• ベストアンサー

主人が不妊治療を優先してくれない

pandalife0の回答

回答No.3

はじめまして。 生後4ヶ月の娘をもつ25歳女です。 私が思うには、ご主人は不妊治療をしてまで子供が欲しいとは思っていないと思います。 だから、夫婦で出なくてはいけない勉強会に積極的でない。 怒りをぶつけてもいいと思いますが、その前にご夫婦で不妊治療をしてまで本当に子供が欲しいかよく話し合うべきだと思います。

memo-pad
質問者

補足

回答ありがとうございます。 主人は私の病気(多のう胞性卵巣症候群)について理解しているので、不妊治療に対しては積極的に考えてくれています。 こどもは絶対に3人欲しい、とも。 ただ、不妊治療に対する考え方がちょっと甘いのかなと… 排卵した時にセックスすればいいんでしょ?という感じで、 妊娠の難しさをまだ知らない状態です。 私も数か月前までそうでした。 なので、勉強会で妊娠の難しさを知ってほしいなと思っています! 娘さんが4か月とのこと、子育て中でお忙しいとは思いますが、また何かご意見があればお願いします。

関連するQ&A

  • 不妊治療をやめることにしました。主人の両親に話すべき?

    不妊治療を始めるにあたり主人と最初から決めていたのは「決して体外授精まではしないでおこう」ということでした。そして、AIHを5回しても妊娠に至らず、医師からは体外授精へのステップアップを提案されました。これが潮時と考え、不妊治療をやめることにしました。 結婚して6年、主人の両親は私が不妊治療をしていたことも、そして不妊治療をやめることを知りません。私達がまだ子供を欲しがっていないと思っているようで、口には出さないけど孫ができるのを楽しみにしてくれています。 排卵障害のある私は自然妊娠は難しいでしょう。不妊治療をやめること、それは、孫の顔を見せてあげられないということです。 主人の両親に正直に話すべきでしょうか?

  • 不妊治療をやめてしまった・・・。

    現在36歳。少しでも早く子どもがほしいのに。不妊治療を今月からお休み。。。(先生にも何も言わず、治療費がヤバくなり勝手に。) 先月は生理開始4日目から注射、排卵をさせる注射、排卵後の数値も低いため、排卵後も1日置きに3回注射をしたのですが、生理になりました(泣) 年齢のせいか、注射でいい卵や排卵や排卵後の助けが必要なのに、治療費の負担がかかりすぎで、不妊治療を休まなくてはいけなくなりました。 今月も基礎体温だけがたよりなのに、今日生理になりました(泣) 不妊治療を止めた私には、もう赤ちゃんを抱くことは出来ないのでしょうか?

  • 妊娠と不妊治療について・・・

    妊娠と不妊治療について・・・ 生理がきたと思ったら妊娠していた・・の疑問 不妊治療で毎月産婦人科に通って、もう2年になります。 私の場合、ステップアップは旦那さんが賛成ではないので タイミング法とHCG注射の不妊治療で、頑張っています。 そこで、質問なのですが、人によってはタイミングをはかった のにもかかわらず生理がきて、リセットしたっと思っていたら 次の月には妊娠していた・・って話も聞きますが、 毎月不妊治療で通っていて、もし妊娠していたら、 排卵誘発剤などで流産してしまうっていうことはないでしょうか?? 変な質問でごめんなさい・・ 妊娠したくて、赤ちゃんがほしくて、色々なことが 気にしすぎます。

  • 不妊治療で不妊になってるのかも

    いつも、お世話になっております。妊活3年目。不妊治療2年目(丸1年くらいです)の、35歳です。 こちらで妊活の勉強をして、不妊治療をしながら食事療法やサプリメントや漢方で頑張ってるところです。 今週期もリセットしてしまったんですが、不妊治療を始めてからドンドン生理の血が少なくなってます。今回は1日目が普通の量。2、3日目はナプキンにウッスラつくくらい。その後はなしです。 生理の5日目からクロミッドを5日間。 排卵後から12日間プラノバールを飲んでます。 この、2つの薬の副作用を調べると半年以上飲み続けると、内膜を薄くしたり、もっと不妊になったりと書いてありました。 今日からクロミッドを飲むべきなんですが… 怖くて飲めないでいます。 タイミングを見てもらってるのが産婦人科なので、不妊治療に対して深い知識はないのかな? とか、不安にかられてます。 産婦人科には言わずに薬は飲まずに排卵チェックだけしてもらおうかと考えてます。 長くなりましたが、質問です。 (1)薬を飲む月、飲まない月があると、体に悪いですか? (2)タイミングをどのくらいとってダメならステップアップを考えるべきですか? (3)不妊治療がさらに不妊にさせる事はありますか?

  • クロミッド一日6錠 不妊治療について

    こんばんわ。 現在30歳のタイミング治療暦1年の主婦です。 旦那が不妊治療に積極的ではないためにタイミング指導のみで一年が過ぎました。 クロミッドを飲んで卵胞を育てる為に注射するも一向に注射が効かなく育たない為に排卵すらしません。 排卵がしないと言うより排卵するような大きさまで育たないです。 普通ならステップアップするんでしょうが... 今まで一度も妊娠できずに自分でも情けなくなって泣いてばかりの毎日です。 このサイトで[治療を休憩したら自然妊娠した!!]などのコメントを見ては何かを期待して治療を休んでは生理すら自力で来ない私です。 本日、生理が来ない為に注射をしてもらった時にクロミッドが一日三回二錠ずつ一日6錠が処方されました。。。 もう前回も排卵にすら持って行けなくて情けなくて。。 主人がステップアップしてまでの治療は望んでいない為に今回で終わりにした方がイイのか悩んでいます。 もう今回の六錠での服用で排卵すら持って行けなくては望みはないでしょうか? 厳しい意見でも結構です。 ご意見下さい。

  • 不妊治療の病院選び、優先順位って?

    不妊治療経験者の方に伺いたいです。 通いやすさと治療実績、どちらを優先して病院を決めましたか? 都内在住のアラフォーです。本当は不妊治療際優先で頑張りたいですが、費用面も心配だし、今は正社員なので退職するともう同じような条件での再就職は難しいと思います。 とりあえずは仕事を続ける予定なので、病院選びのアドバイス希望します!

  • 不妊治療1年・・・教えてほしいことがあります!

    こちらでお世話になり、支えていただき、不妊治療もがんばってきました。 でも、こちらでご意見いただくたびに 自分の知識のなさに愕然とし、 1月からは 妊娠についての本も読んで 勉強中です。 そんな中、治療は疲れてしまったので、少しお休み・・・と1月からは 治療を一時ストップ。 34日周期の生理が明日くる予定で、 生理痛も起きてますし、赤ちゃんは完全にあきらめつつ、 いつものくせで(笑)、妊娠検査薬を今日 してみました。 すると、人生 初の陽性・・・。 え?!!と思って、慌てて 種類の違うものを購入。 再度検査。 でもやっぱり陽性です。 これって、妊娠の可能性あるんでしょうか? この一か月は不妊治療していないので、 くすり・注射などは一切していません。 (1)生理予定日 前日に陽性(しかも生理痛もある・・・)なんてことは あるのでしょうか? (2)病院に行くとしたら、あと1週間くらい経ってからのほうが いいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 肥満で不妊治療不可能?

    結婚してから3年が経つ29歳の主婦です。 昔から生理不順で無排卵月経になっているといわれていました。 基礎体温も測っていますが、ずっと低いままです。 どうしても妊娠したいと思い、不妊治療を一年前から始めました。 デュファストンを飲んで生理をおこし、クロミッドで排卵させると いう治療をしていました。しかし、クロミッドを3錠飲んでも 妊娠しませんでした。注射での治療をした方がいいと言われましたが その病院では注射による治療はできなかったため大学病院に転院 しました。大学病院へいってみると太ってるから薬が効かないので 治療はしないと言われてしまいました。私は身長158センチ、91キロ の肥満ですが治療しないと言われたのがとてもショックで・・・。 妊娠することを夢見て何年も待っているのに痩せるまで待ったほうが いいと言われてしまいました。 肥満だとやはり注射をしても排卵しないんですか? この先生の言うとおり待ったほうがいいですか? 転院しようか待とうか悩んでいます。

  • 不妊治療

    現在不妊治療に通っています。先週HCGモチダ筋肉注射をしたのですが、主人とのタイミングがあわず夫婦生活ができませんでした。もう一度注射を行うことはできるのでしようか?注射の効果はだいたいいつごろまでなのでしょうか?

  • 二人目不妊で治療して・・・

    もうすぐ3歳になる男の子がいる32歳の主婦です。 二人目を・・・・と考え子作りしていましたが妊娠せず、 長男を産んだ病院で不妊治療しております(現在3回目です) しかし今日も撃沈・・・。 治療の内容は、 クロミッドに自己注射(排卵を起こさせるものと思います)を4回したあと排卵しているか内診をしてから夫婦生活をして、 一日おきにまた病院に行って着床しやすくするというホルモン剤の注射を生理が来るまで打ち続け、その間もずっとホルモン剤を服用していました。 フ-ナ-テストでは精子の数があまり多くないといわれていました。 しかしながらこのホルモン剤の注射が痛くて・・・注射してるときも、した後も。翌日以降まで痛みが残っていて・・毎回辛かったです。 自己注の注射も怖かった・・。 でも赤ちゃんが来るなら。。。とやってきましたが今月も生理が来てしまい、ものすごくへこんでしまいました。 長男の時は比較的すぐできた自然妊娠でしたので、もしかしたらあの妊娠自体奇跡だったのでは・・とさえ思えてきました。 一人居るからもういいか・・と思ったり、 でももっと年をとってから、ああ~あのときもっとがんばってれば!!と思ったら辛いなぁ・・・と思ったり気持ちが揺れてきています。 お金も本当に高くついてしまうし、時間もほとんどこの作業に費やすので正直しんどいです。 主人は、また次がんばろうと言ってはくれますが、私が毎回注射の痛みで苦しんでいる時は、もうやめたら・・・と言っています。 一人もなかなか妊娠しない方には贅沢な悩みかもとは存じますが・・・ 今、とても落ち込んでいます・・・。 でも・・やっぱり・・・とこんなことばかり考えています・・・。 経験談とか何かありましたら何でも結構ですのでお聞かせくださいませんか・・。 今、一人で考え込んでるのがとても辛いので・・・。