初心者ながらDreamweaver CS6を使ってホームページを作成している者です。 前回の質問投稿後、 なんとかHPの作成が完了しました。 (相談にのっていただいたtotomacさん、ありがとうございました!) インターネット上へのアップという壁にぶつかっており、 一向にその方法がわからず困っています。 というのも、ただ単純に新しくアップするという作業ではなく、 昔、古いバージョンのDreamweaverで自分以外の方が作成し、 管理されているホームページを一新する(=外見だけ変える) という作業が求められており、なかなか解決の糸口がつかめそうでつかみきれません。 (現在の管理者も、最新バージョンの使い方をご存じでないようで・・・。) どなたか、初心者・ど素人でもわかりやすい、 ひとつひとつの手順を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

noname#220171
noname#220171

みんなの回答

回答No.1

普通 前に上がっているHPからの継続更新であるのなら まずはFTPに接続して今あるデータを全てGETでローカルディスクに持ってくる。 更新したいページを、同じファイル名で製作する。 FTPにUPして上書きすることで更新 外見だけ変えるならCSS情報からフレームの元になっているファイルの構成をやり直したり肉付けする。 それすらないのなら、テンプレートを作ってから、全てのHTMLファイルに適応して枠組みを付ける

関連するQ&A

  • Dreamweaver CS5.5とCS5について

    Adobe Dreamweaverをはじめて購入しようと思っています。 バージョンは Dreamweaver CS5.5が近々発売(5月下旬)のようですが、 Adobe Dreamweaver CS5 Windows版 (Dreamweaver CS5.5への無償アップグレード対象) というのがありました。これはつまり、早く使いたい場合、これを買っても バージョンアップができて5.5と同じになると思っていいのでしょうか? ※体験版があればいいのですが、日本語版の体験版は まだリリースされていないようです。

  • DreamweaverCS3とCS4の違いは何ですか?

    ホームページを作成しようと思い、Dreamweaverの購入を考えています。今まで全く触った経験がなくどんなものなのかさっぱりわかりません。技術も知識もありませんが、自分で勉強しながら何とかマスターしたいと思っています。 そこでDreamweaverを調べたところ現在の最新版はCS4のようですが、その前に出たCS3と何がどう違うのでしょうか? もし購入するとすればやはり最新バージョンを購入するほうが何かといいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • Goliveで作ったHPをDreamweaverで

    ホームページ初心者です。 Mac/CS2に入っていたGoliveでホームページを作って毎月簡単な更新をしていました。 でもそのMacが壊れて、新しいMac(Lion)とCS5.5になったのですが、Dreamweaverで編集しようと思うのですが、全くわかりません。 Goliveで作ったときはマニュアル片手にcssで作りました。 何とか作れましたが理解しているとは言いがたいと思います。 Dreamweaverの解説書を買ってくれば、他のソフトで作ったHPの編集の仕方が載っているかと思っていましたが、どれを見てもそのような項目もなく、ネットで検索してもわかりません。 まず何をどうしたら良いのか?が全く検討がつかず途方に暮れています。 とりあえずDreamweaverでGoliveで作ったファイルを開こうとしましたが反応しません。 CS2は人に入れてもらったものだったのでもうありません。 Dreamweaverでの編集は可能でしょうか? 今アップしているホームページを、まず何をすれば編集できるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • dreamweaver cs4について。

    dreamweaver cs4について。 dreamweaver cs4にてホームページ作成時、画像のようにswfファイルの横にテキストまたはテーブルを表示させるにはどのようにすればよいのでしょうか? コードの書き方など、どなたかお力をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • Dreamweaver CS4とFireworks CS4の連携につい

    Dreamweaver CS4とFireworks CS4の連携について質問です。 連携機能を使ってDreamweaverからFireworksを呼び出して画像を編集し、 編集を終了してDreamweaverに戻るとHTMLの日本語の部分が文字化けしてしまいます。 具体的な手順は以下のとおりです。 ・FireworksでFireworks PNG形式の画像ファイルを作成。 ・作成した画像ファイルからJPGファイルを作成。 ・Dreamweaverで作成したJPGファイルをHTMLに挿入する。 ・Dreamweaverのプロパティインスペクタにある編集ボタンを押してFireworksを呼び出す。 ・Fireworksで画像を編集し、Dreamweaverに戻ると、日本語の部分が文字化けしている。 作業環境はMac OSX 10.5 DreamweaverとFireworksは30日間の試用版を使っています。 解決策があれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ホームページを作りたいのですが、(dreamweaver cs3)

    dreamweaver cs3でホームページを作りたいと考えています。概要はつかめたと思うのですが、手順としてどのように作り上げたらよいのでしょうか?? 具体的な手順を教えていただけないでしょうか?? 特にSCCは最初に作っておくべきなのでしょうか?それともまずは、掲載したいページを作り、その後SCCを適用させるのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • Dreamweaverの「8」か「CS3」か

    ホームページ作成のため「Dreamweaver」の購入を考えています。 ネットで色々と情報収集していたところ、上記ソフトに「8」と「CS3」があることに気づきました。 どういった違いがあるのか調べてみましたが、いまいちわかりませんでした。 そこで、 1.「8」と「CS3」の違いは何か? 2.どちらを購入するのがオススメか? 以上について、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Dreamweaver CS4のライブビューの件

    Dreamweaver CS4でホームページを作成しているのですが、最近PCを新しく買い替えてWindows 7にインストールして使い始めています。 ところがDreamweaver上でライブビューにすると・・・ Flashプラグインが見つかりませんでした。Flashのコンテンツをライブビューで表示するには、www.adobe.com/jpからNetscape/Firefox Flashプラグインをインストールしてください。「閉じる」 とメッセージが表示されます。 Flash Player は最新バージョンにインストール済みです。 サイト定義に問題があるのでしょうか? 初心者のため、やり方がわかりません。 どなたか初心者にも解るよう御教示頂けたら助かります。 宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • CSS
  • 広告制作と、HP作成の、皆様の制作環境(ソフト)を教えて下さい

    グラフィックデザイナー(広告制作業) 兼 WEBデザイナー(HP作成) などの仕事をしています。 最近、私の使っているPC環境に時代後れを感じています。 しかし、バージョンアップに金はかかるし(貧乏)、手配や勉強に時間はかかるし、 まず、取り急ぎ、何をどう変えていけば良いのかが解りません。 私の現在の制作環境は、 ・グラフィックデザイン(広告制作業)……MacG4 OS9.2.2 ・ Illustrator 8 ・ Photoshop 7 ・WEBデザイン(HP作成)……Windows XP ・ Dreamweaver MX 2004 ・ Photoshop CS ・ Flash MX 2004 です。 ■ご質問ですが、グラフィックデザイナーや、広告業界、制作会社、HP作成などの お仕事をしていらっしゃる 「皆様の制作環境」を教えて頂けませんでしょうか? ■今、グラフィックデザインの方で、バージョンアップするとすれば、 Illustrator CS2 か、 CS3 かどちらの方が宜しいでしょうか? ■今、WEBデザインの方で、バージョンアップするとすれば、 Dreamweaver 8 と、CS3 かどちらの方が宜しいでしょうか? もちろん、全て仕事でしか使いません。 皆さまからの、ご意見、ご回答、ご教授宜しくお願い致します。

  • Dreamweaverで既存のページにテンプレートを適用させる方法

    あるクライアントのホームページを再構築することになり、無事に作業が完了したのは良かったのですが、追加注文で Dreamweaverのテンプレート機能を使ってサイトを一括管理したいと依頼されました。 このように、サイトをいったん構築した後でテンプレートを適用させるようなことは可能なのでしょうか?

専門家に質問してみよう