• ベストアンサー

株のテクニカル分析『RCI』について

ホームページで『RCI』の算出式を見るのですが、どういう意味合いを持つ指標なのか今ひとつピンと来ません。 ここでの質問は-80なら一般的に『買い』とか+80なら『売り』とかそういう話を聞きたいのではありません。 この『RCI』の持つ意味合いについて どなたか分かりやすく教えて戴けませんか。 ヨロシクお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

RCIは売買のタイミングを事前に教えてくれる指数の一つで重宝 しています。 勉強中で参考書などは読んでいないため、詳しくありませんが RCIはオシーター系の指数ですから波動論や時間論などの考え方で 理解する指数ではなかったでしょうか。 RCIの日本語名は「順位相関係数」と言います。 日付の順位と価格の順位を計算に使うものなので、欠点として 連騰(又はその逆)が続くと指数が100や-100になって 仕舞うことです。その場合は、計算期間を長くして容易に極限値が 出ない様にします。 ご覧になっているHPかもしれませんが簡単な説明と検証などが 載っています。 http://www.kyoei-bs.co.jp/home2/tech/tec03.html >>ここでの質問は-80なら一般的に『買い』とか+80なら『売り』 敢えて書きますが、意味がないと感じて補足されたのだと思います。 そうだとすれば、その通りです。参考書などには騙しがあるの 一言で片づけてしまい、その解決方法が書かれていません。 単独で使う場合は、局面局面により売買サインの値が変化します。 日経平均で強気の上昇波動中のケース例にだと(昨年の夏から秋頃) 9日を使った場合、-70以下で買い95~100を目安に数日ホール ドしても遅くありませんでした。 これとても経験則でしかなく、個別銘柄になると全く歯が立たないもの もあったりと・・・・、多くの人がテクニカル分析は使えないと見放して いる一番の原因だと思います。 質問とは外れてしまいますが、参考URLにある様に一般の指数を 一ひねりすると面白いチャートが描けます。 (リボンの作り方は、オリジナルなので種明かしはしませんが見当が  付くと思います) RCIではリボン状のチャートを描こうとしても無理がありますし その様な使い方は意味がありません。使い方のヒントと見て下さい。 一ひねりすると、一目で売買サインを出してくれる様になります。 指数の意味合いを知る近道はExcelなど使って終値の組み合わせを 代えて計算結果を見ると解り易いと思います。 それを知った上で2次加工を加えると別の世界が見えて来ますよ。

参考URL:
http://hajime626.hp.infoseek.co.jp/

関連するQ&A

  • RCIの見方・利用の仕方を教えて下さい

     RCIという指標があります。ある期間内の株価(終値)の上昇順位をつけ、その機関と日数との創刊関係を指数化したもので『上がり始め』、『下がり始め』の時期とタイミングを捉える指標です。 ネットや過去の質問を色々見て、計算式は分かったのですが、RCIがどうなったら『買い』で、どうなったら『売り』なのか分かりません。分かる方宜しくお願いします。  それから、RSIという指標についても計算式など教えて下さい。

  • チャート分析 RCI について

    チャートの分析については、いろいろ手法があるようですね。 私は初心者でチャートについて1週間ほどネットで調べてみましたが、RCI(9日の設定)が一番有効ではないかと思っています。 (極端に言えば・ほかの指標は役立たず) ある銘柄のRCI(9日)を調べてみると、BOX圏での上下では確実に上値・底値を捕らえています。 でも、冷静に考えてみると、RCIのラインは株価の上下に合わせて、後から決めらるのではないか(RCIの上の反転と下の反転の時期が変わる)と、少々不安です。 そこで質問です。 今日まで記入されたRCIの線は、明日以降の株価によりドンドン変更されるものでしょうか? それとも、一度表示されたRCIのラインは変更されないのでしょうか?

  • 経営分析したいんですが…

    総資本営業利益率と自己資本当期純利益率の算出式がわかりません。 できれば、どのような指標かを教えてください。

  • 株勉強中です。

    株勉強中です。 板の内容が今一つ分かりません。 例えば下記の場合です。 売り  気配値  買い 2000  11000 1000  10000      9900  950      9800 1.10000で売りたい人と、9900で買いたい人ということで、   売ることもできない、買うこともできないということに   なってしまうと思うのですが。   このようなときは、売る側が9900に下げる動きに出るか、   あるいは買う側が10000に上げるといった動きに出るか、   が自然にできてくるのでしょうか。  

  • 経営分析指数について

    済みませんどなたか教えてください。 1・インタレスト・カバレッジ・レシオ  という分析指標がありますが通常キャッシューフロー  計算書を利用して算出する方法と財務諸表だけから  算出する方法がありますが、一般的にはどちらを  使うのでしょうか? 2・債務償還期間を算出する場合も上記1と同じように  どちらを使うのが一般的なのでしょうか? 宜しくお願い致します

  • テクニカル指標をSQLであらわしたいのですがそういった

    テクニカル指標をSQLであらわしたいのですがそういった式などが乗っているペー... テクニカル指標をSQLであらわしたいのですが そういった式などが乗っているページや式を教えてください JAVAやVBでもいいです。 MACD RSI RCI ストキャスティクス DMI モメンタム ADX ROC ボリュームレシオ といったような指標の式が知りたいです シンプルに数式が書いてあるところでもありがたいです。

  • 確定申告(株の取得額について)

    一般口座なのですが、売却損益についてお尋ねします。 同じ会社の株を複数回売買したのですが仮に下の表のような場合では どうなるのでしょうか?(全て一単位ずつの売買です)    2005年度                 |    2006年度 買値 100 120   140    160  |180   売値        130   150   170|   200           先入先出に従うと買値360、売値450で90万の利益になります。 翌年は買160、売200で残り一単位の取得額は180になりますが。 取得価格の平均でもとめると 買110 売130 利益20 買125 売150 利益25 買142.5 売170 利益27.5 で計72.5万 翌年度が買161.25売200利益38.75となり、 残り一単位の取得額も161.25となってしまいます。 90万と72.5万どちらの計算法が正しいのでしょうか?

  • 一日に同じ銘柄を売り買いできないなら例えば・・

    初心者です。 よろしければ教えてください。 一日に同じ銘柄を売り買いできないと聞きましたが、 同じ銘柄を一日で<買い→売り>はできないのですか? それとも<買い→売り→買い>ができないのですか? それとも<買い>をしたら、次の日しか<売り>ができないですか? そうなると<買い→売り→買い>の作業には少なくとも3日かかるということですか? へたな文章ですみません。こんなので質問の意味がわかっていただけたでしょうか?

  • 平均取得単価の算出方法

    過去に同様な質問がありましたら、すみません。 上場株式の譲渡損益の確定申告で、同一の銘柄を何回かに分けて買付し、その後、一部売却し同日に買い増しを行った場合の平均取得単価の算出方法が分かりません。 私は一般口座を保有しておりますが、どなたかご教授いただけると助かります。 【仮定】 ●2007/10/30 買 5,000株 × 525円 ●2007/11/1 買 2,000株 × 500円 ●2007/11/10 売 1,000株 × 630円 ●2007/11/10 買 3,000株 × 615円 【質問(1)】その際、平均取得単価はどのように算出されるでしょうか? 【質問(2)】算出方法は一般口座と特定口座で異なるのでしょうか? 【質問(3)】特定口座は源泉徴収を選択すれば確定申告の手間が省ける以外で何のメリットがあるのでしょうか?

  • イートレード証券の「イートレード証券ランキング」について

    イートレのホームページの「イートレード証券ランキング」の出来高上位、売買代金上位で「売りと買い」とに分かれて表示されてるのですが意味がよく分かりません。また、売りと買いの出来高数も違います。 出来高と言うのは売りと買いが成立した株数ですよね? ということは、売れた株数と買われた株数は同じになると思うのですが??? よろしかったら誰か教えて下さい。