• 締切済み

テファール圧力鍋の取っ手のひび

テファール圧力鍋の取っ手のひび 購入から10ヶ月(保障期間10年)、使用期間数回で取っ手に「ひび」が入りました。単に「ひび」です。落としたり、強く火に当てたりして炭化などしていません。なのに「ひび」って有りですか? また蓋がしっかり閉まりません、こんな経験ありませんか? 納得できません。鍋としては高価な買い物でした。安い鍋でも取っ手に「ひび」などは入った経験などありません。炭化は経験有りですけども・・・ 対処方法を教えてください。 購入時確認しなくてはですね。

みんなの回答

noname#223804
noname#223804
回答No.2

❤❤❤はじめまして❤❤❤ これは、メーカーさんか販売元に文句いって 交換してもらってください ティファールは本体と言うか鍋関係はいいのですが 付属品のような鍋蓋や鍋蓋の小さな部品部分はおそまつですね 私は圧力鍋ではないですが 通販でセットを買い求めました 鍋蓋はご質問者様と同じく取っ手にひびが入りました 1度交換しましたけれど また同じなったので次も同じだろうと思い交換せず 日本製というか製造メーカーが日本の会社の サイズが合うもので使用してます これで十分足りてます なんとなくティファールが通販で特価で販売するのが わかりますよね? 名前は有名だけど製品はいまいちということなんでしょうね 交換するにも保証書、領収書などは入りますよ 購入日時がはっきりするもの なにしろカスタマセンターなどでご相談ください カスタマーのTELは 0570-077772 IP電話などで上記の番号で繋がらない時は 03-5789-1760 ティファールのTOPページのURLは http://www.t-fal.co.jp/です

参考URL:
http://www.t-fal.co.jp/
ryo188
質問者

お礼

ありがとうございます。 販売店を通して修理(修理2週間位掛かりますとの事です。)お願いいたしましたが当面、蓋のみ(蓋がしっかり閉まらないための修理でした。修理先で取っ手のヒビが判明、自分でヒビの確認をしたいので)の修理でお願いしました。 修理お願いしてから1ヶ月も過ぎ何の音沙汰も有りませので販売店に修理終了の確認を取って頂いた所、あと一週間でほど時間がほしいとの事ですが、 もう早10日も過ぎ再度確認したところ今度はあと4,5日掛かるとの事です。 あきれてしまいました。 ティファールのお客様相談室に問い合わせしました。 修理場?とか連絡が出来ないとかで修理箇所を見ないと判断できないので直接送ってほしいとの返事でした。何も私の情報も聞くわけでもなく、通り一遍の対応でした。 なぜ修理先で確認できないものか、 なぜ何回も手を煩わせなくてはならないのか、 なぜ修理にそんなに時間が掛かるのか 戻ってきたらヒビの状況を見て又考えます。

  • aakuma
  • ベストアンサー率30% (131/423)
回答No.1

10ヶ月でしたら販売店に相談 通販等で買われた場合は 販売してるショップで対応してくれます。 ひびの原因は 圧力を強制的に抜く時の 水を掛けるときに起きやすいです元々見えない部分にひびが入ってのが出たのかもしれませんね。 蓋が閉まらないのは 現行の鍋ならパッキンの劣化等が考えられますが 高圧を掛ける物なので一度メンテナンスに出したほうが安全です。 私もテファール圧力鍋を使ってましたが 2年前(一つ前の型)10年保証の鍋の圧力操作のパッキンが劣化して注文したのですが フランスで生産が中止になり入手出来ないと代理店に言われ 他社の鍋に買い換えました。 輸入品なので色々と不便がありますが 蓋の開け閉め以外は 使い勝手は良かったと思います。 

ryo188
質問者

お礼

ありがとうございます。急激に水をかけて圧力を下げた経験が1.2度有りますが、それでヒビなんて… 蓋のパッキンも鍋自体も真新しいままです。とに角、数回の利用でしたので 販売元(テファール)に相談してみました。蓋の修理は無料で行いますが取っ手は有料ですとあっさりしたものですよ。原因を調べるとでもないしがっかりです。もう外国のものは買うまいと思いました。

関連するQ&A

  • 圧力鍋でカレーを作る

    圧力鍋の取り扱い説明書をなくしてしましました。 いろいろ調べてみたのですが、わからない点があるので教えていただきたいです。 圧力鍋でカレーを作る際 (1)圧力鍋で肉や野菜を炒める (2)水を入れて煮込んで灰汁をとる (3)圧力鍋の蓋をして圧力をかける(うちは弱火で15分位かけます) (4)火を消して圧力が下がったら蓋をあけルーを入れて煮込む という手順で作っているのですが、(2)で灰汁をとって蓋を閉めるとき、 火にかけたまま蓋を閉めて良いのでしょうか? 火を一旦止めてから蓋を閉めるべきでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 圧力鍋の使い方教えてください。

    圧力鍋を購入して初めて使ってみました。 シチューを作るのに圧力がかかってから弱火にして時間を計り火を止めました。 説明書には圧力が自然に圧力が抜けるのを待ってそれからふたを開けると書いてありましたが、自然放置でいつ圧力が完全に抜けたのか解りません。 ちなみに購入した圧力鍋はドウシシャ製のシェフ・ド・フランスというもので、錘が持ち上がるタイプのものではありません。 もしかしたら、完全に抜けてなくてもシューッといわなくなったらボタンを押して抜いてしまえばいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 電気圧力なべ/普通の圧力鍋

    圧力鍋にあこがれて、いずれは購入したいなぁ!と思っています。 フィスラーロイヤル4.5Lが第一候補だったのですが、電気圧力なべなるものを知り、少し迷っています。 1度も圧力鍋を使ったことがない為、使い方・火加減など難しそう・・と不安に思っており、 電気圧力鍋の「火加減不要」スイッチを押すだけ!という言葉に惹かれています(^^;) 電気圧力なべの購入者様の口コミは大変評価が高いようなのですが、口コミ件数が少ないため、もう少し調べてみよう!と思いました。 電気圧力なべはあまり普及していないように感じるのですが、それはなぜでしょうか? 電化製品の為保障期間が短い・容量が選べないからかな?それとも味に違いがあるのかな?など考えてはもんもんと悩んでおります(^^) 実際に電気圧力なべを使われている方、また電気の方がいいよ!普通の圧力鍋の方がいいよ!などなんでもよいので教えてください! よろしくお願いします!

  • WMF 社の圧力鍋の取っ手が欲しい

    2年ほど前に知人から結婚祝いでいただいた おそらくWMF社製と思われる圧力鍋の取っ手を 火の側に置いておいてしまって,少し変形させてしまいました(T.T) 取っ手だけ欲しいのですが,どこに求めたらいいのやら.... 箱を捨ててしまったので,具体的な型番など分かりません。 最新の物とは形が違うし,途方に暮れています。 どなたかアドバイス,お願いいたします!

  • 熱くなる鍋の取っ手

    家に何種類か、片手鍋、両手鍋、鍋蓋等の持つ部分も、火にかけると熱くなるタイプ(よくあるプラスチック等でカバーしていない)の物があります。 蓋は色々な他の鍋にも使えるので、取っ手の部分に厚めの布紐をグルグル巻きにして使っています。 何かもう少し簡単で、出来れば見た目もスマートに取っ手部分をカバー出来る物はないものか・・と探しています。 それ専用の物でも売って入れば一番良いのですが・・ そういう物を売っているサイトをご存知の方、またこういう方法があるよ、等なんでも良いのでアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 至急!!圧力鍋の使い方

    念願の圧力鍋を購入して、さっそく料理をしているのですが レシピに載っている加熱時間よりはやく火を止めてしまったので再加熱をしようと思っているのですが 「圧力鍋は再加熱をすると蓋が吹っ飛ぶ」というような事を聞いたことがあります。 本当に再加熱してはいけないのでしょうか? 急いでいるので、すぐに解答していただけたら嬉しいです

  • 圧力鍋について

    母からもらってからもう10年以上前の型のティファールの圧力鍋を使っていました。 オモリ式の両手タイプで、弁の切り替えしかついてないやつです。 少し前から圧のかかりが悪くなり、自分の得意メニューのほろほろの豚の角煮を作ろうと思ったら圧がかかってから30分でまだ硬く、吹きこぼれもするようになり、水分(水やお酒)をたくさん入れて長い時間かけてやったら焦げ付いて再起不能になりました(泣) これは、パッキン等の劣化で圧がかからない割に蒸気で水分が逃げているためでしょうか。 次に圧力鍋を買うのに、こういう失敗がないものを買いたいと思い、いろいろ調べました。 予算はあまりないですが、それまでのティファールの使い勝手を加味して・・・、 ○オモリ式で圧がかかっているのが一目瞭然なのは良かった ○調子悪くなる前は結構高圧がかけられていたと思う ×パッキン等の消耗部品が探しにくい ×蓋がちゃんと閉まっているかわかりにくく、沸騰して蓋と鍋のヘリから吹きこぼれるまで、蓋閉めに失敗したのが分からなかった(これは最後に焦げ付かせる前からです) ×火からおろして蒸気が逃げるまでに時間がかかり、結局調理に時間がかかった *そして、現在のティファール圧力鍋は廉価版の物でも高価! *豚の角煮など、肉料理をほろほろに作りたい! これらのことから、自分にとっていい圧力鍋はどれだろう?と、悩んでいます。 単に古くなって機能も型遅れになったうえにパッキンも換えずじまいだったのはあると思いますが、皆さんが「これはダメだったよ」とか「あれが良かったよ」という経験談をお持ちでしたら教えてくださいませんでしょうか。 自分としては、ワンダーシェフかパール金属のがいいと思うのですが・・・。

  • 親子鍋の取っ手

    親子鍋を購入しようと思っています。 取っ手の付き方が、垂直のタイプと斜めのタイプのものがありますが、どちらが使い勝手が良いのでしょうか? また、蓋はあった方が良いでしょうか?

  • アメリカで圧力鍋

    こんにちは。アメリカ在住です。 圧力鍋が欲しいです。 皆さんはどこのメーカーの圧力鍋をお持ちですか? 今日、BED BATH & BEYONDに行ってきたんですが、 1メーカーの圧力鍋しか置いてありませんでした。(メーカーは忘れちゃいました) 大、小の鍋(ステンレス製)と圧力のかかる蓋、ガラスの蓋、パスタをあげるザルのセットで99.99ドル+TAXでした。 ティファールやフィスラーの圧力鍋って2~3万円しますよね? あまり聞かないメーカーだったんですが、大丈夫でしょうか? 日本でも安価な物から高価な物までいろいろですよね? 持っておられる方、ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。 (日本ではアサヒ軽金属の活力鍋を使っていました)

  • 圧力鍋使用中に地震がきたら・・・?

    最近、圧力なべを買って、毎日使ってます。  でも、まだ、ふたが飛ぶんじゃないか、爆発しそう~とか ドキドキしながら使ってます。  せっかく買ったんだから、長く使いたいのですが、 大地震がいつ来るかわからないので、とても恐いんです。  圧力鍋で、火にかけて加圧しているときに、大地震がきたら、 どうなるのでしょうか?  とっさに火を止める事ができればいいのですが、自分の身を守るのが 精一杯で、外に飛び出したりした場合、圧力鍋は火にかけっ放しですよね。そのまま放っておいたら、空焚きになるから、爆発したりするのでしょうか? もしそうなら、どれくらいの規模の爆発が起きるのでしょうか? 近くにいたら、自分も吹っ飛ぶのかな?家も吹っ飛ぶのかな? お隣にも影響しますか?  普通のなべだったら、火事になりますよね。 圧力鍋って、恐いですよね?  これから、ドキドキしながら、使い続けないといけないのかな?   地震時の圧力鍋を安全に扱う方法はありますか?

専門家に質問してみよう