• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:他人の不幸は面白い?)

他人の不幸は面白い?

sayone1966の回答

回答No.5

非常に鋭いご質問だと思います。蜜の味だから映画や音楽などエンターテイメントが受けるし流行るのですものね。マスコミやテレビ・ラジオからは(気付いていたかも知れませんが)性悪な話や興味本位の情報類が視聴率のため垂れ流されてます。仰るとおり普通のことと言えましょう。 応えになるか分かりませんが個人的な意見を以下にシェアさせて頂こうか、と思います。 >酷く言うなら他人の幸せはつまらなくて、面白くない。  そう思うのは、たぶん今の自分が幸せではないからですよね。 この言葉に代表されるように、すでに心中ではお分かりのことだと思われるので、あくまでヒントになると思われる事柄だけを書きます。比べることを余儀なくされる地球という星に住む我々ですが、(比べられようもないのだからと)比べて生きない人種も居り、羨ましがらない人種は、ジブンの内側を見つめたり創造性をもったりで実にアーティスティックに生きています♪ ※成功とは何か? ウィリアム=レーネン 著 話しが反れるようですが ●(前提として)人が生まれ変って現代に生きる理由は、 <前世で未完了だったことのバランスと成長を遂げるため>との情報です。 すべからく我々は生前に、今世のシナリオを書いて産まれて来ていて、神さまに『今度こそ幸せになり、人に親切にします』と宣言してきているそうです。 前世までに結婚や出産を経験した方は、今世違う目的を生きるのでした。結婚をしないと生前に決めてきているのなら、それが優先されるということらしい♪何度も同じことを繰り返す場合は、そのことを手放せていない/昇華できていないということだからということです。 ●(表面的に)笑顔の奥底にあるのは 笑顔がステキな女性が居るとします(赤ちゃんではなく)。この女性がなぜ何時も笑顔で居られるのか?考えたことがおありでしょうか。なみなみならぬ(常識的に/周囲の皆は)不幸と呼ぶマイナス経験を通り抜けたから、笑顔で居ないとタイヘンだ、と知っているからだということです♪笑顔の裏に壮絶な過去をもつ方ほど実は、笑顔が他人から見て輝いて見えるのでした。 ※参照:幸福力  斉藤一人  著  愉しそうに見えるのは、笑顔だから。面白くもない事を面白がる工夫をしている、と言えそうです。笑顔をふだんから作る努力を意識しているヒトに幸せ感が得られます。ヒトがどう思おうと関係なく、周囲がダレたり燻っていたりする時ほど明るく過ごす・・・過ごせる人種は、まわりに及ぼされず“しあわせ”で居られる経験をもったから。 ●どうも幸せは求めるものではない 幸せはカンジるものだったり、“わたし幸せ”と宣言するヒトにのみ現れたりすることが分かってきて居ます。投げかげたことが返される、投げかけないことは返されないという大法則の中で生きているので、感謝や幸せを投げかけて来たか?ご自身の内側に問うてみると一番早いかも知れません♪ グチ・不平・不満・陰口・悪口・批判・論評を投げかければ、それが倍返しされるし、感謝や幸せ!と宇宙に投げかける方は、またそう言いたくなる現象を倍返しされる・・・余り知られていませんけれど、実にシンプルな世界に我々は居ります。 ※参照:『この世の悩みがゼロになる』『100%幸せな1%の人々』 ともに小林 正観  著 ■結論:何がいいたいか?ですが。 (1)他人の幸せを願えるだけ、笑顔を出して自らを守り守護霊(スピリット)等からも護られる生活をする。先ずジブンがエネルギーを漏らさない生き方(感情の使い方)を覚える必要がある。間違いなく言えることは他人の幸せを願えるヒトは幸せを経験できる(注)ただし自己犠牲は本質と違います (2)ヒトの不幸を考えることは(それも)経験であり何ら否定することでもなく“学び”の一つ。他人のことを考える時間があれば、まずジブンの心の状態を“平穏・平和”に置く必要がある。否定的なモノ・考え方はマイナス(負)のエネルギーを引き寄せます。投げかけたものは“(よい悪いの分別無い宇宙から)どうぞ!”と返されることを知っておいた方が得。親切は実は難しい。 ※参照:今までにしたことのない話  斉藤 一人  著の中にあるCD録音音源 (3)ジブンを愛することが、前世からの記憶のクリーニング(浄化)にもなり、その浄化は潜在意識を通して家族や親類・先祖や地球からも消せる ※参照:豊かに成功するホ・オポノポノ  イハレアカラ=ヒューレン  著  ・幸せになりたい、というのなら“私は幸せ”と口に出す。 ⇔不幸クセ(考え方のクセ)が付いていると抜け出しにくい。幸せになりたい、と投げかければ、何度でも数年後でも“幸せになりたい”と言い続けているジブンを貰うだけ。    ・幸せになる準備が出来ています ⇔それぞれ友人・知人は自身の書いたシナリオに沿って学んでいる。幸せそうに見えても(言わないだけ)色々ある。笑顔を出していても、裏には相応の努力や意思があります。不幸そうに見えても逆もまた然り、殺人事件一つとっても(裏側を知らない我々には)誰にも分からないことです。ジブンにひとこと、その準備はある!と口に出して(宇宙に投げかけて)いれば良い様です。 ※参照:幸せになる準備は出来ています  ウィリアム=レーネン  著 応えになっていれば嬉しいですし、そうでなくてもシェア出来て有難うございます。陰ながら応援しています♪ ~ あなた様に全ての理解を超えるほどの平穏が訪れ、あらゆる良き事が雪崩の如く起きます ~

関連するQ&A

  • 他人の不幸を望んでしまう

    数ヶ月前に、入籍後1ヶ月もたたないのに離婚をしました。相手の家にかなりの借金があることを隠されており、返済が滞っているようで借金取りがくるような状態だというのがわかったのが原因です。3年近く付き合って、ずっとウソをつかれていたのがショックで、今は仕事も辞め、家で休養しています。親戚、友達、近所の方々にも入籍の報告もすんでおり、なんとも居づらい気持ちです。年齢も30を超えており、これからが不安です。 そんなことがあってから、最近、他人の幸せを見るのが辛いです。辛いだけならまだしも、不幸を望んでしまいます。結婚、妊娠、出産など、すごく仲のよい人の幸せにも、不幸を想像してしまいます。悪魔になったようで、自分が怖いです。もちろん、口には出しません。だけど、頭の中で考えてしまうのです。ここに書けないようなひどいことを考えてしまいます。みんな、こういう状況になった私を励ましたり支えたりしてくれる人ばかりで、本当にいい人ばかりなのに、私は心のどこかで不幸を想像してしまいます。自分が不幸だから、他人も不幸になればいいという考え方は間違っていると思います。でも、とめられません。 私はどこか壊れていますか?性格が歪んでしまったのでしょうか?どうやったら治りますか?

  • 二次会のドレス

    こんにちわ。 来月結婚式を迎える者です。 挙式、披露宴とドレスを二着某ウェディングドレス店で予約しています。 急遽なのですが、友達が二次会をしてくれるということになりました。当初予定になかったことです。二次会をしてくれるのは非常にありがたいことです。ですが、二次会用のドレスを用意していません。同じドレス店で頼んでもいいのですが、ただ料金が高いので安く借りれる新婦用ドレスを探しています。 二次会に出席される方よりも新婦は目立たないといけません。そういう新婦用ドレスを扱っているレンタルショップなどあれば教えていただきたいです。ネットレンタルなどあればありがたいです。 よろしくお願いします。。

  • 友達の不幸を願ってしまう

    昔からの友達の不幸を願ってしまいます。 執念深く思っているわけではなくそうなればいいな と思ってる程度です。 結婚して数年ですが、私には子供はいません。 というか夫婦の営みがなくできません。 友達には何の苦労もせずすぐ子供ができました。 はっきりいって、子供がいなくなればいいとさえ 思う自分がいます。恐ろしいですが、不幸を願って しまう。 他人の不幸は蜜の味といいますが、人って同じくらいの レベルじゃないと相手の幸せ喜べませんよね。 ほんとはこんなこと思ってる自分は嫌なんですが、 奥底では思ってしまいます。 その気持ち分かる!!って方、ご意見下さい。 宜しくお願いします。

  • 他人と比べないと幸せを感じられないのは…

    普通の事ですか? 自分は自分で大して幸せではない。 むしろ、不幸者だと思っています。 不細工でモテないし、IQ80しかないし、人一倍記憶力なとが弱いです。 顔は冴えない顔してる、気持ち悪いなど、顔でバカにされてきた過去があります。 なので、男性のイケメン、女性のかわいい、美人はなんでも許されると思っています。 話は少しそれましたが、他人と比べないと幸せを感じないです。 例えば、あの人はあんな苦労をしている…だから俺の方が幸せだ。…とか。 自分一人では幸せを感じないです。 これって普通でしょうか? よくいう、他人の不幸は蜜の味…でしょうか? 長文失礼致しました。 ご意見よろしくお願い致します。

  • 結婚式の2次会について教えて下さい

    今から結婚式の会場を探す予定なのですが、挙式と披露宴は 家族だけでしようと思っています。 二次会に友人を招く予定なのですが、新婦はドレスを着て行くものなのでしょうか? どうゆう格好が普通なのでしょうか? 教えて下さいm(_ _)m

  • 友人の幸せそうな話や顔を見ると

    ちょっと前までは他人の不幸な話を聞くとちょっとワクワクしたり楽しかったりしてまさに蜜の味って感じだったんですが、 最近になって他人や友人の幸せそうな話や顔を見るとホっとしたり嬉しくなったりします。 これっていいことなんですかね?

  • 結婚式 二次会って・

    昨日結婚式に呼ばれ二次会まで参加してきました。二回しかまだ行ったことがないので他はどうなんだろう・・・と、とくに二次会で気になったことがあります。私が今まで2回出席しまして、2回とも新婦側の友人は親友だけといった感じで3,4人しか呼ばず、新郎側の友人がほとんどというような感じでした。 結婚式は義理で出席するということはあると思うのですが、二次会は知っている人がいないとつまんないだろうなと思うので、私もそうしようかなと思っているのですが、みなさんはどうされましたか?、あた、どうされる予定でしょうか?また、どのような二次会をされましたでしょうか?ぜひお聞かせいただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 結婚式二次会にウエディングドレスで出席した新婦の皆様

    こんばんは、まもなく結婚式を控えています。 そこで「結婚式二次会にウエディングドレスで出席した新婦の皆様」に質問です。 二次会会場って、披露宴会場ほど至れりつくせりではないですよね? ウエディングドレス着て、ずばり、トイレはどうしました? あれではなかなか入れないと思うのですが、入れるような場所を選んだのでしょうか?(大きいトイレがあるとか、新婦用のがあってちょっと脱いでから、とか。。) トイレが近い私はドレスをあきらめるしかないか。。と悩んでおります。 教えてください、よろしくお願いします。

  • この場合の服装は?

    27歳(未婚、女)です。4月の中旬に友人の結婚式(教会挙式)+披露宴に出席します。 どういった服を着ていけばいいのか悩んでおります。 その友人というのが、高校以来の男の友人だからです。 新婦の友人での出席はありますが、新郎側は初めてなもので・・・。 新婦とは飲み会などで2、3回会ってますが、ほとんど話したことはありません。 華やいだ服装で・・・とは思っているものの、私が新郎側で出席するので、新婦の友人並みの服装ではやっぱりマズイのかなぁと思って・・・。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 自分の二次会で着たドレス・・・

    来月、友人の結婚式に出席します。 この友人は私の結婚式にも二次会にも来てくれました。 そこで、質問なんですが私が結婚式の二次会で着たドレス (普通のイブニングドレス)をこの友人の結婚式に着ていったら いけませんでしょうか?派手とかデザインがどうとか、という問題は クリアしていると思うのですが、その友人がもし私のドレスに 気付いたとしたら、どう思うのかなぁと不安になりまして。。。 アドバイス、ご意見どうぞよろしくお願い致します。