• ベストアンサー

お寿司のひとかん という単位

朝からすみまん。ひとかん は回転寿司でしたら、あのお皿一枚なんでしょうか。お寿司二つがひとかんというのですか。忘れてしまいました。

  • anaoji
  • お礼率76% (1178/1545)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petunia
  • ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.3

1カンは、1個みたいですね。 下記におすし屋さんの説明がありました。 私も、あの2個で1カンなんだという説を聞いたことがあって、どちらが本当か混乱していたので、ちょっと調べてみました。 漢字は、艦と書いたり、貫と書いたりと、いろいろな説があるみたいですけど・・・。

参考URL:
http://www.noge-sushi.com/sushi-tuu.html
anaoji
質問者

お礼

ありがとうございます。お昼に久しぶりにお寿司でもと思っていましたら、ひとかんって一皿?などとおもってしまいまして。みなさま、ありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.5

No4のshishishishiです。 そうそう、No3の方も書かれていましたが、一部には二個で一貫という説もありますね。 それは、さきほどNo4で説明した江戸時代の貨幣の大きさと大体同じ大きさ寿司は、結構大きくて、握ったあと二つに切って出されていたそうなのです。普通、寿司屋で握り寿司が二個ずつ出されるのはこの名残りだと言われています。そのため、本当は二個で「一貫」という説もあるのですが、主流ではありません。

回答No.4

握り寿司を数える単位の「一貫、二貫」は寿司の大きさからきているらしいです。 にぎり寿司が現れたのは180年ほど前、江戸時代の文政年間と言われていますが、当時の貨幣は真ん中に穴が開いていました。この穴の部分に紐を通して50枚を纏めた(つまり、50枚を紐で「一貫き」した)のが「一貫」です。この一貫の貨幣の大きさと寿司一個の大きさが大体同じくらいだったので、寿司は「貫」の単位で数えられるようになった、と言いますが諸説あり定か ではありません。

anaoji
質問者

お礼

おはようございます。締め切ろうとしましたら、ご回答いただきまして。かんという呼び方の由来まで教えていただいてしまいました!ありがとうございます。

回答No.2

わたしも#1の人と同じで1つが1巻だと。 巻だか、冠だか忘れましたが。 巻物が1巻だったら、トロとかは、冠っぽいですね。 2つのってるお皿は、1皿(ひとさら)でしょう。 違うかもしれませんが。

anaoji
質問者

お礼

ありがとうございます。一個がひとかんみたいですね。

  • zaczac
  • ベストアンサー率17% (62/353)
回答No.1

1個がひとかんだったと思います。

anaoji
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 寿司

    回転寿司で一部ネタが高い場合は1カンで出てくることもありますが、普通お寿司は2カンで出てきます。なぜ、2カンずつ出るのでしょうか。 また、寿司を勘定する場合の「カン」の漢字を教えてください。

  • 【かっぱ寿司限定】 食べ放題気分で食べたら何皿(何カン)食べられました

    【かっぱ寿司限定】 食べ放題気分で食べたら何皿(何カン)食べられましたか? 30代男性です。 先日私の誕生日に、家族の許可を得てかっぱ寿司で食べ放題をさせてもらいました。 これまでは自分なりにセーブしていたんですが、この日ばかりは食べまくりました。 結果、22皿(厳選1カンが1皿あって、43カンです)でした。 20代の頃、別のお店での食べ放題では20皿までいけていたので、予想は30皿(60カン)だったんですが、 意外に少なくてビックリしました。 みなさんはどうですか? ※あくまで食べ放題気分で実際に食べられた方に質問です。予想や他店での回答は御遠慮ください。

  • 寿司の単位(カン)について

    何故、寿司は1カン、2カンと数えるようになったのでしょうか? 漢字は「貫」だと思いますが、どなたか語源や由来をご存知の方が いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 回転寿司

    回転寿司の1皿にはほぼ同じネタの二貫の寿司がのっています 私としては色々なネタを味わいたいので、1皿一貫で提供してくれた方が財布やお腹にも優しいと思うのですが、回転寿司業界には1皿二貫でないといけない暗黙の了解でもあるのでしょうか?

  • 回転寿司

    回転寿司は何皿食べますか? 私は8皿ぐらいです。

  • 回転寿司は何皿から持ち帰れますか?

    回転寿司の持ち帰りを1日置きに利用してます。(くら寿司) 今までは4皿(8貫)買っていたのですが、最近食が細くなってきたので、もう少し少量にしようと思っています。 回転ずしの持ち帰りは3皿(6貫)や2皿(4貫)でも大丈夫でしょうか?

  • あえて中には家庭で回転寿司をセットすることなんかあるんかな?

    回転寿司のお店みたいに、家庭でわざわざ回転寿司をセットする家なんか中には、いるのかな?(家庭というのはこの場合家族で食べるとき) 回転寿司をセットするというのは、回転寿司のお店にあるようにテーブルの上に回転する土台をセットし回転させ、その上に皿をおすし握る人がどんどんのっけていく。皿が減ってはのっけて。要するにお寿司にぎる人がどんどん皿が減ってはのっけてという役割だよ。 そんな面倒なこと誰がやるか?と正直思ったが、小さい子どもなんか 「回転寿司だ。わーい。なんかおもしろい!」 と言うこともあるかなっと思ったので。

  • 回転寿司

    回転寿司で10皿以上食べると、店員にブタかよと 思われますかね? 一桁の9皿までが、セーフラインなんでしょうか?

  • 回転寿司って・・・

    私は回転寿司が大好きで、よく足を運ぶのですが、最近フッと思うことがあります。 回転すしってちょっと「汚い」んじゃないかと・・・ 店内のレーンをグルグル回っているわけですが、風邪気味の人がいればウイルスが寿司の表面にくっついてしまうかもしれませんし、クシャミをすれば、拡散した唾が付着するかもしれません。また、小さい子供なんかはレーンに顔を突っ込んで流れ行く寿司を眺めたりしていますが、髪の毛がレーンに落ちたり、フケも落ちるかも・・・ そう考えると、たとえば一皿一皿きちんとプラスチックのふたをつけたり等対策を採るべきだと思うことがあります。 皆さんはどう考えますか?

  • 回転寿司に行ったら、何皿食べますか?

    回転寿司に行ったら、何皿食べますか?