• ベストアンサー

人に好かれない。

単調直入に・・・私はあまり人に好かれません。 親友はいます。 適当にお食事をする友達もいます。 だけど、会社などでは(微妙に)浮いてる気がします。 私は普通の28歳のOLです。 定時で帰れる事務のお仕事。 旦那と結婚してますが、子供はいません。 普通の明るい家庭で育ちました。 性格は明るいし、容姿はわりと良い方なので最初打ち解けるのは 早いのですが、その後、イマイチなんです。 変にもりあげようとして、でしゃばったり (悪意はない)ブラックジョークでその場は盛り上がっても 人間的に「うーん」と思われてるようです。 遊ぶのが大好きで、友達から飲み会のメールがくると 即OKします。 でも、OKメールを出したのに、返事が来ないと イライラして催促メールしちゃいます。 浅い友達からは、うざいと思われちゃうようで。 メールとかしてもレスポンスがあまりありません。 どうすれば、浅い人間関係(会社とか)で、好かれる女性になれますか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poche
  • ベストアンサー率26% (36/136)
回答No.6

接し方をもう少し自然体にしてみると良いのでは、と思います。 >変にもりあげようとして >浅い友達からは、うざいと思われちゃうようで 多分、私もこれが原因だと考えます。 「人に好かれたいからこうしよう」という態度は、案外すぐに見抜かれます。 その後に残るものと言えば、しら~っとした対応しかないのがほとんどです。 puribooさんも思い当たる原因があるようなので、まずはそこから調整してみてはいかがでしょう。 もしくは、会社で好かれていそうな人を研究してみるとか。 頑張ってください!

puriboo
質問者

お礼

>「人に好かれたいからこうしよう」という態度は、案外すぐに見抜かれます。 これ、かなりキキました。 私すぐわざとらしくなっちゃうんですよね。 きっとバレバレだったのかも。 もう少し自然体で頑張ろうと思います。 そして、会社で好かれてる人とこれから お昼が一緒になったので彼女を研究しようと 思います(あくまで自然に♪) アドバイスありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

puribooさん、こんにちは。 >どうすれば、浅い人間関係(会社とか)で、好かれる女性になれますか? そうですね・・・浅い人間関係なので、あまり深く気にしないことも大事ですね。 きっと、puribooさんが若くして結婚している、ということと 容姿もまあいいということで、うらやましく思われているのもあるでしょう。 それと、 >遊ぶのが大好きで、友達から飲み会のメールがくると 即OKします。 でも、OKメールを出したのに、返事が来ないと イライラして催促メールしちゃいます。 これで思ったのですが、何でも回転が速いんじゃないでしょうか。 自分の回転が速いので、人のペースが遅く感じられる。 これも原因なのではないか、と思います。 結婚されていて、仕事もこなして、回転早くないとやっていけないと思います。 それは、とても偉いことだと思うのですが、周りはそんなに回転速くないので それにあわせてあげることも、時には必要なんだと思いますよ。 もうちょっと無駄に生きるということも、必要なんじゃないかと思います。 無駄に生きるといっても、無駄じゃないんですよね。 メールの返事がこない、すぐに返事がないと時間の無駄だと感じてしまう。 だけど、返事を待つことは、無駄じゃないんです。 親友も友達もいるけど、会社では微妙に浮いている気がする。 それは、無駄のように感じる。でも、それは無駄じゃないと思いますよ。 もうちょっと気持ちに余裕をもって、のんびり構えてみたらいいと思います。 >変にもりあげようとして、でしゃばったり (悪意はない)ブラックジョークでその場は盛り上がっても 人間的に「うーん」と思われてるようです。 その上で、自分でも「ここはちょっとなあ・・」と思っていることがあれば それを少しずつでも改善していければ、なおいいですよね。 あまり無理せず、もうちょっとペースを落として考えてみる。 相手の速度に合わせる努力もしてみる。 そうするうちに、状況も好転してくると思います。

puriboo
質問者

お礼

必要な無駄。 私が人生において初めて経験することです。 でもそういう余裕をもって落ち着いてる 女性になれるよう努力してみようとおもいます。 相手に速度に合わせる努力をすこしづつでもして 自分を見直そうと思います。 アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

ウチの会社にも、ご質問者様と似たような感じの女性がいます。 彼女は明るく顔もキレイで、全体に華やかなイメージの女性です。 中途で入社した当初は結構ちやほやされ、それでも人あたりがいいので他の女性社員とも上手くやっていたのですが、しばらくすると、皆が飲み会などで彼女のことを悪く言うようになりました。 私は、普段彼女とは全く接触がないので知らなかったのですが、理由を聞くと「喋りすぎ、仕事中もぺちゃくちゃとうるさい」「落ち着きがなく、仕事で思い切りミスする」「口を開くと自分の話しかしない」などなど…。 総合すると、「周囲の空気が読めない」ということになるでしょうか。はじめは好印象でも、だんだんと化けの皮が剥がれるってヤツですね。 盛り上げ役を買って出ようとする姿勢は悪いことではないのですが…大変失礼なことですが、ジョークとか話の内容が面白くないのかもしれません…。 周囲の皆さん達は「大人」ですから、あなたが発したジョークにも、一応その場ではウケるのでしょうが、心の中では「さっむ~」と思っているのでは…。 >遊ぶのが大好きで、友達から飲み会のメールがくると 即OKします。 絶対「軽い」と思われています。 あと、メールの文章も中高生みたいだったり絵文字使いまくりだったり…そういう傾向はないでしょうか。 多少でも、年齢相応の落ち着きを身につけた方がよいかと思われます。

puriboo
質問者

お礼

自分と似た人の話を聞くと なんか・・・私もがんばらねば!と 思ってしまいます。 落ち着きを身に付けられるよう 頑張ります!! 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんにちは。 自ら望んで買った福袋であっても、自分の好みではない物もたくさん入っています。 意味のない物、必要でない物でタンスを占領されても困るだけ。 ほんの少しであっても「本当に必要な物」があれば、それで充分ではないでしょうか。 あれもこれも欲しいと云うのは、単なる見栄のような気がします。 つまるところ、現状維持でよいのでは??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KaMoSachi
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.4

お調子者なのでは? 調子に乗っているのがバレてるのですよ。 気を遣って盛り上げようとするのはいいけど、 裏目に出ている典型ですよね。 浅い人間関係も深い人間関係も同じです。 対応を変えているから、つかみどころがないのでは?

puriboo
質問者

お礼

う・・・お調子者って小学生~現在まで 言われてる・・・。 裏目に出てる典型・・・。 ちょっと自分を見つめなおして頑張ろうと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6248
noname#6248
回答No.3

おそらく今は、他人に好かれない時期なんだと思います。 皮肉なもので無理に好かれようとするほど好かれないものですからね。 無理にがんばっても逆に痛々しいです。 結婚していらっしゃって、手に職もあって、容姿も良くて… う~ん、質問文だけを読む限りですが私には あなたが普通のOLであると言う印象は受け無いですけどね… 『普通』って何なんでしょう? 『軽い幹事の友達を作るには、こうする事が普通だ』と言う理屈だけでは正直な所 友達などできないのではないのかなぁ…と思います。 『恋愛できないから自分を磨く』 『結婚できないから結婚した人の話を聞く』 これは間違いではないけれど、当たってもいないと思いませんか? 私なんかはそう思うんですけどね。 私はこんないい加減な性格で根暗でアホで馬鹿で実に不器用な性格ですが、 友達はいますし作れますよ。 但し、『友達の作り方』これはだいぶかけ離れているだろうなぁと言う事は解っていますけどね。 自身の質問を今一度、『これは他人がした質問なんだ』と思いながら読んでみる事を正直お勧めします… アドバイスや同情はいくらでも出来ますが、自ら悪所に気が付く事が大事かな。と思いますので…

puriboo
質問者

お礼

他人に好かれない時期なんて あるのですね。 私からも”好かれないオーラ”出てるのかも。 こーゆー時期だからこそ、自分の悪所を見直して 頑張ろうと思います。 アドバイスありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shima-2
  • ベストアンサー率22% (115/519)
回答No.2

少し、私と似てます。 特に >変にもりあげようとして、でしゃばったり >(悪意はない)ブラックジョークでその場は盛り上がっても >人間的に「うーん」と思われてるようです。 というところが(笑)。 私と質問者さんの違うところは、私は「私を嫌いな人・ 好きになれない人」がいても全然平気な所でしょうか。 正直言って、眼中ありません。 メールのレスポンスの速度や回数は 人によって全然価値観が違います。 正直言って、何回もメールが来たらうざいです。 でも、メールやり取りが大好きな人も世の中には沢山います。 ここで、質問者さんの問題は、メールの回数とかそんな ことではなく、「自分で勝手に妄想して、凹んでる」 ことではないでしょうか。 「私が言った事で、あの人はムカついたんじゃ?」 「私の行動で、あの人は引いたんじゃ?」 それが重なり、「自分は好かれていない」と なっているのではないでしょうか。 皆に好かれている人は大きく分けて2種類あると 思います。 (1)他人に気を使いまくる人 (2)自分に自信を持っている人 (1)は、結局仮面なので、プライベートでは 落ち込んでます。(いるんです。友人に) 質問者さんに足りないのは(2)ではないでしょうか。 もっと自分自身で「私って素敵!」というオーラを 出せばいいのでは。 ちなみに私は自分のこと、どっちかって言うと、 嫌われ者かと思っていたんです。 そしたらこの間、同僚に 「あなたって、すぐに仲良くなれるし、 明るいし、いつも自信持ってるし、いいわね」 と言われ、驚きました。 …そう見る人もいるんだ~って。 自分はいかに自分をわかってないことか。

puriboo
質問者

お礼

自分に自信を持つことかー。 心にずしーんときました。 自然体で(自分勝手じゃなくて)自分らしく でも周囲の空気も読めるように頑張ろうと思います! アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zuru
  • ベストアンサー率6% (29/443)
回答No.1

年齢の割に軽いと思われているのでは?(実際軽そうだし) 28歳で既婚なら若い連中からは「先輩のくせに軽い奴だ」と思われているでしょうし、子供がいる人からは「こいつ苦労してねえなあ」と思われていませんか? 友達じゃないからツッコミが入らないだけで周囲はそう思っているような・・ 子供を産めとは言いませんが、育てることはして欲しい年齢ですよね。

puriboo
質問者

お礼

たしかに軽い・・・です。 家電占いというのがあり(自分を家電にたとえると何か) という占いで、 puriboo(私)はMDウォークマンって感じ。 流行で、うるさくて、軽量(軽いとかけてる)と 言われました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女の人でも筆不精な人はいますか?

    こんにちは。26歳の大学院生♂です。 以前 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3218961.html で質問させていただきました。 今,学部からの友達を好きになっています。デートとかに誘うとOKしてくれるし,普通に楽しんでくれてるみたいなんですが,メールのレスポンスが日によってムラがあるのです。 何気なく送ったメールにすぐ返事をしてくれるときもあれば,「?」つきで送ったメールでも無視されるときもあります。 あまりメールだけでこちらに好意を持ってくれているかどうか判断したくはないのですが,彼女の気持ちがよくわかりません。 どういうことなんでしょう? 皆様のお知恵をお借りできると幸いです。

  • 人間関係がニガテです

    21歳 女です。 単刀直入に言うと、私はどこへ行っても人間関係うまくいきません (´;ω;`) 私は結構ポジティブな方で容姿も普通なのに、なぜかうまくいかないんです。。 原因は、自己開示ができず 口ベタだからだと思っています。 なんか 話づらい雰囲気みたいです。。 どうしたら克服できますかねぇ。。

  • どんどん人が離れていく・・・

    高校まで普通に友達もいて普通に彼女もいる普通の高校生でした。 でも卒業して皆と離れてから、どんどん関わりが薄くなってしまった気がします。 寂しさを紛らすために、人が驚くようなことを沢山しました。 ヨーロッパ縦断、自分で自転車を作ってトライアスロンに挑戦、アルプス縦断等等・・・。 そういうことをやってMIXIに書き込んでも明らかにレスポンスが悪いです。別にそれを自慢したことはありません。 今では彼女いない暦も2年が過ぎそうです。正義の味方系の仕事をしているので平日に外出して遊ぶこともできません。 「お前以上に頼れる人間はいないよ」と言ってたくせにどんどん離れていく・・・ 私はどうしたらいいのでしょうか?

  • 女性としての自分に自信がありません。

    ふつうのOLです。ぱっと見も平均的なOLですが、自分的にはあまり容姿に自信がありません。たぶん余りに見た目が悪いということもないと思いますが、特に男性相手にしたときにまったく自信がもてない状態です。当然、恋愛にも積極的になれません。 ですが、男性の友達は多いです。誘えば二人でも食事に行ってくれる男性が5人以上います。もちろん友達としてですが。でもそのなかから彼氏ができるわけではないので、やっぱり彼女にしたい女性ではないのかなと思っています。 ただ、二人できれいめなレストランに入ってくれるということは、横に連れて恥ずかしい女性ではない、と解釈してよいですか?二人で歩いてくれる時点で、容姿でお断りされるレベルとは思わなくてもいいですか?

  • 忙しい人の気持ち

    以前、相談に回答していただいた方ありがとうございました。 その人は友達が気になりだしたというので私はどうにも友達と同じ人を・・・と いう状況に耐えられなかったのと友達のほうに興味があるのだなとわかったので あきらめることにしました。 その後に別の飲み会をする機会があり、そこでちょっといいなと思えるような人が いました。アドレスを聞いて(携帯のも聞いたのですが仕事がとても忙しいらしく メールは会社のに送って欲しいと言われました) そして「今度、飲みに行きませんか?」とメールを送りました。 返事に「3月中は忙しいので・・日以降なら大丈夫ですよ」ときました。 なので、「では、・・日にしませんか?」と送ったところ返事が2週間経っても きません・・・。 これは忙しいから返事を送るのも大変だからなのでしょうか? やっぱり社交辞令で送ってくれただけなのでしょうか? 仕事が忙しそうなのがわかるだけに催促するようなメールはいれてません。

  • 友達と同じ人をいいなあ・・と思ったが。

    友達と同じ男性に好印象を持ち、結果として友達がその男性と交際することになりました。 別にそれは仕方がないことなので、なんとも思わないのですが、、 もし、私がその男性と連絡を取り合うようになっても、勘として、実際、会うことまで至らないかもしれないし、たとえ会っても、1回で終わり。それか、最悪の場合、下心で。。と思いました。 そんなことを思うのは、 友達が実際に付き合って約4ヶ月間に色々あったみたいで、幸せと感じないみたいです。元彼の方がいいとか、あまり結婚願望がない彼で結構、きついことを言ってくる。かと思えば、、「まじめに考えなきゃいけない。。」と言ってみたり、、考えがころころ変わるらしい。 キツイ言葉は、、 (別れたら俺はいいけど、○○チャン(友達の名前)はどうするの?とか結婚の手続きが面倒とか) 話が剃れてしまいましたが、、 ま、でも週末はお泊りデートをしてるので、順調ではないけど、普通?に交際してるみたいです。 私でしたら上記のようにそこまで発展せず、終了なのに、友達はその人を一応、交際できるからなんか、羨ましく思います。 一体、この差は何なんでしょう? 容姿の差ですか? 私は普通の事務職をしていて、いわゆる普通の女性なんだろうな?と思います。 優しそうに見えるとかほんわかって言葉が似合う感じの容姿。中肉中背。 会社のおじさんにはよく容姿を褒められますが。。。セクハラされやすい感じかも。。 性格は見た目と違って、白黒はっきりさせたい性格?でもしっかりはしてません。ドジ。。 アンバランスな性格かもしれません。 友達は美人顔でスタイルが抜群です。なんかkaraとか少女時代みたいな? お水を長年していて、今は事務職ですが、事務服のスカートは脚に自信があるのか?いつも生脚。 性格はおっとりしてるし、優しいしお姉さんですがしっかりしてると思います。 うーん、、容姿がずば抜けていいと気に入った男性と大体、交際できるからうらやましいとか思ってしまいますが、、でもあまり大切にされてない様子をみると、、なぜ?大切にしないのに男性は付き合うのだろ?とか思ってしまいます。(だったら下心だけで近づけばいいのに)

  • 予想外の人からの誘いについて(長いです。)

    20代OLです。 1年半以上前からずっと仕事上、顔を合わせる程度の他部署の男性(3~4歳位上?)から、先日突然、会社のメールに(勿論携帯アドレスなどお互い知りません)、『今度2人で食事でも行きませんか?』というお誘いがあり、断る理由もないので、今度一緒に食事にする事になりました。 その男性とは、業務上、週に何度かお会いする程度で、お互いの顔と名前は知っているものの、直接1対1でお話しした事もないですし、日頃の彼の様子を見ても、私の事を女性として意識している様子は全くなかったと思います。 日頃の彼の印象は、物静かで決して目立つタイプではないですが、とても真面目な仕事ぶりで、私を含め、周りの社員からも信頼されている存在です。 予想外の方からの誘いだったので、メールを頂いた時はとても驚いてしまいました。しかも、そのお誘いを頂いて以来、私の方が変に意識してしまうようになり、顔を合わせるのが恥ずかしい感じです。(しかし彼は以前と全く態度は変わっていません。) 彼とは長い間知り合いだったのですが、何故、突然、私を誘ってくださったのかが分かりません。ただ単に暇だったから誘ったのか、それとも最近になって私に好意を持ちはじめたのか・・・?しかし、私は容姿が優れている訳でも、仕事で物凄く成果をあげて目立つ訳でもなく、ごくごく普通のOLだと思ってます。社内での私は、周りの男性(40代前後の既婚者のオジ様しかいないですが^^;)には適度にかわいがられている程度で、特別扱いされる様な感じでもありません。ちなみに、うちの会社には、私と同年代で、同性の私から見ても憧れてしまう程、容姿も性格もよい子が沢山います。 そんな環境の中、平凡な私に対して、食事に誘う彼の心境が分かりません・・・。 取りとめのない相談ですが、どなたかお時間ある方がいらっしゃったら、アドバイスを下さい。 よろしくお願いします m(__)m

  • 付き合ってない人に

    付き合ってない人に、今度抱きしめていい?ってメールで聞かれました。 同じ高校生で相手は私のことが好きで告白されました。性格も良いし人間として普通に好きだけどなんか付き合う気がしなくて断りました。 ぎゅ~ってされるの嫌じゃないのでいいかなーって思ったんですけど、やっぱり付き合ってないのにするのはよくないですよね? 私は友達が周りにいるとき別の人ですけどふざけてノリで抱きついたことがあります。でもこれとは別ですよね(^^;) 向こうは本気のようです..

  • 好きな人からの返事

    遠距離をしている好きな人と今度会うんですが・・・ 前回した質問も見てもらえるとありがたいです。 http://okwave.jp/qa5321395.html 行く日が1ヶ月早まりそうで、先日その旨をメールしましたが、返事がありません。 その3日ぐらい前に別のことでメールをした時には、携帯の調子が悪く前日に送った私のメールが翌日受信されたみたいで、遅くなってすいませんと返事がありました。 その後に送った私のメールが無事届いたかどうかは不明ですが、航空券の購入もあり日にちを決めてしまいたかったので今日「○日はどう?」と再度メールをしてみました。 まだ返事は来ませんが、このまま返事が来なかったらどうしたらいいでしょうか? 最初に誘ったときにすぐOKしてくれて会う方向でいたので、諦めたくありませんが、さすがに2回もメールしているので、これ以上催促するわけにもいきません。 でも、携帯の不調で届いていなかったとしたら・・・? 共通の友達に電話番号を聞くことはできますし、その友達は仕事上よく彼と連絡を取ることがあるので、ちゃんと届いているのかそれとなく聞くこともできますが、メールは届いているのに返事をしていないだけだったら、とても気まずいですよね。 その日がダメならダメで返事が欲しいものです。。。

  • 自分の性格に悩んでいます(人といると疲れる・声が小さいなど)

    32歳のOLです。 私は自分の性格で悩んでいることがあります。 人嫌いまでいかないですが、人といるととても疲れて、一人でいることが好きなのでプライベートではほとんど友達と遊んだりすることがありません。 洋服などの買い物も人とはできなくいつも一人で買いに行ったりします。 それに声が人より小さくよく聞き返されたりします。時々初対面の人には「変わった人」と影で言われたりします。 ですので、合う人と合わない人がはっきり別れて人間関係で会社を変わったりすることもありました。 こういう性格を治したいのですが、治るものでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 購入当初からTK-FDP098TBKのキーボードは、入力モード(半角/全角漢字)が頻繁に変わり、意図した入力モードに固定できない問題が発生しています。
  • キーボード電源ON後の数分間は正常に動作しているが、何度か入力モードを変えて打鍵した後、突然入力モードが変わってしまう状態に陥ります。
  • USB型レシーバを別のUSBポートに差し替えても、別のノートPCで使用しても同じ問題が続いています。解決策をご存じの方からアドバイスをお願いします。
回答を見る