• ベストアンサー

商談

投資銀行,機関投資家に商談へ行く場合, 1. アポイントは必要でしょうか。また,電話でなければならないのでしょうか。 2. 相手方に出向かなければならないのでしょうか。 3. スーツでなくても,大丈夫でしょうか。 4. 商談(出資)に持参すべき物(必要な書類,契約書など)を教えて下さい。 5. 商談は何分ほど対応されるますでしょうか。(一般的な場合) 6. 初めての商談です。アドバイスを頂ければ幸いです。

noname#184331
noname#184331

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

  1.について (アポイントにおいて、)メールや手紙でも可能かが知りたかったのです。 電話番号が判らないなら手紙かメールしか手段が無いでしょ。 いまどき電報を打つ人はいないでしょう 2.について 商談場所は相手方以外の場所(料亭など)でも良いのかが知りたかったのです。 料亭でも問題ないでしょう。  

noname#184331
質問者

お礼

御回答、ありがとうございました~(・∀・) 助かります。

その他の回答 (3)

  • ndkob2011
  • ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.3

投資家です。まず、電話で都合を聞いてください。常識です。 なんで、私がそちらへ出向かねばならないのですか。貴方が来るのが当然でしょう。 スーツが印象が良い、に決まっているでしょう。遊びではないのですよ。 商談(出資)に持参すべき物、そんなものは来る側が揃えてくるべきです。 商談は、内容によりけりです。電話で必要時間を教えて下さい。こちらも都合の日、時間を教えます。 御社では、基礎教育がなっていないですね。上司はいないのですか。

noname#184331
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 >まず、電話で都合を聞いてください。常識です。 質問内容に記載していていませんでしたが、電話番号がないのでメールや手紙でも可能かが知りたかったのです。 >私がそちらへ出向かねばならないのですか。 誤解です。 商談場所は相手方の場所でなければならないのか、或いは、合意すれば別の場所(料亭など)でも良いのかが知りたかったのです。 >基礎教育がなっていないですね。 基礎教育して下さる方がおりません…

noname#184331
質問者

補足

私の言葉不足です…申し訳ありません。

回答No.2

  1と2は矛盾しますよ、どちらかを選んでください。  (電話しない、面会しない、話す手段がありません) 3.スーツ以外でもOK 4.名刺があれは他は不要 5.数分~1時間 6.がんばれ  

noname#184331
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。助かります。

noname#184331
質問者

補足

私の言葉不足です…申し訳ありません。 1.について (アポイントにおいて、)メールや手紙でも可能かが知りたかったのです。 2.について 商談場所は相手方以外の場所(料亭など)でも良いのかが知りたかったのです。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

(1)と(2)を聞くってアポ無しで商談相手にこっちに来いってこと? そんな強気な商談ってすげーなあ… よっぽど市場独占してる商材なんですかね

noname#184331
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 1.と2.は別々の質問です。 アポもなしにこっちに来てくださいという意味では… 1.について (アポイントにおいて、)メールや手紙でも可能かが知りたかったのです。 2.について 商談場所は相手方以外の場所(料亭など)でも良いのかが知りたかったのです。

noname#184331
質問者

補足

私の言葉不足です…申し訳ありません。 >よっぽど市場独占してる商材なんですかね 国内では、競合がありません。

関連するQ&A

  • 食品スーパー、食品店と商談するには?

    食品の企画販売を行っており、いまはネットでのみ販売しているのですが、小売店へ販路開拓をしたく考えています。商談するにはどのような手立てがあるのでしょうか? 食品店のサイトを見ても、商品の提案を受け付けているところは少ないようなのですが、通常は商工会議所や銀行主催の商談会に参加したり展覧会に参加しないと無理なのでしょうか? 小規模なのでたくさんのお金や人・時間が必要な営業はできず、どうしてよいか困ってます。 経験者の方、どうしたら商談を行えるのか教えて下さい。宜しくお願いします。 (バーコードは対応済です)

  • 投資銀行への相談について

    投資銀行にて、融資相談又は、出資依頼をしたいのですが― 1.スーツではなくても、私服で良いのでしょうか。 2.予約は必要でしょうか。 3.どのような物が必要でしょうか。また、特に押さえて置くべきポイントを教えて下さい。 4.窓口で完結するのでしょうか。 (5.シンジゲートローンの利息・手数料合計は、10億円であれば年15%以内でしょうか。) 御回答、頂ければ幸いです。

  • 投資信託について、契約型と会社型

    契約型 投資信託会社(委託者)が信託銀行(受託者)と信託契約を結び、信託銀行に対して運用の指図を行うもの 会社型 証券投資を行うことを目的として法人を立ち上げ、その法人が発行した出資証券を取得した投資家に対して利益分配を行う 投資家から見た場合、この2つの違いはさほど問題にならないのでしょうか?また出資証券とは株券とは違うのでしょうか?

  • 台湾内での商談反故への対応策を教えて下さい。

    私は、日中台貿易と品質コンサルを経営する日本在住の日本人です。 私は既に10年間の交流がある台湾友好商社の社長から、今年4月「外国人が日本会社設立可能な経営管理ビザを取得したい。ついては、ビザ取得条件の日本企業投資500万円を貴社にしたい」との要請が有りました。 私は、このビザ取得条件を満たす事業書類の整備と法務登記の手配見積および契約書類を台湾社長に提示しました。 勿論、台湾社長には「案件を中止しない、騙さない、資金はある」を確認しました。 ビザ取得の手続書類提示と同時に、台湾社長はデイスプレイ向け台湾開発プロジェクトに参加しているが、日本メーカーの材料を採用したい、だから私の仲介、サポート、協力を得たい。 日本材料の調達完成は台湾社長の安心に必要です。安心しないと投資が出来無い。 この様な要請に対して、当社への投資を前提に日本材料の台湾地方の販売権、製品技術データ、材料サンプルを3ヶ月間の労力と無償報酬で提供しました。 しかし、今年6月末に台湾プロジェクトは日本材料を不採用とし、当社への投資もしない。この様に台湾社長から商談を反故にされました。 当社は、弱小零細企業です。この無償報酬と投資反故は、逼迫した死活問題です。 日本と台湾の政府、外郭機関、台湾弁護士、台湾経営コンサルなどに対応策を求めましたが、政府系は対応組織の紹介まで、弁護士やコンサルは自己保身の報酬確保を優先して問題解決は博打や賭博と同じ「やってみないと解らない」の不誠実です。 結果、台湾内政部刑事警察局に7/16確信犯的な詐欺を通報、受理されましたが、その後2週間を経過しても何も動きがありません。催促方法を台湾人に聞いても解らないです。 台湾内での商談反故への対応策を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 出資金の払い込みについて

    友人が設立する有限会社に全額出資する予定でいます。そこで出資金の払い込みをする金融機関を検討しているのですが、こういう場合、出資者or代表取締役の取引銀行、どちらが良いのでしょうか? どちらの銀行に聞いても、「稟議書を上げてみないと分からない」という杓子定規な回答だったので教えて頂けると幸いです。

  • 長期保有型の機関投資家は、どのようにリターンを得ているのでしょうか

    バフェットなどの長期保有型の投資家は、どのようにリターンを得ているのでしょうか? 永久保有、という言葉も聞きますが、株を持ち続けていればキャッシュは手に入らない訳ですよね? 個人投資家ならともかく、機関投資家の場合、出資者に対する配当を払うためにキャッシュが必要になるので、定期的に保有株を売らなくてはいけないと思うのですが、永久保有、長期保有している機関投資家はどうしているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 転職者への会社側の対応について

    先月まで某大手メーカーに勤務していました。 やりがいなどを見出せず、転職することにしました。 今度の職場は某大手メーカー(業界は違います)の子会社(100%出資)で契約社員です。 金曜が入社日で、必要な書類を持参します。 その中で、住民税の支払いなどについての書類を持参するように通知がきたのですが、どこで取り寄せるのかわからず、電話で質問しました。 説明会当初から担当してくれている総務の女性はわからず、担当の方から電話をくださることになりましたが電話は来ず、こちらから電話をすると担当者もわからないという始末。 調べて翌日電話すると先方が言うが、またもや電話は来ずこちらから電話をしました。 またしても、わからないといいます(年配の男性で明らかにこちらを見下した物言い)。 さらに別の人間が電話に出てきて、その書類についてはこちら(会社)で処理するようにするので持参しなくてよいといいます(若そうな男性だが、いかにも面倒そう)。 中途採用は今までもしていたはずで、同様の書類を提出したり問い合わせを受けたりしていたと思うのですが、なぜそんなにも手間取るのかわかりません。 正社員だろうと契約社員だろうと、賃金や税金の支払い、場合によっては法律にだって関わってくるような大事なことなのに、と不満を感じています。 わからないのは仕方ないとしても、折り返すと言って折り返さないとか連絡をしないというのは、人として失礼な態度だと思うのです。 数百人という人間が働いている職場なので、最終的に何とかなるのでしょうが、そういう対応をされてしまった今、「頑張るぞ」というような前向きな気持ちがなくなってしまいました。 今回が初めての転職なので、そういう対応に驚いてしまうのですが、転職(まして契約や派遣など)の場合はそういう見下したような対応をされてしまうものなんでしょうか?

  • 資金調達(出資、融資)

    1.VC等にファンドへ出資を受けるために、最低限準備する書類を教えて下さい。 2.銀行等に株式会社へ融資を受けるために、最低限準備する書類を教えて下さい。 御回答、頂ければ幸いです。

  • J-REITスキームについて教えてください

    不動産投資のJ-REITスキームについて知りたいです。教えてください。 ・J-REITのスキームの中で、信託銀行等、一般事務受託者(資産保管会社)が必要なのはなぜでしょうか。 一種のペーパーカンパニーであるSPCは資産の保管管理を行うことが、法的に不可能だからでしょうか? 事務受託者は、資産運用会社が担うことはできないのでしょうか? ・J-REITで上場して一般投資家に開かれていても、同時に、一般投資家以外に銀行など機関投資家から借入金を借りたり、デット投資家から投資法人債による資金調達を行っているようですが、なぜでしょう? 銀行から長期金利でもって資金調達したほうが、金利が安くて済むのではないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 投資銀行及びインターバンクディラーの市場に締める割合と人数が知りたい

    FXを動かすのは投資銀行とインターバンクディーラーと聞きますが、その相場における力の比率と、出来れば人数を教えて下さい。 例えば、USD/円では一般投資者の影響力が30%残りは投資銀行等で機関投資家を含めたディラーはUSD/円では一日毎800人程度いる。と言うように教えて下さい。 通貨ペアに限らず一般的な情報でも構いません。 よろしくお願いを致します。

専門家に質問してみよう