• ベストアンサー

ギプスを取ったら、、、こんなのできまして、、、

以前に、こちらで骨折のことについて質問しました(2月29日)。 今日2回目の診察で病院へ行きました。 ギプスの交換をしたのですが、外したら大きな(2cmくらい)水泡が2つ出来ていました。場所はちょうど骨折した辺りです。 先生は、「こういうもの(水泡)が出来ることがありますよ」と言っていらっしゃったのですが、どうも心配です。 これは一体なんでしょうか?どんな人がなりやすいのでしょうか?専門家の方、経験者の方の意見が伺いたいと思いますので、宜しくお願いします。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rnai
  • ベストアンサー率40% (139/347)
回答No.2

こんにちは。 下肢のの骨折では、骨折部で血液の循環不全が起こるためか、腫れがひどくなり水泡ができることが、たまにあります。  できやすい人は、骨折が大きく腫れがひどい場合、足関節の周辺の骨折の場合、骨折した部位をを挙上しないで下に下げっぱなしの場合などにできやすいです。  とくに足関節の動きがよく、痺れがひどくなければ心配することはないと思われます。徐々に、腫れが引いていき、それにつれて水疱も消えていきます。  

swatch
質問者

補足

骨折後1週間しか経っていないので、結構腫れています。 車椅子生活でたいてい家にいるのですが、座っている時は足を伸ばして、いすの上に乗せています。ベットで横になっている時も座布団を半分に折ったものに足を乗せています。ただ、寝相が悪いせいか気が付くと座布団から落ちています。(笑) こんな感じで、生活していますがどうでしょうか? どこか改善したほうが良いですかね

その他の回答 (3)

  • rnai
  • ベストアンサー率40% (139/347)
回答No.4

車椅子でも、足を乗せる台付きにすると、なおさらよいですが、だいたい良い感じだと思います。  あとは、暖めたり、お酒を飲むなどの結構の良くなることは、避けたほうが良いです。シャワーを浴びる際は(もしシャワーが許可されている場合ですけれど)、さっと軽く浴びましょう。  足首の手術が必要な場合でも、腫れがひどいときは、腫れが引くまで(1から2週間ほどで足首の皮膚しわができるまで)待つことがあります。  骨折直後は冷やしておいたほうが良いのですが、1週間たっているので、まだ熱っぽい場合だけアイスノンなどタオルに巻いて、足首の周囲をひやすのも良いかもしれません。  それでは、何かと不自由な生活が続くと思いますが、がんばってください。

swatch
質問者

お礼

しばらくは、シャワーのみにします。 最近やっと少しずつですが、腫れが退いてきています。 分かり易く回答して頂いてありがとうございました。

回答No.3

#1です 他の回答者さんの意見をよんで思い出したのですが 足を上げて寝てくださいとそういえば指導されていました 足を枕かなんかで少し上げて寝てみてはどうでしょうか 気持ち的にも楽になれるし 寝やすいです お大事に

回答No.1

ギブスを巻いた経験があるものです ギブスを取ったら水泡ではなく湿疹が出来ていました やはり蒸れるので一時的な皮膚病は仕方がないのではないでしょうか。ギブスを最後取った1週間ぐらいで 何もせずそのまま放置で湿疹は消えた記憶があります ご参考まで

swatch
質問者

お礼

ギプスを外すまで出来ていたんですか 骨折からまだ一週間しか経っていないので、酷くなって欲しくないのが本音です 貴重な体験談ありがとうございました

関連するQ&A

  • ギブスが外れたのですが痛がります。

    こんにちは。 先日太腿を骨折した娘のギブスが外れました。 急に足が痛くて眠れないというので急遽病院へ。 そして予定が過ぎていたのでついでにギブスを外すことになりました。 先生の診察では何の問題も無いので多分、痛いときの記憶とかで痛がっているのだと思いますということです。 胸の下から足首までガッチリギブスで固めていたので全く寝たきり状態が1ヵ月続いたのですがギブスをとったその日の夜には足を普通に曲げて眠っていました。 知り合いに関節が固まっているので曲がらないと思うよ。といわれたのが嘘のようにまがってました。 その影響なのかどうも関節が痛いようです。 だからといってまっすぐにするのも嫌みたいで… 無理に曲げているわけではないので痛がっても曲げた状態でいてもいいのでしょうか? それとも関節に負担がかかっているのでしたらとりあえずまっすぐにしてあげたほうがいいのでしょうか? 分かる方おねがいします。

  • ギブスをしている腕のあちこちが痛む

    12歳の息子が3月上旬に右ひじを骨折しました。脇の下あたりから手首までギブスをまいています。 定期的に診察もリハビリをしているのですが、3日前からギブスをしている部位がしびれるように痛むというのです。痛みは特に就寝時に起きるのですが、心配なので、かかりつけの整形外科で受診しました。 先生のお話によると体温が上がり血流がよくなってむくんだりして痛みがあるんでしょう。ということでした。 でも、寝られないほどの痛みがあるのでしょうか・・・ここ3日間、何度も起きてしまうそうです。 痛みが始まった昼間はランニングやダッシュ、柔軟など所属している野球チームの練習に参加していました。もちろんチームのコーチなども骨折してギブスしていることも分かっているので、腕を使うような運動や無理な態勢運動などはしていないそうです。 原因が血流がよくなって・・・ということであったとしても、痛みを和らげる方法などあるのでしょうか。 神経の病気なども気になっています。よろしくお願いいたします。

  • 指の関節骨折のギブス交換について 至急教えて下さい

    4月18日に自転車で転び指の関節を骨折しました。 翌日ギブスをはめた治療をおこなってもらいましたが、 病院にいったときに手も洗わずにいきなりギブスを はめられてしまい、とても気になり4日後に再度 付け直してもらいました。(私の希望) それから2,3日すると、丁度手の平の真ん中が おされたようにギブスにくぼみができていた為、痛くて 親指と人差し指のところをきってもらい少し世湯が でてきました。 それからですが、4月30日に子どものジュースをこぼして しまいギブスがぬれてしまったので、どうにかならないかと お願いしたら、ギブスははずせません。そのままにするようにと 電話で指示されみてもくれませんでした。 しかし、どうしても気になり5月1日にいったところ、 ギブスは取り替えるが、あまりよいことではないと念を おされてしまい、先生もギブスの中をみることなく診察は終了。 そのときは表面はかわいているので、もう少し 様子を見ようと一旦帰宅しました。 しかし、5月3日、手の平がかゆく、親指と人差し指のギブスを 間をひろげてみると炎症を起こしており、保護のためのギブス下の サポートが少しカビていたのと、3日の時点で湿っていることが わかり、病院はGWで休みになっているので、近くの薬局の薬剤師に この炎症をどうしたらいいか、この保護サポートをどうしたらいいかと 尋ねたら、炎症は軟膏を塗り、サポートはとったほうがよいのでは・・・?とアドバイスをもらったので、少しずつきり引き、 また、隙間から軟膏をぬり痛みをおさえました。 その後GWで病院が6日まで休みなので、緊急で紹介した病院に いったのですが、私のしているギブスは取り扱っていなく、 このまま7日までまって 掛かりつけの医者で巻きなおしをしてもらったほうがよいといわれました。 そして結論からいうと今日かかつけの病院にいって 1、素人ながら手の炎症を抑えるために保護サポートをとってしまった ことで傷口がずれていないかも気になる 2、軟膏をぬったときにギブスの空間をつくったので、前回と同様 の位置に指がはまっているか気になる 最初の原型よりひろがってしまっている 2、手の炎症が気になること 3、保護サポートがないのでギブスが直接肌にあたり痛いこと をうったえたのですが、手を一見するだけで、5月1日に ギブスを交換してくれるといったのに交換しないと断られました。 交換したいなら、よその病院へ移れと暴言もいわれました。 また、保険治療は4週間に2度のギブス交換しかできないともいわれました。 ところで、私のような状態の時にギブスって交換を要求するのは 出来ないのでしょうか。 また、こういう場合にどうしたらいいですか?そのまま放置が よいのでしょうか。 ギブスはあと10日くらいで取れる予定でした。 今も直接傷口があたっているので、傷とは違う別の場所が痛く また、このような季節であるために手の甲に汗が直接ギブスとの 間に粘着して不快です。 緊急の先生も交換してもらったほうがよいといわれていたので 私はギブス交換して欲しいのですが、どうしたらよいでしょうか。 また、先生のいってた4週間に2度しかギブス交換はできないという 意図がきになっています。確かに1度は私の希望ですが、こういう場合も聞き入れてもらえないのでしょうか。 どうぞアドバイス下さい。宜しくお願いします。

  • 腓骨骨折とギプス

    先日、腓骨骨折をしました 体育の授業中の事故なのですが結構腫れて 全治4~5週とのことでした。 ギプスを巻き、諸注意を受けました 現在骨折より6日目なんですが 骨折した足を下向き(普通に松葉杖をついて歩く状態)にすると 激しい痛みが走ります 折れたときと同程度の痛みだと思います やはり病院で診察を受けたほうが良いのでしょうか

  • 健康でもギブスを付けてもらうことはできますか?

    骨折などしていませんが、ギブスを付けての日常の不便さをレポートにまとめたいんですが、病院に行って健康な人でもギブスを付けることは可能なんでしょうか? もしダメな場合、どこか別の場所でつけてもらうことは可能なんでしょうか? その場合の費用などはいくらくらいでしょうか? くだらない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 骨折。巻きなおしたギブスが当たって痛いです

    3週間前に骨折、ギブスをしていました。足です。 骨折時も直後もその後も痛みは全くなく、骨折してた事にも2日間気付きませんでした。 ギブス生活でも痛みはありませんでした。 先日レントゲン&巻きなおしの為一度ギブスを取りました。 経過は順調でした。 そしてその時に新たにギブスを巻いてもらったのですが、、、 あきらかにキツイです。 今まで全く痛くなかったのにその後からズキズキ痛みはじめました。 翌日に病院へ行って痛みを訴えると、端のほうを少し切断してくれましたが、 根本的にはなにも解決していません。 まだ痛いと言っても、今回はきつめに巻いた。そのうち慣れる。と言われますが日に日に痛みが増していきます。 今まで全く痛みがなかったのに不安で仕方ありません。 病院側は巻きなおしをしたくいないようなのですが、 なにか金銭的な理由でもあるのでしょうか? その場合、別の病院へ行こうかと思うのですが、レントゲンや診断書はもらえるのでしょうか? それともギブスとは本来こんなに痛いのでしょうか?

  • ギブスシーネじゃなくってギブスシャーレ?

    7月29日に左足根骨を剥離骨折してしまいました。 昨日やっとギブス(と思っていたんですが...)が取れました。 ここでちょっとお伺いしたいのですが... 自分の場合腫れがひどかったので完全に固定する「ギブス」ではなく ちょうどギブスを真っ二つに割ったカンジの、半円のギブス(わかります?) を足の裏側(すねの方じゃなくってふくらはぎの方)の膝下から足の裏にかけてあてて包帯でそれを固定するという方法で治療していました。 あとでこれは「ギブスシーネ」というものなんだと聞きましたが、さらに今 「ギブスシーネ」っていうのは半円状のものではなく「板状」のものだと聞きました。 そしてどうやらそれは「ギブスシャーレ」というものだということなのですが HPで検索かけてもヒットしません。 本当のところ私のしていたモノはどちらなのでしょうか? ちなみに専門家の意見は 病院曰く:シーネ 保険会社曰く:シャーレ と真っ二つです。 今後書類などを書くときに困るかな?と思いますのでぜひよろしくお願いいたします。

  • 骨折して骨が付かないままギプスを外しても大丈夫ですか?

    お盆に骨折をしました。手首より5センチ上あたりの腕です。粉砕しているわけではないのでギプスだけで良いだろうと判断されました。当初病院に行ったときは全治5,6週間と言われましたが、先週病院でレントゲンで見てもらいましたが、素人の私がみても完全に離れているのにギプスを外されました。先生曰く今の状態でギプスは取りたくないが、もう1ヵ月半経ったのでこれ以上のギプスは関節が固まるからと言う事でした。あと手首付近の為ひねってしまうことで治りが遅いらしいとか。シップをたくさんもらってので貼っていますが、腫れと青じみがまだあります。このままで骨は本当に付くのでしょうか。私のような状況の場合このような処置がベストなのでしょうか。私は30歳なので治りに時間がかかることは分かりますが、骨折の経験が無いので今後の事を考えると生活にひびいてしまうのではないかと怖くて不安です。次回病院には2週間後に行きますのでその時レントゲンをとると思いますが。どなたか出来れば詳しい方、意見を宜しくお願い致します。

  • ギプスシーネ

    左肘を骨折しギプスシーネをしています。 骨折直後より、2.3日後の方が 違和感だったり、直後とは別のところの痛み、ギプスシーネがずれているような感覚があります。 服の着脱や、寝ているうちに包帯が緩んだりしてズレる事はあるんですか? 病院に問い合わせをすればいいのでしょうが、内容によって神経質な人ととられても イヤだな、と思いここで質問させて下さい。

  • ギブスを取ったあと腫れた

    父の足首のギブスが取れて3日になります。 手術などはせずギブスだけ6週間ほどして、やっとはずすことができました。 ギブス中も普通に仕事をしていましたが、取れてからも怪我をする前と同じくらいに仕事で一日中動いてます。 自営業でやらなくてはいけない状況なために休めないということでやっているようですが(かなり足を使う仕事だったり立ち仕事だったりいろいろです)、今日みたら骨折したほうの足が1.5倍くらいに腫れていてすごく痛いようです。 骨はちゃんとついたので問題ないと思うんですし、たぶん動きすぎが原因なのもわかるんですが、休まないで今後も動き続けた場合はこの腫れた足はどのようになるんでしょうか? 家でできる処置などはありますか?

専門家に質問してみよう