• 締切済み

生後2ヶ月、完ミにするか悩んでいます

生後2ヶ月の子どもがいます。初めての育児です。 長文になります。 私は元々母乳の出も悪くなかったので完母にしたのですが、子どもが直母では上手く母乳を飲めていないようで、一週間検診で体重が減っていました。 哺乳瓶では上手に飲めるので、しばらくは直母の後に搾乳した母乳を与えていたのですが、ストレスからかいつの間にか母乳の出も悪くなりました。搾乳しても出なくなってきたのでミルクをあげるようになり、次第にミルクの量も増え、今はもうほとんどミルク寄りの混合です。 生後2ヶ月の今、母乳は少ないなりに出ているようですが、ほとんど口からこぼれていっています。 体重のことも心配だし、授乳後は私も子どもも服がベタベタになってしまうしで面倒なので完ミにするつもりでいました。 一人で断乳する勇気もないので、先日、出産した母乳外来に相談に行くと… 母乳がいかに素晴らしいか、母乳が出ているのにもったいない、赤ちゃんのために頑張れ!と、言われて帰されました。 母乳が良いって言うのは私だって、知ってます。 2ヶ月間悩んで悩んで、たくさん調べて旦那とも話し合って決めた答えだったのに… 何だか今は罪悪感でいっぱいです。 まだ乳頭混乱などにもなっておらず、母乳も出ていると、完ミにしてはいけませんか? 自分でもどうしていって良いか…急に不安になってしまいました。 ちゃんと飲めている安心感が欲しくて、飲めていない母乳のストレスからも開放されたくて、完ミにしたい気持ちは大きいのですが…やっぱり他の方はもっと努力されているのでしょうか? どちらにせよ、母乳外来にももう行きたくないので、断乳後のおっぱいケアが不安なのですが…。 そんなこと自分で決めなきゃいけないのは分かっています。 でも、もう考えるのにも疲れてしまって…。 混合で母乳をこのまま続けるべきでしょうか? 自己流で断乳してしまっても良いのでしょうか? 宜しければ参考までにお話聞かせてください。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.3

こんばんは。完全ミルクで育った、二児の母です。 私は健康に何の問題もなく、2人の子に恵まれました。 子供も2人とも、順調に育っています。 私自身が完全ミルクで育ったので、自信を持って言えます。 ミルクでも全然問題ないです。 私がミルクを飲んでいた38年前と比べて、今のミルクの方がずっと優れているでしょう。 そんなに思い詰めないでくださいね。 断乳後のおっぱいケアですが、外来に行かずとも大丈夫です。 基本は、辞めると決めたら触らないこと。 熱を持ったり、痛くて痛くて我慢できない場合を除いては、絞りません。 大体の流れです。 ・固くなりますが3日間放置。4日目に全部絞り切ります。 ・次に1週間放置。8日目に全部絞り切ります。 ・最後に3週間放置。22日目に全部絞り切ります。ほとんど出ないはずです。 ・さらに1ヶ月後に試しに絞ってみてください。じんわりとにじむ程度なら問題なしです。 母乳は血液からできているので、微量の母乳は血管に再吸収されます。 半年間ほどは、絞ればにじみ出てきますが、触らないようにしてください。 上記の説明のとおり、ぴったり同じ日数でやらなくても大丈夫です。 間隔をあける日数に多少の差はあれ、だいたい上記の要領でやります。 私はたまたま、2人とも母乳で育てましたが、強い信念があったわけではありません。 助産師さんから「頻繁に回数を稼げば、母乳だけで行けるようになれそう」と言われて、 最初やっていた混合が面倒すぎたこともあり、母乳1本で行こうと思いました。 下の子は要領が分っていた分、軌道に乗るのが早かっただけです。 ニップルカバーはお試しになったでしょうか。 哺乳瓶なら飲めるということなので、ニップルのゴム臭を嫌うことはなさそうです。 口からこぼれたり、服がベタベタになることから、母乳は出ているとお見受けします。 もし、ニップルカバーをお使いになっていないのなら、試してから決めてよいと思います。 分からないことがあったら、再度ご質問ください。

kapapira-oo
質問者

お礼

お返事遅くなってしまいすみません。 やっぱりミルクでも栄養は問題ないですよね。 実は私自身もミルクで育ちました。だからその分、母は母乳で育ててほしいみたいです。これも罪悪感のひとつなんですが…。 混合が面倒で完母か完ミにしたかったのですが、もう少しだけ混合で頑張ってみることにしました。 無理そうならミルクに切り替える!!と軽く考えて進めていきたいです。 ありがとうございました。

kapapira-oo
質問者

補足

断乳方法も詳しく教えていただきありがとうございます。 色々調べてはみましたが怖かったので…。 病院へ行かなくても出来るんですね。断乳時は参考にさせて頂きます!!

回答No.2

  栄養士です、母乳神話で勉強しました。でも完ミです!!!!!! 授業でも母なら出る!なんて横暴に習いました。でも出ませんでした。あははh 数滴しかでなくて、入院中からミルクでした。 でも助産師さんはでなくても、妊娠中に胎盤をとおして免疫はあげられてるからと心配ないよと 励ましてくれました。 正直、カウンセリングをしていた私にとって、同じことを、相談者に言っていたので。同じこと言われても 辛かったですが・・・ 出ないもんは出ないと割り切りました。 夜はぐっすり寝れるし、体重に神経掛ける必要ないし、 胸の形くずれないし・・・ 厳密にいえば母乳で免疫うんチャラは初乳だしね。 2か月もあげていたなら充分ですよ。子宮の収縮もフォローできてる時期だし。 ただ、病院は言うところは凄く言うので、言わないような医師を見つけて転院されるといいですね 言われるとストレスになりますし。 病院に電話して、母乳じゃなくても受け入れてくれるとこを探してみては? 私の思う完ミのデメリットは ミルク代が高い 地震とか困る?母乳もストレスで出なくなりそうだけど。うちでは缶ミルクを1つ多く買っておきました。 外出のミルクの用意がかさばり、荷物が増える。 飲み過ぎて太る ですかね ただ私なら混合にします。出るものはあげたほうが自然だから。私は全く出ないのに吸わせてましたよ。だって、母気分に浸りたかったから。 悔しいけど母乳をあげないメリットはないんです。 私は断乳自体反対派ですから。卒乳がいいと思っています。 ただ、おっぱいって吸ってると出るから、授乳中でも妊娠しますが、しにくくはあるから、二子を望んでいると、 断乳がお勧めですけど。 ケアについては保健所の保健師に相談できますよ。助産師がいるとこもあるし。 母乳で頑張っている方へ  あなた方を否定していません。とても素晴らしいことです。 私が言いたいのは、このママのようにストレスになっている時点で、その母乳は赤ちゃんにとって本当に健康的な 食事なのか疑問だからです。頑張りたい方は頑張ってほしいものです。

kapapira-oo
質問者

お礼

お返事遅くなってしまいすみません。 嫌々母乳を飲ませても…子どもは嬉しくないですよね。 でも、確かに母乳をあげるデメリットはない…。 やっぱり母乳が一番の栄養源なんですよね。 まだ迷いがあるので、その言葉を聞いてもうちょっと頑張ってみようかなっと思いました。 毎回はまた辛くなってしまうので少し母乳の回数を減らしてしまいましたが…まずはもう1ヶ月続けてみようと思います。 ありがとうございました。

  • sweet205
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.1

育児お疲れ様です。8か月の男の子のママです。私も2ヶ月までは頑張りましたが、心が折れて3ヶ月目から完ミにしました。産院では母乳母乳。母乳のすばらしさを聞いていたし、先生からは母乳は必ず出るからと言われていたのですが、出が悪く、結局母乳が出るようになった頃には息子は哺乳瓶に慣れてしまって、おっぱいは吸ってもらえませんでした。頑張りましたよ、吸ってもらおうと思って。一日中おっぱいのこと考えていました。市の助産師さんにも相談したし、産院の助産師さんにも相談したし、だけど、これ以上悩むと自分がおかしくなると思ったので、ミルクに切り替えました!毎日おっぱいを諦めきれずに泣いていました。 ミルクの量を増やしたら息子も満足したのか、常に泣いていたのが、あまり泣かなくなりました。私も心に余裕が出てきて、ミルクに切り替えて良かったと思っています。今、息子は十キロを超え、すくすく元気に育ってくれています。だから、大丈夫ですよ。悩みすぎる位ならミルクにしたって全然いいんだから。 悩んでいる時間を、今しかないかわいいお子さんと遊ぶ時間にしたら どうでしょうか?

kapapira-oo
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまいすみません。 私も、今は毎日母乳のことばかり考えています。 そうですよね。悩むならその時間がもったいないですよね!! 試しにミルクのみの時間を作ったら、授乳時間も減って子どももニコニコしていました…。 もう少しだけ頑張って、無理そうならスパッとミルクに切り替えたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 混合から完ミへ

    もうすぐ3カ月になる男の子がいます。 今まで、混合(ほとんどミルクですが)でやってきましたが、なんとなく最近、母乳の出が悪くなった感じがし、また赤ちゃんも吸い付きが悪くなりました。 ・そろそろ完ミにしてもいいのかな…と思ったりしますが、少しでも出ていれば母乳をあげた方がいいですか? ・混合から完ミへされた方は、いつ、何をきっかけにそうされましたか? ・泣いたとき、乳首をくわえさせれば泣きやんだりしますが、完ミにした場合、それはしない方がいいんですか? 参考までに教えてください。

  • 哺乳瓶拒否 母乳は出ます完ミにするべきでしょうか?

    母乳よりの混合ですが、娘の成長を考えて完ミにするべきでしょうか? 生後3ヶ月半です。毎回母乳量を測っていて、母乳とミルク3:1ぐらいの割合でした。 しかし、3ヶ月に入ったぐらいから、母乳を飲む量は変わらないのに哺乳瓶でミルクをあまり飲まなくなり、母乳だけでは体重も増えていません(1週間で横ばいでした)。 完母を目指して頻回授乳を試しましたが、お腹が空かないと嫌がって飲んでくれず、結果さらに1日のトータル量が減ってしまいました。 哺乳瓶を変えてもミルクを変えてもダメでした。 思いきって完ミにしようと、直母を辞めたところ、ミルクを飲んでくれるようになり、1日のトータル量も増えました。 ですが、やはり母乳も少し飲んで欲しくて、ミルクだけを5回、母乳だけを2回にしてみたところ、またミルクを飲まなくなってきました。 どうやら乳頭混乱?を起こしてしまっているようです。 このまま体重は増えないけど母乳で頑張るのか、母乳を諦めて完ミにすべきか、皆さんはどう思われますか? ちなみに、娘はそこまでおっぱいに執着は無く、寝かしつけもおっぱいなしで1人で眠れますし、食欲はそんなに無いのか、お腹が空いたと泣くこともほとんどありません。 泣いても抱っこすればすぐご機嫌になります。 因みに、母乳量は十分あると母乳外来の助産師さんには言われており、搾乳では160〜180搾れます。娘のやる気がある時は150ほど飲めています。ですが、ムラがすごくて、哺乳意欲の問題なようです。

  • 生後2ヶ月の男の子の完ミ移行について

    生後2ヶ月の男の子のママです。 今まで混合で育ててきたのですが、一向に母乳量が増えず、授乳間隔も定まりません。 完ミに切り替えようと断乳を試みたのですが、眠たくなるとおっぱいを欲しがります。 最初は抱っこであやし続けたのですが、指を吸い始めるので可哀想になりおっぱいをあげてしまいます。 そしてまた次の授乳時間が曖昧になり、ミルクの量も時間もわからなくなってしまいます。 まだ2ヶ月なのでおっぱいは吸わしたいだけ吸わせてあげればよいのですが、頻繁に吸わせると生産が追い付かず、すぐ出なくなって泣きだしてしまいます。 母乳が出ず泣きだす我が子を見ると辛くなり、またミルクも少しずつしか飲まず困っています。 それならば完ミに切り替えて、飲む量も安定させたいのですが早いのでしょうか? 断乳した方で、眠いときにおっぱいを欲しがった場合、どうされましたか?我慢させるのはやはり良くないのでしょうか?

  • 諦めて完ミにするしかないのでしょうか

    諦めて完ミにするしかないのでしょうか 出産直後から、母乳の出がとてもよく、助産師さんからも「このままで大丈夫」と言われました。 ところが、4カ月頃から急に母乳を飲むのを嫌がるようになり、2~3口飲んだかと思うとすぐに体をのけ反らせて怒ったり、泣いたりします。 そのうちまた飲む様になるのかも、と思って、根気よく吸わせていたのですが、何回やっても嫌がってだめです。ミルクだと、喜んでがぶ飲みするので、途中から混合にしましたが、混合といっても母乳はあいかわらず2~3口飲んで終わりです。 今、6カ月なのですが、何回やってもだめなので、私も疲れて来て、今は完ミ状態です。 離乳食はよく食べてくれます。 このままもう完ミでいいかな、と思う自分がいる一方、母乳のほうが免疫が強くなると聞いたので、少しでも飲んでほしい気持ちもあり迷っています。 また、今はまだ夜泣きらしい夜泣きはないですが、夜泣きがもし始まったら、夜中にミルクをあげる事になるし、夜中はミルクより母乳をあげたほうがいいと聞いたので、 そういった事もあり、ためらっています。 かといって、嫌がるのに無理やりあげるのもどうかと思うし・・・。 私の親は、「ミルク飲んでくれるんだから、別にミルクだっていいじゃない」と言います。 同じ経験をされたかた、アドバイスをお願いします

  • 完ミで育児中の方教えてください

    現在母乳とミルクの混合で育児中です。 もうすぐ一ヶ月になる赤ちゃんなのですが、泣くたびにおっぱいを吸わせているのですが いっこうに増える気配がなく(退院時は搾乳で10。一ヶ月たった現在は30ほど) 一回の授乳に一時間くらいかかってしまいます。 (最初におっぱいを飲んだあとミルクを足しています) 最初は「母乳育児」で、と思ってミルクを足さず、泣けば吸わる・・・と やっていたのですが、10分と持たず他に何もできない状況です。 それが出来ればいいのですが、生活を考えると難しいので断念しました・・・ 最近は母乳を最初に飲ませても作るミルクの量は母乳があろうとなかろうと大して変わらないので、 ミルク代のことを考えても、手間や「このままで母乳がでるようになるのか?」などのストレスを考えると、 完ミにすることも頭をよぎりだしました。 質問なのですが、母乳または混合から完ミにされたかたで、困ったことはありましたか? 経済的、手間などは母乳に勝るものはないと思います。 それ以外になにかあれば教えてください。 あと、おっぱいを吸っていると安心するのか気持ちよくなるのか、グズグズ言っていても 治まる事が多いのですが、精神安定のような効果は母乳が出る出ないって関係あるのでしょうか? 添い乳なども時々するので・・・ よろしくおねがいします。

  • 混合→完ミにしたいです

    1ヶ月過ぎの赤ちゃんを混合で育てています。 まず母乳をあげて、ミルクを20~60ml足しています。(ムラがあります) 7~8回の授乳のうち、4~5回ミルクを足している感じです。 1ヶ月検診では、頻回授乳で頑張れば母乳だけでいけそうだし、 体重の増えが多いので、ミルク少し減らしましょうと言われているのですが、 頑張れません。すみません・・・。 母乳が良いのはわかるのですが。 上の子にものすごく手がかかるのと、 上の子がずっと完ミだったので、ミルク育児に慣れており、母乳育児が正直しんどいです。 おっぱい飲んでる姿がかわいくて・・・とよく聞きますが、 私は授乳の時間がつらく、ミルクを飲んでるときのほうがかわいく見えてしまいます。 ミルク足してたら、母乳の分泌も減って、そのうち出なくなるだろう・・・と思っていたのに、 そうでもなくて、むしろ増えてる気さえします。 完ミにスムーズに移行するには、毎回、母乳→ミルクとしないで、 ミルクだけの回などを作ったほうが良いのでしょうか? 割と張るおっぱいなので、乳腺炎などのトラブルが怖いです・・・。 完ミへの移行の仕方を教えてください。お願いします。

  • 混合から完ミへの移行はどうでしたか?

    もうすぐ6ヶ月になる男の子がいます。 出産後ずっと混合で育てています。 母乳の出自体は問題ないと助産師さんに言われてきましたが、子供が乳頭混乱を起こしたり、また、子供が舌の構造的に飲むのが上手ではないらしく、元々は完母を希望していましたが、かなり苦労をしながら混合を続けてきました。 今まで哺乳瓶は「母乳相談室」を使ってきましたが、大きくなってきた体に対してミルクの出方が少ないからか、かんしゃくを起こして飲むのを途中でやめる事が多くなってしまい(おしっこの量と体重の増え方から見て母乳が足りている訳ではありませんでした)、乳首の部分を「母乳実感」のSに変えた途端、おっぱいを飲むのを嫌がる事が多くなってしまいました。 乳首を「母乳相談室」に戻しましたが、やはり飲む量が減り、体重が増えなくなってしまった為、今はまた「母乳実感」を使っています。 更に、最近遊び飲みがひどい上に、歯も生えてきてよく噛まれる為、混合を続ける事が精神的に辛くなってきました。 「スパッと完ミにしようかな。」と思いながらも、つい母乳をあげる事にしがみついてしまっている自分がいます。 下記について、混合から完ミに移行された方の経験談をお聞きしたいです。 (1)いつ頃混合から完ミに移行されましたか? (2)移行されたきっかけはなんですか? (3)夜ぐっすり眠ってくれるようになるというのはよく聞きますが、日中赤ちゃんの様子に変化はありましたか? (4)完ミにしてよかった点、困った点を教えて下さい。(夜中ぐずった時の寝かしつけ等どうしてるのでしょうか?) (5)結果的に完ミにしてよかったですか? 色々な方の経験をお聞きして、決断したいなと思っています。 よろしくお願いします。

  • 混合から完母にするには

    現在1ヶ月半の子供がいます。 生後すぐに入院してしまい、入院中はほぼ毎日一回だけ授乳し、後は病院でミルクを飲ませてもらっていました。 数日前にようやく退院できたのですが、現在の混合からできれば完母にしたいと思っています。 1ヶ月ちょっとの入院中は一日4~5回搾乳し、30mlくらいしか出ていませんでした。 今はもちろん母乳だけでは足りないので、左右合わせて20分の授乳後ミルクを80~120くらい飲んでいます。 母乳を飲ます時間は変わらないのに、ミルクの量だけはどんどん増えているように感じます。 このままでは完ミになってしまいそうなのですが、どうすれば母乳の量を増やせるのでしょうか? できるだけ吸わせるようにしていますが、舌で遊んでいるだけで、ちゃんと吸っていないように感じます。 もう完母は難しいでしょうか?

  • 生後5ヶ月半 完母からの断乳について

    生後5ヶ月半の息子がいる母です。2ヶ月までは混合でその後はずっと完母です。 きっかけは哺乳瓶拒否で、今も哺乳瓶は何度も飲ませようとしても飲まないです。 でも・・、赤ちゃんの全体的な飲みの量(母乳も寝たように飲んでる)と体重増加が悪いこと、 自分の母乳トラブルも多くて、今まで色んなことを試しましたが、 心配と体調不良で疲れ果て、断乳して完全ミルクにすることを考えています。 (周りや助産師さんに聞いても、辛さと不安を抱えながら育児するより赤ちゃんにとってもいいし、 同じ量を飲んでもミルクのほうが体重の増えは良さそうなので、 完全ミルクにすることもひとつの選択肢かと。 哺乳瓶嫌いを直して、ミルクに移行出来ればと思います。 慣れるのに何日か掛かるとは思いますが・・) そこでお伺いしたいのですが、同じくらいの時期に完母から断乳された方、 断乳後の体調などはいかがでしたか。 恐らくミルクをあげないと決めた日から、3日目位が一番おっぱいが張って辛いと思いますが、 そのあとは、絞っていけばすんなり断乳出来るものでしょうか。 よく断乳後、ホルモンバランスの乱れで具合がずっと一ヶ月くらい悪かったという情報 なども見かけるので、スケジュールを立てたいのです。 アドバイス、頂けたら大変助かります。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 5ヶ月になる子供の授乳回数(完ミ)

    もうすぐ5ヶ月になる娘がいます。 3ヶ月までは母乳との混合で頑張ってきたのですが、 母乳の出もあまり良くなく、思い切って完ミにしました。 3ヶ月検診の際に助産師さんに5ヶ月までには 授乳間隔が4時間位空くようにしましょう。 泣いてもすぐにミルクを与えないで、麦茶をあげたり あやしたりして、間隔を空けてって下さい。と 指導をうけました。 しかし現在、完ミであるにもかかわらず 授乳回数は8-9回あります。 1回の飲む量はまばらで30-200mlです。 平均的には100~120ml位が一番多いと思います。 4時間間隔を目指し、泣いてもちょっとでも 授乳間隔を伸ばそうと麦茶を与えたり、あやしたりしましたが 大泣きになり、ミルクどころじゃなくなってしまいます。 また飲んでいる最中に寝てしまい、少量しか飲まず 短時間ですぐミルクをほしがることも多々あります。 まとめて飲まず、ちょこちょこ飲んでいます。 授乳間隔、回数を減らすためには どのようにしたらよいのでしょうか? アドバイスをお願いします。