• 締切済み

夏の二輪教習の辛さ・注意点。

質問失礼致します。夏場の二輪技能の辛さ・注意点等ありましたら何でもいいので教えてください! これから二輪免許を取得したいと考えてるのですが、入校が夏近く辺りになってしまう為、覚悟をつけたいんです。(暑さは覚悟の上ですが、やはりある程度の予測はつけておきたいので…)よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.8

中学や高校の体育祭、体育、部活で炎天下1~数時間 耐えられ、普通の運動神経ならどうってことないです。 鈴鹿8耐の屋台(おそらく50度超えてる)でたこ焼きや 焼きそば数時間ぶっ通しで作るおっちゃんに比べれば 1回50分の教習なので大したことありません。 あえてアドバイスするとしたら、体質にも寄りますが 自称「汗かき」ならヘルメットと雨具の工夫や乾燥に 留意して用品選んでください。 ヘルメットや雨具は、湿るとなかなか乾燥しないので 誰かが使ったあとに再使用するときはかな~り気持ち悪い 状態と思ってください。雨の日はシールドも特に曇りやすいです。 また、雨の日にスニーカーだと中がグショグショになるので ブーツカバーや替えの靴か靴下を常備しておくといいです。 できるなら、時間帯別の天気予報を見つつ、雨の日を避けて 予約するほうが賢明なのですが・・。

nyantoryHD
質問者

お礼

夏のお祭りの時の屋台のおじさんたちはすごいですね。確かに、暑さという点では同じなので、それに比べると幾分か気が楽になりました。 所謂多汗症ではないと思うのですが、ちゃんとご飯を食べて、調子の良いときは真冬でも半袖で30分前後は外にいても平気なくらい発熱する程度といいますか…緊張+体質で、生活には困らないけどちょっと恥ずかしい、冬でも油断すると汗をかくので化粧はあんまりしない程度の発汗量ですね。 替えの靴か靴下、思い至りませんでした。 雨の日もそうですが、普段も足裏にすごく汗をかくので、靴は恐らく持って行けない分、せめて靴下だけでも忘れずに用意しようと思います。 有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ds11
  • ベストアンサー率21% (14/64)
回答No.7

 一般的なことは他の方がかかれているので少し変わったことを...  一週間後の卒検を申し込んだら急に台風が接近してきて、当日の検定時間に直撃でした。  中止や延期にならなかったため、キャンセルしても自己都合扱いで返金無し。  気にせずに受けたら普通に合格しましたが、思いっきりウェットなコンディションで横風に煽られながらの一本橋や、水溜りだらけの急制動は少し緊張しました。  免許取得後に乗られるのが確実であれば、レインウェアは買っておいてもよいかもしれません。  教習所の備品よりもサイズが合いますし、高機能のものも選べますので、運転に集中出来ます。

nyantoryHD
質問者

お礼

そんなことあるんですね;気にせず受けたら、ってそのまま受けたんですか…! レインウェア、貸し出しがあるというので全然考えていませんでした。ただでさえ緊張しいなので、運転に集中できるというのはかなり大きいですね。 ご回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#213833
noname#213833
回答No.6

自分は長袖(ジャケット買いました)、長ズボン(ジーパン)、ライダーグローブ、かかとのある靴でこいと いわれました、おまけにヘルメットの持ち方まで注意されましたね(笑 暑くても短パン、半そで、草履はは不可です、 わかんないとこやうまくいかないとこはじゃんじゃん聞くといいです。 一本橋は普通二輪は出来るだけ耐えるのがいいですが7秒くらいでOK^^; 大型二輪は10秒くらい耐えないと判子くれないことあります。 一本橋、クランク、スラロームうまくいけば後は何とかなります。 コースは複数のコース練習して卒険の日に発表されるので広い教習所はコース覚えるの大変かも? しっかり覚えないと駄目です。 普通二輪(中型)比較的は簡単です。まじめにやらないと判子はくれませんけど パニックになると死亡事故につながるので落ちついで受けてください。 走ってるのは自分だけじゃないので *教習期間が決まってることがあるので注意してください。

nyantoryHD
質問者

お礼

ヘルメットに持ち方があるんですか…!全然知りませんでした。 あがり症なので、パニックには十分気を付けたいと思います。 有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.5

真夏といっても住んでいる地域で暑さが違うので・・・ 私も8月に大型二輪の教習を受けましたが、別に普通でしたよ。 むしろ、待ち時間に日向で立っている方が暑いです。 高知、九州南部、沖縄以外なら、 薄手の長袖、長ズボン+手袋+ブーツ・スニーカーでも全然平気。 バイクに乗って走っていれば、暑いとは思わないです。 ただし、転倒したバイクを引き起こしたり、押し歩きの時は汗をかきます。 それ以外は大丈夫です。 夏は夕立が有るので、雨天時の運転は慎重に。 試験時の転倒は、即失格になったはずです。

nyantoryHD
質問者

お礼

>住んでる地域で… あ、そういえばそうでした^^; ちなみに関東地方で、通う予定のところは割と内陸の方だと思います。 炎天下での引き起こし、押し歩きは考えるだけでもげんなりしますね(苦笑) 夕立、すっかり忘れていました!ご回答有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mk_010
  • ベストアンサー率38% (28/72)
回答No.4

教習所は大抵半ヘル禁止なので、ヘルメットはベンチレーション付きのジェットタイプがいいでしょう。 シールドは外してクリアレンズのアイウェアをかけるという手もあります。 また、クールマックス素材でできたインナーキャップも汗対策になります。 使い捨ての紙でできたものもあります。 バイク用品店に行けばどちらもあります。 上着は綿素材だと汗をかいても乾きにくいので、アクリル混の速乾性のある長袖がいいでしょう。 ワークショップに行けば比較的安価なものが見つかります。 ズボンはジーパンが定番ですが真夏は暑いので、思い切ってメッシュ素材のライディングパンツを買っちゃいましょう。 安いので充分です。 グローブもメッシュ素材がいいですよ。 教習が終わってもバイクに乗る限り使い続けられるものなので、無駄な投資ではないです。 教習の前と後には水分補給を忘れずに。 頑張ってください。

nyantoryHD
質問者

お礼

具体的な装備内容有難うございます!早速メモって落ち着き次第見に行ってみます。有難うございました…!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.3

夏は混むは暑いはで 一番お勧めしない季節なのですが。 まだ涼しい今のうちから土日だけでも行けませんか? ・暑くても長袖長ズボン手袋の着用は覚悟する ・手袋はバイク用品店で夏用探せばそこそこマシなのがあります ・2時間連続で実技を予約せず 間隔をあける

nyantoryHD
質問者

お礼

実は他に教習所に通っている頃に、持病が悪化してしまい、一度退校して現在その治療中なのです。なので勉強に集中できるようになるのは夏ぐらいかなぁと。 暑いのは恥を捨てるつもり(すごい汗っかきなので濡れ鼠になること受け合いといいますか)なので何とかなりますが、そういえば夏には夏休みがありましたね。バイクに触りたい一心で忘れていました^^; 実技間隔を開ける、了解しました…!有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177886
noname#177886
回答No.2

個人的には教習程度なら余裕ですね。エアコンを使わない人なもので(自室で熱中症になることも)。 教習よりも真夏の渋滞の方が怖いです。 私はすり抜けを一切やらないのですが、自動車の熱気と路面の照り返しで今までに何度死ぬかと思ったか。

nyantoryHD
質問者

お礼

真夏の渋滞は見ているだけでも確かに地獄ですね(苦笑)暑がり汗っかきには真夏の路面は考えるだけでも処刑場に連行される死刑囚のような気分になります…。あ、でも、それを考えると教習なんて屁でもないと思えてきますね(油断は禁物ですが)。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

第一に、夏場は薄着になるので、転倒時に痛いですし怪我をしやすいです。 教習所から、長そで長ズボン、グローブの着用を義務付けられますが、冬場に比べて生地も薄いので注意しましょう。 第二に、やはり約一時間の炎天下の元の実技教習はキツイです。 水分補給ならびにクールダウングッズの用意は必要でしょうね。 汗だくで、教習所内のクーラーに急にあたると体調を崩すので、着替えは必要でしょうね。 第三に、学生の夏休みに重なると教習所が非常に混みますので、希望通りのカリキュラムを取れずに、教習所の卒業が遅くなる可能性もあります。

nyantoryHD
質問者

お礼

クールダウングッズは思いつきませんでした。有難うございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動車教習所

    この先は免許がないとつらいと思い、自動車教習所に通い始めました。 学科、技能ともにこれから教習が始まる段階なのですが技能についてすでに不安でいっぱいです。 模擬教習は明日あるのでまだ何もわからなくて当然といえばそうなのですが、技能がちゃんとできるか不安で仕方ありません。 きっと教官の方から叱り飛ばされるだろうと怖くなります。 ミスをすれば注意されるのは当たり前とわかってはいるのですが… 私は打たれ弱く、かなり心配性だというのは自覚しています。 このような不安を抱えながら免許を取得した方はいるのでしょうか…。 後もう1つお願いします。 一週間後から約一週間程、教習を受けられない状態になるのですが、技能の取り方に迷っています。 今から一週間後までに何時間か技能を受けても間が一週間も空いてしまうと感覚などがわからなくなってしまうのではないかと思っています。 まとめて受ける方が良いか、間が空いても先に受けておいた方が良いかアドバイスお願いします。

  • 「技能教習の標準」「学科教習の標準」とは?

    最近普通運転免許を取得しました。 学科の本と、技能の本に 「学科教習の標準に準拠」「技能教習の標準に準拠」とあります。 「技能教習の標準」「学科教習の標準」とは? 警察庁辺りが定めているモノですか? 内容を見る事が出来ますか?

  • 教習所の退校について。

    教習所の退校について。 質問させて頂きます。 車(AT)の免許取得の為、7月から個人教習所に通っていましたが、退校を考えています。 一応仮免までは合格しましたが、自動車学校に転入する事は可能でしょうか? 入校の際、何か提出しなければいけない書類などはありますか? ※一般の入校とはまた別の書類など。 一応過去スレも探しましたが、投稿させて頂きます。 ご回答、お願いします。

  • 教習所について

    今年教習所を卒業して普通自動車のAT免許を取得したものですが、 もし、とてもありえない話  私が行っていた教習所の教習期限が2か月。 時点 普通自動車のAT免許取得を目指し、 学科が第1段階・1と8のみ受講していて技能は1つのみ(模擬)しか受けていない。 「迫ってきて取れそうもない」とその教習所を通っている最中に、 別の教習所へ普通自動車のAT免許の授業料を30万近く支払い、第1段階の学科・適性検査を受け、教習期限9か月以内で取得、卒業を目指す。 あれから2か月経ち、私の行っていた教習所の期限がとうとう切れる。結局、別の教習所へ普通自動車のAT免許取得を目指し今後頑張って最終的に無事、普通自動車のAT免許取得。 というパターンは可能なのでしょうか? 教習所に詳しい方、解答をお願いします。

  • 自動車教習所

    引きこもりからバイトを初めて1年近くが経ち、ほんの少し自信がついたので、そろそろ教習所へ通うかと思っているのですが、わからないことだらけで戸惑っています。 まず、免許取得に必要なものは筆記用具と住民票それから証明写真と身分証ですか?入校する為に最低必要な額はいくらなのでしょうか…。 出来れば分割払いをして月々5万ずつ払っていきたいと考えているのですが、これは可能なのでしょうか。クレジットカードが無い自分でもローンは可能なのでしょうか。 この歳(20後半)で世間を知らず、頭も悪いし本当にダメ人間ですね…。

  • 現在教習所に通っているのですが・・

    一昨日から教習所に行き始めました。 免許は身分証明書として欲しいと思っていたのですが、運転をするという事が怖くて、半ば無理やり親に行かされたという感じです。 入校の時に「短期ですか?」と聞かれたので、とっさに「はい」と答えてしまい、1週間程予定がびっしりです。(毎日2時間学科、2時間技能) 現在、学科を5時間と技能を2時間までしかやっていないのですが、今までダラダラした生活をしていたのもあって、家にいる時は常に体が重かったり気分が悪かったりしています。 夏休みが始まる前になるべくやっておきたいという気持ちもあるのですが、それ以上に技能をやるのがしんどいです。 元からドンくさいところがあるので、2時間連続で技能があると、前の時間に教えてもらった事を整理している間に次が始まってしまって・・。 家から教習所も近くはないので、1時間空けて気軽に行くっていう事もできないのです。 なので何個か技能の予定をキャンセルしたいと思っているのですが、「短期コース(プラン?)」でもそれは可能なのでしょうか。 あと、"短期"というのがどういう物なのかよく分からなくて・・実際にはどのくらいの期間を指すのでしょうか。 それと、何個も質問して申し訳ないのですが、技能を遅らせると学科と差が開いてしまいますよね?それによって何か困る事はでてくるのでしょうか。(学科も技能に合わせて遅らせる方が良い?) 長々とすみませんが、よろしくお願いします。

  • 運転教習の課題

    こんばんは。 現在、免許を取得するため教習所に通っている者です。 教習所に入校してから1ヶ月近く経ち、技能教習も10回ほど行い少しずつ自信をつけつつあったのですが、最近カーブでふらついたりS字で脱輪してしまったりと前はできた事もできず、スランプ気味です・・・。 課題としては・・・ ・カーブを曲がる際、中央線が無いと急に車が右寄りになったり、ふらついてしまう。 ・右折や左折の場合、曲がり切ってからハンドルを戻すため真っ直ぐに走行できない。(ハンドルの戻しについては教習当初から言われてきたことで未だによく分かりません・・・。) ・「運転をする際、全てにおいて注意力が足りない・自分に甘い・誰かに守ってもらえると思ってはいないか?」と教官に言われていしまいました。自分自身でも思い当たる節があり、教習を受ける時は緊張感と運転する責任を持って運転しているつもりが空回りしてしまいます・・・。 仮免の試験も近いのにこんなんで大丈夫なのかと不安になりっぱなしなのです・・・打開策、アドバイスよろしくお願いします。

  • 車の教習についての疑問 何点か

    免許取得を考え、教習所選びをしています。 疑問がわきあがったので、教えてください。 卒業後は、技能試験免除、というところと、そうでないところがあります。その違いって、何なんでしょうか?卒業検定が無いってこと?全くの無知ですみません。技能試験免除とそうでないところ、どちらに行く方がいいのでしょうか? 例えば、A校とB校があるとします。A校は、技能試験免除、でも月曜、日祝が休み。短期集中コースもなく、ぽっきりコースもない。評判もあまり良くないが、この辺りではそこしか教習所がないので、みんなそこに通う。 B校は、家から少し遠い(電車で一駅いき、そこからスクールバス)が、土日祝もやっている。ぽっきりコースもあり、取れるかどうかは別として、短期集中コースもある。インターネットでの教習の予約も出来る。でも、技能試験免除とは、どこにも書かれていない。ちょっと遠めなので、評判は分からない。 私の状況は、子どもがおり、4月から学校に通うので、なるべく短期で取らないといけません。出来たら1ヶ月でとりたいのです。でも無理な場合は、その後も土日祝に通わないといけません。今は無職なので、時間はフリーに使えます(子どもが保育園から帰って来るまでの間ですが) どちらの教習所にしたらよいでしょうか。 たくさんのご意見お願いします。

  • 私は今年の夏、免許合宿に行き卒業証明書を取得しました。

    私は今年の夏、免許合宿に行き卒業証明書を取得しました。 今春休み中に、本免許を取得しようと考えています。 そこで質問なのですが、夏に取得した 仮免許の有効期限が3月、卒業証明書の有効期限が9月となっているのですが、仮免許の期限が失効してしまうと本免許を取得することができないのでしょうか? 永久的にできない、ということはないだろうと思っていますが、またどの段階からか教習・技能試験・筆記試験などをやりなおさなければいけないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 二人暮らしの注意点

    二人暮らしの注意点 春の引っ越しシーズンが過ぎて、6月か夏ごろから二人暮らしを始めようと考えております。 品川あたりに近い場所がよいのですが、どうも物件が見つかりません。 2K以上は欲しいのですが、オススメの地域とかありますか? よかったら教えてください。 ちなみに予算は月12万以内(管理費込み)です!