• ベストアンサー

「決して」と「いっさい」に関する質問です

dohedoheの回答

  • ベストアンサー
  • dohedohe
  • ベストアンサー率38% (48/126)
回答No.1

「いっさい」を辞書で調べると、「[副](あとに打消しの語を伴って)全然。まったく。」と出ています。 「全然」は、「[副](あとに打消しの語や否定的な表現を伴って)まるで。少しも。」と出ていました。 一方、「決して」は「[副](あとに打消し・禁止の語を伴って)どんなことがあっても。絶対に。断じて。」となっています。 ここから考えられることは、「私は彼のことを許さないだろう」という文には、 (1) 許すか許さないかに重点が置かれている場合、その否定の強調のような役割を持つ「決して」が使われる (2) どのくらい許すのかに重点が置かれている場合、つまり、「少し許す」や「この部分は許すけれども、あの部分は許さない」など、「許す」という行為に幅をもたせている場合、「少しも」という意味を持つ「いっさい」が使える のではないかということです。 「私は家事をいっさいしない」といった場合、「いっさい」という言葉には、掃除も炊事も洗濯も、といった内容が含まれています。 一方、「私は家事を決してしない」といった場合、上記のようにどれもしないという意味も含みますが、「しない」を強調するような意味もあります。 これら2つの文は、共にいうことができます。 同様に、「私は彼のことを決して許さないだろう」も「私は彼のことをいっさい許さないだろう」もいえると考えます。 あくまでも私の見解です。違っていたらすみません。

関連するQ&A

  • 時制の質問です

    『時と条件をあらわす副詞節の中では、単純未来の代わりに現在形を使う』とあるのですが、副詞節とか単純未来ってどういう意味ですか?? 後、I wonder when Jane (comes,will come,coming,come)next time. という選択問題でwhenの節の中だから、comesが答えと簡単に考えてはならず、when以下はwonderの目的語になる名詞節だから答えはwill comeになると書いてあるのですが、目的語になる名詞節とはどういう意味ですか?? 質問が多くてすみません。

  • 「で」と「から」の区別を教えてください

    いつもお世話になりまして、ありがとうございます。 教科書からの問題です。 今日、原因や理由を指す「で」の用法を勉強しました。 例えば、 遅くなって、すみません。 頭が痛くて、会社を休みました。 説明が上手で、よくわかりました。 病気で、学校へは行きませんでした。 。。。 しかし、練習の中で、こういう問題があります。 暇( )、行きます。 選択肢は「で」と「だから」、二つあって、答えによると、正しいのは「だから」です。 どう説明しますか? お願いいたします。

  • 有効数字について質問です。。

    有効数字について質問です。 化学で次のような簡単な問題がりました。 『メタノール CH4O 3.2g は何molか。』 答えは、『0.10mol』なのですが、 この答えは少数第2位に0があります。教科書等で見るとこれには「誤差±0.005 」という意味があるようなのですが、、問題には確定された数字しかなくとても誤差があるようにみえません。 なので私はこの答えは「0.1mol」でよいと思うのですがなぜでしょうか。。 思考回路2bitの私ではよくわからないので、だれかこの私に天の裁きを!! ・・・お願いします。。

  • 放射線の生体に対する透過率

    いまほぼ独学で放射線生物学をやっているのですが教科書の問題がいまいちわかりません。 たぶん簡単な問題だとは思うんですが・・・。 次の放射線の生体に対する透過率を大きい方から並べよ。 1)α線 2)β線 3)γ線 答えだけでなくどうしてそうなるかを教えていただければうれしいです。 なんとなく答えはわかるんですがなんでなのか詳しく知りたいのでお願いします。

  • 化学の問題で質問があります。

    [問題文] 図1と同じ立体構造を4つの選択肢から選べ。 上のような問題文で答えが左から2つ目なのですが、理由を教えていただけないでしょうか。

  • TOEICの文法に関する質問です。

    世界一わかりやすいTOEICテストの授業 《Part 5&6文法》からの質問です。 -----に入るものを選べという問題の解説で以下の内容でした。 6. Mr. Ross is always ----- when sales personnel want to know more about the unique selling points of a product. (A) help (B) helper (C) helpful (D) helpfully 解説 SVCの文型なので、答えは形容詞の(A) help ↑なるほどなー。 9. The executive lounge located on the sixth floor of the airport is ----- to all Talon Airlines Club members. (A) open (B) opens (C) opener (D) openly 解説 SVCの文型なので、答えは形容詞の(A) open ↑なるほどなー。 13. DXFM Radio is ----- for the entertainment of sports fans in Philadelphia. (A) excluded (B) excluding (C) exclusivity (D) exclusively 解説 (A) ~(C) は入らないので答えは副詞の(D) exclusively ↑なるほどなー...でも、待てよ。 13は確かに、(D) exclusively しか入らないのはわかりますが、 問題6や9の選択肢中に副詞である (D) helpfullyと (D) openlyがあり、これを選んでも正解な気がしています。isの後ろに副詞が来ることになんら問題は無いはずですから。 なぜ、問題6や9で副詞の選択肢を完全に切り落としていいのか教えて下さい。 私が初見でこの問題を解いた時、 6.A 9.D 13.D と解答しました。

  • 教材

    センター倫政では必答、選択問題で決まった傾向はありますか?ランダムですか? 今まで問題演習→その部分を教科書と資料集熟読してきました しかし、いろいろな参考書も出ているので不安です… やっぱり何か教科書と資料集に代わるものを買った方がいいのでしょうか?

  • 40歳の者です、高校の勉強のことで質問があります!

    40歳になるせいか、忘れてしまったことがあり、どうしても 思い出せないのでこちらで質問させてください。 日本の教科書に付いている練習問題とかって、日本の高校では 答えが本の後ろに書いてありますか? それとも先生が授業で答え合わせしてくれましたっけ? 今、海外で大学に入るための準備クラスのようなコースで 勉強しています。 (つまり高校生もいるので、こちらで質問しています) その授業では教科書に載ってる練習問題の 答え合わせをしてくれないので、ちゃんとわかっているのか わかっていなのだか、 全然身についていないような気がしています。 答え合わせをして初めて、何がいけなかったのか何故こうなのか 考えて学んでいくのだと思うのですが、どうなのでしょう・・? 日本の教育のほうが正しい気がしてきてしまって、 こんなにお金をかけて海外の大学に行くよりも 日本の大学に行くべきだったかもと考えてしまいました。 先生に聞いたら、教科書に載っている練習問題からテスト問題に 使う可能性もあるので、答えは教えられない 自分で解きなさいとのことでした。 自分で解いてから聞いたのですが、合ってるのか間違ってるのか わからないままで常にモヤモヤが残っています。 なんだか長くなってしまいましたが要するに 聞きたいことは、日本の教科書の答えは教科書の後ろに 載っていたかどうか、また、先生が答え合わせをしてくれるのか どうか? テスト問題は生徒が誰も知らないようなところから出るのか? その3点をどうかおしえてください! よろしくお願いします。

  • 英語の質問です

    英語の問題で分からないものがあります。 次の文の誤りを訂正せよ I'll give this motorcycle to anyone whoever wants it. 答えはwhoever節を名詞節と捉え、anyoneを切るか、whoeverをwhoに変えるかでした。 でも、whoever節を副詞節と捉えればこの文に誤りはないように思えるのですがどうですか? 教えてください。

  • 綴りから名詞・形容詞・副詞の判断できますか。

    今、TOEICの勉強をしています。 問題に4つの選択肢があり、同じ意味の単語で動詞・名詞・形容詞・副詞という形で記載されていてその中から適切なものを選ぶ問題があります。 回答としては「名詞」を選ぶを分かっていてもその4つの中のどれが名詞なのか判断がとても困ってます。 綴りを見ただけで「これは名詞」「これは副詞」「これは形容詞」と判断基準ありますか。 お力を貸してください。