• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事メールの返事の遅い元部下について)

仕事メールの返事遅い元部下について

-yo-shi-の回答

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.10

>あらかじめ前日夜9時ころに明日の自分の予定や部下の予定等を尋ねる >メールを部下の女性にするのですが、その日にメールの返事が返ってきません 夜9時にならないと明日の予定もわからないほどの特殊な仕事なんだと思いますが、貴方の連絡も遅すぎるでしょ プライベートな連絡ならわかりますが、業務内容に関する連絡ならいくら特殊な業務であってももっと早くに出来るんじゃないですか? 仮に、貴方も部下の女性も2時から3時まで空いていることが前日の夜9時に確認出来れば、その時間帯に仕事を教える事になるのだと思います。 そうした場合、翌朝10時にその時間帯に打ち合わせの打診があったらどうするんですか? おそらく臨機応変に対応はされると思います。 であれば、前日の朝若しくはもっと前に部下と約束されても結果は同じではないですか? 仕事が終わってから引き継ぎの時間を作るのも良いかと思いますが、上司であった貴方が引継の必要性や重要性を感じているなら、可能な限り早めに日時を決めてスケジュールを組むのが普通ではないかと思います。 会社の会議なんてそんなもんじゃないですか? 毎週?毎月?決まった日時で開催してるんじゃないですか? そもそも1時間程度で返信が欲しいような内容をメールで済ますことも間違っていると思います。

1995migita
質問者

お礼

 自分が忙しすぎてメールするどころではないから、メールする  のが夜の9時になるだけです。

関連するQ&A

  • メールの返事が遅い。電話を断られる。

    20代男性です。 今メールしている女性がいます。 メールを送るのですが、返ってくるのがめちゃくちゃ遅いです。 返信に3日以上はかかります。 返信の時間も夜中の2時とか3時です。(夜の仕事をしているのでは?) 電話してもいいですか、とメールしても、バタバタ忙しいのでまた今度、 と言われます。 僕としてはすぐに返信してくれるのが望ましいです。 バタバタしていて忙しい、といいますが、一日中メールを送れない、ということがありましょうか。 メールの返事が遅い、というのは女性の心理面からみて面倒がられているということでしょうか? 食事の誘いのメールを送っているのですが、一向に返事がありません・・・

  • メールの返事がないとき、あなたなら???

    いつもお世話になります。 コミュニティサイトで出会って2か月半になる男性がいます。私も彼も40代半ばです。 子どもみたいな質問ですみません。 <状況> ・彼の仕事は、この時期、昼も夜も忙しい。司法書士さん。専門は借金、負債、債務処理など。重いケースが多い。 ・3月下旬まで忙しいと言われた(日曜日に電話したとき)。深夜0時過ぎにメールが来たこともあった。まだ初期の熱いころ。 ・毎日ラインやメールが続いていた。電話では気が合うので1時間~2時間話すことが多かった。 ・彼のラインが壊れているが、ショップに聞いて修理する暇もない。前にも1度壊れた。 ・最後の彼からの返信はこの前の土曜日(3月1日)。それから今日(3月5日朝)まで返信がないが、日曜に電話したとき「早くライン修理します」と言っていたが、酔っ払っていたので、どうだかわからない。 私が月曜朝に「二日酔い大丈夫?ご多忙お察しします。でも、もしも、3月の下旬に、休める日が出たら会えるといいなと思っています。4月でもいいけど、4月は私のほうが予定がわからない」という意味のメールを出したきり、今日まで(2日間)返信がありません。相手が怒るような内容ではないと思います。 この場合どうしたらいいですか? 男性、女性の立場で、「こうすれば、相手が不快にはならない」という方法を教えてください。 私は 1.相手からの返信があるまで出さない。⇒すっかり忘れられてしまうのでは?と不安。 2.相手をあと3日待ってみて、何も返信がないときに、こちらからメールする。(金曜あたり)。 3.返事のいらない「お疲れ様」メールを毎日出す。相手から返信なくても。 みなさんなら、どうしますか? 教えてくださいm(_ _)m

  • 元の課の部下の女性への引き継ぎについて

    40代既婚男性です。前にも女性の部下への引き継ぎについて相談させていただいた 続きです。 今年の4月1日付で、元の課から今の課に配置換えになりました。 転勤が決まってから(3月20日以降)、元の課で自分がもっていた仕事を 部下の女性に、自分の仕事が終わってから、6時頃から8時頃まで、 週に3日くらい引き継ぎ(部下の女性は今の仕事全然初めてなので)をしています。 今日は、6時ころから引き継ぎを始めましたが、あるトラブルがあって終わったのが 10時過ぎでした。 あるトラブルとは、私の後釜にきた男性が、今まで自分たち(8年くらい)が積み上げて きた書類(全然間違っていない)を間違っていると指摘し、部下の女性にむかってその 男性が、その書類間違ってるから作りなおすようにと指摘したことによります。 その男性から、間違ってもいない書類を間違っていると指摘された事に加え、部下の 女性が、その男性が指摘したことに従い書類を作りなおしたことにも腹がたち、思わず 部下の女性に対して次のようなことを言ってしまいました。 そんなに、その男性の言うことが正しいと思って従うなら、自分が今まで休みも返上して 教えてきたことはなんだったのだろうかと言いました。 また、それなら自分が教える必要はないから、その男性からすべて教わったらいいと激しい 口調で言いました。 流石に彼女も、どうしていいかわからず涙していました。 その男性は、40才前の独身で、外国車のスポーツカーに乗り回し、いかにも遊び人風です。 初対面の若い女性なら誰にでもメルアドを聞いています。 今日も、年がいもなく、若い独身の男女を集めて、おかしパーティーみたいなことをしていました。 その部下の女性にも、参加するように勧めていましたが、部下の女性もそのような事に興味 がないとのことですので、あんに断っていました。 しかし、その男性は、私が部下の女性を拘束していると思っているようです。 その男性からすると、私は他の課へ行ったのだから、自分の課の女性に近づくなという ように、二人が引き継ぎをする間も、家に帰らずうろうろしています。 夕食でも誘おうと思っていたのかもしれませんが・・・・・・・・・ はっきり言ってすごく気持ち悪いです。 その男性から、もう遅いから早く返してやれよみたいな言い方をされたので、少しむっと きましたが、自分も彼女を遅くまでひきとめてしまったので、何も言えず、その場は何事も ありませんでした。 確かに仕事が終わってからの引き継ぎはきついですが、どのようにすれば部下の女性 にも負担にならずに引き継ぎできるでしょうか。 ただし、平日の8時半から5時半までは、絶対に無理です。 また、その男性への対処はどうすればいいでしょうか。 (喧嘩なら絶対負けませんが(笑い)) 長い文章で申し訳ありません。

  • メールの返事

     現在、彼女ではない好きな女の人と約2か月間メールのやりとりをしています。メールのやりとりを始めた最初のうちは相手から開始メールはないですが私からのメールの返信はすぐにしてくれていました。1日5通ぐらいです。  ですが最近は私の送ったメールをなかなか返してくれなくなってきまして朝送ったメールが次の朝に返ってくるとかが多くなってきました。しかも1通では返ってこなくて私が2通目を送ったらようやく返ってくる感じです。今は2日で1通ぐらいです。  1通目に質問した内容が飛ばされてしまいます。なかなか返ってこないので私が2通目を送ると相手はその2通目の内容の返信だけをしてくるんです。それで私は相手に1通目の質問内容をさらに再質問するのですがまた返ってこなくなります。そしてしばらくして2通目を送ると返ってくるのですが…のループ状態です。相手の返信を催促しているような文章にならないように2通目を送っています。  メールはこっちの都合で一方的に送れてしまうので相手の都合を考えて返事が遅くても気にしてはいけない事はわかっていますが、相手からの開始メールがないのでこっちからメールを送らなくなると多分消滅してしまいます。そういう女性が多いような気がします。メールを返してくれないからしばらく待ってから2通目を送ってるのにそれをウザがる。仕事をしてても体調不良でも一日1通ぐらいは返せると思うのですが。返せなくなるなら前日にあらかじめ言っておくとか出来ると思います。  このような場合皆さんならどうするか聞いてみたいです。このまま自分のペースで送り続けるか、消滅覚悟で送るのをやめるか、他に何か方法があれば教えてほしいです。質問を飛ばされる件についても感想いただきたいです。よろしくお願いします!

  • 部下からのメール

    自分の部下からこんなメールが来たら可愛く思いますか? 嬉しいですか?? 主人のメールが開いていたので、たまたま見てしまいました。 彼女は主人のの部下のようです。 一度だけ、社内での写真を見たことがある子で、恐らく主人のタイプな顔をしていました。 彼女と近々会おうとしていたみたいで、主人からは、 「本日会えそうだったが、付き合いがあったため、会えなかった」 と、送信履歴があり、彼女からは 「お付き合い大変ですね。会いたいから頑張って待ちます。急がないので、気をもまないで下さいね。ご連絡ありがとうございました。でも、同じ市内に居るのに会えないなんて・・・」と入っていました。 この女性は主人に気があると思うのですが、 もし、部下の気に入ってる女性からこの様なメールを貰えば男性は嬉しくなるものですか? 相手の子もまだ、若いので少々不安です。 宜しくお願い致します。

  • メールの返事が無い。どうすれば?

    こんばんわ。社会人の30代男性です。 1ヶ月ほど前、知人の紹介で知り合った女性がいます。 その後、今月の始めに二人だけで夜に食事をしました。割と楽しく過ごせたと思っています。 でその時に「また会いましょう」と具体的に日も決めて約束をもらいました。でしばらくして「○日のことなんだけど、○○に行ってみませんか?」とメールをしたのですが、メールしてから3日間ほどしても返事が来ません。それ以前に他愛の無い短いメールを送ったときはすぐに 返信メールが着たりしたのですが、今回は3日間こないので、 「これはもしかしたら次、会うかどうかを躊躇して迷っているのかなあ?」と なんとなく悲観的に感じています。 ただ一応、日も決めて約束していることだし、とりあえず相手の出方を ぎりぎりまで待ったほうがよいのでしょうか? 「この間メール送ったんだけど見た?返事がないので心配してます」 みたいなメールを送ってもいいのでしょうか? (催促メールというのはあまりしないほうがいいみたいですが) アドバイス、お願いします。

  • 部下と元の仕事上、信頼関係ある状態に戻りたいです

    以前、こちらのサイトを通して、ご相談させて頂きました。 その際、多くの方より、ご回答を頂きありがとうございました。 上司でありながら、部下と2人で食事に行き、それ以来、部下から距離を置かれております。私が部下に対して、好意がある事を部下が悟ったからかもしれません。 その点は、本当に猛省しております。 また部下の方が、私が部下と距離を置かれている事を他のスタッフに相談していると勘違いしており、その事が余計に部下の気にさわって、距離を置いている様です。 私自身、くどいようですが、この様になった原因は私。その事を猛省し、部下に素直に謝りたく思っております。また、幾つかの点で誤解を招いている(他のスタッフに相談している事)は、誤解である事を分かってもらいたく思います。 そう思い部下に 明日、仕事終わってから時間もらえないかなぁ? 勿論、無理は言いません。これからも、一緒に上司と部下として、仕事を頑張っていきたいです。 だから、一度きっちりとお話をしたいです。 とメールしました。 部下からメールの返事は… 申し訳ないのですが、明日、明後日予定があるので時間つくれません。 ですので、申し訳ないのですが、日を改めてください。よろしくお願いします。 という内容でした。 部下も自分なりの考えがあると思うのであまり何回もメールするより返事を待ってみた方がいいと思っておりますが、実際はどうなのでしょうか。 一度信頼を失った、上司と部下の関係修復は無理なのでしょうか。 部下は仕事場で明るく笑顔で、他のスタッフと話しておりますが、私と2人の時は、距離を置きなるべく同じ場所にいない様にさけている感があります…。 上司として、部下が明るく仕事を出来ていれば、満足です。但し、新規店舗を立ち上げた、戦友とも言える、大事で信用出来る部下なので、また一緒に仕事上、何でも言い合える、仲として頑張っていきたいです。

  • お誘いメール(女性の方)

    30代の男です。 2週間前の週末コンパに参加しました。1次会、2次会と隣に座っていた女性が少し気になったんでタイミングを見てメールアドレスを聞こうと思っていたのですが、その場では聞けず週明け一緒にいた男性を通して相手の女性の同意を得てアドレスを教えてもらいました。 早速その日の夜もう一度お会いしたいとメールをしたら、次の日の朝「今度食事にでも行きましょう」との内容で返信がありました。急ぎ過ぎだと思いましたがその日の夜に「来週の末あたりどうですか?」と送ったら次の日の夜に返信があり「来週末は予定があるので次の週の土曜日だったら大丈夫です」との内容だったので、1週間経った昨日の夜確認の為のメールを送ったら1日経った今になっても返信がありません。 今まで付き合った女性が皆メールの返信が早くて、逆に私が遅くて怒られていたぐらいなので、返信が来るまで気長に待った方がいいのかどう対応していいのか分かりません。 当然女性でもメール無精の方もいるとは思うのですが、誘いのメールを返信が遅れるのはどういう心境なのでしょうか? まとまりの無い長文ですみませんが宜しくお願いします。

  • メールの返事が遅い

    初めまして。23男です。相手も23歳 タイトルのとおりなのですが、 紹介してもらった子と2週間ほどメールしてから、映画デートに行ったんです。 その時はうまくいったかなあって思ったのですが、 会ってから、メールの返事がかなり遅くなっています。。。 その子はメールがあまり好きでは無いほう、 と聞いていたので、送れる時でいいよ っと自分も言ったには言ったのですが、 相手から朝来て、自分が仕事の関係もあり、夕方送りますが、 相手は、次の日の朝とか、下手したら夜の8時ごろになる場合もあります。 でも、2回目のデートに誘いたく、ドライブ今度いかない? っとメールしたら、いいよ。っという返事はもらいました。 それで、どこ行くか相談しているのですが遅いんです。。。 あえて送らないのか、それとももうめんどくさいのか・・・・ 相手の気持ちを知るにはどうしたらいいでしょうか・・? 女性の方の意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • メールの返事

    メールの返事 私は22歳の大学生の男です。 今片思い中の女性に今日の朝「おはよー。授業間に合いそう?」っとメールしました。 しかし、そのメールに対して返事がありませんでした。 相手も大学生で朝が苦手だと言ってました。ここのところ朝と夜に軽くメールでその日にあったこととか次の日のこととか毎日メールしていました。 今度遊びに行く約束もしています。 私は忙しくて返せなかったと思っています。 このまま返事がない状態で今日の夜メールしても大丈夫なのでしょうか? それとも控えておくべきでしょうか? あまり送りすぎるのも負担になるんじゃないかと思っています。 しかし、つい先日初めて遊びに行く約束をしたばかりなので、いきなりメールをやめると相手に「約束をしたからもうメールしないんだ」と思われそうで心配です。 今日の夜メールしても大丈夫でしょうか?

専門家に質問してみよう