• 締切済み

介護をやりたいと思っているのですが資格がありません

18歳女です 今月卒業し、フリーターになってしまったのでアルバイトを探しています 介護で働きたいのですが 資格を持っていません 資格を持っていなければただの役立たずですし、職場に呼ばれることは少ないと思っています 資格を取りたいのですが、流れで悩んでいます 一つ目は、職場を探す前に資格を取った後に職場を探す しかし、資格が取れるのは最短で3ヶ月… 3ヶ月間収入はなし。講習料もかかる。親からはもちろんもらえない。 と、なるとこちらの方法はいまいちだと思います… 二つ目は、講習を受けながら介護で働く よく無資格でもOK!というのを見かけます…一つ目でも書いたように呼ばれるのは少ないだろうな…と…。あとは講習場所が遠い可能性があります。 三つ目は、以前アルバイトしていた飲食店から、戻ってきてと言われました。(人手が足りないため) そこでアルバイトをしてお金を稼いで、資格を取る。こちらはその飲食店には失礼なことをする事になります…短期になると思いますので… 以上のことで悩んでいます… 皆様のご意見、アドバイスなどありましたら教えてください… ぐだぐだと申し訳ありませんでした

みんなの回答

回答No.2

私はグループホームで働いていますが、資格なしで働いている方もいます。 資格なくても働きながら資格を取らせてくれる職場もあります。 介護の仕事がしたいならまずはやっぱり働いてみた方がいいと思います。 私は主さんと同じ年齢の時に資格を取って働き始めましたが、正直資格はあってもわからないことだらけだったのでヘルパーの名前だけって感じでした。 介護のどの職場で働きたいのかにもよるとは思いますが…頑張ってください、応援しています^^

noname#178424
noname#178424
回答No.1

高齢者であれば特養とかデイサービスのように集団で仕事をするところなら資格が無くても大丈夫です。ただ、最近はヘルパー2級が募集の条件になっているところも多いですが。その募集で人が集まらなければ資格無しも取るところはあります。 そういうところを見つけるのが一番かと思います。3ヶ月の期間で取れる資格はヘルパーだと思いますので、ヘルパーステーションだと食べていくのは収入的に少し厳しいところがあると思います。 18歳なら公務員試験とか受け手もよいように思いますが。その中で福祉方面の職に就くのもありかと。

関連するQ&A

  • 飲食店勤務に際して役に立つ資格

    私はチェーンのファミリーレストランでアルバイトとして働いている、20歳のフリーターです。 しばらくはアルバイトとして、ゆくゆくは社員としていまの店(もしくは同じファミレスの別の店舗)で働きたいと思っています。 現在フリーターで時間が余っているうちに、将来役立つ資格があれば取得したいと考えているのですが、飲食店勤務者にとって役に立つ資格とはどういったものがあるのでしょうか? ちなみに、飲食店を経営したいのではないです。

  • 介護資格について

    私は現在介護老人保健施設で勤務しています。国家資格はありませんが、下記の資格を取得しています。 *ヘルパー2級 *居宅介護従業者2級 *日常生活支援従業者 *移動介護従業者(知的・視覚・全身性障害者) *福祉用具専門相談員 *福祉住環境コーディネーター2級 *介護事務検定 と以上ですがヘルパー資格以外、職場で役に立ってません。介護福祉士はまだ受験資格がなく、今の資格が活かせる仕事はありますか?それとも介護保険制度が改正されると使えない資格もあると思うので今のままの方が良いのでしょうか?

  • 介護福祉士の資格を取りたい

    昨年まで特養にて介護員として2年4ヶ月働いていました(資格はヘルパー2級です)。どうしてもやむを得ない事情があって、現在は普通の会社員として働いています。が、やはりいずれは介護の世界に戻りたく、できるだけ早いうちに介護福祉士の資格を取得したいと思っています。今現在、実務経験の従事期間が242日、従事日数が50日足りません。会社員として働いたまま、最短でこの期間に達するにはどのような方法があるでしょうか?教えてください。

  • 無資格 未経験で介護のパート

    46歳で 無資格 未経験で介護施設でのパート勤務しています 働きはじめて10ヶ月ほどです 150人程の利用者さんが決められた曜日に来られるかたちで1日約40名の利用者さんのサポートです 10ヶ月で何がわかるの?と思われるかも知れませんが この施設で退職年齢になるまで働かせてもらいたい と思える程 私にぴったりの職場であり職種だと思いました 資格をとり ぜひ頑張りたいとも思います 今から介護職員初任者研修をうけた方がいいのか それとも介護福祉士の勉強を少しずつはじめていき 3年後 4年後に受験してみるという形がいいのか 迷っています 主任さん 副主任さんが今更介護職員初任者研修は 別にいらないよ...このフロアーで毎日勉強出来ることだし している事だから と言われました 初任者研修を働きながらとなると 平日に1日お休みをもらいながら約半年後に終了か 1ヶ月まるまるお休みして 1ヶ月後に終了か....みたいな感じなんです 金額も 5万~10万近くと必要となってきます 年齢的な事もありますが 無資格 未経験で介護の職場でがんばりたいと思われた方 そんなケース知ってるよ と思われた方 ぜひアドバイス下さい 資格取得による昇給を求めてはいません ただ利用者さん 家族さんに安心してもらい 信頼してもらえるような職員 この施設にとって役に立てる職員になりたいと思っています

  • ヘルパーの資格

    介護士の資格を持っていますが、ヘルパーの資格を取るためにはやはり通常の方と同じように3ヶ月ぐらいかかるんでしょうか? 最短で取る方法とかありませんか?

  • 介護職に転職希望 それに伴う資格について

    私は現在製造業に従事しており、介護職への転職を考えています。 それで介護職に関わる資格の取得について悩んでおり、アドバイスをいただきたいと思っています。 現在就業してる会社が週休1日で日曜しか休みがなく、資格の勉強に集中するのが困難な状態です。(スクールに通えない) 実家暮らしで貯金もあるので、私自身は現在の仕事をやめて最短で初任者研修と実務者研修まで取ってから転職したいと考えていますが、勉強のためとはいえ、資格取得するまでの空白期間は転職において不利でしょうか? 辞めるぐらいなら無資格でも転職できる職場に転職するべきでしょうか?

  • おすすめの資格☆

    こんにちは。 9ヶ月と2歳の娘おり専業主婦をしていますが 子供が大きくなったら仕事をしたいと思っています。 その為に何か役に立つ資格をとりたいなと考えています。 私は現在24歳で高校時代にアルバイトをしていて卒業後も そのアルバイト先でフリーターとして働き、結婚・出産に至りました。 高校時代商業の勉強をしていました。 電卓・情報処理利用技術・簿記などの資格は持っていますが全国商業高校主宰ですので世間一般には通用しない?かもしれません。 医療事務なども良いなと思っております。 オススメの資格や役に立つ資格など些細なことで 良いのでアドバイスいただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 介護福祉士の受験資格について

    介護福祉士の受験資格について教えて下さい。 半年程度前から介護職として勤務しておりますが、資格を全く持っていません。 ホームヘルパー2級も取得しておりません。 勤務先では資格手当が支給されるのは介護福祉士からで、ヘル2級では何ら 手当などの面でのメリットはありません。 ヘル2級取得する為の講習会を受講するには6万円の費用と2~3ヶ月の 間に休日をほぼ講習会に参加することになりますが、交通費などの諸経費 を含めるとかなりの負担を強いられます。 介護福祉士の受験資格は3年以上の実務経験 とありますが、 ヘル2級を取得しないでも3年以上の実務経験があれば受験資格有りと 認められるのでしょうか? 「ヘル2級を取得後に3年の実務経験」と言っている人もいるのですが、 どちらなのでしょうか? つまり下記の (1) と (2) どちらが正しいのでしょうか? (1)全くの無資格で3年の実務経験があれば受験資格となる。 (2)ヘル2級を取得した上で3年の実務経験で受験資格となる。 私としましてはヘル2級の講習会を受講するのは費用的に高負担なので、 このまま3年間勤務が継続した場合に受験資格として認められるのであれ ば、ヘル2級を受験する必要性を感じないのです。 私が想像するにすでに実務で毎日やっていることの再確認程度のレベルな のではないかとも思うのです。 また、技術や知識で6万円の出費に見合うものがあるかも疑問に思います。 そしてヘル2級を取得する為の受講費として6万円あるいはそれ以上の お金がかかる制度そのものに介護業界の問題も潜んでいるような気もして 素直な気持では受講する気になれない部分も感じるのです。 しかし、一・二年程度で現在の勤務先を退職することになった場合や 同じ介護の仕事でも良い条件のところに変わりたいと思った場合などに 全くの無資格の丸腰では困るかも知れないとの不安も少し感じる気もする のです。 それらの部分についても経験者の方にアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 介護福祉士国家試験の受験資格

    わたしは、現在ホームヘルパー2級を持っています。 2年6ヶ月 総合病院で介護の仕事をしてきました。 この4月から特養で仕事をすることになりました。 来年度の介護福祉士国家試験を受けたいと思うのですが・・・ この場合でも国家試験受験資格はあるのでしょうか? また、実技の免除の講習も受講することも可能ですか? 病院での介護経験があっても、受験資格が無いと聞いたのですが 本当ですか? 詳しく教えて頂けると有難いです。 よろしくお願い致します。

  • 資格がある・なしの介護の仕事

    この春から、介護施設で働くことになりました。1月30日に介護福祉士国家試験を 受け、自己採点までしました。その時点で今回の合格点に達していなかったので、 もう私は不合格だと思っています。 学校での実習や、施設実習でヘルパー2級の資格を取得しました。 特養で働くことになっているのですが、介護福祉士の資格を持っている人の 仕事と、ヘルパー2級の資格を持っている人の仕事の内容はどのくらいの 差があるのでしょうか?それとも、仕事の内容はそれほど変わらないけど、 ただ、資格手当てがあるかないかの違いだけなんでしょうか? 私と同じ施設で働く子も、介護福祉士の試験を受けましたが、その子は 合格点に達していて合格しているだろうと言う感じです。 だから、その子との差が開いちゃうのもすごく心配ですし、職場の人間関係 で、私だけいじめ的なのにあわないかも心配です。 おそらく、今回の国家試験では不合格通知が来るのかもしれないですが、 実技講習会を受けているのでその期限が切れるまで、国家試験を受け続けようと 思っています。ただ、カリキュラムが変わると言うのが難点ですが・・・。 もし、介護施設で働いている人や、私が質問した内容について知識がある方、 教えていただければすごく嬉しいです。介護施設で働くにあたっての何か アドバイスもしてもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう