ギターアンプのスピーカー交換について

このQ&Aのポイント
  • ギターアンプのスピーカー交換で音の変化はあるのか?鼻詰まり感に関係あるのか疑問
  • スピーカーユニットを交換すればエレキアンプ的な出音に近づくか検討中
  • スピーカー交換の変化は機種によって異なるが、鼻詰まり感との関係は少ないと予想
回答を見る
  • ベストアンサー

ギターアンプのスピーカー交換について

現在アコギ用のIbanezのトルバドールというアンプを、ジャズ用として使っているのですが、少し中音にクセがあり、音量を上げていくと鼻づまりっぽいというか、例えるなら真空管アンプのシミュレーターをかけたような圧縮感が出てきます。 この鼻詰まり感がどうも気になって、もう少しナチュラルな音にならないものかと思っています。イコライザーである程度の補正はできるのですが・・・。 そこで、スピーカーユニットを交換してみたらどうだろう?と思っています。 このアンプには、8インチのコアキシャル型2ウェイスピーカーがついており、これを通常のエレキギター用アンプに使われるようなフルレンジスピーカーに換えると、多少エレキアンプ的な出音に近づくのかな?と目論んでいます。 いちおう↓こちらを候補にしています。 https://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=417%5EC8R4%5E%5E スピーカーを交換するとかなり音が変わるとよく言われますが、コアキシャル型2ウェイ→フルレンジに交換した場合、どのような変化の傾向があると思われますか? 鼻詰まり感とスピーカーはあまり関係は無いですか? もちろん機種によって違うでしょうから一概に「こう変わる」とは言い難いでしょうが、大雑把な予想の範囲で構いません。スピーカーについて無知なので、少なくとも私よりも知識のある方のご意見がお聞きできればということです。 またもしこのような交換をされた方がいらっしゃればレビューなど聞かせてもらえれば、検討の際の参考にしたいと思いますのでよろしくお願いします。 (あくまで「検討の参考」にするだけで、いただいたご意見をもとに交換を決めるわけではありません。結局は交換してみないと判らないものですし、もし交換して失敗だったとしてもそれは自己責任ということも承知しています。) まあ、エレキ用アンプの音が好きならそういうアンプを買えよという話ですが(笑)、機能面やサイズや価格など諸々の条件も考慮し総合的なバランスを考えて選んだアンプですので、そのあたりのツッコミは無しでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mr-bab
  • ベストアンサー率45% (44/97)
回答No.1

コアキシャル型2ウェイスピーカーを使ったことがないので、鼻詰まり感というのがどういう状態か分からないのですが、基本2ウェイのスピーカーと考えるとフルレンジ一発にした場合音にまとまりが出るというか、芯が出るというかエレキ用アンプが好きなら、おそらく好み方向に向かうと思いますよ。 ちなみに、お使いのアンプはT30ですよね? その場合このスピーカー(ジャンセンC8R-4)は止めておいた方が良いです。 まずアンプの出力に対し入力が小さいです。 歪ませて使うというのなら、分かりますが違いますよね? 特殊な使い方をするのでなければ、スピーカーの入力は余裕があった方が良いです。 それとインピーダンスが違ってますよ。 インピーダンスは合わせないと、ロクな結果になりません。 それと、アンプのスピーカーマウント方法がカタログからは分からないのでアドバイス出来ないのですが、これも確認しておかないと、いざ付けようとしたら付かないなんてこともあります。 スピーカーに無知とありますが、最低限は勉強してからでないと失敗しますよ。

markey08
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 音質的にはやはりエレキ用アンプの方向に向くのですね。それならば前向きに検討したいと思います。 アンプの機種はT30ではなく20WのT20なんです。型番まで書いてなくて失礼しました。 インピーダンスは元のスピーカーが4Ωなので、もちろん同じ4Ωのものを選ぶつもりです。 ジャズ用に使ってますので音は歪ませないでクリーンで使います。スペックを見ると入力が25Wですから、アンプ出力より小さいです。 音圧レベルも92.7dBとまあまあありますので、音が小さくなりすぎるということは思わないですが、別のユニットのほうが良いでしょうか? ちなみに取り付けは、バッフル板の裏からのマウントで、ネジ穴ピッチが合わなければバッフル自体を自作するつもりです。 スピーカーのユニット自体はあまり知識は無いですが、オーディオ用スピーカーは数セット自作経験があります。

markey08
質問者

補足

お礼欄に書いたコメントで、少し間違えてました。 >スペックを見ると入力が25Wですから、アンプ出力より小さいです。 アンプ出力が20Wでスピーカーの許容入力が25Wですから、アンプ出力より「大きいです」が正解です。 失礼しました。

その他の回答 (1)

  • mr-bab
  • ベストアンサー率45% (44/97)
回答No.2

No1です。 T-20ってやつなんですか。 イバニーズのサイトを見たところ、8インチが付いているのがT-30しかなかったので、てっきり30だと思いました。 失礼しました。 スペックに問題ないなら、後は好みだと思います。 個人的にはセレッションあたりをお薦めしたいところですが、サウンドハウスでは取り扱っていないようですね。

markey08
質問者

お礼

重ねてありがとうございます。 T20は現在は廃版になっていて、サイトには載っていないと思います。今の型のひとつ前のやつなので。 サウンドハウスでは8インチのユニットは少ないですね。そもそも楽器用の8インチユニット自体が少ないのかもしれません。 サウンドハウスにはこだわっていないので、他のサイトや店で他メーカーをあたってみてもいいかもですね。

関連するQ&A

  • ギターアンプ

    エレキギターを始めたいんですけど アンプをIBANEZ IBZ-GかフェルナンデスOS-15 どっちににしようか迷っています 音にどんな違いがありますか?

  • カーオーディオ スピーカーについて

    無知な質問ですがよろしくお願いします。 旧bBに乗っているのですがフロントスピーカーにアルパインのスピーカーがついています。 何年か前にフルレンジ、コアキシャルなどの言葉も分からず純正よりと思いつけました。 価格は一万しないくらいだったのですが、このスピーカーはフルレンジでしょうか?コアキシャルでしょうか? 真ん中のツイーターのあるべき部分は他のコアキシャルのように大きなツイーターではなく、ちょこんと何かついてます。 こんな曖昧な質問で申し訳ありません。 あとダッシュボードの純正ツイーターは殺してあるのですが、ここに後付けでツイーターをつけるのはどうでしょうか? 今のスピーカーは中音、低音は良いのですが高音だけクリアに出ません。  ヘッドはケンウッドのDPX-930WMPです。 イコライザー設定が可能です。 デッドニングはやりました。 全体がクリアに聞こえるようにはどうしたらいいでしょうか? 長々と申し訳ありません。

  • アンプ出力とスピーカーの許容入力の関係

    一つ目の疑問です。 アンプの出力が15Wのものに、ONKYO D-057Mというスピーカーを付けたいのですが、スピーカーの最大入力が40Wとあります。 こういった場合ではボリュームを上げ気味にしても弱々しい音しか出ないのでしょうか? (インピーダンスは同じです) 二つ目は 純正スピーカーがフルレンジタイプで そこへ2WAYスピーカーを持ってきても問題はないのでしょうか? 2WAYにするには、それ用のアンプが必要なのかが解りません。 よろしくお願い致します。

  • アンプシミュレータで、マイクで録った音ではなくギターアンプのスピーカー

    アンプシミュレータで、マイクで録った音ではなくギターアンプのスピーカーからの出音 そのものをシミュレートしてPAスピーカーから出力できるものってありますか? ライブで、ヤマハのMSR400というパワードPAスピーカーを使って(寝かせてギターアンプが背中から鳴っているのと同じ状態にして。ちなみに会場のPAはVo専用でギターはひろいません)エレガットとエレキ(カールトンっぽい歪みの音色)を両方出したいのですが、手持ちのシミュレータは初代PodとズームのG2.1uだけでして、それらはギターアンプをマイク録音した音は出せますが、その前の段階のスピーカーそのものの音、つまりごく普通に自宅でギターアンプで練習する時と同じような音はPAスピーカーからは出せません。ギターアンプそのものの音を聴きながら演奏したいのです。LINE6のFrextoneを持ってましてそれはエレキに、MSR400はガットにと2つ使いたいのですが、できるだけ荷物を減らしたいという事情があります。要はFrextoneから出てくる音に近いものが、MSR400から出せればいいのですが。一度、逆にFrextoneでガットも鳴らしたのですがセッティングを煮詰めてもやっぱり非常に弾きづらい音色にしかならず…スピーカーの特性を考えたら当たり前なのですが。 MSR400はPAスピーカーなのでエレアコ用アンプよりは繊細ではないかもしれないですが エレキ用アンプよりは遥かにハイファイですので、エレキの方をうまく鳴るようにしてしまえば解決できるかなと思った次第です。何か情報お持ちの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • アンプ、スピーカー購入考えております

    音楽は好きでしたが、オーディオに関して完全に初心者の者です。 アンプに、BOSE プリメインアンプ 4702IIIを購入いたしました。 スピーカーに何を買うかを迷っております。JBL、BOSEなどを考えております。 質問を箇条書きにて書きますので、どうかご教授をお願いいたします。 (1)JBL モニタースピーカー 4312D(ペア)は上記アンプで鳴るのでしょうか? モニタースピーカーとは、スタジオなどで使用するためのものなのでしょうか? (2)スピーカーに関して、2way、3way、フルレンジ、モニタースピーカーなどの違いを教えていただきたいです。 (3)現在CDプレイヤーは、SONYのミニコンポを使用しております(JMD-77)が、これは使えるのでしょうか?別にプレイヤーを購入したほうがよろしいでしょうか?上記アンプに対してお勧めの物はありますでしょうか? 以上に関して、教えていただきたいです。

  • 自作スピーカー

    最近、自作スピーカを始めました。 まずは、フォステクスのフルレンジから始めました。 いい音はしています。 ですが、低音はウーハー、高温はツイーターの2ウェイを作りたくなってきました。 ユニットの設計までできて、作った感を味わえると思ったからです。 そこで、質問。 (1)スピーカー自作はなぜフルレンジが多いのでしょうか。  2ウェイなどは自作するには難しいのでしょうか。 (2)2ウェイの場合、市販のエンクロージャーの数が少ないです。  エンクロージャーのオーダーメイドをできるところがあれば教えてください。 (3)フルレンジとウーハーの特性表を見ると、低音域の音圧は同等でした。  これはあえてウーハーを買う必要はなく、フルレンジで十分ということでしょうか。  フォステクスのFF165WK(フルレンジ)とFW168N(ウーハー)です。 以上

  • マルチアンプと4chアンプ

    現在マルチアンプ対応のスピーカー(パイオニア CS-770A)を使っていますが、これにはマルチアンプ対応の端子が付いています。フルレンジ用の端子と2WAYまたは3WAY用の端子です。このスピーカーの2WAY用端子を昔の4chアンプ(テクニクス SU-4100)に接続して鳴らすことは可能でしょうか。専用のマルチアンプでないとだめなのでしょうか。あるいは、ほかにチャンネルデバイダーのようなものは必要なのでしょうか。オーディオ初心者なので教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ギターでスピーカを作りたい

    こんにちは!!お世話になります。 不要になったクラッシックギターがあります。これに小さな フルレンジスピーカを組み込んで音を出したいと思います。 どなたかこの様なことを考えた方がいらっしゃったら作製 方法や注意点を教えて頂けないでしょうか。 胴体の中に組み込んだ方が良いのか、音の出る孔に入 れるのか、胴体に穴を開けスピーカを固定した方が良い のか、です。 また2個組み込んでも良いのですが1個でモノラルでも良い と思っています。ただこの時アンプの出力はステレオです。 これをLRの線をモノラルにまとめて繋ぐと8Ωのスピーカ では不具合が生じるでしょうか? 合わせて教えて頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • アンプとスピーカーの接続について

    【アンプ側にスピーカーAB同時出力の端子があって、スピーカー側はHiとLoの端子がそれぞれ分かれてある場合】 アンプ側のスピーカー出力はAのみ使用して、Aからバイワイヤ接続でつなぐのが良いのか? アンプ側でスピーカー出力をAB同時出力として、アンプ側でHiとLoを先に区分して、シングルワイヤ接続でつなぐのが良いのか? 愚問かも分かりませんが、どちらの方が良い音となりうるのか、一般的な見解を教えて頂ければ参考にしたいです。 参考までですが、お聞きしたいアンプは、アキュフェーズのE-350及びE-360についてです。 それ以外のアンプの意見であっても参考にしたいので是非お願いします。 好みや環境において答えが難しいということを承知の上での質問です。 その上でご回答頂ける方おられましたら是非よろしくお願い致します。

  • ギターアンプ、スピーカー破損?

    VOX VT40+というアンプです。出力は60wです。 クリーンの音で少し大きめの音を出すと、「ジー」といったようなスピーカーに物が当たっているようなビビる音がするようになりました。 オーバードライブの歪み方とはあきらかに違います。 買った当初はそのようなことは無かったのですが、先日セッションでけっこう大きめの音を出してから、このような音が鳴るようになった気がします。 その時、ボリュームはフルテンまではいっていませんでしたが、60Wのアンプでボリュームのツマミ8割ぐらいでしたから、かなりの爆音です。 裏蓋を開けてスピーカーを外して目視で確認してみましたが、見たところ何も問題なさそうです。 ちなみにヘッドホン端子からの音は綺麗にクリーンで聴こえるので、やはり爆音を出したのでスピーカーにダメージを与えてしまったのでしょうか・・・ 60Wとはいえ実売価格1万数千円のアンプですから、ついているスピーカーのクオリティも知れていると思います。 スピーカーメーカーの10インチのユニットのスペックを見ると、許容入力25Wとか50Wとか、その程度のものが多いです。(エミネンスには75Wのモデルあり) まさかVOXたるメーカーが、アンプの出力以下の許容入力のスピーカーをつけた製品を売っているとは思えませんが、価格が価格だけにどうなんだろう?と思ってしまいます。 いちおう保証期間内なのでメーカー修理も可能かとは思いますが、以前からスピーカーのグレードアップも考えていたので、「たぶんスピーカーのダメージでしょう」とのことなら、保証は受けずにエミネンスの許容入力75wのものに交換しようと思っています。 あるいは、「そのような使用状況でスピーカーがダメージを受けることはありえない」とのことでしたら、販売店に保証がきくか問い合わせようと思います。 以上の症状、どう思われますでしょうか? 販売店に連絡する前に、詳しい方のご意見をお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう