• ベストアンサー

地球人が宇宙で存在している理由は何ですか?

cucumber-yの回答

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.12

>あれっ! >これは100%間違っていますよ! 他人の回答を『100%間違っている』と断言するなら、他の宇宙人の存在が証明された事実を示していただかないと単に頭のおかしい人かと思われますよ。 いつ地球人以外の宇宙人の存在が証明されたのですか? >現在の宇宙の中で、地球の位置が宇宙を観察するのに環境が悪いととは言えないでしょう。 >最良の環境でしょう 「悪いとは言えない」=「最良である」は全く論として成り立っていません。 しかも、私もご質問者さんも99999999999個ほど環境を知らない星が有るのに知りもしない星との比較はなんら説得力を持ちませんね。 >宇宙には力(重力、弱い力・・・・・・・) >原子の衝突 >などといったことでは説明がむずかしい ご質問者さん自身が「むずかしい」と言ってますので「むずかしいが説明できる」ということですね。 >科学的発見をするための最適な場所と環境(澄み切った大気)がある >それを科学的に説明しようとすると >宇宙を超えた何かにたどり着く いや、↑↑↑でご質問者さん自身が『力(重力、弱い力・・・・・・・)原子の衝突などといったことでむずかしいが説明できる』とおっしゃっているので、ご質問者さんのいうことを信じれば宇宙を超えたなにかにたどり着くわけがありません。 >宇宙から地球を見守ってもらっているからこそ >地球は他の生命体・衝突物質から危害を受けないのでしょう! 「私はなにかに見守ってもらっているからこそライオンに襲われず生きたます」と言っているのと同じですね。 日本にライオンがいないから襲われないのであって、なにかが見守っているから襲われないわけではありません。 ちなみに地球の歴史で見れば衝突物質からの危害は何度も受けています。 先月のロシア南部チェリャビンスク州の件は『なにか』の見落とし?(笑) ちなみに >>ミミズは多分じぶんの存在理由など考えないでしょう。 >そうゆう環境を与えられてできた生命体(我々)は、それに対応した脳みそをもつのは当然でしょう ↑↑↑って、人間もミミズも地球という同じ環境下にいるのでなんら説得力ありません。 【人間と同じ地球という環境を与えられてできた生命体(ミミズ)は、それに対応した脳みそをもつのが当然だが持ってない】 こう書けば、ご質問者さんの論の矛盾が分かりやすいかな。。。

system110
質問者

補足

>他人の回答を『100%間違っている』と断言するなら、他の宇宙人の存在が証明された事実を示していただ>かないと単に頭のおかしい人かと思われますよ。 宇宙に関しても、言論の自由があるとは思えません 報道機関も同じと思います 政治もです >いつ地球人以外の宇宙人の存在が証明されたのですか? 知ってて書かれていると察しますが 科学的に証明されたということでしょうか 政府が認めたと言うことでしょうか >「悪いとは言えない」=「最良である」は全く論として成り立っていません。 >しかも、私もご質問者さんも99999999999個ほど環境を知らない星が有るのに知りもしない星との比較はな>んら説得力を持ちませんね あぁ! 地球の環境の問題です 宇宙を観察(研究)できると物理学や天文学の発展、科学的観測(日食など)をする場合 ケチのつけようがない環境に地球があることです 大気が透明なおかげで、宇宙が観測できるわけだし 身近に天体の科学観測ができます 天の川銀河や宇宙全体を観測するのに最適な位置(環境)にいる地球 >ご質問者さん自身が「むずかしい」と言ってますので「むずかしいが説明できる」ということですね。 Yes! しっちぇて聞いてますでしょう! >いや、↑↑↑でご質問者さん自身が『力(重力、弱い力・・・・・・・)原子の衝突などといったことでむず>かしいが説明できる』とおっしゃっているので、ご質問者さんのいうことを信じれば宇宙を超えたなにかに>たどり着くわけがありません。 宇宙の自然界の力や 原子の衝突などといったことでは説明できない(しきれない)何かがある その何かを説明しようとすると宇宙を超えた何かに行きつく・・・ >私はなにかに見守ってもらっているからこそライオンに襲われず生きたます」と言っているのと同じですね >日本にライオンがいないから襲われないのであって何かが見守っているから襲われないわけではありません 彗星の衝突から太陽系の大型ガス惑星に見守られている >ちなみに地球の歴史で見れば衝突物質からの危害は何度も受けています。 >先月のロシア南部チェリャビンスク州の件は『なにか』の見落とし?(笑) 過去には海面近くの三葉虫が絶滅したことがあるそうですが 人類が誕生してからは、人類が打撃を受けるほどの衝突や電磁波はないようです >↑↑↑って、人間もミミズも地球という同じ環境下にいるのでなんら説得力ありません。 > 【人間と同じ地球という環境を与えられてできた生命体(ミミズ)は、それに対応した脳みそをもつのが当>然だが持ってない】 >こう書けば、ご質問者さんの論の矛盾が分かりやすいかな。。。 宇宙を観測する環境の地球に「環境への不満」はないでしょう(たぶん) その環境のおかげで 物理学、天文学を発展させるための宇宙を観察できるわけですから

関連するQ&A

  • 宇宙を観測する地球の位置と環境に不満はあるのですか

    宇宙 → 天の川銀河 → 太陽系の位置 → 地球の位置 → 月 → 地球の環境(大気) で 物理学や天文学を発展させるために宇宙を観測するなど地球の環境(位置や大気) に不満はあるのですか?

  • われわれの「宇宙」は何のためにあるのでしょう

    地球人の寿命はあと50億年くらいですよね! 天の川銀河が中心のブラックホールに吸い込まれる アンドロメダ銀河と天の川銀河の合体 太陽が燃え尽きると地球が焼き尽くされ(大気も水も生物も) など、確実に起こる現象と聞いております 質問なんですが、 宇宙は何のためにあるですか、生命を作るためですか?

  • 大気中に希ガス元素が大量に存在しない理由

    希ガス元素は閉殻構造をもっているため,単原子分子で安定して存在すると習いました. 安定ならば長い時間たっても,希ガスは希ガスのまま存在できると考えています.実際に宇宙全体のほとんどが水素とヘリウムからなるという記述を目にしました. しかし地球の大気中には1%程度の希ガスしか存在しません.安定なのだから多くの希ガスが大気中に存在しているはずと考えたのですが,なぜ大気中に希ガスはすくないのでしょうか.

  • 地球の位置

    太陽系内の地球の位置はわかっています 銀河系内の地球の位置も、わかっているようです 宇宙全体の中での我々の銀河系の位置は、おおよそわかっているのですか 丸いスイカに宇宙全体を例えると、皮に近い方でしょうか、それとも、 中心に近いほうでしょうか

  • 宇宙人からみた地球と地球人

    地球と地球人が宇宙人が作った蟻の観察キットのような存在で、常に宇宙人から観察されていたらと思うと、少し可笑しいようなゾッとするような不思議な気持ちになります。 そういう可能性を考えるのは馬鹿らしい事ですかね?

  • 地球近傍系

    地球近傍系というものを次のように想定したとしましょう。 「今から137億年前に複数の渦状銀河が重力の作用で互いに引き付け合い、衝突合体を繰り返しながら成長を続け現在も膨張過程にある銀河系宇宙の1つで、地球と太陽系を含む天の川銀河もその一部になっている。 現在のところ半径137億光年ほどの渦上銀河であるが、誕生してから現在まで周辺に存在していた星雲を取り込んで衝突合体を繰り返してきたため周辺の宇宙空間の中では比較的孤立した状態にあり、、最も近い隣の銀河との距離でも6500億光年ほど離れている。 地球近傍系は現在も膨張過程にあるため地球から望遠鏡でその外周部に位置する星々を観察すると赤方偏移しているように見える。 また地球近傍系の周辺空間の物質密度は非常に低く、地球近傍系外周部の温度は約3Kである。」 さて我々が考えている全宇宙をこのような地球近傍系という銀河系宇宙の1つと考えたならば、ビッグバン膨張宇宙は地球近傍系における現象として矛盾なく説明できるのではないでしょうか。  

  • 宇宙人はいますか?

    宇宙人がいるかいないかというどうでもいい質問なんですが。 地球の人類の様な生命体が他の惑星に存在しえるのでしょうか? いろいろな科学番組等で学んだ印象からからすると 地球はありえないくらいの数々の奇跡を経て生命誕生から 30数億年を経て我々人類が存在しているようなのです。 まず絶対条件としてひとつの惑星上に30億年間に渡って液体の水が 安定して存在し続けないといけないと思います。 それだけ考えてもまず無理な話のような感じです。 主星の光度の変化、惑星の重量、主星からの距離、大気の成分、 まだまだあると思いますがこれらが絶妙に絡み合った結果惑星上に 安定した水の存在がもたらされている、なんて聞いています。 火星に以前水が存在していて簡単な生命が存在していた可能性が ある、なんて聞いたことがありますが、短期間であればこのような 可能性はあるかもしれません。 しかし、何十億年にわたり気温がマイルドに保たれて、生命が存続 可能な環境が常に維持されて、知的生命体が安定して進化し続け、 ましてや、文明を安定して存続し続けることが本当に他の惑星で 起こりえるとは考えずらいのです。 だって、地球だって我々が放出した二酸化炭素がちょっと増えただけで 大変なことになりそうな勢いでしょ? 現在の地球でも仮に人類が絶滅してもその他の生物が知的生命体に 進化することはないんですって。それだけ我々人類は、地球においても 特別な存在なのだということでしょうか。 よく人は、これだけ宇宙に星がたくさんあるのだからどこかに宇宙人は いるよ、なんていいますが地球が安定した現在に至ったすべての ファクターを考慮するととてもそんな気分にはなれません。 太陽定数の変化安定、地殻変動、オゾン層形成、月の存在、銀河系での 位置、超新星爆発、長く続く間氷期、バンアレン帯の存在、小惑星の 衝突等など、うそみたいな偶然が重なり合って今の地球があるんだそうです。 こんなことを聞くとほかの星に文明が存在するなんてありえないだろう と考えてしまうのです。皆さんはどう思ってますか?

  • 宇宙(地球物理)の問題で分からない個所を教えてください。

    地球物理で分からない問題を教えてください。 (1)ダークマターがある量より多い時宇宙はどうなるか。 (2)ダークマターがある量より少ない時宇宙はどうなるか。 (3)ダークマターをはじめて発見したのはだれか。 (4)天の川銀河について 1)銀河系の中心から地球までの距離 2)銀河系の中にある星の数 3)銀河系の大きさ(距離、厚みなど) (5)銀河団の中にある銀河の数 質問が多くてすみませんがご回答お願いします

  • この広大すぎる宇宙に

    果たして人間よりも進んだ技術を持つ生命は存在するでしょうか?存在するとしたら可能性は何%ぐらいでしょうか? 地球は偶然が重なり過ぎて生命が存在するに適した環境となりました。そして生命体は多様な進化を遂げました。そして人類だけが飛び抜けて頭脳が発達し、文明というものをもたらしたんだと思うのです。その可能性だけでもすごい低いと思うのです。 他の星でも、生命が存在する環境が整うだけでも可能性は低い事でしょう。星の表面温度や性質、大気の量や大気中の成分の割合など。(あまり詳しくはわかりませんが) 万が一、地球と同じような環境が整い、生命体が生まれたとして、人間程に発達する可能性もまた低いと思います。 すごいテキトーにわかりやすく言うと、例えば、星に生命体が存在できる環境が整う確率が100万分の1、星に生命体が宿りやがて人間同等まで進化を遂げる確率が100万分の1だとします。(値はものすごくテキトーです) そうすれば確率は1兆分の1にもなりす。 しかし宇宙に星は幾つもあります。天の川銀河だけでも太陽系のような星の集まりは億または兆、さらに宇宙には銀河そのものも億単位存在すると聞きます。星の数を数えるだけで人生が何度あっても足りません。 そんな宇宙に、人間のような、また人間よりはるかに優れた技術を持つ生命がいるかもしれない、そう考えると何だかワクワクするような気がします。

  • 宇宙における地球の位置は?

    現宇宙が始まって130億年余経過しているとのことですが、宇宙での地球の位置はどのような場所にあると考えればよいのでしょうか。我々の銀河宇宙ではかなり端っこの方にあるようですが。