• ベストアンサー

「等幅」「Alt」の読み

(コンピュータ関連スレッドと迷ったのですが) 1.「等幅フォント」の「等幅」は、「トウハバ(重箱読み)」でしょうか。 2.「Alt(オルタナティブ)キー」の「Alt」は、「オルト」でしょうか。(「アルト」という人もいました) どちらも書きはするのですが、なかなか口に出さない言葉だったので、人前で話す前に確認したく思います。 正しい、間違っている、複数の読みがある、など、教えてください。よろしくお願いします。

  • baihu
  • お礼率77% (134/172)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma_wi
  • ベストアンサー率26% (19/72)
回答No.3

パソコン教室の講師をしていました。 そこの講師の間では、 1.トウハバ http://e-words.jp/w/E7AD89E5B985E38395E382A9E383B3E38388.html 2.オルト http://e-words.jp/w/AltE382ADE383BC.html でしたよ。 生徒さんにもそのように教えてました。

baihu
質問者

お礼

いいサイトを教えていただきありがとうございました! こちらの回答を信用することにします。m(..)m

その他の回答 (2)

  • mach-mach
  • ベストアンサー率18% (166/914)
回答No.2

「とうふく」と読んでいました。 「とうはば」の方が正しいのですねー。 Altは「おると」でしょうー。 「あると」は軽自動車です(笑)

baihu
質問者

お礼

ありがとうございます。 どこかで「等巾」という記載を見たことがあったので、「トウフク」と読むのに抵抗があったのです。

  • 100Gold
  • ベストアンサー率27% (284/1018)
回答No.1

1、「とうふく」だと思います。 2、これはどっちでもいいと思いますが、私は「アルト」です。

baihu
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。 周りで結構読みにばらつきがあったので、一概に正誤とは言えないかもしれません。今回は#3さんの回答を採りたいと思います。またよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • キーボードの「Alt」キーの意味は?

    キーボードに「Alt」(オルト)というキーがありますが、この「Alt」とは何という単語の略ですか? 辞書で「alt.」とは、alternativeの略で、選択、選択肢、二者択一、代替品...などが載っていますが、これでよろしいのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • ビルマ語フォントのダウンロードについて(2)

    同じタイトルの質問者への回答をもとにフォントをダウンロードして試してみました。http://www.omniglot.com/writing/burmese.htmの中の「Burmese1_1」です。 Keyボード単独の文字は出てくれるのですが、Altと数字の組み合わせの入力ではなにも表示されません。 例えば[Alt+0190] 自分のコンピュータの設定をしないといけないのでしょうか。 教えてください。

  • 上手く終了できない&FDDが五月蝿いです。

    パソコンを終了する時、 『例外0Dが0317:000013DAで発生しました。 現在のアプリケーションを終了します。 *どれかキーを押すと現在のアプリケーションは強制終了されます。 *Ctrl+Alt+Delキーをもう一度押すと、 コンピュータが再起動します。 アプリケーションで保存していないデータはすべて失われます。 どれかキーを押すと、続行します。』 と表示され、適当なキーを押すと真っ暗な画面になって 動かなくなってしまいます。 なので、いつも主電源を数秒押して無理矢理終了させています。 あと、たまに何もしていないのにフロッピーディスクドライバーを 読みに行ってしまって五月蝿いです。 機種は「富士通FMV DESKPOWER MIX367」です。 すみませんが、対処法を教えて下さい。

  • タスクバーに表示されません

    起動中のプログラムの表示が、タスクバーに表示されません。 又、コンピューター起動後、右クリック・ツールバーを見てみると、時々「言語バー」が、3個ある時がありました。 システムの復元をして、直ることがありましたが、数回後のOS起動時に表示されなくなりました。 今は、複数起動プログラム時には、Alt+Tabキーで切り替えています。

  • フォントのメカニズム

    フォントってあるじゃないですか。ゴシックとか明朝とか行書とか、コンピューターで扱われる文字のデザインとでも言いましょうか。 フォントを1つ定めれば、数多くの文字に同時反映されますが、仕組みがどうなっているのでしょう?数字、ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベット、記号、ハングル、ギリシャなど色々あって文字の数は膨大ですが、文字1個1個にフォントデザインを当てはめているのでしょうか?つまり、「あ」のゴシック、「あ」の明朝、「い」のゴシック、「い」の明朝、・・・と文字×フォントの数だけデザインしてビットマップなどの画像データにしているのでしょうか?それは多過ぎのような気がして質問してます。 仮に、文字データとフォントデータを切り離して、その文字のそのフォント表示を瞬時に定義して計算で反映できているのなら、嘘みたいに素晴らしいです。 「読」の明朝と言っても、止め、跳ね、払いなどがあって、この漢字は特徴的です。「言」の明朝や「売」の明朝と比べても、止め方跳ね方払い方が微妙に違うし、何かアルゴリズムがあって計算で「読」の明朝をコンピューターが自動で定義して止め方などをデザインできるでしょうか? 計算で文字の画像表示を定めて出力できているかと思うと、その仕組みに色々と興味関心が湧きます。「読」の明朝の画像データがOSの中にあって引き出しているのなら原理が分かり易いですが、だとすると、最初のデザインは凄い根気の作業ですね。中学美術の授業で、文字遊びをテーマに明朝の「3年A組」とゴシックの「3年A組」の油絵を描いてましたが、結構時間食いました。カラス口と定規で輪郭を描いて絵の具で塗りつぶしてました。たった4文字なのに、大変でした。

  • タスクマネージャーが表示されない。

    起動しているソフトを強制停止させるときに、Ctl+Alt+Delete を同時に押して、タスクマネージャーを起動し、該当ソフトを選択して止める方法があります。 ソフトウェア『卓駆』がハングアップしたので、この作業を行いましたが、画面は暗転し、以下の表示が出ました。対策をご存じですか。 =============== セキュリティーオプションとシャットダウンオプションの表示エラー XX ログオン プロセスでCtl+Alt+Deleteキーが押されたときに、セキュリティオプションとログオン オプションが表示できませんでした。オペレーションシステムが応答していない場合は、ESCキーを押すか、電源スイッチを使用してコンピューターを再起動して下さい。 ====================== Ctl+Alt+Deleteキーは通常は機能しています。異常が起こったのは、卓駆というソフトがハングアップしたときのみです。コンピュータを再起動すれば、卓駆も、タスクマネージャーも再び機能します。 この障害が起こった時期、原因はハッキリしませんが、グレイウェア(ヴェールスではないが怪しい侵入者)対策として、 Internet Explorer 関連のアドオンを削除したことが影響しているかも知れません。 なお、Windows7 、コンピュータは富士通のデスクトップFMV Deskpower F/E60 です。

  • Windowsが正常に起動しなくなり困っています。増設メモリー関連のようです。

    Windows(98SE)が正常に起動しなくなりました。増設メモリ関連の問題のようで増設メモリを外すと正常に起動します。増設メモリが壊れたのかなと思い新しいメモリに変えてみましたが症状は同じなのでメモリは壊れていないようです。私の知識ではどうにもならないので、どなたかWindows(98SE)に詳しい方よろしくお願いします。パソコンは2000年に買った東芝のノートで、症状は以下の通りです。今までこのようなことはありませんでした。 増設メモリを入れた状態でWindows(98SE)を起動しようとするとMicrosoft Windows 98 Startup Menu が出て来てSafe Mode を選ぶと、 「HIMEM is testing extended memory … done」というメッセージが出た後エラーになります。 エラーのメッセージは「HIMEM.SYSTEM has detected unreliable XMS memory at address 04000006 XMS Driver not installed.」 次に「To continue starting your computer ,press ENTER.」というメッセージが出てENTERを押すと、 「キーボードのタイプを判定します。」のメッセージが出て、漢字の刻印のあるキーを押すと 「106キーボードが選択されました。」以下次のようなメッセージが続きます。 「HIMEM. SYSTEMがありません、Windowsディレクトリにファイルがあるか確認してください。」 「Windows は停止しました。Ctrl + Alt +Del キーを押してコンピューターを再起動してください。」 Ctrl + Alt +Del キーを押すとMicrosoft Windows 98 Startup Menuが出て最初から繰り返しです。

  • OUTLOOK 2010 等幅

    OUTLOOK2010でテキスト形式のメールを表示させても、等幅に表示されません。等幅に表示されるようにすることは可能でしょうか? フォントはMSゴシックにしてあります。 たとえば以下の2行を表示すると、2行目のほうが幅が広がります。(もちろんメモ帳などでは、同じ幅になります。) AAAAAあああああ AあAあAあAあAあ どうやら、全角文字と半角文字の境界に隙間ができるように見えます。OUTLOOK2010のテキストで、上記の2行が等幅に表示されるようにしたいのです。

  • 等幅フォント

    「アウトルックエクスプレス」を使っています。 受信したメールの内容に絵文字などが入っている場合、その都度(表示)→(文字のサイズ)→(等幅)を選択しないと等幅になりません。 面倒なのでメールを開いたときに自動的に等幅になっているように設定したいのですが、出来るでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ALTとの授業について ALTはどう考えている?

    中学校英語教員です。ALTとの授業がうまく行った感じがあまりしません。 生徒も、「ALTのテンションについていけない、つまらない、言っていることがわからない」 など、あまり肯定的な意見ではありません。 例えば、教科書を読んで欲しいとき、私はALTに「こういう風にすすめて欲しい」というのは伝えてあります。彼も、分かったと言います。ですが、授業になると、「次はどうするの?」という感じでこちらを見てきます。こちらとしては、「打ち合わせたハズなのに・・・」という気持ちになります。 そこで、彼を雇っている派遣会社にこの件などについて伝えました。 他にも、机間指導・個別指導に消極的な面と、家族についての授業中の私語などがあったので、それについても意見しました。 で、ここから少しこじれてしまったのですが、派遣会社がALTにどのように伝えたのかわかりませんが、「これまでのことについては申し訳なかった。私語は慎み、授業の邪魔にならないようにする」という内容のことを言いました。 そして、派遣会社からまた電話がかかってきて色々聞かれたのですが、ウチの学校がまるでクレーマーのような感じの対応でした。「他の学校ではご満足頂いているのですが…。」という感じです。 質問としては、 ・ALTとどうすればいいでしょうか? 私たちがうまくALTを使えていないんだと思いますが、どうすれば良い授業が作れるのか・・・。 ・ALTはどう思っているのでしょうか? もしかすると、派遣会社からの報告のことで、かなり気分を害しているようなかんじがします。 こちらとしては、良い授業にしたいだけなのに・・・。 派遣会社なんと言われたか、ずばっと聞いて、誤解があるなら誤解をとくべきですか? また他に、誰にどう相談すればいいでしょうか。 よろしくお願いします。