• ベストアンサー

青少年のジャズ

ジャズといえば大人のジャズとか、大人の音楽のイメージが強いですが マイルスもコルトレーンもみんな若者だったはずです。 青少年のジャズってあるんでしょうか? あったら教えてください。 あとジャズ=大人とか、ジャズは子供にはわからない、とか何故そういわれるのでしょうか? 私の場合だとそんなに詳しくはないのですが、20歳そこそこでキースジャレットの「生と死の幻想」に魅了されました。 20歳そこそこの時はまだまだ子供だったです、私の場合。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

青少年のジャズ…それは火を噴くようなImprovisationだと思います。 ド迫力のImprovisationをいくつか…。 Roland Kirk - Many Blessing https://www.youtube.com/watch?v=M32k_9Ea9cE #こんなスゲーサックスが他にあったでしょうか。 Gonzalo Rubalcaba - Giant Steps https://www.youtube.com/watch?v=9npt-CkaeI4 #ピアノならこの人を置いて他にありません。 Niels Pedersen - Clouds https://www.youtube.com/watch?v=hrh-QZCEUnI #ウッドベースでチョッパー奏法(^^;) John Scofield - Over Big Top https://www.youtube.com/watch?v=rWKiI9y7Zkk #どこに連れて行かれるのか判らないのがアドリブの醍醐味。

sumacro07
質問者

お礼

ありがとうございます! 全部聴きますね^^

その他の回答 (3)

回答No.3

コレは青少年というよりも子供向けなジャスな感じですが。 子供向け=子供だましじゃなくて、子供のような無邪気さを本気で追及したようなジャズだと思います。 Vince Guaraldi / Oh Good Grief http://www.amazon.co.jp/Oh-Good-Grief/dp/B00A9D5EE0/ref=dm_cd_album_lnk

sumacro07
質問者

お礼

ありがとうございます! ぜひ聴いてみたいです!!

  • alterd1953
  • ベストアンサー率20% (239/1173)
回答No.2

私は18才の頃にコルトレーンの「至上の愛」にやられました。 未だにやられっぱなしです。 つらつら思いますに、精神性を追求したり、アヴァンギャルドであったりするのが 青少年のジャズではないでしょうか。 いわゆる大人のジャズってのは高級ラウンジが似合うオシャレなジャズではないかと思います。 その線でいくと私は未だに大人ではありません(笑)

sumacro07
質問者

お礼

ありがとうございます! なるほどです^^ 大人のジャズというとビルエバンスな感じでしょうか。。。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

昔はジャズは若者の音楽でした。ジャズが産まれた当時は。 ジャズが大人のものというより、今の若者がジャズを聴かないだけでは? 今はロックやポップスなど、もっと若者向きの音楽があるからでしょう。

sumacro07
質問者

お礼

ありがとうございます! ですよね~。 今の若い人でジャズを聴くのは一握りでしょうか。。。

関連するQ&A

  • ジャズの魅力を教えてください

    黒っぽい音楽が好きで、ロックメイン、ジャズ時々、その他という感じで聴いてきた者です。 学生時代、黙々と聴くようなタイプの人が通うようなジャズ喫茶で、傷で針が飛ぶ音も含めて、つかみどころのないまま、曲名も知らないままLPを聴き、社会人になって、ブルーノート名盤がCD化された頃に、ぼちぼち購入したりしました。理知的よりはエモーショナルな演奏、時代でいえば、ビバップ、ハードバップが好みです。(王道のマイルス・デイビスは、あまり聴いてません。コルトレーンは、苦手意識がありました) 感性は、十人十色と思いますが、ジャズの好きな方は、どういう魅力を感じているのか教えてください。昔、「ジャズ喫茶で、黙々と聴いていた人たち」に問うてみたかった質問です<当時、尋ねるのも、はばかれるような気がしたので‥(笑) 稚拙な言葉で、私見を表現させてもらうならば‥ 「組織化された美、完成された美、イデアへの憧憬」が、(たぶん)クラッシックの魅力ならば、「相補的であったり、対立的であったりしながら、妥協することなく、究極へと研ぎ澄ませていく過程。対峙と矛盾を乗り越え、苦しさを突き抜けようとする」なかにジャズの魅力があるような気がしています。どちらも聴き込んでいる訳でないので、漠然とした印象でしかありませんが。 「いや、違う!!自分は、こうだ」とか「こんな視点もある」とかいう声を聞いてみたいです。できれば、お気に入りの一曲、またはアルバムを教えてください。 私が好きな一曲は、こんなのです。 ↓ Olé Coltrane - John Coltrane(1曲目) http://www.youtube.com/watch?v=1rnN67Y7_lg&hd=1 「混沌とした世界」&野性的な生命の躍動感 アマゾンか何処かの密林を彷徨うような感じ。 アマゾンとジャズは結びつきにくいですが‥(汗) 生と死の衝動がぶつかり合うような 言葉では表せない「世界」ってありますか。

  • 都内で、気軽に行けるジャズ生演奏なお店

    はじめまして。 最近ジャズに興味がありまして、お酒も好きなもんで、 ジャズを聴きながら一杯出来る粋なお店を探してます。 ちなみにどういうのを聴くかというと、 Jamie Cullum Norah Jones もう少し濃いのだと、John Coltraneなど。 まったりがいいです。 ・東京都内、できれば中央区から遠くないところ ・ブルーノートみたいに高くない気軽に行ける ・大人な雰囲気があって、ガヤガヤうるさくないところ ・最悪、生演奏じゃなくてもいいか 会社帰りにプラっといけるお店探してます。 こっそり教えてください。 お願いします。

  • オススメのジャズのアルバムを教えて下さい

    これまでゲームやアニメの音楽が好きでよく聞いていたのですが、他のジャンルへも手を伸ばそうと思いジャズを聞こうと思います。 しかし、何分全然知らないジャンルなので、少し借りただけで止まってしまい、どれを聞けばいいかわかりません・・・。 オススメのアルバムを教えてください。 これまで借りたのはMiles Davisの「Relaxin' With The Miles Davis Quintet」 「マイルス・デイビス クッキン」 Bud Powellの「The Best Of Bud Powell」 Bill Evansの「Portrait In Jazz」 Thelonious Monkの「Solo Monk」 Charlie Parkerの「Now's The Time」 John Coltraneの「My Favorite Things」 Sonny Rollinsの「Saxophone Colossus」 →Pia-no-jaC←の「EAT A CLASSIC」です。 ゲームやアニメの音楽ですと、動画添付したようなテンポが速い曲が好きです。 ただ、ジャズだとゆっくりでも息があった演奏だと感動します。 わかりにくい質問になってしまいましたが、オススメのアルバムがあればお願いします。

  • 黒人音楽に適したスピーカー(ジャズ、ファンクなど)

    こんにちは。 予算だいたい7万以下でスピーカーを探しています。 パソコンから中華デジアンを通してスピーカーに繋ぐ予定です。 アンプをケチった分スピーカーに予算をつぎ込みます。 (これぐらいが私なりの精一杯の予算です) ちなみによく聞くのは ・ジャズ (新しいほうがすきですけど、マイルス、コルトレーン辺は良く聞きます)、 ・ファンク (Pファンクからメイシオ・パーカーまでいろいろ) ・ソウル、R&B (ディアンジェロとかエリカ・バドゥとかがすごい好みです。) ・ヒップホップもたまに (低音が気持ちいいですね) あたりです。 このへんの音楽にはどんなスピーカーを持って来るべきでしょうか? やはり、音楽の産地に合わせて、アメリカのメーカーを選択するべきでしょうか? 日本のメーカーはどうですか? 日本のメーカーはコスパに優れているようなイメージを持っています。 よろしくお願いします。

  • アップテンポのジャズの曲は?

    アップテンポでサックス(アルト、テナーどちらでも)中心のジャズが好きなのですが、お薦めのアーティストはいませんか? ジャズの場合、演奏を生やテレビで見るということがあまりないので、CDを買いに行っても、ジャッケットの雰囲気などで選んでしまい、自分のイメージと違うことがままあります。 もっとも、ジャズや音楽そのものに特に深い造詣があるわけではないので、上記のように漠然とした好みなのですが、それっぽい曲が好きな方もいらっしゃると思いますので、もしご推薦のミュージシャンがいたら教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • ジャズ演奏について

    最近ジャズを聴くようにって、色々楽しく聴いていますが、私自身はまったく楽器は使えませんし、音楽的な感性も鋭くない方だと思います。 それで質問なのですが、マイルスやビル・エヴァンスといった大御所の代表的な演奏を同じ楽器の他のプロが意図的にコピーした場合、素人でも聞き分けられるのでしょうか? また、そういう意味で、技術的に他の人には絶対真似のできない演奏をする人がいたら教えて下さい。

  • Jazz喫茶

    jazzを高いスピーカーとレコードで聴いてみたい!! ・・・と急に思い立って、ジャズ喫茶に行ってみようかと考えています。 ということで、 横浜でお勧めのジャズ喫茶教えて下さい! 未成年なので、バー,パブの雰囲気が強いお店よりカフェっぽいお店が良いです。 それと、ジャズ喫茶なんて行った事ないですし敷居が高そうなイメージがあるのですが・・・。一人で行く場合はどうやって粘ればいいのでしょうか^^; 基本的には音楽を聴くために行くのですが、一人で長時間座ってる自信がありません>< ジャズ喫茶によく足を運ぶ方がいらっしゃったら教えて下さい!

  • 『ジャズロック』な感じの曲

    こんにちは。お伺いします。 『ジャズロック』な感じの曲を探しています。下のようなイメージの曲を探しています。ピンと来た方、お薦めをご一報ください。 こんなイメージです。 (1)松田優作主演の映画、いわゆる”遊戯シリーズ”だったと思いますが、その中の一作でのBGM。 ラストへ向かうシーンの中で、主人公が雌伏して時を待った後に、建物へ攻め込み、組織と戦います。 その中、建物へ入ってから、進みつつ敵を倒すシーンでかかっていたBGMです。詳しい情報はわかりません。フェイドインから音数が増え、映画のスリリングさを盛り立てる曲でした。 (2)手塚治虫の漫画、『人間昆虫記』の中に、殺し屋”蟻川”が出てきます。物語の中盤手前(私のだと、360ページ中の100ページ前後数ページ)で、”蟻川”が”代議士”宅でレコードを聞き、”代議士”が「こまったもんじゃなお前は・・・。ニューロックとかなんとかいうもんになると、もう無我夢中じゃから」と呆れます。擬音語としてトランペットとウッドベースの音が表現されています。このイメージの曲。漫画のBGM(?)なので、音、ありません。イメージだけです。なお、このシーンの少し前、”蟻川”がジャズ喫茶(?)にいる間に聞く音楽には、ビッチェズ・ブリュー辺りのマイルス・デイビスのような絵が描写されています。後期マイルスに代表される、いわゆる「ジャズとロックの融合」が謳われた時代で、かつ、「フュージョン」とは形容される前の短い時間の間に盛り上がった音楽のような。 (3)具体的には、後期マイルスの『ビッチェズ・ブリュー』『アガルタ』辺り、ビリー・コブハムの『トータル・エスケイプ』一曲目冒頭のような感じです。 広いような、狭いようなのイメージですみません。 ざっくばらんに挙げていただければ、幸いです。 ご一読、ありがとうございました。 それでは

  • ずっと探しているジャズピアノの曲

    数年前にNHK(だったはず)の音楽番組(わりとおしとやかなタイプの番組でした)で、 女性のジャズピアニストが弾いていた彼女のオリジナル曲を探しています。 技術も高く、静かで綺麗な曲でした。 日本語の曲名だったと記憶しています。 空の海、雲の海、そんなようなイメージの曲名でした。 比較的若いピアニストだった気がするので、上原ひろみさんかと思ったのですが、ディスコグラフィには載っていませんでした。 国府弘子さんのディスコグラフィにもそれらしきものはありませんでしたが、私の記憶の中にある曲名のイメージが間違っているのかもしれません。 どなたかわかる方おられるでしょうか。 演奏者の方はパーソナリティではなく、ゲストとして出演していたはずです。 演奏はソロピアノでした。 候補だけでもいただければ嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

  • アラビアン系音楽

    ジャズダンスの大会があり、アラビアン系の王宮をイメージした幻想的な曲を探しています。 80名程度で踊るもので、テンポは速め、曲調はずっと同じでなく変化のあるもの、最後に向けて盛り上がるものが希望です。 もし当てはまるような音楽があれば教えていただきたいです!よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう