• ベストアンサー

マスプロブースターが寿命?

デジタル放送にノイズが入って見れなくなったり、突然見えたりと不安定になっています。 マスプロブースター(VUBCB40S)のスイッチをオン・オフすると一時的に見えるのですが、しばらくすると又ノイズが入るようになります。だんだんひどくなる感じがします。 これってブースターの寿命でしょうか?それとも電源の問題で電圧が下がっているために起こる現象でしょうか?故障や寿命なら交換しようと思うのですが、他に問題があるのならムダになってしまうので、原因が予想できる方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#229064
noname#229064
回答No.2

ブースターの故障はあまりありません。 ノイズはブロックノイズだた思いますが、全チャンネルでノイズがあればレベルが低下しているということです。 確認事項として、 アンテナ部 向き、及び接続のねじ閉め、水の侵入 ブースター部 接続、ひげ等のショート確認、水の侵入 分配器 接続部の確認 電源部、接続部の確認 TV、レコーダーの接続部の確認。 一番怪しいのが、TV周りなのですが、いかがでしょうか?

papiyonys
質問者

お礼

ブースターの故障が起こりにくいことを教えていただきありがとうございます。早速確認事項をチェックしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

文面だけでは予測がつかないですね。 電源の問題なら、本体にDC15Vが安定して供給されているか調べればわかります。 また、ある程度利得の調整等も可能なので、調整で改善する可能性もあります。 いずれにせよ、ブースター本体にアクセスする必要があり、チェックポイントや調整に関する知識も必要。 やはり、専門家に任せるのが一番だと思いますよ。

papiyonys
質問者

お礼

専門家に任せないと分からないのですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マスプロのブースター

    先日、地デジ対応の薄型テレビを購入しました。 チャンネルの設定を済ませ、さあ見ようと思ったのですが 画面に「アンテナの接続に不具合があります」とエラーが出ました 一応画像は映るのですがやはり気になります そこでいろいろと人に聞いたりして調べたのですが 我が家はテレビ4台使ってるのも関わらず アンテナにブースターが付いてないので そのため電波が弱くてエラーが出るらしいです それでブースターをつけようと話になったのですが どうせならごちゃごちゃしたVHF,UHF、BS等の配線も 綺麗にまとめようということになり マスプロのブースターが候補にあがりました その中のVUBCB33N、VUBCB33GN、VUBCB40Nの どれかにしようと思ってるのですがどれがいいのでしょうか? VUBCB40Nは利得幅が大きいので 性能的には一番いいのでしょうがやはりその分高いです VUBCB33Nはこの中では一番出回ってるタイプらしく 値段的にもVUBCB40Nの半分くらいで買えますが 先々を考えると性能的にこれで十分なのか不安です VUBCB33GNはVUBCB33Nと比べて数千円高いのですが VUBCB33Nとどこが違っているのかがわかりません 高いのを買っておくに越したことはないのでしょうが 通常使用するのに問題がないのであれば 安いほうで済ませたいと思っています 何かアドバイスを頂けたらうれしいです よろしくお願いします

  • ブースターの選び方と接続について

    ブースターについて質問です。 友人宅の件なのですが、引越先の家(戸建)で、ブースターの電源部なく、テレビが見られない状態です。 これは電気屋さんから言われたのですが、3万5千円程のブースターがあり(型番不明)、 それはどこで購入しても価格は変わらないもので、その購入を勧められています。市販のものはもっと安いものもあるので、思案中です。 1)アンテナに対して、指定のブースターを使用しなければ映らない、という事はあるのでしょうか? (高いブースターなので何か理由があるのかと思って) 2)電源部が壊れたりした場合、別のメーカーの電源部を接続しても使用できるものなのでしょうか? 電気屋さんが置いていった電源部は八木アンテナの物です。 それを借りて一時的に見られている状態です。 3)もっと安いものはないかと探したのはマスプロのブースターVUBCB33GNです。 http://www.maspro.co.jp/new_prod/vubcb33n/vubcb33n.html これは説明書通りにすれば、素人でもつなげられるのでしょうか? (テレビとビデオの接続ができる程度のレベルです) 情報が不足しているかもわかりませんが、よろしくお願いします。

  • ブースターの選定

    お世話になります。 住宅50坪ほどの新築現場です。 現在は共同アンテナでTVを見ています。 アナログ放送の設備です。 既存の住宅の設備をまだ確認していないのでこの場に書くことは 出来ませんが、デジタル化へ向けても対応した 設備にしたいのでよろしくお願いします。 ■引込みポール 設備は引込みポールに共同アンテナより引込んだUHFと 110°BSCSのアンテナを取り付けます。 引込みポール内に保安器が付いて、さらにブースターの増幅部 を付けます。(マスプロ VUBCB33AG)ここでUとBSCSが一つになり ケーブルが(S5CFB)一本になります。 ■住宅内 引込みポールから住宅内の天井裏へ引込み、 電源部(マスプロ VUBCB33AG)へ接続します。 そして、8分配器を取り付けして、各部屋すべて末端の端子を使います。 このような設備でどうでしょうか? ※またブースターを私が負担しない場合(家電屋さんなどで取り付け) 上記のような設備から、ブースターを除いた設備で引き渡して 良いのでしょうか?  マスプロ VUBCA33AGのようなブースターをhttp://www.maspro.co.jp/web_catalog/images/pdf/00Gene2005/p133.pdf 用いる場合は、引込みポール内にCW7F、CW7FDCのどちらを用いればよいのでしょうかhttp://www.maspro.co.jp/web_catalog/images/pdf/p080.pdf お願いします。

  • 40db型ブースターに変更すべきですか?

    現在、マスプロの33db型ブースター、マスプロの超高性能のUHFアンテナ(LS30TMH)を使い、新潟県の放送(NST、TeNY、UX)の受信に成功しましたが、 まだブロックノイズが気になります。デジタルテレビのアンテナレベルメーターを見ると、最低24で、最高が31です。 40dbのブースターと交換すれば、改善の余地はあるでしょうか?

  • 地デジ ブースター取り付け後の問題について。

    こんにちは。 本日、ブースターを新しいものに変えましたら、 デジタルの電波をまったく受信しなくなってしまいました。 機器はアンテナはマスプロ、U20TMH、 ブースターはDXアンテナ、BU-352Aです。 取り付け後、テレビをつけたところ、 デジタルは以前と比べかなり高い電波を受信できていたのですが、 チャンネル設定をやり直したら まったく電波を拾わなくなってしまいました。 配線は、以前衛星放送で使っていた配線を アンテナだけ変えて使っています。、 今の状態は、 この配線にUHFアンテナとブースターがつけてあります。 ブースターを変えるまでは、 ブースターをつなげず衛星放送の配線に アンテナだけを テレビにつなげても見ることができました。 元のブースターはVHFとの混合で 電波が弱くなるのですが見ることができました。 問題解決するにはどうしたらよいでしょう?、 よろしくアドバイスをお願いします。

  • テレビの写りが悪い

    この前、地上波、デジタルの写りが悪くなりました。でも、VHFは何とかうつりますので、UHFアンテナを取替えました。でもよくなりません。それで、マスプロのブースターを取りました。ところが、UHF デジタルは、きれいに写りますが、VHFはきれいに、うつりません。ブースターの故障だと思いますが、ブースターの修理というものは、受け付けてもらえるものでしょうか。

  • BS・CSブースターBCB20LSについて

    単純にレコーダー→テレビ(地デジ・BS/CSデジタル対応)の順でアンテナをつなげていたんですが、アンテナレベルがレコーダー、テレビ双方とも40ほどしか無くてノイズが入るので、マスプロのBCB20LSというブースターを購入し、引き込んだアンテナ線とレコーダーの間にかませました。 そうしたら、レコーダーのアンテナレベルが30、テレビは25とお話にならない結果になりました。 どういうことなのか分かる方、なにとぞご教授下さい。

  • 地デジのブースターでショート(?)します

     30年ほど前の新築一戸建て。ビル影のため隣のマンションから電波を供給。アナログ放送終了でアンテナを立て、3分配が厳しかったので、配線から保安器を外して、ブースターを付けました。リビングの端子が電源挿入型のようでしたので、ここから電力を供給。リビングのテレビは問題なし。アンテナから一番遠くに分配されているテレビも一応大丈夫そう。ところが、最後の1分配の端子にコネクターを差し込むと「ピー」という音とともにパイロットランプがオフになってしまいました。ブースターはDXアンテナです。マスプロだったら、もう少し原因が詳しく表示されるのですが、問題がここにあるのは確かのようです。  この”問題”の端子は電源挿入型を示す赤い印がないのですが、なぜかここから電力供給することが可能でした。この場合、コネクターを差し込んでも正常に働きますし、ここのテレビもきれいに映りますが、どういう訳か今度はリビングに電波が供給されなくなります。アンテナレベルは0です。  参考になるか分かりませんが、ブースターを取り付ける前に直接保安器に接続していた時は、”問題”の一番近くの分配ではテレビのアンテナレベルがギリギリ・一部厳しいで、リビングのテレビは2チャンネルほどブロックノイズ入りまくり・他はレッドゾーンで全く映らず、一番遠くの分配は1チャンネルがブロックノイズ入りまくり・他はほぼレッドゾーンでした。この”問題”の端子は現在使っていないので差し迫った問題ではありませんが、推測で構わないので原因を教えていただけますか?

  • テレビの寿命でしょうか?

    うちのアナログテレビなんですけど、 電源を入れても音声だけが流れて一度で映像が出ません。 コツがあって、電源のオンとオフを何度か繰り返すとようやく普通に見られます。 見ている間はずっと正常のままです。 ベランダにブースターがあって、そのブースターのそばにバラのツルが伸びてくるとこうなります。 ちなみにブースターがツルで巻かれたり触ったりまではしていません。 なんかいつも植木を切るとテレビが正常に映るようになるんですけど、 これはテレビの寿命なんでしょうか? それともブースターの問題でしょうか? 新しいテレビを買ったら解決する問題でしょうか?

  • ブースターについて質問です。私はパナソニックの液晶テレビ1台とパナソニ

    ブースターについて質問です。私はパナソニックの液晶テレビ1台とパナソニックのディーガDMR-BW800を2台(計3台)を3分波器を使用して繋いでいましたが、最近テレビだけをつけたときにある2つのチャンネルの アンテナレベルが32から34くらいに下がってしまい、(レコーダーの電源を入れて、レコーダー側から見た場合はこの2つのチャンネルは普通に視聴できます)ブロックノイズか、ひどいときには画面が真っ暗になってしまうので、ブースターを使用しようと思いますが、今考えているのが「マスプロ」の「7TB15BC」という品番の「CATV卓上ブースター」を購入しようと思っています。 家はマンション(100戸以上)で今はマンション側がケーブルテレビでデジタル放送を受信している状態です。 実際にこの「マスプロ」の「7TB15BC」の卓上ブースターをご使用の方がいらっしゃいましたら、どのようにアンテナレベルが上がったかなど知りたいので、よろしくお願いします。