• 締切済み

CTスキャンとX線レントゲンは被曝線量が

違いますが、被曝時間は一緒ですか?CTのほうがゆっくり被曝しますか?

みんなの回答

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

被曝時間は、CTのほうが長いです。

seibunakamuraa
質問者

お礼

具体的にCTは何秒間に幾ら被曝するのか、X線は何秒間に幾ら被曝するのか教えてください。

関連するQ&A

  • レントゲンやCTでの被ばく線量

    被ばく線量のことでお聞きします。この半年ででたくさんいろんな病院でレントゲンやCTを撮ったので心配です。半年で,腰椎のCT、レントゲンを20枚くらい、あと首(10枚)胸部(約3枚)腕(4枚)。今度はRI検査(ガリウム)します。被曝量はどれくらいの数値になるでしょうか?わかる方おられますか?心配になってきました。

  • CTの被ばく線量について

    CTの被ばく線量について質問させていただきます。 CT撮影時、電圧を下げることで被ばく線量の低減ができるとされています。 私自身、同じmAs値なら管電圧を上げたほうが被ばく線量は下がると思っていました。 CTはレントゲン撮影時の管電圧と何か変わった点があるのでしょうか? 知識不足で申し訳ありませんが、ご教授の程お願い致します。

  • ★CTレントゲンの被ばくについて★

    ★CTレントゲンの被ばくについて★ 詳しい方アドバイスください。 かなりのCTやレントゲンをとってしまい、今更ながら心配で仕方ありません。 顎関節症の診断がつかずに、検査検査を繰り返してしまいました。 また今年矯正をするためのレントゲンもかなりとりました。 この5年間に、 ・脳ヘリカルCT2回 ・頭部レントゲン 3枚 ・首のレントゲン 10枚ほど ・歯科レントゲンは20~30枚ほど ・耳鼻科にて副びく炎顔面レントゲン 3枚 :腰レントゲン 5枚ほど ・胃のレントゲン 1回 ・マンモグラフィー 3回 5年間にこんなにとってます。 これからも矯正のためのレントゲンがまっています。 こんなに被ばくして、心配でしょうがありません。 38歳の女性です。 どなたかアドバイスお願いします。 心配ないという回答もたくさん読みましたが、不安が消えません。 どうしよう!

  • CTスキャンの被曝に関して

    被曝に関して病院に問い合わせたり、この掲示板でも医療関係の方がCTに発ガンするほどの被曝線量ではないおっしゃっていましたが海外の最近の記事でhttp://radiology.rsna.org/content/251/1/175.abstractというものを見かけました。 英語が苦手なので内容は曖昧なのですが、1回のCTで0.3%の確率で発ガンする、38回CTを行うと12%の確率で発ガンするという事でしょうか? これまでの仮説による推測とは違い、実際の調査の結果です。 医療関係の方がCTによる発ガンを杞憂という根拠は何でしょうか? 記事を見つけて以来不安なので教えてくれませんか?

  • CTやレントゲンでの被ばく

    約1年前、肋骨を骨折して月1回、半年に渡って1回につき約7枚程度いろんな角度から胸部のレントゲンを撮りました。 半年ほど前、頭痛がひどく脳のCTをしました。 1週間ほど前事故に遭い、職場近くの整形外科で首、胸、腰、手首のレントゲンを撮りました。 いろんな角度から20枚ぐらいです・・。 職場まで遠いので今日近くの整形に行くと、また首、胸、腰のレントゲンを10枚ぐらい撮られました。 最寄りの整形では、レントゲンの撮りすぎで心配なので借りてくると言ったのですが、 症状が変わっているかもしれないと言われたことや、レントゲンがないと診察できないと言われ 仕方なく撮りました。(しかも骨に異常ないからもう来なくていいと言われました・・。) レントゲン等で被ばくして、ガンや病気になったという人もいるらしく体が心配です。 日本人のガンの3,4%はレントゲンなどによる被ばくとネットに書いてありました。 1年間でこんなにCTやレントゲンを撮って大丈夫だったのでしょうか。

  • レントゲン・CTの被曝 許容量

    この半年くらいで、相当な量のレントゲン・CTを 撮影しました。 胸部間接・・・4回 肘・股関節・肩・・・3回 腰・・・2回 胸骨・肋骨・・・3回 骨盤・・・2回 胸部CT(造影剤)・・・1回 頭部CT・・・1回 頚部CT(造影剤)・・・2回 撮影時には医師や技師さんに被曝量が心配だという 事は話しましたが、医師は「一年間毎週CTを撮影するくらいの量じゃない限り心配ない」と言われたり 技師さんにも「被曝してもすぐに影響はなくなるから大丈夫」と言われたりしていますが、やはり心配です。 特に頚部に関しては4回のCT撮影で4回とも被曝 しているのではないかと思います。 被曝量としてはいかがなものなのでしょうか? 一年間の許容範囲50mgyというのは超えていると 思うのですが・・・。

  • CTスキャンの被ばく量が心配

    最近の被ばく量の値がよくニュースでながれますよね。 CTスキャンの被ばく量がとてもおおいのにびっくりしています。 私は過去4回うけたことがあります。 すべてここ10年の間ですが、 頭部で2回、腹部で2回です。そのほか胸部X線、胃のバリウム検査は毎年受けています。 他に、肩や腰を痛めて整形でレントゲンを何枚かとっています。 今になって・・・と思いますが ガンの発症率が高くなっているのではとこのごろとても不安になっています 今後、検査するのもなんだかためらうように感じます。 とくにCTスキャンについてはとても被ばく量が多いので心配です

  • レントゲンの被ばく線量

    レントゲンの被ばく線量 最近手や手首のレントゲンを3回に分けて24枚撮りました。(デジタル) 多い日は一度に12枚です。 心配なのはエックス線量の設定を間違えられて、多く被ばくしていないかということです。 過去の回答を閲覧してかなり参考にはなりましたが、その中で疑問に思う点を質問させてください。 (1)線量を間違えた場合、技師の方はどのような点から気付くのですか?  1枚撮った時点で必ず気付いてもらえたらいいのですが、12枚撮り終えてから気付かれても困りま  す。新人さんでも気が付けるくらいの大きな映像の乱れでもあるといいのですが、どうなんでしょう?   (2)整形外科の装置の最大線量をあびても健康被害はないと見ましたが、それは1回に限る話ですよね?  最大線量って何msv位ですか? 最悪12回もあびても問題ないということなのでしょうか? (3)最大の失敗をしても10倍程度と書いてある回答も見ましたが、それ以上大きな失敗にはならない理由 が知りたいです。 (4)フォトタイマーは被写体が手であっても必ず使用するのですか? 

  • CT被曝量はどのくらいになるでしょうか。

    先日造影CT検査をしました。 部位は上腹部と言われましたが、かなり広範囲を撮られた気がします。 台が動くタイプだったので、ヘリカルCTだと思いますが、一度の撮影では終わらず、 造影剤注入前に25秒×1回で全体を。 15秒×3回を繰り返し同じ部位に。 造影剤注入後に25秒×1回で全体を。 9秒×4回を繰り返し。 しばらくして更に15秒で1回。 合計で150秒分ほど、胸の下からおへその下辺りまでの範囲を検査され、恐らく10回とも膵臓を通っていると思います。(膵臓を調べると言われていたので。) CTによる被曝について調べてみると、上腹部で15~20mSVと出ていましたので、私は150~200mSVを膵臓の部分に浴びたことになるのでしょうか。 実は、放射線担当の医師からは説明を受けられず(別の病院の主治医から、検査結果も含め、全てを聞いて下さいと言われた為。)、また、主治医は放射線が専門ではないのか、被曝量については教えていただけず、どの程度の被曝なのか大変心配しています。 CT150秒分の被曝量がどのくらいになるか、大体でかまいませんので、教えていただけたらと思います。 また、この撮影は、一日に一箇所に行うにしては、被曝量が多すぎるということはないですか。心配です。 (検査直後に下痢なども起こしておりまして・・・) 被曝量が心配なさそうであれば納得できると思いますので、大体の被曝量を教えていただきたいのです。よろしく御願い致します。

  • ヘリカルCTと普通のCTの被曝量の違いについて

    CTの被曝量について不安がつのってます。 過去ログも読ませて頂いて、参考URLも見させて頂いたのですが 私が受けたCTは被曝量の少ないヘリカルCTではない方のCTで 20分以上かけて、40枚以上撮られたと思います。 細かく5ミリ単位で撮ると説明を受けたような気がします。 参考URLでは、胸部CTの被曝量は0.47mSVとありますが、 私の場合は、これを40倍した18.8mSVになってしまうのでしょうか? 年間限度が30mSVなら、年に2回受けることは危険区域だと思うのですが、 また経過を見るために間隔をおいて、CTを撮るといわれてしまいました。 被曝量の少ないヘリカルCTかまたはMRIを備えてる医療機関に 変えたほうがいいかと悩んでいます。 どなたか、回答のほどよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう