• ベストアンサー

鉄筋のSD295とSD345

masa009の回答

  • masa009
  • ベストアンサー率50% (498/989)
回答No.1

【鉄筋コンクリート用棒鋼】 強度特性は降伏点強度により示される。表面の状態により普通棒鋼(丸鋼:SR)と 異形棒鋼(SD)に区分される。(JIS G 3112) SDは異形棒鋼を、3桁の数字は「降伏点」を基準にした強度を示しています。 http://www.hokume.co.jp/03/01/u-con.htm

関連するQ&A

  • 鉄筋SD295AとSD295Bの違いは?

    鉄筋SD295AとSD295Bの違いは? 設計事務所に勤めているのですが、設計図にSD295Aと記入するとSD295Bではだめなのかと顧客から質問されますが、明確に答えることができません。用途による違いでしょうか。お教えいただきたくお願いします。

  • 鉄筋・・・・・

    鉄筋の種類でSD295Aがありますがこの295の数字は参考書等見ると『降伏点または、0.2%耐力(残留ひずみが0.2%起きるときの引っ張り応力)が295N/mm2以上保証されているということ』とありますが、これをもっとイメージしやすく簡単な語句で誰か説明宜しくお願いします。

  • 鉄筋 SD345 相当 国際規格

    日本の鉄筋といえば、JIS で規定されているSD345が多く使用されていますが、 SD345相当の、ASTM, EN , ISO規格での、材料記号ををご存知でしょうか? 特に中東(ドバイ)では、どの規格の、どの種類が鉄筋として多く使用されていますか? アドバイスをお願いいたします。

  • 鉄筋について

    SD295は最近使わずSD345を使うてききましたが、どうしてですか。教えてください

  • SDへの転送ができません・・

    子供のクリスマスプレゼントに携帯音楽プレーヤーを買ったので 今日ミニSDカードを買ってきて早速、音楽配信サイトでDLした、 音楽をSDに転送しようと試みました。 でも、転送エラーが出てしまいます。ちなみに、リッスンジャパンという配信サイトで、「ぼくはくま」をDLしたのですが、 これはCD等に焼きつけることも可能と説明があったので、私のなにかの操作ミスかな、と思ってます・・ ためしに昔PCにCDから録音させた楽曲は転送できました。 配信サイトからDLした楽曲だけがSDに転送できません・・ どうすればいいのでしょう、困ってます、教えてください・・

  • SDナビの音楽SDについて

    今使ってるSDナビに音楽をSDに取りたいのですが家のパソコンでやろうとしたらフォーマットしないとダメと出たのですが一度SDナビで音楽を録るとフォーマットしないとパソコ ンでは録音出来ないのでしょうか? またフォーマットして普通に録音したら車でも聞けますか? 説明書に何の説明もないので教えてください

  • SDがなぜかlockに…

    パソコンにSDを入れるとき、ロックをはずしたはずなのに… パソコンで見てみると「書き込めません」 おそるおそる取り出してみるとロックがかかってるぅ~!! しかも何度も! なんでですかね。 SDはPanasonicで、パソコンはWindows Vistaです。

  • SDカードについて

    この度、防犯カメラを買い求めたのですが、取り扱い説明書に使用するSDカードはFAT32を使いなさいと記述してあります、今迄に何度かSDカードを使用していますが、今迄意識したこと無くSDカードの外観や表示でわかるのでしょうか、それとSDカードを購入する時に説明書きにFAT32と表記してあるものでないといけないのでしょうか

  • SDーJUKEBOX

    最近使ってなかったSD-Jukeboxを今日使おうとしたら…なくなってるんです!!あるはずの場所には「ソフトウェア使用許諾書」というものがあるんですが… SD-Jukeboxはある程度日にちがたてば消えてしまい、また購入するものなんですか? 教えてください

  • 異形鉄筋のSD345とは「steel-JISで認定された鉄筋の総称?」

    異形鉄筋のSD345とは「steel-JISで認定された鉄筋の総称?」と「deformed-奇形」と「bar-棒」と「降伏点345N/mm2」を合わせてSD345と呼んでいるのでしょうか? また「降伏点345N/mm2」とは 345×100N/cm2=3450N/cm2で、34500×1/9.8kg×1/cm2≒3520kg ようするに3520kgまでは降伏しません。と認識すればよいのでしょうか? どなたか教えてください。

専門家に質問してみよう