• ベストアンサー

悪意

「クズニート」「無礼者」「厨二病」 どれが一番悪意に満ちてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184331
noname#184331
回答No.1

無礼者 クズニート、中二病は、どうでもいい ただ、無礼者は悪意(より不愉快に感じる。)かな

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

久しぶりに聞きました。 「無礼者」に一票です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これが一番厄介?

    クズニートで、質問者の揚げ足や攻撃しかすることしか脳のない厨二病的無礼者。 最近多くないですか? こういう人って、病的なまでにネットに依存していると思うのですが、精神疾患にでもかかっているのでしょうか? ネットの匿名性をいいことに、暴言も平気で吐くモラルを著しく欠いた人間がこんなにも多いのでしょうか? 日本の明日ってどうなっちゃうのでしょうか?

  • 優劣関係

    厨二病の皆さん、こんにちは。 私の中では 厨二病<クズニート<引きこもり<ニート 何か間違いでもありますか??

  • 透明な悪意

    「透明な悪意」について2通りの回答が得られました。 どちらが一般的ですか? 回答A 悪意:その人の悪意が相手に伝わる形。 透明な悪意:その人の悪意が相手には伝わらない形。相手にはだれがやったのかがわからない。 回答B される方がされている時に悪意と感じず、後に酷い目にあうのが 【悪意】 悪意とわかってされるのが、 【透明な悪意】

  • 悪意は悪意で返すべきなのか?

    悪意は悪意で返すべきなのか? よく掲示板で相手のことを想って言っているのではなく、相手を貶めることで自分の優越感を得たり、相手を傷つけて苦しむのを想像して楽しむための書き込みを見ることがあると思います。 もちろんネットの世界だけではなく、リアルの世界でもありますが、そういうものにはどう対処すべきだと思いますか? 無視する、説教する、やり返す などなど

  • 悪意がない?

    卒業文集の贈る言葉に「国賊」「性病」などと記述した小学校男性教諭に対して、教育委員会は「悪意はなかったが、言葉としてふさわしくなかった」として厳重注意した。 この記事を読んで「悪意はなかった」に引っかかるんです。悪いことだと思ってするのは論外ですが、これが悪いことだと思っていない教師もどうかなと思いませんか? そこで質問。この「悪意はなかった」の使い方は謝罪として納得できますか?

  • 法廷では法律用語での悪意と一般の悪意を分けるのか

    法学にて法律における"悪意"という言葉は一般で言う"悪気"を意味する"悪意"とは少々異なり、"知っていて実行した"ことを意味し"悪意であった"などと使われると学びました。 では裁判では"悪意があったのか"などと一般的な意味での使われ方をすることはないのでしょうか。 例えば冒頭陳述で被告人には"悪意があった"と述べたり証人への問いかけで"悪意があったのか"などと尋ねることはないのかなどです。

  • 悪意を向けられても嫌悪してはいけないのか?

    相手(個人・人種・国家)から明白な悪意を向けられたと認識した場合、 それに対し嫌悪したり排除するのはヘイト行為にあたるのでしょうか? また、相手が悪意をもつ切っ掛けがこちら側にある場合(是非は問わず)でも 生命財産や名誉に関わる悪意を向けられれば防衛&拒絶反応として嫌悪や排除するのが当然だと思いますが、 これはヘイト行為にあたるのでしょうか? 日本国内でヘイト行為と騒がれるケースは切っ掛けなく発生したものとは思えず、 相手からの挑発・侮辱行為=悪意を向けられたことを日本人が認識したがための防衛&拒絶反応から来るものが殆どで、 白人が黒人を無差別に差別するヘイト行為とは本質的に異なると思っています。 相手から明白な悪意を向けられたと認識した場合、 それに対し嫌悪したり排除するのはヘイト行為にあたるのでしょうか? ヘイト行為に当たると思う方に質問ですが、 相手からの悪意に嫌悪せず拒絶排除もせずにどのように生命財産・名誉を守るのでしょうか? 前提として、 ・相手の悪意はあなたが死んでも収まらず子々孫々にも向けられます。 ・相手の悪意が一時収拾しても何かを切っ掛けに再発することが明白です。 ・相手の悪意に何も対処しない場合、生命財産・名誉が著しく損なわれます。 ・相手の悪意の理由に是非(善悪)は無関係です。

  • 背信的悪意者

    二重譲渡があった場合に、両買主が互い背信的悪意者というのは考えら れないのでしょうか? もし可能であれば、先に登記を取得した人が勝つことになるのでしょう か? ∵劣後した買主は、相手方の背信的悪意を主張するわけですが、自ら背 信的悪意者であるにもかかわらずに相手方の背信的悪意を主張するのは 信義則上許されずに、結果として先に登記を取得した買主が勝つ。 みたいな・・・。

  • 悪意と故意

    「善意・悪意」といういい方と「故意・過失」といういい方がされる場合があるわけですが、不当利得で問題になる悪意という時には故意ということを含んでいると考えられるのでしょうか?

  • 悪意を感じたら

    自分ではそうでなくても、相手が自分を嫌いな場合、どう対処したらいいでしょうか。 それも、ただ嫌うだけではなく、その人が何かにかこつけて嫌味を言ったり嫌がらせをしてきたら、どうするのが一番いいのでしょう。 私は相手を嫌いでないのに、相手が嫌うものだから、悪意を感じて落ち込んだり、嫌な気分で一日を過ごすはめになります。 本当に疲れます。